和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 日本国 自由民主党(364)
  
2: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(90)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 691 692 693 (694) 695 696 697 ... 892 »

Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:14:25  [返信] [編集]

民主党は全く問題の本質がわかってない
Re: お馬鹿な総理に選んだのは国民の責任ですか?
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:14:13  [返信] [編集]

バカボンでも大富豪なら首相にもなれる日本
Re: 和歌山の選挙民の皆様、悪い鳩にこれ以上餌を与えないで!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:13:16  [返信] [編集]

鳩に豆鉄砲は如何かな?
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:09:09  [返信] [編集]

<子ども手当>海外に養子の外国人への支給「大きな間違いだった」

 枝野幸男行政刷新担当相は9日、さいたま市の会合で、母国に子どもを残したり、海外に養子がいる在日外国人に子ども手当が支給される点に関し「率直に言って対応を間違った。大変申し訳ない」と陳謝した。会合後、枝野氏は記者団に「(子どもが)日本に住んでいる方が基軸だ。(子どもが)日本と直接かかわりなく、日本国籍でもなく外国に住んでいる方への支給は理解が得られない」と指摘した。
Re: 鳩山家の墓にペンキをかえるより本人にかけてくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:08:43  [返信] [編集]

私はハンマーを用意するざんす
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 11:04:51  [返信] [編集]

NTT労組側、民主議員らに「脱法献金」 9400万円で無償ビラ購入

 NTT労働組合の政治団体「アピール21」が、内藤正光総務副大臣らNTTグループOBの民主党国会議員3人を含む組織内議員側に対し、無償配布用のビラの買い取り費用として、過去3年間に総額約9400万円を「資料費」名目で支出していたことが9日、産経新聞の調べで分かった。無償ビラ購入費名目での政治家への資金提供は、民主党が提唱する「企業・団体献金の禁止」でも触れられておらず、寄付とパーティー券購入に代わる脱法的な「第3の政治献金」として、抜け穴になってしまう恐れもある。

 政治資金収支報告書やアピール21によると、NTT労組の組織内議員は、9割超がNTTグループのOB。アピール21は平成20年、国会議員3人と地方議員67人の計70人もの組織内議員の政治団体に、ビラを作製するごとに2万〜500枚を1枚100円で購入し、「資料費」名目で計約3459万円を提供した。
Re: 鳩山家の墓にペンキをかえるより本人にかけてくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 9:02:07  [返信] [編集]

私はフライパンを用意します。
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 3:41:43  [返信] [編集]

枝野刷新相「対応間違った」 在日外国人への子ども手当
2010年5月9日21時55分

 枝野幸男・行政刷新相は9日、さいたま市で講演し、海外に子どもがいる在日外国人が、子ども手当の支給対象となることについて「率直に言って対応を間違った。国民に不信を招く結果になったことを謙虚に反省すべきだと思う」と語り、制度設計に問題があったとの認識を示した。

 子ども手当をめぐっては、兵庫県尼崎市に住む韓国人男性が、海外にいる554人と養子縁組しているとして、総額約8600万円の手当を申請した例があり、国会でも制度の問題点が取り上げられていた。枝野氏は講演後、記者団に「日本とかかわりなく外国に住んでいる方、日本国籍がなく外国に住んでいる方が支給対象になるのは、国民感情として理解が得られない。批判を受けない制度に変えたい」と述べた。

 外国人への支給については、厚生労働省が来年度以降、支給要件を見直す方向で作業を進めている。

(朝日新聞)

http://www.asahi.com/politics/update/0509/TKY201005090281.html
Re: 和歌山の選挙民の皆様、悪い鳩にこれ以上餌を与えないで!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 1:24:35  [返信] [編集]

猫いらずなんてものも美味しいですが
Re: お馬鹿な総理に選んだのは国民の責任ですか?
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 1:23:47  [返信] [編集]

バカボンでも大富豪なら首相にもなれる日本
Re: キムジョンイルと鳩山首相 どっちが国民にとってより有害か?
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 1:23:14  [返信] [編集]

馬鹿と基地外の勝負ですね
Re: 世襲バカボンの民主党鳩山由紀夫から国民を守ろう!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 1:22:48  [返信] [編集]

