衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
| 衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:28:01
[返信] [編集] 埋蔵金はどうしたんだ? なんとか言ってみろ詐欺政党!! |
| Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:26:08
[返信] [編集] 全世界を巻き込んだリーマンショックによる アメリカの損失89兆円 子供手当・高校無償化・戸別補償制度=10年分で90兆円。 民主党では完全に国が潰れます・・・。 終わりますよ・・・。 |
| Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:25:02
[返信] [編集] 昨年の衆院選でこども手当詐欺で票を買ったから もう必要無いってか。 借金してまで外国人にも金配るなんて 小学生ですらおかしいって言ってるぞ。 |
| Re: 嘘つき民主党 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:23:25
[返信] [編集] 「子ども手当毎月2万6千円!!」「暫定税率廃止!!」 「さらに高速道路も無料化!!」ってあれだけ ハッキリ書いてあったことが何一つ実現できなかったのに、 「財政状況を勘案」なんて消極的表現、 「やりません」って言ってるようなモンじゃんかw。 見え透いたウソほど、つかれた方はムカつくんだがな。 |
| Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:20:50
[返信] [編集] 扶養控除廃止と子供手当てのバランスが取れているか、 明らかにするべきだろう。 低所得者ばかりが損したままじゃないのか? |
| Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:19:33
[返信] [編集] 選挙目当ての公約だからな。 民主党など信用してはならないってことだな。 そういや、小沢一郎はこう言っていたそうだ。 「公約は膏薬。新しいほど効き目がある」と。 つまり、公約なんてものはその時その時の騙し文句だってことだ。 それが民主党の本質だよ。 |
| Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:17:45
[返信] [編集] 子ども手当なんてやめてしまえ。 事業仕分けで浮かした微々たる金も・・・ 金もこの愚策でチャラ。 |
| Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:15:30
[返信] [編集] 今は、何も言わなくても良い 7月 選挙で国民は、民主党を 仕分けますよ。 |
| Re: 嘘つき民主党 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:13:08
[返信] [編集] 民主党の公約はもう信用できない。 選挙が終われば平気で破る。 |
| Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:11:28
[返信] [編集] 上乗せ分は「財政状況を勘案」=子ども手当で調整―民主参院選公約 民主党は19日、党本部でマニフェスト企画委員会(委員長・仙谷由人国家戦略担当相、高嶋良充筆頭副幹事長)を開き、夏の参院選公約について、仙谷、高嶋両氏を中心にまとめた「たたき台」を基に協議した。子ども手当の2011年度からの上乗せ分(1人当たり月額1万3000円)の扱いについて、減額も可能にするため、「財政状況を勘案して」との文言を入れる方向で一致した。 |
| Re: 赤松農水大臣はお粗末農水大臣と呼ぶべきでしょうか? | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 17:05:43
[返信] [編集] >>8 TBSが、赤松農水相の外遊中のゴルフは、誤報だと訂正記事が流れているが、↓の噂も流れている。 赤松ゴルフ問題のネタ元 赤松ゴルフネタはTBSが最初であるということを不覚にも知らなかった私。それでちょっとTBSに聞いたところ、 「ネタ元は山岡と三井ですよ。あいつら、手のひらを返しやがった。まぁ、最初に話した時点でどうなるかわかってないのがあの二人の間抜けさですかね。いまゴルフの話など出れば、選挙どころではない。ましてや、政権どころではないですから。思い上がりなのかそれともタダのバカなのか・・・」 と教えてくれた。山岡や三井はまさか大事になるとは思ってなかったらしいから、タダのバカだろう。これは国民の前に真実をさらさなければならない。国会招致だな。 http://www.nikaidou.com/archives/2096 |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 16:49:31
[返信] [編集] ★首相“沖縄にも負担を 鳩山総理大臣は、札幌市で開かれた民主党の会合に中継で参加し、アメリカ軍普天間基 地の移設問題について、「しばらくの間、沖縄にも負担をお願いせざるをえない」と述 べました。 鳩山総理大臣は、22日、札幌市で開かれた民主党の会合に出席する予定でしたが、宮 崎県内で口てい疫が広がっている問題などに対応するため、東京にとどまり、総理大臣 公邸から中継で参加しました。この中で鳩山総理大臣は、韓国の哨戒艦の沈没事件につ いて、「北朝鮮の魚雷が起こした事件であり、とんでもないことを私たちの隣国が犯し ている。二度と、こうした事件を起こさないように、国際的な環境を作ることが大事 だ」と述べました。そして、「アメリカ軍が多く存在している沖縄が我慢して果たして きた役割を再認識したい」と述べました。そのうえで、鳩山総理大臣は、普天間基地の 移設問題について、「少しでも沖縄の負担を全国で分かち合う心が必要だ。沖縄の負担 を和らげるために頑張ってきたつもりだが、しばらくの間、沖縄にも負担をお願いせざ るをえない状況だ。結論を見いだすべく努力を重ね、5月末までの合意を目指す思いは 変わっていない」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100522/k10014616591000.html |
| Re: 民主党・小沢一郎はどうなる? | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 13:52:25
