和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 尾花市政について(333)
  
2: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
3: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
4: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(7)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 686 687 688 (689) 690 691 692 ... 1736 »

Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 15:04:45  [返信] [編集]

>>297

純粋にかかる時間?
それは、乗車時間だろ。(笑)

連絡の時間のとりかたで変わる時間が、純粋にかかる時間?
あんたおかしそうだね。(笑)

タクシーの相乗りなんて、ベッドタウンの駅なんかで、終バスなくったら、、昔からよくやっているぞ。

同じことを学生がやるだけ。タクシー代なんて紀三井寺、相坂間って、5000円もかからないだろ。
和歌山のタクシーの料金から推算すると、ひょっとしたら、3000円かからないかもな。
4人で割れば、電車よりも若干高いという程度だろ。
まあ、定期もっているだろうから、電車に流れるだろうけどな。
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 13:25:21  [返信] [編集]

和医大が伏虎中しか考えてないって言ってるから無理だろ。
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 13:07:50  [返信] [編集]

>>236

http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=164870&sty=1

30:06辺りの発言

https://youtu.be/Kx0933J1CuM?t=30m
Re: 和歌山市民は、和歌山市議会を盛り立てよう
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 12:49:44  [返信] [編集]

余談だが、ぶらくり丁に4000人が集まった。
こんなこと、何十年ぶりだ?


「近くで金メダルを見て!」リオ体操団体・田中佑典、凱旋パレード
 リオデジャネイロ五輪の体操男子団体総合で金メダルを獲得した和歌山市出身の田中佑典(26)が24日、出身地の和歌山市で凱旋パレードし、駆け付けた約4千人の市民から「おめでとう」「お帰り」と声が掛けられた。

 田中はメダルを首からかけ「近くで金メダルを見てください」とあいさつ。市街地の商店街をゆっくりと握手しながら歩いた。田中が金メダルに触れられるよう差し出すと、集まった市民から歓声が上がった。

 和歌山市は同日、田中に市栄誉賞を贈呈した。
[ 2016年9月24日 12:14 ]
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/09/24/kiji/K20160924013414070.html

Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 12:28:44  [返信] [編集]

>>293
>待ち時間を潰すって、無駄な時間を別のことに費やすだけじゃないの?
>それを所要時間に入れるの?
駅に着く時間と発車時間までの待ち時間合わせて最短で一時間半かかるならそれが所要時間って事。
当たり前の話だけど無駄な時間とか何とか全く関係なく、純粋にかかる時間が所要時間。

>金に糸目を付けずタクシー飛ばせば、20分程度で行けるのだから。
>そういうのを始めて聞いたよ。(笑)
そのタクシーを学生が毎日好きな時に無料で乗れるならそれが所要時間って事で合ってるけど
そんな大学もタクシーも聞いたことがない(笑)

>それなら、一日数本しか走っていない北海道のローカル線の隣駅までの所要時間は、数時間になるぞ。(笑)
駅に到着できる時間が決まってて電車の発車時間に何時間もズレがあるなら
所要時間が数時間で合ってるよ。あんた大丈夫か?
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 12:07:47  [返信] [編集]

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045930121.html

NHK和歌山ニュース

>>地方議員の政務活動費が、各地で問題になる中、和歌山市の議会事務局が、政務活動費について情報公開請求があった場合、請求の事実や請求した報道機関の名前を、慣習的に議員側に伝えていたことがわかりました。議会事務局では、認識に甘さがあったとして、今後は一切行わないとしています。
和歌山市の議会事務局によりますと、市議会議員の政務活動費について、情報公開請求が行われた場合、事務局の職員が、公開を実施する議長に報告するとともに、会派の代表の議員に対して口頭で▼請求があった事実と▼報道機関の名前などを伝えていたということです。
請求の具体的な内容や請求者の住所や名前などは、伝えていなかったとしています。
議会事務局は、事務局の業務にかかわる報告として、慣習的に少なくとも4年程度は、行っていたとしています。
和歌山市の情報公開条例では、公文書の開示を求める個人に関する情報が、みだりに公にされることがないよう、最大限に配慮しなければならないと定めています。
議会事務局では、情報公開条例や公務員の守秘義務違反という点で、認識の甘さや不適切なところがあったとして、今後、一切行わないとしています。
和歌山市議会事務局の尾崎順一局長は「慣例として行ってきたが、公務員の守秘義務という点で若干の認識の甘さがあったと考えるので、改めたい」と述べました。


慣例などといっているが、このようなことは事務局の職員が自分の独断でできる訳がない。
議員側からの厳しい追求や場合によっては圧力がなければ、到底行われないことだ。

とうとう、NHKもバカ市議の日頃の行いや稚拙すぎる活動は市民のためにならない目に余るものと判断したのだろう。
以前、朝日が報道していたが、議員提案の条例が1つも提出されていない議会(「行政監視」「政策立案」「情報公開」のすべてが不十分な議会)に和歌山市議会があることを報道していたが、他のマスコミもどんどんやって欲しいものだ。http://blogs.yahoo.co.jp/gikai_kiji/28807244.html


和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!


Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 11:22:39  [返信] [編集]

和歌山市民が選挙で選んだ両首長の話し合いで決めたらええやん。
二人とも東大出で経産省と県庁で行政も理解してるし
高卒の議員がしゃしゃりでやんでもええわ。
そのほうが市民のためです。
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 9:27:27  [返信] [編集]

ええんちがうか撤退で
県はどこか別案もっているのか??
Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 9:24:57  [返信] [編集]

リセットでええわ
中心市街地政策の数々の失敗を反省総括からだろう

大学誘致はかまわないが、
中心市街の活性化とかブラクリのための誘致だけはやめてもらいたい
目的がおかしくなっている、今の誘致政策

市内には土地も豊富にあるのに
よっぽどおいしい利権が転がっているのか??
そうとしかみえません

Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 7:58:44  [返信] [編集]

知事の今までの発言から、

伏虎中学校跡地から撤退

するだろう。
Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 7:52:10  [返信] [編集]

伏虎は、街なかでかつまとまった土地が有るから誘致やん!
市民ならわかるやろ!
Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 6:44:47  [返信] [編集]

しかし、伏虎中跡に必死だな。
紀三井寺から、相坂なんて、タクシーでいけばすぐだけど、金がかかるから、時間がかかっても電車を使うのだから。

こういう感覚がわからんのは、県庁や市役所の職員ぐらいだろうな。

そういえば、上から、とにかく伏虎中跡と言われたら、こいつらは、がむしゃらになるからな。(笑)

Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 6:08:39  [返信] [編集]

しかし松井は、相変わらず 噂 ばっかりつくなぁ!

薬学部の誘致賛成! はぁ?

終始 反対してて、最後は条例の内容が不備で反対やて
保身の為なら何でもやりますなぁ! 相変わらず。
Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 5:55:20  [返信] [編集]

>>292
待ち時間を潰すって、無駄な時間を別のことに費やすだけじゃないの?
それを所要時間に入れるの?
金に糸目を付けずタクシー飛ばせば、20分程度で行けるのだから。
そういうのを始めて聞いたよ。(笑)

それなら、一日数本しか走っていない北海道のローカル線の隣駅までの所要時間は、数時間になるぞ。(笑)
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/24 1:21:31  [返信] [編集]

和歌山市議会各常任委員会委員名簿
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/003/jyounin280616.pdf

>>231
消去法でわかるのでは?
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/23 23:48:45  [返信] [編集]

和歌山市議会は議員年金を廃止にしたのですか?

また議員年金を廃止にした市町村は県内にどの位あるのでしょうか?
Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/23 23:07:15  [返信] [編集]

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/09/20160923_63665.html

>>反対討論を行った松井紀博委員は「薬学部誘致には反対ではないが、われわれは法的に整合性をつけて賛成しなければならない」とし、あくまでも行政手続きの不備の面から反対したとの経緯を強調した。


わかやま新報の記事に添付されている写真を見ると、反対は共産党の2人と松井と北野の旧絆クラブの2人のバカはわかるが、あと1人(松井の隣の奴)は誰だろう。

あと、松井のバカの言い訳が何とも卑怯だ。
特別委員会での奴の発言は、薬学部誘致に(断固)反対で一貫していた。
また、薬学部誘致自体が反対ではなく、行政手続きの瑕疵が反対の理由だ、などと、いざ採決になって急にびびったようにトーンダウンしたことをぬかしているが、議会に上程して議論しているのであるから、行政上はもとより、法的にも瑕疵がないことは明らかだ。
仮に、上程の手続きに誤り(但し、これはあくまでも議案提出の前段階のいわゆる根回しの段階の話で、条例になる前の段階であるから行政上の瑕疵ではない)があるのであれば、議会で手続きの誤りを修正して議論すればいいだけのことで、誘致自体の賛否を表明せずに逃げている。
特別委員会での威勢の良さはどこへいったんだよ。
不動産屋崩れの本当に無学で卑怯なヤカラだ。

こんな奴が市議だから和歌山市はダメになっていくんだよ。

和歌山市民は和歌山市議(会)を追及しよう!吊し上げよう!


Re: 新市民会館!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/23 23:02:02  [返信] [編集]

>>286
それ合わせてるって待ち時間を潰してるだけだろ。
授業が終わる時間と発車時間がずれて待ち時間が多くなる事に変わりはない。
結局、下手すれば一時間どころか一時間半はかかるって事。
Re: 和歌山市の『病院』について
ゲスト

名無しさん 2016/9/23 21:23:19  [返信] [編集]

古い考えだよ。
暴力行為は何があっても絶対ダメ!それが許される社会なんてありえません。だから虐待行為は許されませんよ。

Re: 和歌山市民は和歌山市議(会)を追求しよう!吊し上げよう!
ゲスト

名無しさん 2016/9/23 20:47:34  [返信] [編集]

跡地関連条例案が総務委員会で「否決」、市長「誠に残念」
2016年09月23日 19時40分
9月定例和歌山市議会は、きょう(23日)も常任委員会の審議が行われ、総務委員会で、市立伏虎中学校の跡地を県立医大薬学部に無償貸与するための条例案が否決されました。

和歌山市議会の総務委員会は今月20日から開かれていて、おととい(21日)には尾花正啓市長も出席し質疑が行われました。そして、きょう午前開かれた委員会で委員長を除く9人による採決が行われた条例案は5対4で否決されました。

条例案をめぐっては、「和歌山市の活性化につながる」として賛成する声がある一方、跡地に入る大学について、公募制になっているにも関わらず、すでに県立医大薬学部を想定しているなど、条例案の内容そのものに問題があるとして作り直すよう求める声が強くなっています。

条例案が総務委員会で否決されたことを受けて尾花市長は「誠に残念。中心市街地の活性化のためには、この条例案が可決されなければ前に進むことができないため、29日の本会議で可決されるよう全力で取り組む」とコメントしました。

跡地に関する条例案は今月29日に開かれる本会議で採決されますが、本会議での採決について一部の議員は、「微妙な数になると思う」と話していて、賛否が拮抗することも予想されます。
http://wbs.co.jp/news/2016/09/23/88156.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 686 687 688 (689) 690 691 692 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project