和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(688)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 726 727 728 (729) 730 731 732 ... 957 »

Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

名無しさん 2011/4/9 10:41:41  [返信] [編集]

>>41

そこまで言うならあなたが公式の場に出て、取り上げればいいのではないですか?

あやふやな言い方で逃げるのは卑怯だと思います。
Re: 坂本登に一言
ゲスト

ball 2011/4/9 8:29:15  [返信] [編集]

紀伊民報にポスターの件で記事がのってたね。
市民オンブズマンの言う通りやな。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/9 8:19:05  [返信] [編集]

中村氏(自民)リード、追う斎藤氏(民主)

任期満了(29日)に伴う県議選(総定数42)は1日に告示され、きょう5日が早くも中日。24年ぶりの選挙戦となった御坊市選挙区(定数1)は自民党公認で公明党支持の現職、中村裕一氏(51)=当選6回、熊野=が市内全域で支持を広げ、民主党公認の新人、斎藤麻希氏(34)=藤田町吉田=をリードしている。残り5日間で中村氏がリードをさらに広げるか、斎藤氏がどこまで追い上げられるか。有権者の関心は低調気味で、県選管や市選管は棄権防止を呼びかけている。

 中村陣営 中村氏は戦後最年少で県議会議長を務めるなどリーダー的存在。実績、経験も豊富で、150を越える各種団体などから推薦、公明党から支持を受け、圧倒的な組織力で終始、優位な戦いを展開している。自身初の県議選だけに陣営では「油断は禁物」と気を引き締め、確実に支持拡大を図り、圧倒的な勝利をめざす。
 告示以降、市内全域で街宣活動を行い、各所で街頭演説や個人演説会を開き、支持拡大を図っている。自身初の県議選となる中村候補は「多くの有権者の皆さんとお会いし、いろんなご意見、温かい激励をいただき、感謝申し上げるとともに心強く思っています」と手応えをつかんでいる。後半戦も「推薦団体や企業等にお願いしながら着実に支持を広げていきたい」と話した。
「御坊に活力!元気な和歌山!」をスローガンに防災対策の充実強化、地場産業の発展、企業誘致、地域医療の充実、活力ある商店街づくり、有田田辺間の高速道路4車線化などに取り組み「地域経済を元気にすることでふるさとに残りたいと希望する子どもたちの夢をかなえてあげたい」などと訴えている。

 斎藤陣営 選挙カーのスピーカーから「さいとうまきまき さいとうまきまき〜」という童謡「いとまきのうた」の替え歌を流しており、過去の選挙戦と違った印象が有権者に好評のようだ。
 橋本進後援会長は「替え歌が聞こえたら家から外へ出て手を振ってくれる有権者がいる一方、顔をさすので陰から応援しています、という人も多い」と話し、手応えを感じ始めている。
今後も街宣と街頭演説で草根の運動をしながらで追い上げを見せ、しがらみのない県議の誕生を目指す。
 斎藤候補は街宣途中で街頭演説しながら、公約を訴える一方、有権者の不満や要望などを聞き取っており、多くの人の意見を県議会に伝えたいという。
 4日午前中に名田町の日建産業(株)和歌山工場前で演説し、花き農家に対し「カスミソウとスターチスを海外へ売っていく先頭に立ちたい」と呼びかけた。
 その後、雇用問題や若い人が起業できる環境づくりを説明し「若いです。女性です。県議会にあまりない構成人員になれます。声なき声の運び人になって頑張っていきますので、斎藤麻希に一票をお願いします」と訴えた。
 参考として昨年7月の参院選候補者の御坊市(投票率63・38%)での得票は自民公認の鶴保庸介氏8043票、民主公認の島久美子氏3411票、共産公認の吉田雅哉氏1273票。昨年11月の知事選(53・16%)では自民推薦の仁坂吉伸氏8309票、民主推薦の藤本真利子氏1955票、共産推薦の洞佳和氏637票だった。投票率は保守、革新の新人同士の一騎打ちだった24年前は71・83%だったが、今回は50%台、あるいは50%割れも考えられ、棄権防止を呼びかけている。

(紀州新聞)

http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/110405.html
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/9 8:16:02  [返信] [編集]

