衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/4/28 8:19:08
[返信] [編集] 他の国ではボイコットやデモと大群衆で行動を起こすが 我が日本では今はない 赤軍派とかも今はない 時代遅れとゆう言葉と憲法九条により平和がしゅちょうされ過ぎて今では政治家が政治屋になり我が物顔でのさばってしまっている。 今回の小沢一族の行動ですらマスコミ自体が見ぬ振りをして時を稼いでいる。これって韓国と同じだ 我々はマスコミ報道でしか聞こえてこないから報道で我々をコントロールしている マインドコントロールのようにね 言いかた一つでそうなんだ そうだったのと信じ込み誘導されている。 韓国も日本も今は変わりはないね |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
あきら 2011/4/28 8:15:56
[返信] [編集] ・・・あの態度は、町長より上から目線で話してた(あきら)。逆に町長が質問され四苦八苦状態だった(知人)とか 副町長は日高川をどうのってことじゃないね お客様状態やね。 |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
ご意見番 2011/4/28 6:12:08
[返信] [編集] 副町長さんは確か和歌山の高松でしたね。出向の本当の目的は近い将来いずこから出馬のため経歴にはくをつけるためとの噂が県庁内でチラホラ。まったくの噂ですかね? |
道成寺会式で | |
ゲスト |
あきら 2011/4/27 22:18:47
[返信] [編集] 道成寺会式に副町長が・・・やっぱり何度お会いしても。あの態度はなんかねぇ〜普通じゃないよな 県庁からのお偉いさんは、かなりお偉いのでしょうね出世コ〜スってやつですかね 県庁とゆう場所で担ぎ上げられているからか 先生状態だからなのか何度お会いしても態度が偉そうに感じてしまうのはなで? 謙虚さが全くもって無い。なんじゃあの態度はって次お会いしたときは せめてもう少し謙虚さを感じれたらな〜 でないとこのままではトップ以上に彼はずる賢いだろうし県庁とゆうパイプがあるし 玉置町長あなた裏目に出ますよ。自分の首を閉めますよ。 まぁ追い込まれるのは目に見えていますがね すでに副の方が偉そうだし(笑) 町長最近お痩せになったのですかね。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/4/27 9:21:20
[返信] [編集] 彼が帰るキッカケになったのが トラックに積んでいたキャンプ道具一式残り少ない食料品の盗難だったと言います。 探せばテントなんかは直ぐにでも分かるのだろうけどそれも…仕方がない状況だからと 永田町は今小沢がこの最中に小細工している そんなことをしなくても大手をふって指揮をふれば自ずと付いてくるのに 彼らは全くの民主党とゆう看板をぶら下げた小沢政治屋商店だ 情けないでは済まされない。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
ゆきのじ 2011/4/27 8:23:12
[返信] [編集] 被災者、被災者の親戚、縁者、関係者、被災地域で復旧活動をしている皆さんはみんな頑張ってる。もう十分頑張ってる。一部ボランティア等気持ちの程度の違いがあれど現地で頑張ってる。全国の義援金を出した人も金額の大小あれど頑張ってる。みんな頑張ってる。後は永田町の連中と東電幹部連中だ、馬鹿野郎ども? |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/4/27 6:58:31
[返信] [編集] 確かに 津波は中間で行かないしシステムも生きているだろうから 今暇な中津 美山 特に美山には色んな施設があるから良いですよね 旧川辺はだめですからね。 |
道成寺の会式 | |
ゲスト |
あきら 2011/4/27 6:56:02
[返信] [編集] 話はそれますが。 今日は道成寺の会式やじゃも新しくなって俺が作ったのだとばかりに 出しゃばってくるのだろうな 町長選挙の最中にも会式があり 竜の頭の所を担いでいたもんな 目立つのが大好きだから なんかつまんないや。 |
帰ってくる | |
ゲスト |
あきら 2011/4/26 15:13:39
[返信] [編集] 先日彼からの連絡で2トン車(中古)を探して幌を張っておいてくれとあった 後色々と注文があったが本腰を入れて出直す為の道具だ今度はキャンプではない 彼は俺の所は沢山の人が亡くなっているけど 原子力よりましかも知れないな〜って 家が有るのに居てられないだろ俺の所はもう何もないもん。 失うものも大きかったけど 生きている人がいてるかぎり次えと繋げるから ましかもねって 最初の頃彼は『俺今なら何も思わず死ねる 死にてえこの現状から逃げ出したいと…恐怖に打ちのめされていたのに 人か何かも分からないような死体の処理なども何度か手伝ったりしていると 地獄も地獄だけど、これは生きているってこうゆうことなんだなって思えるようになったと言っていた。 俺もここにいてたら こうなっていただろうから この死体は俺だと俺の分身だと思いながら手伝ったと こんなメールが最初の頃来ていたよ 寝ても寝てるのかなんかも分からないし何も無い生き地獄のような状況の中で俺一人でなにができるのだと…悔しい悔しいと何度も思っているうちに朝が来る。そんな繰り返しだと この前も話しましたがボランティア同士での恋愛・結婚 俺は被災者の救援もボランティアとゆう名が付く遊びなのかと思ってしまった素直に祝福できなかったよと話していた。 もう少しで和歌山に帰る下ってくるにしたがって 先ほどまでの景色は嘘のようだとSAに寄り浮かれた連中が あぁ今までは俺もこんなんだったとにと話す。 ことらも次の為の準備はととなっている後はトラックが来たら完成だが名義変更にもう少しかかる。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/4/26 14:07:42
[返信] [編集] ゆきのじさん 永田町は今 小沢一族 総理落としに作をねっている こんな事態になにやっているのだろう 情けない そんな小沢にしっぽ振ってよいよいよいと |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
