和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(688)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 722 723 724 (725) 726 727 728 ... 957 »

Re: 裏の会話…
ゲスト

ご意見番 2011/4/13 8:06:49  [返信] [編集]

南海沖地震がきたらどうなるんだろう。津波は日高川をさかのぼり小熊どころか和佐まで来るだろう。備蓄はどれくらいあるのだろう。基本的には各家庭で準備しなければならないのだが。かなりのオーバー予算で整備した防災無線は機能するのだろうか?現実的な心配事になってきた。
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきら 2011/4/13 6:42:42  [返信] [編集]

選挙も終わり ここも静かなもんや。

我が町も内部でかなりの締め付けがありピリピリムード

かなりの鬱憤も溜まっているたろう可愛そうや
町長さん我が儘しすぎや 議長さん達 なんで言いなりなんだあんたらの存在意味ない
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2011/4/13 6:39:04  [返信] [編集]

いやいや 職員が仕掛けたやつをみっけにだよ
何気ない腕時計でも デイト型でリューズが左にも付いているやつは動画と音声が録音できるので そんなの付けている人が内かなって散歩してきた

もし設置してあったら俺が写っているかもね カッコ良く写っているかなぁ
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 23:30:06  [返信] [編集]

中村陣営は、テレわかの選挙速報で放映している最中、炊き出しをしているようだった。

炊き出ししは問題ありやで
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

あきら 2011/4/12 23:14:10  [返信] [編集]

確かに、彼に欠けているのは身だしなみかもね

でも、人それどれの形はあります 男は光れるときに発揮できるか。できないかです。
守れるときに守る それが男ですよね。

Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 22:57:50  [返信] [編集]

今も、手拭いぶら下げた、「手拭い先生」
ですね。
現在は、美浜町議先生ですから、ある程度
身だしなみのマナーは大切だと思いますが…
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無し 2011/4/12 22:13:48  [返信] [編集]

》60
谷口昇議員、強烈な個性で独りで闘ってるのかも知れないが…
議員としては、どの様な仕事をし、功績を上げているのだろうか?と思います。

昔教師時代に「手ぬぐい先生」と呼ばれ、非行にはしったコを正面から受け止め、更生に導いたらしい。それで、親の世代に非常に感謝している人が多いそうです。
Re: あきらさんの正体
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 21:51:02  [返信] [編集]

》57
何のための設置?
そこで裸になったのかい?(笑)
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2011/4/12 21:24:48  [返信] [編集]

名無し投稿56番さん

浜に隠しカメラ&盗聴器の設置がないか 小型盗聴器を持っている奴がいないかをぶらっと散歩してきた。

雰囲気の悪い空気やった
Re: あきらさんの正体
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 19:35:45  [返信] [編集]

で…浜での気分転換、桜の花見の感想は?
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 16:44:36  [返信] [編集]

↑2つ上
別件で選挙管理委員会に電話する用事あるから、お礼の街頭演説がOKか聞いてみるわ。
警察行ったら公職選挙法違反て刑事課が担当してんのな。
はじめて知ったわ。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 14:40:22  [返信] [編集]

二階の牙城御坊市で落下傘候補を立ててもかませ犬にもならん
斉藤さんを公認した民主党、玉置の判断には理解しかねる。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 14:20:40  [返信] [編集]

>>57

>法目的から落選者にも拡大して適用されるという法解釈があります。


残念だが、そんな解釈はありえない。でっちあげはだめだめ
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 13:35:25  [返信] [編集]

》60
谷口昇議員、強烈な個性で独りで闘ってるのかも知れないが…
議員としては、どの様な仕事をし、功績を上げているのだろうか?と思います。

Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 13:17:27  [返信] [編集]

55>危険施設の誘致 絶対出来ないです又良い施設も出来ないです。しいて言えば何にも出来ないですので安心して下さい。それから中村県議にたのみ事はやめてやって下さい可愛そうですので。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

あきら 2011/4/12 12:03:01  [返信] [編集]

選挙は、確かに組織力が大きいが
組織より上回るには何が必要か。必要な物より今回は邪魔をした壁が大きかったね。それが本人達には彼らの組織が邪魔をした
運動員ももっと本当に勝ってこの御坊を変えるんだと!意気込みもなんも感じなかった中であれだけの票は大きいよ

例に出して悪いが 美浜の土下座していた谷口さんは あの人は一人で戦っている。口に出さずにして表している何かが彼にはあるからできる 無言で訴える力があるのはなでが?を考えてみてください

選挙で政治の組織は良い面は三割もないだろう。
でも本当に気持ちがあれば 人が付いてくれる。その人達にもまた付いてくれるそしたら後は、何が何でもの
気持ちと流れですよ その流れを作るのも己次第の力 己の流れを作れるか

一から出直しですね甘いんですよバックの組織が何をしてくれる勝ったものだけに良いが 気持ちだけでは勝てないし
オマケ まず己に勝たなきゃ勝てないってことや 彼女には勝とゆう力が己の中になかった。 もうこの話は終わります。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 10:24:19  [返信] [編集]

》58 その通りやと思う。
民主党と言うだけで大分、損をしていた。熱意は十二分に伝わって来ていた。御坊市を変革するため全身全霊をかけ、尽力してくれただろう。
勿体ないことをしたな。今でもそう思う!
Re: あきらさんの正体
ゲスト

あきら 2011/4/12 8:53:00  [返信] [編集]

天気が良いから 浜でぶらっと気分転換でもするか
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

あきら 2011/4/12 8:51:42  [返信] [編集]

今回の選挙に限らず 役所の法律は、上手く逃げ口があるようになっている

うまくすり抜けて行ったものが賢く『彼女には弁護士が付いていて』そこんとこは上手くやっていますが
住民も賢くなってきているから下手な細工は通用しないのが今。
ただ ナノさんも言っていましたが
真面目に取り組んで、民主党の名も借りず組織も組にも頼らず。真っ向勝負をかけたら俺は勝っていた勝負だと思う
選挙続きで組織が乱れていた御坊地方で 丁度ぶち壊すには良いチャンスだと俺は思っていた 発言力もあったし

ただ、今後の選挙でも民主党の名を借りて出馬するなら 話は変わりますがね。
今度の市長選挙に、中村が出馬か二階さんの息子が立候補するのか 後もう一人 出馬するか今の所はそんな筋書きに絵を書かれている奴がいてる。今回中村がダメだったとしたら少しは流れも変わりこの地も変わっていくかもしれなかった 今のルートのままでは誰がやっても変わらない だろうし
じゃあどうするかですよ。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/12 0:36:13  [返信] [編集]

>>56
七でアウトの可能性あり。
七は当選人の氏名と書いていますが178条柱書にあるように「当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて」という法目的から落選者にも拡大して適用されるという法解釈があります。
法に触れるか触れないかは選挙管理委員会などの判断次第になるけど、御礼の挨拶は危ない橋なのでほとんどの候補者は渡らないものです。
公職選挙法はザル法だから、多少違反してても捕まらないと思いますけどね。
こんなザル法は早く改正してほしいものです。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 722 723 724 (725) 726 727 728 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project