衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:20:09
[返信] [編集] 出る出ないはあくまでもご本人の意思次第ですが、 支持率への影響を考えたら出るべきだと思うんですがねぇ。 半数以上の有権者は小沢氏が説明責任を果たしていないと 考えています。 また、説明しない(出来ない)のはやましい事がある 証拠と見ています。 まぁ、このまま自滅しても国民は一向に構いませんがね。 |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:16:34
[返信] [編集] 金権政治を振りかざす間違った政治家にはとりあえず 証人喚問にでていただき、過去の発言のぶれについて ご説明いただきましょう。 まぁ、次の検察審査会も間違いなく「起訴相当だよ」 ようは何が問題になっているかは「証拠」がないだけで、 発言のぶれに関しては多くの国民がおやと思っている。 証拠はなくとも裁判の過程において過去の発言のぶれについて問われれば当然これまた偽証罪の適応があるので、検察審査会はおそらくその部分を勘案して前回「起訴相当」を議決したものと思われる。 別に政倫審なんて今となってはどうでもいい。 常識的に考えても、間違いなく「起訴相当」でしょう。 |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:13:39
[返信] [編集] 民主党に聞きたい! とにかく政権とるために、出来もしない事ばかり約束させ、 政権与党幹事長になればこっちのもので、 「約束は守るつもりはあったけど、守れないこともある」で国民の皆様に理解を求める。 そして後ろを向いて「アホな国民よ」とほくそ笑む。 と、こういうことか? |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:12:26
[返信] [編集] いい加減、国民の怒りも沸点を超える。 民主党の羊は、まったく大将に行動を起こせぬ。 ならば、国民が決意を見せるまでだ! |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:10:48
[返信] [編集] やましい事があるから正々堂々と出られないんだろうな。 |
Re: 最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:09:30
[返信] [編集] 「出るとか出ないとか、一度もしゃべったことはない」 はあっ!? あなたが「出る事はやぶさかではない。」って話す場面をTVではっきり観ましたが。 鳩山にしろ小沢にしろ、いよいよ末期症状だな。 |
最悪・民主党 小沢一郎 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 18:05:54
[返信] [編集] なんと!!政倫審「出ると言ったことない」=小沢氏、一転慎重姿勢に 民主党の小沢一郎幹事長は24日午後、党本部で記者会見し、自らの資金管理団体をめぐる事件に絡み衆院政治倫理審査会に出席するかどうかについて、「出るとか出ないとか、一度もしゃべったことはない」と述べ、慎重な姿勢を示した。 小沢氏はこれまで政治倫理審査会に出席し、弁明する意向を示していた。しかし、東京地検特捜部が21日、嫌疑不十分として再び不起訴処分としたことを踏まえ、党内の意見や世論などをなお見極めることにしたとみられる。 会見では、「(政倫審に出席するという)マスコミの報道が先行しているだけだ。 |
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 17:59:33
[返信] [編集] ガソリン値下げ隊の皆さん、自己顕示欲をさらけ出す時がやってきましたよ! |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/28 17:56:57
[返信] [編集] 赤松農水相をはじめとして民主党に・・・ 責任という言葉を知っている議員(人間)はいないのかなぁ〜。 |
Re: どの党がいいのか‥ | |
ゲスト |
はにまる 2010/5/28 11:13:52
[返信] [編集] 自民党以外はありえません。(他政党は全て売国政党と言ってもいいと思います。) 民主党政権を解体しなければ、2、3年後には中国人もしくは朝鮮人だらけの一党独裁政権になりますよ。(すでに8割くらいはそうなっていますが) 朝鮮総連に汚染された警察は日本人の為の警察ではなく、他国から流れ込んだ外人の犯罪天国と化した「犯罪者を」擁護するようになり(人民解放軍化)、 高額になった税金は全て外人に吸い上げられ、日本人は奴隷のように扱われ、外人の為に働くようになるんですよ? そんなのおかしいと声を荒げても、情報統制された状態では、政権に対して文句を言えば逮捕。(マスコミ、テレビ、新聞社のほぼ9割は売国メディアになっているため真実はもう望めません。ネット上で調べるのが得策だと思います。) 身も震え上がるような恐怖は音も立てずにやってきて、ある日何かがおかしいと気付いた時にはもう遅いです。 人はそれぞれ何を信じるかは自由です。 どの政党を支持するかも自由ですが、夏の参議院選、これがもう本当に最後です。 この選挙で再び自民党が息吹を返さなければ日本は他国の手に落ちると考えて間違いないと思います。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:40:41
[返信] [編集] みずほは政府の長である総理の発言「県外・国外」を貫こうとしているのですから、 公約を守らず政権から出て行くべきはむしろ民主党です。 民主党は自分のいい加減さを、社民批判に摩り替えようというふうにしてごまかそうとしていますが、 よく考えた方がいいです。 でも社民党及び国民新党は、国民から支持されていないんだから政権にとどまるべきではありません。 つまり、解散総選挙が必要なレベルまで来たということです。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:38:16
