衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 9:40:38
[返信] [編集] 高速無料化案 国民8割が民主党は「公約違反だと思う」 「高速無料化案」について、3月30日までに1792人(男性1578人、女性214人)から回答がありました。「公約違反だと思う」は8割に上り、「平成24年度の完全実施はできない」が9割を大きく上回りました。また、「無料化はやめるべき」は8割となりました。 (1)公約違反だと思うか YES→83%、NO→17% (2)24年度の完全実施はできると思うか YES→4%、NO→96% (3)無料化はやめるべきか YES→81%、NO→19% |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 9:38:20
[返信] [編集] ETCマイレージ廃止へ、上限料金制の導入で実質値上げ! 政府が、6月から高速道路の上限料金制度を試行するのにあわせ、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針であることが1日、わかった。 休日の「上限1000円」や深夜の割引など、現行の割引制度を廃止することに伴う措置だ。 マイレージサービスは、通行料金50円ごとに1ポイントがたまる仕組みで、一定のポイントがたまると通行料の割引にあてることができる。東日本、中日本、西日本の各高速道路会社の場合、100ポイントで200円、1000ポイントで8000円分の割引が受けられる。割引率は4〜16%となる計算だ。 ETCの普及を促すため、旧道路公団の民営化を前に2005年4月に導入された。廃止されれば、上限料金制が導入されても、近距離を頻繁に走ってポイントを稼いでいた人には、実質的な値上げとなる。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 9:34:55
[返信] [編集] ↓って、自民党の麻生さんの案じゃなかったの?たしか、民主党がしょうもないと 言ってつぶしたと思うけど。 「アニメ特区」創設も…知財推進計画の骨子 政府の知的財産戦略本部(本部長・鳩山首相)は30日、「知的財産推進計画2010」の骨子を決定した。 海外でも人気の高い日本のアニメなどコンテンツ(情報の内容)を創作する「特区」の創設などを盛り込んだ。具体的な工程表を含めた計画を副大臣級の委員会で詰め、政府が6月にまとめる新成長戦略に盛り込む。 骨子は知財活用による競争力強化など三つの重点戦略に応じて計82項目の取り組みを列挙した。電気自動車やスマートグリッド(次世代電力網)などの国際規格づくりを主導する具体策を10年度中に打ち出す。コンテンツ分野では海外進出を支える官民共同ファンドの創設、関連業界向け優遇税制の導入などに着手する。 (2010年3月30日20時39分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100330-OYT1T00898.htm |
自民党若林元大臣⇒採決⇒核ミサイル⇒2名同時⇒スイッチオンにてやっと発射! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 6:53:36
[返信] [編集] Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? :自民党若林元大臣⇒採決⇒核ミサイル⇒オン Re: 民主取調室可視化検察側不都合小沢潰し :戦術核ミサイル【発射スイッチ】⇒【二名様同時期スイッチオン】 :両者⇒【拳銃所持】⇔不適切行動抑制対応の為! :公明党⇒元放送関係者議員閣下⇒質問⇒テンポ⇒憎い!遣る!【立て板に惚れぼれする!】 :共産党⇒黒髪の男性議員閣下理路整然⇒質問これぞプロフェッショナルと感心! :アンパンマン自民党お家芸!?⇒周年御取り換え総理大臣職⇔ :海外大統領⇒首相⇒【長期 政権担当者に比して⇔貧弱!】 :選挙民の見識問われる⇒しっかり支え無いから⇒【土建職員等】集票マシンに頼りに⇒結果⇒箱物談合帰結!? !★※【隣の席の青木前参議院議員会長の投票ボタンを押したとしています。】 自民 懲罰動議で厳しい対応へ 4月2日 4時46分 自民党の若林元農林水産大臣が、参議院本会議での採決の際、 別の議員の投票ボタンを代わりに押したとして、民主党が、若林氏に対する懲罰動議を参議院に提出しました。 これを受けて、自民党は2日に若林氏本人に事実関係をただしたうえで、厳しい対応を取る方針です。 1日、参議院に提出した懲罰動議で、民主党は、自民党の若林元農林水産大臣が31日、参議院本会議で行われた採決の際、 !★※【隣の席の青木前参議院議員会長の投票ボタンを押したとしています。】 そして、「最も厳格な行為である採決で、前代未聞の不正行為を働き、議決をゆがめた恐ろしい事案であり、断じて許すことができない」としています。これを受けて、自民党は1日、谷垣総裁と大島幹事長、それに尾辻参議院議員会長が対応を協議し、 2日に尾辻氏が若林氏本人に事実関係をただすことになりました。 党内には、議員辞職を求めるべきだという意見も出ており、 執行部としては厳しい対応を取る方針です。 問題の採決の際、青木氏は本会議場を 離れていたということですが、 参議院事務局の記録では、若林氏も青木氏も、投票ボタンで賛成を押したことになっているということです。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 1:30:43