鳩山由紀夫の尻拭いが出来るのは母親だけでしょうね
Re: 鳩山家の墓にペンキをかえるより本人にかけてくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/10 1:22:19  [返信] [編集]

次回の首相の沖縄訪問では生卵を用意しております
Re: 親愛なる小沢一郎将軍様
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 22:57:04  [返信] [編集]

がんばれ横粂!小沢や山岡は朝鮮人だから、何をして来るかわからんぞ!
Re: 小沢一郎はどうなる?
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 18:10:44  [返信] [編集]


名無しさん 2010-5-9 18:08 New [返信] [編集] [全文閲覧]

【宮崎・口蹄疫】小沢民主党幹事長「口蹄疫対策は大変大きな県の課題」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273375936/

★“横粂バッシング”が過熱…小沢氏辞任要求に「新人議員が何を言う」

 鳩山由紀夫首相(63)と小沢一郎幹事長(67)の辞任、執行部刷新要求を表明し
た民主党新人の横粂勝仁衆院議員(28)に対し、バッシングの声が殺到していること
が8日、明らかになった。
 6日に行った地元・横須賀での街頭演説で、小沢チルドレンと呼ばれる1年生議員で
は初めて執行部刷新の必要性を訴えた横粂氏。だが、翌日からの2日間で事務所へ届い
た500件以上の電話やメールのうち、80%以上が「執行部ありきの民主党だ。新人
議員が何を言うんだ」「おまえが議員を辞めろ」と厳しい声だった。

 しかし、この日も街頭に立った横粂氏は、「小沢幹事長を怖いと思ったことは一度も
ない。ほかの人がやらないなら自分がやる、という使命感が強い」と胸を張った。週明
けには、同党の代議士会で執行部刷新を訴える予定。賛同する議員はまだ2人だが、
「同調してくれる議員を1人でも多く集めたい」と意気盛んだった。

■ソース(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100509-OHT1T00043.htm
■前スレ(1の立った日時 05/09(日) 08:28:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273361314/
Re: 親愛なる小沢一郎将軍様
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 18:08:35  [返信] [編集]

【宮崎・口蹄疫】小沢民主党幹事長「口蹄疫対策は大変大きな県の課題」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273375936/

★“横粂バッシング”が過熱…小沢氏辞任要求に「新人議員が何を言う」

 鳩山由紀夫首相(63)と小沢一郎幹事長(67)の辞任、執行部刷新要求を表明し
た民主党新人の横粂勝仁衆院議員(28)に対し、バッシングの声が殺到していること
が8日、明らかになった。
 6日に行った地元・横須賀での街頭演説で、小沢チルドレンと呼ばれる1年生議員で
は初めて執行部刷新の必要性を訴えた横粂氏。だが、翌日からの2日間で事務所へ届い
た500件以上の電話やメールのうち、80%以上が「執行部ありきの民主党だ。新人
議員が何を言うんだ」「おまえが議員を辞めろ」と厳しい声だった。

 しかし、この日も街頭に立った横粂氏は、「小沢幹事長を怖いと思ったことは一度も
ない。ほかの人がやらないなら自分がやる、という使命感が強い」と胸を張った。週明
けには、同党の代議士会で執行部刷新を訴える予定。賛同する議員はまだ2人だが、
「同調してくれる議員を1人でも多く集めたい」と意気盛んだった。

■ソース(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100509-OHT1T00043.htm
■前スレ(1の立った日時 05/09(日) 08:28:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273361314/
Re: 鳩山家の墓にペンキをかえるより本人にかけてくれ!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 17:17:18  [返信] [編集]

次回の首相の沖縄訪問では生卵を用意しております
Re: 世襲バカボンの民主党鳩山由紀夫から国民を守ろう!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 17:15:58  [返信] [編集]

鳩山由紀夫の尻拭いが出来るのは母親だけでしょうね
Re: キムジョンイルと鳩山首相 どっちが国民にとってより有害か?
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 17:14:48  [返信] [編集]

馬鹿と基地外の勝負ですね
Re: 和歌山の選挙民の皆様、悪い鳩にこれ以上餌を与えないで!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/9 17:11:54  [返信] [編集]

猫いらずなんてものも美味しいですが

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 691 692 693 (694) 695 696 697 ... 892 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project