衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
南山について | |
ゲスト |
あきら 2011/6/14 6:35:50
[返信] [編集] 玉置町長になってから幹部連中は狂ってしまった 今は真面目が通用しない日高川町… 真面目に勤めていても掘り出させてしまうハメになったある人はみう消えてしまう 頑張って玉置町長を助けてきたのに奴にはそんなの通用しない。彼らには住みよい世界だろうね。 さぁどうする 色々と問題がありすでる 今辞めたら全てあんたのあんたの責任にされてしまうぜ 覚悟の上でしょうかね。 難山にしてもサダンに億とは言わないが。金が動いている 勿論俺達の税金だよな 知って知らぬふりの議員達許せん |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
STU 2011/6/13 22:57:54
[返信] [編集] 今ここで忘れちゃダメなのが 選挙中にほざいてた公約のひとつ 町長の給料を半額にすること これは配布ハガキにも書いていたんや 持っている人居ればそのハガキにプレミア付いていて ヤフオクで売れるよ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/6/13 10:16:41
[返信] [編集] 昔はそんな所に住むから悪いんだでしたが 今は、人が優先だからね時代も変わった それが良い面もあれば悪い面もあって 個人の我が儘とゆうか 家の入り口が危ないから。ここのどれどれ危ないからからガドレール付けるついでに溝こもやってと県会議員に頼んだり まぁ選挙の見返りみたいなもんでね『はい』と一言や 今回の土木の出動も順番ですから 雪のエンカルを撒く順番も当たりが良ければなんも出動しなくてよいし メチャクチャ雪が降ったら仕事にならないほどエンカル撒きになってしまう それも仕事ですからね 地球開拓団の指名ですかね 頑張って |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
STU 2011/6/12 18:36:24
[返信] [編集] こうなったら役所の職員に頑張って貰うことを願うのみです ただ、退職した職員が自治会の会長になっている。これも森下のバックアップ体制の一つかな。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
NH 2011/6/12 12:46:15
[返信] [編集] 美浜町はまだ始まったばかりです。どうなるか見ようじゃないですか、悪くいけば叩いて叩いて叩きまくろうじゃ有りませんか、楽しみにまってます。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
グリーンマン 2011/6/12 12:31:23
[返信] [編集] 町長選挙で選択した町民の責任、 議員の町民に対する責任、 比べるべきものなのか、それとも違う次元で考えるべきものか? 色々と出てきているようですね。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
ご意見番 2011/6/12 11:46:23
[返信] [編集] またコザやナルセの時代か、業者天国やな。これが今回の選挙のねらいやろ。それには無力な町長が必要条件だね。 |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
5号 2011/6/12 11:07:11
[返信] [編集] 169で、思いつきでブログの内容にいちゃもんをつけましたが、再度ブログを覗いてきました。小畑議員のブログみたいですね。なりすましでなければ当人だと思います。 ところで、小畑議員さん、 169で大変失礼な書き込みをしたことをお詫びいたします。 ただ、コロッケの中心温度だけで安全と考えるのは、やはり短絡的過ぎます。 一度、食品衛生について詳しい方からいろいろと教えてもらってはいかがでしょうか?加熱について少しは勉強されたみたいですが、細菌やウィルスは比較的熱に弱いですが、それらが産生する毒素には耐熱性のものもあります。また、CWDなどは加熱ではなくなりません。 みなさん加熱してるから、生じゃないから、大丈夫という話をされますが、だけではありません。食品衛生は、食材、保管、管理、調理器具、調理設備、調理者、調理方法など、すべてにおいて衛生管理を徹底しないといけません。中心温度は、その中のひとつに過ぎません。 先日、テレビでユッケのトリミングをしているところが流れていました。 手袋をしているにもかかわらず、その手でトリミング前の肉を触って、トリミング後の肉も同じように触ってました。最近の汚染があれば、トリミング後の肉にも付着します。その後、冷蔵保存を徹底して、細菌の増殖前に食べてしまえば問題ないと思いますが、、、、、、。 食品衛生は、すべてを総合的に評価判断して、安全性をより高めるという考え方だと私は認識しております。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
NH 2011/6/12 9:54:17
[返信] [編集] つかりました朝から大変だったそうで県職や建設業者も出て来て対処されたそうです。 |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
5号 2011/6/12 8:54:53
