和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 感染症情報@和歌山県(148)
  
2: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
3: 白浜パンダ(111)
  
4: 紀陽銀行(639)
  
5: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
6: 和歌山県立博物館(94)
  
7: 次の知事は?(9)
  
8: 和歌山県 心霊スポット 体験(128)
  
9: 気象スレ(590)
  
10: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
11: 財政危機警報発出(71)
  
12: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(849)
  
13: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
14: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
15: お馬鹿なニュース(和歌山版)(555)
  
16: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
17: 国会議員の世襲を考える(35)
  
18: つかえるか?和歌山放送(76)
  
19: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
20: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
21: 新知事の評価は?(104)
  
22: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
23: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
24: 大丈夫か?民進党(363)
  
25: 危険な歩行者と自転車(54)
  
26: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
27: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
28: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
29: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 68 69 70 (71) 72 73 74 ... 3372 »

Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/19 7:07:39  [返信] [編集]

同時流行の可能性も
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2024/12/18 21:57:31  [返信] [編集]

来期の深夜アニメ枠

没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
https://botsurakukizoku-anime.com/#onair
テレビ和歌山 1月16日(木)から 毎週木曜 深夜0時05分〜
Re: 紀陽銀行
ゲスト

無名県民 2024/12/18 16:42:27  [返信] [編集]

民間ロケット・スペースワンに紀陽投資金額わかる方教えて、
二度の失敗もし成功していても、衛星搭載企業は台湾と日本の高等学校クラブの衛星とどっかの宗教の仏像、
営利目的の民間企業利益どころか累積赤字の公表せよ、
株主総会には意見提出・
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/18 14:47:36  [返信] [編集]

インフルで学級閉鎖増えてるな
Re: 時々つかえる和歌山放送
ゲスト

名無しさん 2024/12/18 11:19:27  [返信] [編集]

カイロス打上げ
テレビ和歌山はやらんがラジオが生で中継リポ
Re: 気象スレ
ゲスト

名無しさん 2024/12/17 20:35:52  [返信] [編集]

今年の黒潮は、東北沖まで達している。東北では、なんと伊勢海老が育っている。ハコフグまで!気象異変や。
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2024/12/17 16:09:41  [返信] [編集]

県議会手話だよりは需要が無いから必要ないだろ
12月のはテレ東の特番ネットしない弊害だし
Re: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】
ゲスト

名無しさん 2024/12/17 7:06:19  [返信] [編集]

カイロス打ち上げは18日か
14日と15日に打ち上げ予定だったが2度中止にになった
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/17 6:52:03  [返信] [編集]

マイコプラズマ肺炎も増えている
NHK日曜美術館
ゲスト

87 2024/12/16 16:25:49  [返信] [編集]

気付かなかったが昨日の朝にオンエアされたみたいだ
Eテレ再放送は次週の日曜20時より

熊野 聖なる謎 〜神の像・神の宝〜
https://www.nhk.jp/p/nichibi/ts/3PGYQN55NP/episode/te/6JP1K5W498/

https://hakubutu.wakayama.jp/information/
地元の県博が教養番組で全国ネットは感慨一潮
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/16 14:49:08  [返信] [編集]

マスクと手洗いうがいで対策を
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/15 6:55:54  [返信] [編集]

インフルは警報レベルになってるな
Re: 和歌山出身者を応援しよらぁ。
ゲスト

名無しさん 2024/12/15 4:11:08  [返信] [編集]

坂尻夏海

和歌山 with tabibito
https://future.kouiki-kansai.jp/lp/wakayama-2/
Re: 気象スレ
ゲスト

名無しさん 2024/12/15 3:54:06  [返信] [編集]

昼間の和歌山市内は、霙か霰か雹が混ざったような、定義不明だった。とにかく、猛暑の後の寒さは辛い。
Re: 和歌山マリーナシティー 明るい話題
ゲスト

名無しさん 2024/12/15 3:51:29  [返信] [編集]

ポルトヨーロッパは、今度、映画『はたらく細胞』の舞台になっている。俳優さん、きていたんやろな。もうちょっと観光客来ないかなあ。
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/14 14:11:34  [返信] [編集]

トリプルデミックにならないか心配だ
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/13 19:30:36  [返信] [編集]

インフル猛威で学級や学年閉鎖増加している
Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/13 16:55:27  [返信] [編集]

全国では3.07人と前週の2.42人より増加
2週連続


Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/13 16:30:45  [返信] [編集]

関西2府4県では

大阪府=1.36人(前週1.46人)
京都府=2.32人(前週1.89人)
兵庫県=1.63人(前週1.40人)
滋賀県=2.43人(前週1.53人)
奈良県=2.30人(前週1.89人)
和歌山県=0.88人(前週と同じ)

大阪府は前週より減少
和歌山県は前週と変わらず
他4府県は前週より増加






Re: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2024/12/13 15:20:02  [返信] [編集]

インフルも増えてきているな

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 68 69 70 (71) 72 73 74 ... 3372 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project