衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: どこまで国:「宗主国 海兵隊 存在意義高まる!」保護国≒韓国 宗主国唯々諾々自明の理!【犠牲者の御冥福祈る!】民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/5 4:24:53
[返信] [編集] Re: どこまで国民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! :【大中華】ヘリコブター異常接近事件=【韓国】北国境付近轟沈事件!(歌舞伎座⇒立て替え!?) :大中華・韓国⇒アジア各国⇒【日本軍 復活望まず!】⇒【宗主国アメリカ軍 駐留望!?】 :「宗主国 海兵隊 存在意義高まる!」保護国≒韓国 宗主国唯々諾々自明の理!【犠牲者の御冥福祈る!】 :「宗主国 海兵隊 存在意義高まる!」保護国≒韓国「タイミング!?」 :魚雷⇒発射⇒潜水艦⇒【不認知!?】≒【そのレベル国境警備! ⇔安全保障!?】 :【拝金強欲金融 フラッシュトレード<0,03秒>インサイダー合法国!】 :大昔⇒ドイツ国⇒宣教師⇒2名殺害⇒大中華賠償要求!? 山東省 ドイツ 宣教師 中国国民に殺害!? されたことの ペナルティとして、一定期間 土地を租借! :外交 最後は有形力! 核武装!?★※バランス! :【パックス水爆!?】【喧嘩⇒<“両成敗”>平和安全システム⇒感謝!?】 艦船沈没、原因判れば「断固たる措置」 韓国の哨戒艦沈没をめぐって北朝鮮の関与が指摘される中、イ・ミョンバク大統領が軍の幹部を集めた全軍指揮官会議を初めて主催し、沈没原因が判明すれば断固たる措置をとると強調しました。 「原因を探し出せば、明確で断固たる措置をとることになるだろう」(イ・ミョンバク大統領) イ・ミョンバク大統領は、「沈没は単純な事故ではない」として、外部からの攻撃である可能性を示唆し、原因が判明すれば強い姿勢で臨む考えを示しました また、安全保障に対する軍内部の意識が緩んでいたと指摘し、意識改革を求めました。 全軍指揮官会議は、毎年、国防相が主宰して開かれますが、今回は現職大統領として史上初めてイ・ミョンバク大統領が主宰し、哨戒艦沈没をいかに重要視しているかを内外に示しました。 韓国では哨戒艦の沈没原因をめぐり、北朝鮮の関与が取りざたされているこの時期に、中国が金正日総書記の訪問を受け入れた事に対し、与党などから批判的な声も出ています。(04日13:51) |
Re: どこまで国民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 23:21:05
[返信] [編集] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000081-jij-pol 抑止力論にすがる鳩山首相=「県外移設」公約ではない 5月4日19時7分配信 時事通信 米軍普天間飛行場移設問題で迷走を重ねた末、沖縄県民を前に全面的な県外移設の断念を表明した鳩山由紀夫首相。その理由として首相は、沖縄の海兵隊を日本を守る「抑止力」と位置付け、繰り返し沖縄側に理解を求めた。ただ、こうした論理は当初から米国や外務・防衛当局者が展開していたもの。最終局面で急に海兵隊の抑止力を持ち出し、「県外移設」の約束をほごにした首相の「言葉の軽さ」が改めて浮き彫りとなった。 「学べば学ぶほど、沖縄の米軍の存在全体の中での海兵隊の役割を考えたとき、すべて連携している。その中で抑止力が維持できるという思いに至った」。一連の沖縄での日程を終えた首相は4日夜、名護市内で記者団にこう語り、在沖縄海兵隊の重要性を強調した。 昨年の衆院選で普天間移設に関し、「最低でも県外」と訴えた首相だが、同日は「(民主)党の考え方ではなく、私自身の代表としての発言だ」と正式な公約ではなかったと釈明。さらに「当時は(海兵隊の抑止力は)必ずしも沖縄に存在しなければならない理由にはならないと思っていた」と語り、「浅かったと言われればそうかもしれない」と安全保障に関する認識不足をあっさりと認めた。 名護市の稲嶺進市長との会談では「将来的にはグアム、テニアンへの完全な移転もあり得る話かと思っている」とも語り、理解を求めた首相だが、沖縄の不信感は増幅するばかり。稲嶺市長は「選挙で公約したことを実現できるよう、決断をお願いしたい」と首相に一歩も譲らない姿勢を示していた。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 23:19:41
[返信] [編集] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000081-jij-pol 抑止力論にすがる鳩山首相=「県外移設」公約ではない 5月4日19時7分配信 時事通信 米軍普天間飛行場移設問題で迷走を重ねた末、沖縄県民を前に全面的な県外移設の断念を表明した鳩山由紀夫首相。その理由として首相は、沖縄の海兵隊を日本を守る「抑止力」と位置付け、繰り返し沖縄側に理解を求めた。ただ、こうした論理は当初から米国や外務・防衛当局者が展開していたもの。最終局面で急に海兵隊の抑止力を持ち出し、「県外移設」の約束をほごにした首相の「言葉の軽さ」が改めて浮き彫りとなった。 「学べば学ぶほど、沖縄の米軍の存在全体の中での海兵隊の役割を考えたとき、すべて連携している。