[返信] [編集] 究極の野合政権で、自己主張だけする社民党には辟易する。 口蹄疫対策等には誠に不熱心であり、自殺者の増加、 少子化対策等目立つ効果も全くない。 これほど内閣をかき乱し、職務に対して真摯さのない閣僚を 何故罷免しないのか。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:25:34
[返信] [編集] さあ早く連立政権解散。衆院解散、ダブル選挙で政権選択しよう。 国民を欺き、国を売って恥じない民主党に??? |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:24:10
[返信] [編集] 社民党さん連立を離脱してください そして安全保障ではなく雇用や福祉などの 内政問題に絞って活動してください そうすれば党勢も上がりますよ |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:21:42
[返信] [編集] 主義を通して反対するならば、連立を離脱すればいい。 実際は連立にしがみつきたいのと、離脱したら 社民党が分裂することを恐れているだけだろうな。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:20:15
[返信] [編集] 反対するなら連立を離脱しろ! 発言と行動がともなっていない。 よほど大臣でいるのが心地いいのだろう。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 17:18:18
[返信] [編集] 社民党、対処方針への署名拒否=政府は「首相発言」も検討―普天間 社民党は27日午前、党本部で三役会議と常任幹事会を開き、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題への対応を協議した。28日に発表予定の日米共同声明から、「名護市辺野古周辺」に移設するとの文言を削除するよう求めていくことで一致。実現しない場合は、福島瑞穂党首(消費者・少子化担当相)が閣議で政府対処方針への署名を求められても拒否することを決めた。政府は同党の連立離脱回避のため、閣僚の署名が不要な「首相発言」で対処方針を決めることも検討する。 常任幹事会後、重野安正幹事長は平野博文官房長官に電話し、辺野古への移設を共同声明に明記することを見送るよう要求した。これに関連し、平野長官は記者会見で「(削除は)考えづらい」と表明、重野氏にも「難しい」と伝えたことを明らかにした。また、28日の閣議での対処方針の決定方式に関しては「首相発言として示すのは一つの方法だ」と語った。 社民党は30日に全国幹事長会議を開き、一連の対応について報告する。 |
Re: 第3弾・・議員報酬貰いながら居眠りしてる、民主党議員てぇどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/27 9:15:50
[返信] [編集] 民主党・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴! 民主党副幹事長で弁護士の辻恵・衆院議員(61)(大阪17区)が、大阪市の貸しビル会社「永和実業」から約1億9000万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされていることがわかった。 辻氏は、同社から事業資金として融資を受けた都内の不動産会社の代理人で、永和側は「辻氏が融資の担保として示した供託金の返還請求権に価値がなく、融資を回収できなかった」としている。 訴状などによると、永和は2008年8月から昨年9月、不動産会社に計約1億6000万円を融資した。この融資を巡り、辻氏は、不動産会社がそれ以前に東京地裁に申請した不動産に関する仮処分の供託金約5億2000万円について、返還請求権に担保を設定することで永和側と合意。しかし、昨年11月、永和に無断で供託金の原資を出した別の会社に請求権を譲渡したため、永和が融資金を回収することができなくなった、としている。 この場合、請求権に担保を設定するには、法務局に担保設定の事実を通知する必要があるが、辻氏は手続きを踏んでいなかったという。永和側は昨年12月に提訴。読売新聞の取材に「衆院議員経験者で弁護士の辻氏を信用したが、結局はだまされた」としている。 辻氏側は口頭弁論で「融資は虚構」「担保は設定していない」などと主張。読売新聞の取材には「一切、ノーコメント」としている。 辻氏は03年11月の衆院選で初当選。05年9月の衆院選で落選したが、昨年8月の衆院選で返り咲き、現在2期目。衆院法務委員会理事などを務めている。 |
高速新料金 和歌山46都道府県が反対 | |
ゲスト |
馬鹿山 2010/5/26 22:20:26
[返信] [編集] 高速新料金 46都道府県が反対 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1274865987/ 国土交通省が4月に発表した高速道路の上限料金制に関する共同通信アンケートで、全 国の知事のうち「見直す必要はない」との回答は和歌山1県にとどまり、大半が懸念を 抱いていることが26日、分かった。 上限制をめぐっては民主党の小沢一郎幹事長が「値上げになるのは問題」として見直しを要求。 前原誠司国交相は「関連法案の国会審議を踏まえて決める」として6月導入を先送りしたが、 政府は抜本的な再検討を迫られそうだ。 アンケートは5月中旬に実施。上限制を見直すべきだと回答したのは約3割の14人。本州四 国連絡道路が他地域より割高となる影響を受ける四国は全4知事が見直しを求めた。 理由(複数回答)は「実質的値上げとなる」が高知など7人で最多。自由記述で「国が一方的に 決定したのは地域主権の理念に反する」(大阪)、「休日料金の上限千円による地域活性化の効 果が失われる」(岡山)などの意見もあった。 http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000735.html |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/26 18:31:13
[返信] [編集] 個人的には海外での日本の印象を大幅に悪化させ仕事もまともに できてないのですぐに辞職して欲しい。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band