[返信] [編集] >>「普天間、命がけで」首相が決意表明…党首討論 > うそつき! そのとおり。隠し玉もあるようだが・・・・・ 鳩山の声も完全に裏返っていたし、それに目はラリッてたし こんなチンコの小さな他人の攻撃しか脳のない男が総理大臣って 史上最悪の総理大臣決定だな。 普天間移設で完全に終わったな民主党は。 国家的詐欺師集団民主党。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/2 1:26:17
[返信] [編集] 諸悪の根源は小沢にあり。 今の日本をダメにしたのは小沢。 日本を中国に叩き売ろうとしているのも小沢。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 17:06:58
[返信] [編集] 日医の新会長は過半数を制して当選したわけでないので、これからの世論、地方選の結果で、 日医の内部はガタガタにモメルだろうな。 選挙は、都道府県医師会ごとに会員500人に1人の割合で選ばれた代議員356人の投票で行われ、投票結果は、原中氏131票、森氏118票、唐沢氏107票だった。 http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040101000326.html |
Re: 違法献金及び労働組合との癒着「民主党」 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:37:33
[返信] [編集] 労組などの組織が政党支持を表明するのが将来的に違法になりそうな傾向を加速させてるだけだと思うけどね… 民主党とその支持団体が、今までの自民党や公明党よりもえげつなくやってくれてる分、国民も選挙ごとに何が起きてるか認識しやすいから、組織の政党支持による選挙活動が法律的に問題化されるのは、ある意味、いいこと。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:35:16
[返信] [編集] 全て「悪」だとは言わないけれど、組織票でもって結果が左右される選挙に 泣かされてきたのは紛れも無く日本人なんだけどね。 だから私は、属する組織が何と言って来ても投票先は自分で決めさせてもらうよ。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:33:15
[返信] [編集] 腐れきった医者くずれが、行き当たりばったりの利益誘導に乗っかっただけでしょ? 普通のお医者さんは違うでしょうよ。。。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:30:32
[返信] [編集] 民主党は選挙協力の見返りに、医師会にどういう利権を与えるのだ? |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:29:17
[返信] [編集] 政権が変わるたびに支持政党を変える奴らはいらねぇよw こういう『利権ありき』の政治が国民に嫌われたんだよ。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:27:58
[返信] [編集] こういう話を聞くと、政党に関係なくイラッとする。 郵政票といい、完全に利益誘導政治じゃないか、と。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:26:25
[返信] [編集] 原中氏当選、民主党は歓迎=自民、参院選への影響懸念−日医会長選 日本医師会で民主党支持を掲げる原中勝征氏が新会長に決まったことについて、民主党は「参院選に向けてプラス材料になる」(幹部)と歓迎した。一方、日医の支援を受けてきた自民党からは参院選への悪影響を懸念する声が上がった。 民主党の高嶋良充参院幹事長は党本部で記者団に「これから医師会の協力をいただきながら、より良い医療政策を実現していけると期待している」と表明。別の党幹部は「参院選に大きな力になる。自民党支持団体を切り崩す小沢一郎幹事長の戦略が奏功した」と語った。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:18:42
[返信] [編集] 民主党 参院選候補者擁立めぐり小沢氏に地元反発も 民主党の小沢一郎幹事長は31日、京都市と静岡市で会見し、参院選京都、静岡両選挙区(ともに改選数2)で現職に続く2人目の新人候補擁立を発表した。 京都では府連が推す女性を拒否し、昨年の衆院選で初当選した河上満栄衆院議員(比例代表近畿ブロック)をくら替えさせる。衆院選での民意を重く見ない異例の対応には批判も出そうだ。 「衆院の議席を失うのは残念だが、参院の勝利によって民主党の支援者に報いることができる」。小沢氏は京都市での会見で、参院での単独過半数を優先する考えを強調した。 |
