和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 世耕大臣!(257)
  
2: 日本国 自由民主党(426)
  
3: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
4: 日本保守党(14)
  
5: 国防のため、改憲を。(35)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
7: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
8: 立憲民主党(304)
  
9: 日本共産党。(697)
  
10: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(138)
  
11: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
12: 維新の会に望むこと。(40)
  
13: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
14: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
16: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
17: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
18: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
19: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
20: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
21: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
22: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
23: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
24: 公明党、やらかした!(32)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 686 687 688 (689) 690 691 692 ... 905 »

Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 10:38:22  [返信] [編集]

また民主党の北海道選出議員から「政治と金の問題」が
出ましたよ〜
そういや、松岡さんも昔この問題で命を自ら絶つほど
責め立てられましたよね?
当然民主党の議員さんも・・・・
Re: 最悪・民主党 小沢一郎
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 10:36:36  [返信] [編集]

秘書が雇い主の議員に献金の有無を知らせないはずがない。
秘書に罪をかぶせて「知らない」で通用せんだろう。
鳩山は小者の小林には議員辞職を言いながら、
小沢にはどうして議員辞職を言えない?
権力を持ったものは、同じことをやっても
(いや、何十倍も悪い事をやってる)無罪なのか?
おかしいだろう、鳩山!。
小沢氏も即刻、議員辞職だろう。
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 10:34:41  [返信] [編集]

たいした仕事もしていない というか 存在そのものが

社会に害をなしているので議員辞職は当然として

当選以降の 議員報酬の全額返還を求める

また 違法献金分も当然 返還するべき!!
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 10:12:47  [返信] [編集]

民主党小林氏陣営、会計担当に判決=北教組の違法献金事件

 民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=陣営が北海道教職員組合(北教組)から違法献金を受けたとされる事件で、政治資金規正法違反(企業・団体献金の禁止)罪に問われた陣営の会計担当木村美智留被告(46)の判決公判が9日午後、札幌地裁(辻川靖夫裁判長)で開かれる。求刑は禁固6月。
 木村被告は先月の初公判で、自身が北教組側に依頼し、昨年夏の衆院選資金として1600万円を受領したと認めた。
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 10:05:07  [返信] [編集]

民主党・国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上

 菅新内閣で国家戦略相に就任した荒井聰・衆院議員(64)(北海道3区)の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」が、2002年11月からの約7年間、東京都府中市のマンションの知人宅を「主たる事務所」として総務省に届けていたことがわかった。

 同後援会は政治資金収支報告書が公開されたこの間の6年で、計約4222万円の事務所経費を計上していた。知人は読売新聞の取材に「頼まれて(住所を)貸しただけ」と話している。自民党政権下で相次いだ事務所費問題が、新閣僚の政治団体でも浮上した。

 同後援会の03年〜08年の政治資金収支報告書によると、この間の事務所経費は総額約4222万円で、うち「人件費」は計約2741万円、通常は家賃などを含む「事務所費」が計約1013万円。「備品・消耗品費」も計約463万円だった。「光熱水費」の支出はなく、年間の事務所経費は約483万円〜約855万円だった。

 会計事務担当者には、現在の政策秘書の氏名と連絡先が書かれていた。主な収入は毎年主催していた政治資金パーティーで、金額は約1100万円〜同1400万円。事務所経費以外の支出は、パーティーの開催経費や荒井氏の別の政治団体への寄付などだった。

 松岡利勝元農相や赤城徳彦元農相の事務所費問題に注目が集まった07年、荒井氏の後援会は計約855万円の事務所経費を計上、太田誠一元農相が秘書宅を届け出て批判を浴びた08年も約483万円を計上していた。民主党が政権交代を果たした昨年9月に解散した。
Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 7:39:12  [返信] [編集]

記者会見拒否したまま…鳩山前首相、異例の退任
6月8日22時16分配信 読売新聞

 鳩山前首相は8日、退任にあたっての記者会見を拒否したまま、職を去った。

 鳩山氏の辞任表明後、内閣記者会は再三、記者会見を求めたが、鳩山氏側は応じなかった。8日も、記者団が東京都内の私邸前で直接要請したが、鳩山氏は答えなかった。

 歴代首相は、退任の際は記者会見で国民に理由を説明し、政権を総括し、質問に答えるのが常だった。例外は、病気で倒れて交代し、そのまま亡くなった小渕恵三氏らごく少数だ。