[返信] [編集] そういえば、地元のものを地元で消費するとか言いながらコロッケの加工は長野かどこかの企業でしたっけ? そこまでお金をかけて、危険性を増して、それでも目立ちたい町長さんですね。 もしかしたら、目立つだけでなくて、コロッケの加工業者を選ぶときに何かいいことあったのでしょうか? |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
らららい 2011/6/12 6:46:53
[返信] [編集] 食中毒の事ですが 全国的に、5〜6月は1番危険らしいですね 以外にも1番暑い7、8月では無く 6月らしいです 調理してる友達から聞いた事あります。 細菌は、暑いからと言って大量に発生する訳では無く、 温度、酸素、湿度が適してる時に1番繁殖するらしいですね。 加熱したとは言っても、担当するのは給食のおばちゃん? 万が一の時、給食のおばちゃんに責任を負わせるつもりなんでしょうか? |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
5号 2011/6/12 0:28:20
[返信] [編集] となりのスレでブログの紹介がありました。 議員さんなのか何なのか知りませんが、ジビエのことについて書いてましたね。 コロッケで、十分に温度が上がるから大丈夫だそうです。 そういういい加減な知識で安全安心と言ってるのだから無責任もいいところです。 確かにコロッケそのものは十分に温度が上がります。しかし、食材として猪鹿肉を扱うということは、牛豚肉に比べて安全性の劣る食材を調理場に持ち込んで使うということです。調理過程でいろんなものに直接触れたり間接的に触れたり、いくらでも食品を汚染する機会はあります。 牛豚肉に比べて、汚染されている可能性の高い安全性の劣る食材をあえて使うという意味が分かりません。 ベストではないかもしれませんが、より安全な食材があるのに、なぜその安全な食材を使わずにより危険な食材を使うのでしょうか? 一昔前のタンパク源の乏しい時代であれば、猪鹿肉やクジラ肉をタンパク源として使用する必要性はあったかもしれませんが、、、、、、、。 誰も、猪鹿肉を食べたら高い確率で食中毒を起こすとは思っていません。ただ、より安全な食材を選ぶのは当然のことではないでしょうか? 話は変わりますが、巷で騒いでいるユッケの食中毒ですが、国の衛生基準を満たしていたのは0.5%だったそうです。ということは、99.5%は、十分な衛生管理をしてなかったということになります。それでも今回のように食中毒で大騒ぎになったことはありません。食中毒は、いろんな偶然が重なって発生するのもで決して多いものではありません。ただ、だからといっていい加減な管理をしても良いということにはならないはずです。より安全な、より安心な、より衛生的な選択をするのが当然ではないでしょうか? ブログでいい加減な情報を発信していた議員さん(?)どう思いますか? |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
STU 2011/6/11 21:50:22
[返信] [編集] 誰にたらし込まれたか知らんけど 早くも町長に屈するなんて 情けないにも程がある |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
ご意見番 2011/6/11 21:39:27
[返信] [編集] 町長のために副町長を認めるか、幹部職員をとるかは議員の選択ですね。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
STU 2011/6/11 21:30:44
[返信] [編集] すべては一票を入れてしまった我々町民の責任やから 辛抱する以外ありまへん この4年間の差はとてつもなく大きいよ |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
ご意見番 2011/6/11 18:40:08
[返信] [編集] 議会も賛成の動きをしているようですね。さらなる悲劇が待っているのを知りながら。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/6/11 18:32:30
[返信] [編集] 首にならない連中が民営化を考えても何が解決する |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
あきら 2011/6/11 18:29:10
[返信] [編集] 散弾銃でも5連発に改造しているのに ライフルなら25連発のカートリッジもしくは、どえらいカートをぶち込んだら戦争に参加できるよなあぁ怖い怖い 勿論違反ですがね 銃の検査の時は皆さんノーマルに戻していますよね。 |
Re: 美浜町について、 副町長問題も… | |
ゲスト |
WXY 2011/6/11 13:47:17
[返信] [編集] 副町長は選任されそうやね 森下支持派はここまでを1セットで望んでたのやね |
Re: ジビエに付いて語りませんか | |
ゲスト |
5号 2011/6/11 11:20:20
[返信] [編集] 市民さんの知り合いもすごいですね。 あきらさんも、食欲と性欲は生で?????? 鹿をモリで仕留めて、その場で解体して、生で食べる。。。。。。。法律以前にすごいですね。 町長さん、がんばってライフル射撃場つくってくださいね〜。 日本一ライフルが多い町・日高川町。銃弾の鉛で汚染された町・日高川町。 なんでも日本一が好きみたいですからね。ウソをついてまで、日本一と言ったり、日本で初と言ったり、、、、、。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band