[返信] [編集] “代表発表妨害”された!? 谷亮子氏(34)の出馬表明に対し、国内をサッカー南アフリカW杯 代表発表一色に染めようと思っていた日本サッカー協会は怒り心頭。 民主党の小沢一郎幹事長(67)への恨み節が噴出した。 「谷亮子出馬」の一報を聞いた日本サッカー協会関係者の1人は「何で今日なんだよ」 と青ざめた表情で吐き捨てた。「これで今日のテレビニュースも向こうに持っていかれるし、 明日のスポーツ紙1面もサッカーじゃなくなるかも…。 露出も宣伝効果も減る。練りに練ってこの日を選んだのに…」 W杯メンバー発表の日程を5月10日に設定したのはメディアジャックできるだろうという 計算の末のことだ。 10日はプロ野球の公式戦を含め、大きなスポーツイベントがないからだ。 実際にはスポーツ紙のほとんどがW杯を1面で扱ったが、国民の関心を独占できなかったのは確かだ。 別の協会関係者は怒りが収まらず「計画が台なし。そもそも、これが政権政党のやることか。 国を挙げて日本代表を応援するべきなのに、そんな意思がまったく見えない。 小沢さんのやり方には腹が立つ」とバッサリ。もともと協会は文教族のドンである 森喜朗元首相(72)ら自民党と関係が深かっただけに、民主党の“嫌がらせ”と受け取るのも無理はない。 犬飼基昭協会会長(67)は「向こうの方が薄れてしまうんじゃないの。 民主党は最近、どうにもならなくなってるからね。(谷氏は)スポーツ省でも作ってくれるのかね」 とチクリ。平静を装いつつも民主党や政府関係者に事情を聞く考えも明かした。 ただ民主党にも、やむにやまれぬ事情があった。 「実は谷氏の出馬発表はもう少し先を予定していたが、支持率続落や 普天間の問題で取り巻く状況が悪くなる一方で前倒しとなった。今日は(公認を決定する)役員会や 小沢氏の定例会見がある日で、メンバー発表と重なったのはたまたまです」(小沢氏に近い議員)。 小沢氏にしてみれば政局を読んだうえで、谷氏の出馬を確定させると同時に世論の厳しい視線をそらす 狙いがあったのだろう。その小沢氏は協会の怒りも知らずか「百万、千万の味方を得た」と喜色満面。 サッカー関係者とファンの票はいらないということか? http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=8484 |
| Re: どの党がいいのか‥ | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 13:50:28
[返信] [編集] 味覚党はいかかじゃ。 世の中を、あまーくするのじゃ。 |
| Re: どの党がいいのか‥ | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 13:44:18
[返信] [編集] 葛根湯は、利くよね。 |
| Re: どの党がいいのか‥ | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 13:39:47
[返信] [編集] ぼくは、甘党ですが・・・、なにかっ! |
| Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 12:35:44
[返信] [編集] 普天間基地移設問題で、政府と地元実力者の極秘会談が、現市長の頭越しに行われていたことが わかった。 移設反対派の沖縄・名護市の稲嶺市長は「仮にそうだったというなら、まったく許せない話ですね。 許せる問題じゃない」と述べた。 前原沖縄担当相と、1月の名護市長選で稲嶺市長に敗れた移設推進派の島袋前市長が19日、 都内で密会していたことがわかった。 辺野古移設に関連して、前原沖縄担当相側が島袋前市長に新たな振興案などを提示したという。 稲嶺名護市長は「民意とはまったく別のもんだと思う。やり方ですよね。新しい市長を認めていない ということ」と述べた。 一方、この「密会」について、平野官房長官は「どういう方々と、誰がどういうふうに会って いるかは承知していません」と述べた。 水面下で頭ごしの交渉を進める政府のやり方に、これまで政府に一定の理解を見せてきた仲井真知事も、 「(辺野古は)とても駄目だと思いますよ。正直申し上げて。『(県内移設)やむなし』と言ってきた わたしであってもですね、県民の気持ちを忖度(そんたく)すれば、非常に難しくなっている」と述べた。 仲井真知事は、23日の鳩山首相沖縄訪問の際、辺野古反対の方針を伝える予定だという。 来週末にも辺野古移設で日米が合意する見通しの中、沖縄の不信感はピークに達している。 与党・社民党の山内参院議員(沖縄選出)は「沖縄県民の最大のレジスタンス(抵抗運動)に あうことは、火を見るより明らか」と述べた。 ▽FNNニュース http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177733.html 前原も民主主義のルールを知らないようだ。 所詮「永田メール」で沈んだ男だけに「またか」って感じだな。 前原はやっていることすべて悪意に満ちている。 首長っていったいなんなんだろうね。沖縄県民の怒りも頂点に達することでしょうね。 まあ、前原は悪意に満ちた政治家ってことで決定。 |
| Re: どの党がいいのか‥ | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 12:31:19
[返信] [編集] みんなの党以外には考えられませんよネ!!! |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 12:30:58
[返信] [編集] とっとと解散総選挙しろ。 鳩山が野党時代に盛んに「解散総選挙」を叫んでいたくせに 与党になったとたん、総理のいすが美味しいのか手放したくないみたいだし・・・・ いままで詐欺を働いたことに対する懺悔も含めて解散しろ。 憲政史上最悪の政党民主党。 今でも支持している取り巻き団体はアホ決定! |
| Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
| ゲスト |
名無しさん 2010/5/22 12:29:49
[返信] [編集] まだそんなことを言っているんですか。 なんという往生際の悪さ。 有罪以外の何ものでもないでしょうが・・・・ それとも、与党の座になったら権力側になったからと、 こういうのも無罪にしてくれると勘違いしています??? |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