その中で抑止力が維持できるという思いに至った」。一連の沖縄での日程を終えた首相は4日夜、名護市内で記者団にこう語り、在沖縄海兵隊の重要性を強調した。 昨年の衆院選で普天間移設に関し、「最低でも県外」と訴えた首相だが、同日は「(民主)党の考え方ではなく、私自身の代表としての発言だ」と正式な公約ではなかったと釈明。さらに「当時は(海兵隊の抑止力は)必ずしも沖縄に存在しなければならない理由にはならないと思っていた」と語り、「浅かったと言われればそうかもしれない」と安全保障に関する認識不足をあっさりと認めた。 名護市の稲嶺進市長との会談では「将来的にはグアム、テニアンへの完全な移転もあり得る話かと思っている」とも語り、理解を求めた首相だが、沖縄の不信感は増幅するばかり。稲嶺市長は「選挙で公約したことを実現できるよう、決断をお願いしたい」と首相に一歩も譲らない姿勢を示していた。 |
Re: どこまで国民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 20:32:45
[返信] [編集] 鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、 海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば 学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に 述べた。また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて「自身の発言 に重みを感じている」とも語った。 ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041845021-n1.htm とことん自民党案を批判しておきながら、石破元防衛大臣の発言で目が覚めたのか。 日本の安全保障のため早く総理を辞めてください。 |
Re: 民主党よ・・・国民を脅すな! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:35:00
[返信] [編集] 「民主党がネット選挙解禁法案を提出方針 今夏の参院選から適用へ」 「ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す」 なにこれ? 「言論統制」じゃないのか? 先の「検察審査会はおかしい」「国民感情で司法が揺らいでいる」発言からとうとう直接的な弾圧に出る気か? |
Re: 民主党と小沢氏の裏金 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:31:33
[返信] [編集] 起訴相当の議決が出たからって 検察審査会を法で縛ろうとする動きがあるんだってな。 民主党は、どこまで国民感情を逆撫でするんだろう。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:29:57
[返信] [編集] 『議員の進退は本人が決める』が常套句になっているが、 相手が要職についている場合はことは単純ではない。 たとえば、総理がこのように発言し、小沢氏が辞めなかったとする。 そうするとそのような指導者に党の指揮を任せるならば、 総理は小沢氏の判断を支持したことになってしまう。 要するに、犯罪者のまとめる組織で自分は働くと述べているのと同じことになる。 小沢氏が辞めなかった場合、総理の正義感は同じ穴の狢となり、 国民感情とは全く相容れないものとなってしまうのだ。 そのような者が『民意』と言っても何の説得力もないし、 現に今の政策(暫定税率や普天間問題)はことごとく民意を無視している。 したがって、要職に就く者の進退は同じ党の議員すべての正義感を計る物差しとなり、 それに反しない者は同じ穴として批判を受ける覚悟を必要とする。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:27:34
[返信] [編集] 素人の投票で当選した議員が、 検察審査会の議決を素人だから容認できない、 法改正をと言うのだから呆れる。 本当に自分の議席しか考えていない連中だな。 |
Re: どこまで国民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:14:56
[返信] [編集] いまさら起訴されるような人間を幹事長から外して 「選挙は関係ございません」は通用しない。 自分達がどういう人間を総理にし、幹事長にしたか、 じっくり国民に選挙で審判してもらう方が最も重要! |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:12:46
[返信] [編集] 法的責任・道義的責任両方をまるで無視。自分の説明責任も果たさない。 こんな人間が日本の行政の長たる首相だとは嘆かわしい。 日本の憲政史上、現役の首相と与党の幹事長が同時に不正資金造りを追求される なんてことが、これまでにあったか? 今すぐ二人とも議員辞職するべきだ。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:09:34