 鳩山氏側は官邸報道室を通じ「両院議員総会で自らの思いを述べ、記者の『ぶら下がり取材』(立ちながら記者の質問に答える手法)にも答えた」と、記者会見に応じない理由を説明している。しかし、両院議員総会は国会議員が対象で、質問も受けなかった。辞任表明当日の2日夜の記者団とのやりとりも、10分程度で鳩山氏側が打ち切った。鳩山氏は3月、フリーランスの記者などにも開放した記者会見で「多くの皆さんに開かれた記者会見をより多く開くのが望ましい」などと述べていただけに、過去の発言、姿勢と矛盾する幕引きとなった。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 0:05:35  [返信] [編集]

民主党は国民の声よりも選挙が第一。
後は野となれ山となれ。
騎兵隊内閣って笑わせるな。
看板だけ変えた内閣だろ。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:59:31  [返信] [編集]

参議院選で勝利すれば外国人参政権を通すんだろうな・・・。

こういう都合の悪いことはマニフェストに乗せない嘘つき民主党。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:57:49  [返信] [編集]

口を開けば選挙選挙だな。国策は? 景気対策は? 公約は?

政権を取るのは初めてだからというなら、そこをまず一番にやれ。

国民もそこをどうにかして初めて評価しろ。

外国人参政権に夫婦別姓やら、頭すげ替えてクリーンになったから

大丈夫とか、他の問題をひた隠しじゃないか。
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:52:54  [返信] [編集]

民主党は、首を挿げ替えただけで、

状況は何も変わらず、

ますます、酷くなっていくような気がします。

政党や政治家のための政治をやっている。

国民は、もう、騙されてはいけないと思います。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:27:55  [返信] [編集]

世論調査で菅内閣の支持理由として最も多いのが

「人柄・雰囲気」とのこと。

中身を見ない人が多いことを分かっていて、

この度の「民主劇場」があるのかな、と思わずにいられません。

「民主劇場」に乗せられたら、「総監督」の思う壺でしょう?
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:25:05  [返信] [編集]

菅首相は、国旗を否定し、国歌も歌わないってこと、

ご存じですか。

因みに、国旗・国歌法に反対した民主党議員は、

菅・原口・千葉・赤松・前原・小沢(鋭)・枝野です。

鳩山内閣の比ではない、最悪な極左内閣です。
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:21:36  [返信] [編集]

前回の衆議院選挙前と同じパターン

小沢を一旦奥に引っ込めまたお願いしますとなる。
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:17:10  [返信] [編集]

防衛費より多い子ども手当。
日本人がせっせと納めた税金が日本を守る為に使われずに
なんで外国人の子育てまで面倒みなきゃいけないのか。
Re: 最悪・民主党 小沢一郎
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:15:06  [返信] [編集]

勝てば小沢さんの復活。
負ければ安住さんの引責辞任で小沢さんの復活。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 11:11:22  [返信] [編集]

内閣変わったんだから、衆院も解散にして、衆参W選挙にすべき。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 23:44:37  [返信] [編集]

管が総理になっても民主党の体質は変わっていない。
小沢は役職は外されても民主党に居座っているのが全ての事実。
「脱小沢」で糞マスコミは持ち上げているけど、
結局小沢の存在を隠しただけ。

これで参議院選挙は小沢隠しで闘えると民主党は思ってるけど大きな驕りだと思う。
小沢隠して体質変わらない、結局何をやっていることやら。
所詮、和歌山県民にとって管総理は何のメリットもない。
まして島の糞ばばあを参院選で当選させたら和歌山は一生浮かばれない。
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 13:05:41  [返信] [編集]

首をすげかえても、考え方や政策は一緒だからね。

外国人の地方参政権や外国人住民基本法とかには絶対に反対。

また小沢氏は選挙後の9月の民主党代表戦に出るつもりらしいね。

これが本当ならまさに大森幹事長が言うとおり

小沢隠しでしかない。

ちゃんと証人喚問やらないとね!
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 13:02:19  [返信] [編集]

日本人は、いつから目に見えているものでしか考えられない国民に

なってしまったのだろうか。
洞察力が欠けてる。

小沢が表面から姿を眩ました位で「もう安心」と

思える感覚が不思議だ。

もっと洞察力を磨き、物事の本質を考える国民にならないと

いけない。
もともと日本人にはそういう力を持っていたはずだ。

そうなれば、マスコミなんかに誘導されること無く

確かな判断が出来るようになるはず。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 12:59:38  [返信] [編集]

結局、目先を変えても中身は一緒

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 686 687 688 (689) 690 691 692 ... 905 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project