衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 21:08:10
[返信] [編集] 野党議員の発言を野次って、与党議員の発言を拍手するしか能のない議員をこれ以上増やすなよ |
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 20:48:22
[返信] [編集] 朝からパチンコ漬けの生活保護ボッシーが激増するな。 子ども3人の母子家庭だと、働かなくても生活保護、母子加算、 子ども手当てで、月30万円以上入ってくるのじゃないの? もう働いたら負け、離婚して子ども引き取って、 生活保護でパチンコ三昧が流行るのかも。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 19:02:27
[返信] [編集] 次の選挙は民主党に勝ってほしくないね。 もし民主党が勝ったら小沢、鳩山、小林、輿石とかのカネの問題を許したと思われたらかなわん。 脱税総理でいいと認めることになるのは勘弁だ。 だから、民主以外にしか入れたくないね。 島さんのことはよく知らんけど、小沢に文句も言えない候補だろうから支持はしないよ。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:26:52
[返信] [編集] もうこうなったら有権者が変わらないといかんね。どうつもこいつも信念のない政治家ばっかりでうんざりだけど。 |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:25:00
[返信] [編集] はぁ…。もうダメだね。日本終わったね…。 民主党は金が無限にあるとでも思っているんでしょう。 だからこんなバラマキが出来る。 無能にも程がある。 |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:22:32
[返信] [編集] 自公の悪政の象徴であった定額給付金が 定額給付金は1回限り。 子ども手当は未来永劫、毎月毎月。 財政に与える影響はまるで異なるよ。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:20:42
[返信] [編集] この金が無いときになに考えてんだか! 今の政治家は馬鹿ばっかりなのか? 金がないから、医療を3割負担にしたんだろ? 本当に国民のこと考えてんだったら、医療負担を元の1割に戻すのが筋じゃないか? 目立つように人の金をばら撒いてるとしか思えん! 子供手当ても同じだ! そんなんで国民が騙されて次の選挙に票を入れるとでも思ってんのか! |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:15:48
[返信] [編集] 簡単に言えば・・・ 韓国人や中国人のために納税することになるんですね。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:13:24
[返信] [編集] 日本国民は無理やり借用書にサインさせられたのと同じだ。 自分で借金して今を乗り切る最悪の方法。 さらに、何億円もの税金を外国人にもばら撒く。 その借金も日本人が全額払う。本当バカみたい! |
Re: 第3弾・・議員報酬貰いながら居眠りしてる、民主党議員てぇどうよ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:10:56
[返信] [編集] 賛成した議員の無責任さには呆れます 国民は大切な年金と言う財産を抜け穴法律のせいで大損してしまう羽目になったのに 同じ失敗をおこしてしまう法案にあっさり賛成してしまった 今まで言ってきたことと矛盾してるのに恥ずかしくないのか! |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:06:52
[返信] [編集] 本当に大丈夫なのか? こんなに問題の多い法案を通してしまって・・・ 在日外国人の子供には支給して、親が外国に居住している場合は日本人の子供であっても支給しない。また養護施設の子供にも支給しない。 高校無償化は朝鮮学校まで支給の対象(どんな教育をしているかも把握できないのに支給ってなに?) 歳入が減り赤字国債でまかなっている今の国家財政の中でこんな無駄使いしていいのか? 民主党は政府の無駄を省くんじゃなかったの? |
Re: 民主党のザル法に騙されたか。。。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:04:45
[返信] [編集] 外国人や在日の人には権利は無い法案として欲しい どこの国にその国の民族よりも他国の民族を優遇する国がありますか? 馬鹿ですか??? |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 18:00:58
[返信] [編集] 子供の居ない世帯や、子育てが終わった世代には 全く、何の恩恵も受けないが 外国人には、支給するなんて酷い話だ。 挙句、財源は不明確で更なる国債発行になる危険度大。 そして、やがては増税になる・・・ これを悪法(ザル法)と言わずして、なんと言うか。 |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:58:22
[返信] [編集] 子供手当はこんなザル法。 海外からの出稼ぎで、母国に子供(養子も可)が50人いれば月収120万。 こぞって、海外から出稼ぎが来てくれるね☆働かずに120万もらえるんだから。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:56:38
[返信] [編集] 財源は血税だよね。 なんで日本人が外人の為に税金払わないと いけないの?。 あんまり酷い税金システムだと、終いには真面目に働く日本人が 居なくなるんじゃ? だって真面目に働いてカツカツの生活で 税金は外人とか、元々真面目に働いてないダメな人達の保護?の ために吸い取られてさ〜。やってらんないってなる。 真面目なサラリーマンの全員が税金を払うのを拒否しないと オカミは目が覚めないのかな。でも結局そんな大それた事も出来ないし 私達は嫌々税金を絞られるんだよね。 まっとうな事に使うための税金徴収は仕方ないけど、 日本人を忌み嫌っている在日とかの為に税金払うのは超イヤです。 |
Re: 民主党さんーニュージーランドは子ども手当てを導入して、経済破綻しました。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:52:19
[返信] [編集] 年予算5兆円は日本に住む日本人の子供の分だけだったんですね それだけでも大きいのに 国内外の外国人の不特定多数の子供の分を入れたら15兆や20兆(あなたが去年麻生さんとの党首討論で言った無駄遣いの額)あっという間に消えてしまう 一部の喜んでる人たちもここらで目を覚ましてほしい 返済の義務を負わされるのは我々日本人だけ 子供が対象期間が終わると同時に理不尽さに気付いても遅い 参院選で国民の審判を下すしかないんです。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:49:06
[返信] [編集] これほど多くの国民が疑問を抱いている 不平等で効果が期待できない法案が 当たり前のように衆院を通過するのは 如何かと思う! この国は一体どうなってるんだ! |
Re: 民主党の日本国民を裏切った・・・ばら撒き政策 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:47:22
[返信] [編集] 「子ども手当」の問題点がこれだけ指摘されているのに! 「恒久財源はどうするの?」「なぜ外国に住む在日外国人の子供にも支給するの?」 「なぜ親のない子には支給しないの?」「支給総額はどれだけ?」「外国人の不正受給者をどうやって摘発するの?」 これ程、問題のある法案も珍しいと思うのだが! |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:45:19
[返信] [編集] 子供手当とか依存性の高い政策を 一度日本人以外に認めてしまうと後から日本人限定にするのは 現実的に大変厳しくなってしまう。 本当にこれは不正の温床、票の買収だけの政策だ 是非参議院で否決してもらいたい。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/16 17:43:25
[返信] [編集] 拉致を容認してきた社会党出身者も多いこの党は、何の反省もなく、 また新たな拉致の財源にさえなりかねないこの法案を本当に強行するのか。 あまりにも滅茶苦茶な! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band