Re: 小沢一郎はどうなる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:15:50
[返信] [編集] またか・民主党小沢氏 共同資産不記載 資産公開制度に冷や水 「ルール改正必要」声も 民主党の小沢一郎幹事長が所有する資産の記載漏れが31日、明らかになった。共同購入による小口所有物件とはいえ、「政治とカネ」への不信を一掃するという資産公開法の趣旨に冷や水を浴びせる事態といえそうだ。鳩山由紀夫首相も昨年、多額の記載漏れが明らかとなっており、政権与党幹部の情報公開に対するずさんな姿勢が問われる中、識者からは資産公開のルール見直しを求める声も上がっている。 |
Re: 民主党と小沢氏の裏金 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 15:05:47
[返信] [編集] <ダム工事>「小沢氏に業者逐一確認」高橋元秘書が初証言 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件に絡み、小沢氏の秘書を務めた高橋嘉信元衆院議員(56)が24日、毎日新聞の取材に、小沢氏本人が公共工事で「天の声」を出していたと初めて証言した。岩手県発注の鷹生(たこう)ダム(大船渡市)工事を巡り、談合の本命業者に関する小沢氏の指示を業者側に伝えたという。 高橋氏の説明によると、98年ごろに小沢氏から「世話になっているので鷹生ダムは清水にしろ。仙台に言っておけ」と指示されたという。高橋氏は直後、談合の仕切り役だった鹿島東北支店(仙台市)の当時の幹部に電話し、「小沢からです」と前置きして「鷹生ダムは清水だそうです」と伝えたという。 鷹生ダムは98年5月に本体工事の一般競争入札が行われ、清水建設、熊谷組などのJV(共同企業体)が落札。受注側が謝礼として小沢氏のパーティー券を年約2000万円ずつ数年間購入したことが判明している。 高橋氏は「どの業者に公共工事を受注させるかの判断を当初は小沢氏本人に逐一確認していた」とも述べた。 |
自動車教習所無償化? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 12:08:21
[返信] [編集] エイプリルフールなのかもしれないが、政府が自動車教習所無償化を検討しているという 報道がオリックスの子会社インターネット総合研究所系の車情報サイトのレスポンスで流されている。 和歌山のような公共交通機関がズタズタなところにとっては、かなり気になる話題かも。 自動車教習所無償化へ---早ければ2010年度内に 2010年4月1日(木) 08時30分 子ども手当法、そして高校授業料無償化法も成立した今、次は「自動車学校(自動車教習所)授業料無償化」がクローズアップされてきた。夏の参院選に向けてマニフェストのひとつとなる。 運転免許証を取得しやすくし、自動車運転人口を増やし、経済を活性化するのが狙い。少子化で入学者数が減っている教習所はもとより、新車需要の増加が予想される日本自動車工業会など業界は歓迎の意向。若者の車離れに一定の歯止めがかかるだろう。 早ければ2010年度内に実施、卒業・進学と同時の免許取得シーズンに間に合わせる。 なお完全無償化にするのか、定額給付になるのか、修得時間数に長短があるのに等しく全額無償でいいのか、など解決すべき問題はある。また高速道路建設復活の動きもあり、財源をはじめ、実現までは紆余曲折が予想される。 http://response.jp/article/2010/04/01/138533.html |
Re: 民主党支援部隊・ガソリン値下げ隊はどうなってんだ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 10:56:35
[返信] [編集] ガソリンの値上がりが止まらない。 民主党はもちろん”ガソリン値下げ隊” なんて別に期待もしていなかったが、 ここまで、想像以上の期待はずれな結果になっているな。 |
Re: 民主党支援部隊・ガソリン値下げ隊はどうなってんだ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/1 10:48:30
[返信] [編集] NY原油、1年半ぶり高値 【ニューヨーク時事】31日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ドル安を好感した買いに上伸、米国産標準油種WTIの中心限月5月物は前日終値比1.39ドル(1.69%)高の1バレル=83.76ドルと、2008年10月以来約1年半ぶりの高値で引けた。これで3日続伸。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band