ゆきのじ 2011/4/26 12:53:10
[返信] [編集] 栄養も偏ってるし未だに1日おにぎり二個と菓子パン一個のところもあるってテレビでながれてた。ビタミンCも不足してると…永田町はなにやってんだ? |
今日の苦情 | |
ゲスト |
あきら 2011/4/26 10:42:11
[返信] [編集] 我々には宮崎のことは 白い砂漠戦争の時と同じくテレビで現状を知るすべがない。すべて動画の世界だ 一時うわっ凄いと映画鑑賞の感想文だ 全くの危機感が無い 小沢…総理がどうのこうのって今それじゃないだろ 己ができるならまずリーダーシップを発揮させて、その後政権を取ればよいじないかと俺は思うよ。 する事が何もかも売名行為で情けない政治だ。 |
彼からのメールで | |
ゲスト |
あきら 2011/4/26 9:15:04
[返信] [編集] 彼の様に身内探しに現地に訪れている人たちは、自分の食料は自前でしないと どうしても体育館などに貰いに行けないと言っている。 それにアレルギー性の人達や 高血圧 低血圧といった薬が無く大変なことになっていると話す 避難している人達には食料あるが家にいてる人達はひもじい思いをしているし 寝たきりの人達がいてるし かなり真剣にマニュアルを作っておかねは死者が増えるばかりだと |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
ご意見番 2011/4/26 6:09:51
[返信] [編集] 丁寧なお答えをいただきありがとうございます。実際には地震も津波もいつ来るかわからないから家族との打ち合わせ、職場からどこに逃げるかなど我が身は自分で守らなくてはね。それにしても毛布などは各庁舎にどのくらい備蓄しているんでしょうね。 |
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪ | |
ゲスト |
ナノ 2011/4/26 2:28:07
[返信] [編集] ご意見番さん >大山には確かほこらがありましたね そうなのですか。「ここより下に家を建てるな」の石碑 じゃないですが、何かあるのかもしれませんね。 >津波は小熊の役場を通り越して高速位まで来るのでしょうか 和佐や江川も被害が出るのでしょうか? 先日貼ったflood mapチェック(海抜20m〜の場所検索)して みましたが、役場、川辺西小辺りは駄目で川辺保育所は大丈夫。 和佐は線路沿い、和佐小は駄目で、例の「大山」周辺と かわべ天文公園は大丈夫 丹生局は駄目、江川小は大丈夫 ‥でした。ご参考までに。 >行政は今回の震災後想定を見直したはず。 どのように想定したのでしょうか?そしてその対策は? 311直後の地元紙2紙のトップ記事、大震災うけて 行政のとった行動の特集されていたような‥ 確か、津波高さ想定8m位に設定しパソコンで水没地区の チェックを市議会メンバーが視聴したとか何とか。 東北での津波高さが、建設予定だったという避難センター? だか何か、防災目的の建物より高かったので 建設計画は見直し、という記事を見ました (曖昧で失礼を) 具体的対策に関しての記事は記憶にないですね‥ まあ行政に期待はできないので、高台把握しつつ 各自、有事に備えておくのが最善と思われます |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
あきら 2011/4/25 19:03:06
[返信] [編集] あれはどこに繋がっているドアなのか秘密の扉からモクモクト煙が上がっている 教育がまだ三階だったころ隠れて吸ってたよな 誰もいないからとル〜ルも守れない教育長さん どないやねんあんた |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
町民1 2011/4/25 17:47:36
[返信] [編集] 勤務中に煙草って最悪ですね。 今は 公共施設内の殆どは禁煙が当たり前だし 大きな駅とかでも 喫煙ルームも無い所が殆どだよね? まぁ 役場職員の出来が悪いから 町全体が成長しないんだよね〜。馬鹿の寄せ集めだからね〜。 職員の採用の殆どがコネみたいやし(笑) 情けない町やな。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/4/25 16:01:50
[返信] [編集] こんな会話してたら誰も入れなくなるよな 役所自体のシステムがおかしいのにそれを直せないとは不思議なものですよね。 税金なんて足らなくなるの見え見えですよ 民主党もええ加減なものですよね。我々住民はなすすべがないのだろうか そうや安全と言われていた原子力発電所を国会議事堂の中に作れば良いのでは じやぁ必死に想定内のことを考えるのでは 想定外だなんて そんな答弁あるかってんだ |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/4/25 11:13:38
[返信] [編集] ゆきのじさんありがとうです 彼とは、アウトドア仲間でね沢渡りが好きで何日も渓流でロープを張って滝を登ったりとか。テントを張りながら川を渡って魚を釣り遊ぶ仲間なんだ サバイバルが好きでね得意だから。たまに風呂はいりてえ〜ってメ〜ルが(笑) 奴・宮城から軽トラックだぜ!行きはやりきったらしいが帰りはパーキクング全て止まるだろうな。途中エンジンオイル交換しなきゃって言ってたよ 大分最初の頃より普通に戻ってきているよ 彼は俺が想像する以上に強くなっているだろうな 彼としたら吹っ切れた面もあるのだろうな。なんとも切ねえけどね。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
ゆきのじ 2011/4/25 10:46:07
[返信] [編集] あきらさんのご友人様へ くれぐれもご自愛下さい。どんな言葉を使ってもとても慰めにも励ましにも及ばないだろうから…せめてご自分の身体大事にされますように願うのみです。 あきらさんのご友人のメール読んであきらさんが誰かうんぬんに思いがいくようなアホもいるんだ?呆れるばかりです。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band