衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 23:14:24
[返信] [編集] >>280 連絡が5分もあれば、和歌山駅だと余裕だね。 乗り換えは中央改札からの距離の半分以下だから。 和歌山駅は大阪駅や京都駅みたいにばかでかい駅ではないから、 中央改札から5分もあれば、それでも余裕だけどな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 23:06:46
[返信] [編集] 信愛短大てこんな近くにあったのか。 いまごろ気づいた。 小雑賀の交差点の新道から一直線じゃん。チャリでもいける距離じゃない。 紀三井寺の医大からも国体道路北上して右にいれたら一直線して終わりか。 決まりやね。 伏虎跡地は新市民会館のみ。本町小跡地には女の子大学、薬学部は相坂へ行っとけや。 ぶらくり丁活性化なるんじゃね? 女がいれば男がわらわら集まってくるってのは世界共通だから。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 22:59:43
[返信] [編集] >>278 普通、30分に一本しかなかったら、大学から出る時間もそれに 合わせるだろ。 慣れていれば、紀三井寺や岡崎前で8分以上も待つなんてしないだろ。 せいぜい5分だろ。小さな駅だからな。 あてずっぽに駅に行っても、電車にすぐ乗れるのは、大都市圏だけだぞ。 それだと、普通の人間は、一時間以上ではなくて、一時間前後というだろうな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 22:59:08
[返信] [編集] >>278 稀に連絡5分でいけるのもある。 これなら頑張れば50分以内にいける。滅多にないけど。 ちなみに逆の岡崎前から紀三井寺も連絡が大体15分〜20分かかるので 大学間の移動に一時間以上はかかる。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 22:41:42
[返信] [編集] まだ伏虎中跡に薬学部こだわっているのか やめとけ |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 22:40:49
[返信] [編集] >>275 また適当な数字だな。 9時から17時まで連絡は全て15分〜20分かかるぞ。 和医大から駅まで8分、紀三井寺から和駅まで7分 連絡が15分〜20分、和駅から岡崎前まで12分。 駅から大学まで10分。これで合計が52分〜57分。 これも大学から出て駅に着いたと同時に電車に乗っての時間。 紀三井寺駅も岡崎前駅も30分に1本しかないから 駅での待ち時間を足せば1時間は確実に超える。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 21:45:25
[返信] [編集] 教員は伏虎中跡より相坂の方が喜ぶだろうな。 教員は車を使うから、今ですら、紀三井寺から伏虎中跡より、 相坂の方が早いのに、南港・山東線が開通したら、もっと早くなる。 そして、南インターから、高速に乗れば、大阪の製薬会社の研究所にも すぐだからな。 伏虎中跡だと、車で高速と言っても、宮街道で地獄を見るしな。 医大も伏虎中跡だと薬学部に教員が集まらないとか言っていたようだけど、 相坂だと逆に集まるかも。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 21:23:00
[返信] [編集] 体育大学が相坂へいけば、施設はできるかも。 |
Re: 和歌山市の『病院』について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 20:07:34
[返信] [編集] 病院で治療を目的としても、家族の同意はいるでしょう。 認知症患者に見えない鎖である抗精神病薬をむやみに使い、 当たり前のように身体拘束している病院がありますね。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 18:50:54
[返信] [編集] >>274 1時間以上って? 貴志川線の連絡の問題だけだろ。 実際の乗車時間なんて、20分強だぞ。 連絡が5−6分だと紀三井寺駅から岡崎前まで30分以内でいくぞ。 原チャリだと信号がない分、伏虎中跡より早いだろうな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 18:40:08
[返信] [編集] >>256 相坂と伏虎中で距離が変わらんって、それ単純な直線距離だけやろ。 和医大は自動車通学禁止やし全員が原付きで通ってる訳でもなし。 比べるんやったら交通機関の時間で考えんと。 伏虎中跡地から紀三井寺やったらバスで20分やけど 相坂から紀三井寺やったらJRと貴志川線と徒歩で一時間以上かかる。 こんなん授業もクラブ活動も成り立たんやろ。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 18:16:53
[返信] [編集] >>269 破格の条件ってどこがどういう理由でそんな大金を出すんだ? 行政が私立の学校にそんな大金を出せる訳がないし有り得んわ。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 16:57:06
[返信] [編集] >>270 栄谷から、男がぶらくり丁に寄ってくるかもな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 16:42:16
[返信] [編集] 伏虎中学跡を公園にすれば、基準に入るなら、公園にすればいいのじゃない? |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 16:15:10
[返信] [編集] 本町公園はつぶせないんじゃないの。潰すのならその代わりにどこかに公園をつくらないといけないんじゃなかった? 地域の面積に対していくらかの公園が必要って決まってなかったっけ? 城北公園を潰すことになってるから経済センタービル跡地を汀公園とくっつけて公園にしたわけだし。 本町幼稚園、信愛四年生大学、本町公園、ぶらくり丁この四つそろったらいろいろぶらくり丁もにぎわいそう。和歌山市駅前もよくなるんだし。 むさい男子大学生じゃなくて若い女の子たちだしいいね。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 15:48:32
[返信] [編集] >>268 今は、破格の条件が出ることもあり得るからな。 だから、相坂がどうなるかも話題になるのな。 信愛も東京女学館の話を知っているだろうから、街中に戻りたいだろ。 いくら名門でも、ど田舎だと学生が集まらない時代だからな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 15:39:37
[返信] [編集] >>267 その金の話がつかんやろ。 高層でつくるって金めちゃくちゃ要るで。 相坂の建物はまだまだ普通に使えるのに。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 15:32:26
[返信] [編集] >>265 高層にすれば、グラウンドも取れるよ。 高層にする補助金が出ればやるだろ。 信愛にとっては、金の話が付けば、メリットは大きい。 相坂だといずれは、廃校にせざる得ないだろうから。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 15:26:43
[返信] [編集] 本町小学校跡地付近は容積率が400%なので、建設できる建物の 床面積は、相坂の2倍(容積率200%)。 そして、伏虎中学跡地は、容積率が600%なので、相坂の3倍の 床面積の建物が建てられる。 薬学部のように設備があるため、敷地にスペースの余裕が欲しい大学は、相坂の方が向いているのな。 |
Re: 新市民会館!!!!!! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 15:23:50
[返信] [編集] >>264 グラウンド全部なくして本町公園を全部潰せばギリギリ入るか? でも、そこまでやって信愛側に移転するメリットがないわな。 建物やら設備も全部新設せなあかんし。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band