[返信] [編集] 民主党の政策及び改革は、誰のための改革でしょうか? 国民のための改革とは思えないのが多々あるのですが。 |
Re: 小沢一郎はどうなる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:07:35
[返信] [編集] 「起訴相当」と議決された小沢一郎民主党幹事長を続投させ、夏の参院選に臨む考えを示した・・・・ マア〜起訴相当と不起訴相当、ドチラも検察審査会で審議される様な行為を犯した事は事実。 政治家に最も大切な国民からの信頼を失ったのをどう考えているのか? |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 17:05:38
[返信] [編集] 選挙の為の政治はもう結構ですよ。 |
Re: 民主党よ・・・国民を脅すな! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 16:14:54
[返信] [編集] 「時代に逆行するような選択を長崎の方がされるのであれば、民主党政権は長崎に対しそれなりの姿勢を示す」 って、民主党の選対委員長が言っていたが、まさに、宮崎県でやっていることが↓だから、そのうち和歌山県もやられるかもしれない。 (自民党) 口蹄疫対策本部記者会見(2010.4.30) http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA 8:44頃 「消毒剤を確保しましたと・・全県にこれでいきわたりましたという事でありますけど、 アレ・・江藤先生、どこどこが用意したんでしょうか?」 「えー、宮崎の場合はですね、国からはまったく・・消毒液一箱も届いておりません。 届け先はですね・・町で単独で注文した物、それから、宮崎県・・農協の経済連が注文した物、 宮崎県の畜産業界が調達した物でまかないました。プレス発表では、 国があたかも配ったように報道されておりますが、まったくの誤報であります。 皆さん方(マスコミ)の責任ではどざいません。」 |
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 16:06:36
[返信] [編集] 一番無駄な政策・子ども手当「人口」と無縁 止まらない少子化! 【静かな有事】第4部 少子化を止めろ 来月から「子ども手当」の支給がスタートする。外国人が母国に残してきた子供まで対象とするなど不備が露呈したが、夏の参院選向けの実績としたい鳩山政権は見切り発車をさせた。 満額支給の2万6千円となれば毎年約5.3兆円もの財源が必要。高校無償化も含めれば6兆円近い。今年度税収見通し約37兆円の6分の1に相当する。現金に重きを置く民主党の政策は「選挙向けのバラマキ」との批判がついて回る。 こうした財源への危惧や制度の欠陥が話題になりがちだが、肝心の人口減少歯止め策としての評価はあまり聞かれない。 |
Re: どこまで国民を騙し続けるんだ!民主党!夏は痛い目に合え! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 16:02:09
[返信] [編集] 今後、民主党の考えそうな事と言えば。。。 次期参議院選挙に備えて、国民を欺く策として、、、 小沢一郎と鳩山の首のすげ替えをして、見た目の 支持率回復させるのが狙いだろうよ。 |
Re: 民主党のマニュフェストは全てが詐欺行為か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 15:46:57
[返信] [編集] マニュフェストと騒ぎ立てて、結局実行しない。 詐欺師以下の集団だな民主党は。 ばらまきと恫喝、独裁政治そのもの。 誰も期待なんかしていませんよ。 早く解散総選挙して下野してください。 |
Re: 民主党支援部隊・似非ガソリン値下げ隊はどうなってんだ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 15:39:45
[返信] [編集] 1バレル=100ドル乗せ、間近かな? |
Re: 民主党のマニュフェストは全てが詐欺行為か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 15:38:27
[返信] [編集] 高速料金が下がっても、油が上がっては経済効果が薄れる。 流通コストにも跳ね返る。 何とかすべきでしょう・・・民主党さん。 |
Re: 民主党のマニュフェストは全てが詐欺行為か? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/4 15:36:31
[返信] [編集] NY原油、一時87ドル台=1年7カ月ぶり高値 【ニューヨーク時事】週明け3日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米景気に対する楽観的な見方を背景に上伸、米国産標準油種WTIの中心限月6月物は一時1バレル=87.15ドルと、2008年10月上旬以来約1年7カ月ぶりの高値をつけた。しかし、取引終盤にドル高を嫌気した売りが出て急速に上げ幅を縮小、前週末終値比0.04ドル(0.05%)高の86.19ドルで終了した。これで4営業日続伸。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band