県議選御坊市郡 中村氏が優勢キープ
2011年4月 9日  今月1日に告示した県議選の舌戦もいよいよきょう一日限り。 市選挙区(定数1)では自民党現職の中村裕一氏(51)=熊野・6期=が経験と実績、 組織的な態勢で前哨戦からの優勢をキープ。 対する民主党新人の斎藤麻希氏(34)=藤田町吉田=は勝手連的に支持の輪が広がっており、じわりと追い上げている。両陣営の最終盤の戦況を分析してみた。
 今回は24年ぶりの選挙戦となっているが、両候補に大きな争点はなく、全国的に東日本大震災のニュースで一色となっていることから、有権者の関心は低調。期日前投票は終盤に入って徐々に伸びてきたがことし1月の市議選と比べると、盛り上がりはいま一つといえる。このため、投票率の低迷が懸念されている。投票率は24年前となる昭和62年4月の県議選が71・83%。また、県議選以外で御坊市選挙区の投票率をみると、政権交代につながった平成21年8月の衆院選が75・4%、県内で民主党への不満が爆発した翌年22年7月の参院選が63・38%だった。今回の選挙は政権交代が起きたときやその直後の選挙のように有権者の関心が高いとは到底感じられず、 「よくて60%台」、 「悪くて50%前後」 との公算が高い。 市内有権者数は先月31日現在で2万1050人で、 仮に投票者数は投票率が60%なら1万2630票、 50%なら1万525票となり、 これを両陣営で奪い合う格好となる。
 ただ、 両陣営とも選挙経験がないため、 得票の感触がつかめないのが正直なところ。 そんな中で、 得票の参考にされるのが過去数年の国政選挙や知事選の市部の投票結果。 自民党公認、 推薦の候補者の得票をみると、 約8000〜9100票。 同じ自民公認の中村氏が今回得票する一つの目安になるとみられるが、本人がほぼ市内全戸の人に会って直接訴えたり、精力的に夜の個人演説会をこなしたほか、150件を超える各種団体からの推薦、農業、商工業、高齢者、主婦層などの幅広い支持で感触はよく、このままいけば同程度からそれ以上を得票できる見通し。何よりも経験と実績、地元出身の強みがある。しかし、安泰ムードで投票を棄権する有権者が予想される上に、組織力が一部機能していない面もあるため、得票が伸びず思わぬ接戦に持ち込まれる可能性もある。
 一方、民主党公認、 推薦の候補者の得票は約1900〜5900票。この約5900票を獲得したのは平成21年8月の総選挙に出馬した玉置公良代議士で、全国的な民主への追い風が吹いたために大きく伸ばした。今回、追い風のない選挙で民主公認の斎藤氏がどこまでこの票を獲得できるのか微妙。「よそ者」で地盤がなく、ほぼ1人での戦いだが、平成初の選挙戦を実現させ、 徹底的に市内を回って街頭演説や自転車街宣を行うことで玉置代議士以上の知名度を得られたとみられ、 同情や無関心層を含めて一定の得票につなげている。 また、 「どんな選挙でも反体制派の票が3割ある」 ともいわれ、 仮にその3割に自身の得票が上乗せされた場合は接戦に持ち込める可能性もある。

 期日前投票 7日現在で905人となった。 終盤で加速的に伸びており、 9日の最終日で1300〜1400人になると予想されている。


(日高新報)

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/04/post-3908.html
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

あきら 2011/4/9 6:46:43  [返信] [編集]

…今まで男性ではできない選挙活動を女性の視線から見ている
俺の賢いと言うのは、ずるが頭に付きます。

それでもクリーんだとか しがらみがないとか堂々とね言いはなす。ずる賢さですね。
雨が降り女性の訴える声は心に響きますよ。最高の土曜日ですね。
Re: あきらさんの正体
ゲスト

町民1 2011/4/9 1:24:34  [返信] [編集]

僕は あきらさんは 日高川町町議会議員のSさんだと思います。
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

町民1 2011/4/9 1:14:54  [返信] [編集]

あきらさんはね 中村を勝たせたいんだよね?
ていうか あきらさんって 日高川町の議員のSさんだと思うが…違うかな?
Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/4/8 23:31:10  [返信] [編集]

でも、雅子の目、何か変な感じでしたね。
本当に病気なのでしょうな。

Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

市民 2011/4/8 23:08:55  [返信] [編集]

賢い人だと思いますが、最初から子供を狙って主婦をターゲットに…最後は泣きの一手で…とか、そんな穢い手口を使うような人には見えないです。
人間は心の有り様が表情に出ますからね。
小沢の顔、ひょんきちの顔、ゆうちゃんの顔この人達の表情を見て下さい!
一目瞭然でしょ!!
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

市民 2011/4/8 22:00:13  [返信] [編集]

そら、まきまきは賢いよ。
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

あきら 2011/4/8 21:53:03  [返信] [編集]

どういったら分かってくれるのかです ハッキリいって二階さんがよく使っている 街宣車とハンドマイクは選挙違反です

今回 この事を取り上げたら 二階選挙のときに差し支えるから選挙違反で捕まえられないと民主党の作戦だと思うんだよね。

凄く民主党の手口は賢いんだ

マインドコントロールにしても まったくオームのときと同じやり方だ
これからの最終は泣きの一手でしょうね 最初から子供を狙って主婦をターゲットに賢いよ
Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/4/8 20:36:37  [返信] [編集]

「ドス子の事件簿」

読みなさい…


雅子の真相


丸見えなんだから…



このシトが病気なわけないでしょに…





Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/4/8 20:11:43  [返信] [編集]

あの避難所、がらんどうで生活感がなく、寒々としていて、何だかヤラセのように感じた。が、秋篠宮さまの時には、本当に慈愛の眼差しと温かさに満ち溢れていた。
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

名無しさん 2011/4/8 18:55:33  [返信] [編集]

>>28 >>34 >>37

演説の場合は、別の拡声器の使用が可能なんだけど
(公職選挙法141条)

ハンドマイクの使用が禁止されているとか、わけがわからんな。


>もし街宣車でしゃべっていて 別のところでハンドマイクでしゃ
>べっていたとしますね 
>これって街宣車が二台使用していることになりますね

仮定の話ですか...

仮定の話を聞いているのではないんだよ。

根拠ないということを白状したってことでよい?
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ナノ 2011/4/8 18:41:30  [返信] [編集]

全国放射線量マップ
(御坊・日高観測ポイントは
無いので和歌山市を参考に)

http://radiation.goo.ne.jp/

数値見ても自分はイマイチよく
分からないけど参考までに‥。

『4月5日から関西に放射能が襲いかかる 
風向き反転・ついに大阪・山陰・四国・九州も放射能に
汚染されそうです 海外気象局情報』
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/463.html

上記掲示板の下記投稿によると

41. 2011年4月06日 05:34:54: 4BDtUro0DI
今、ドイツの新しいシュミレーションのをみたら、
風向きが変わったようで、6日〜8日は関西方面大丈夫
そうです。
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

とりあえず関西には来ない風向きの予想。
まあ用心にこしたことないですが。
風向き次第というのが何とも恐ろしい

7日夜の地震で、女川原発と六ヶ所村に
不具合が出てニュースになってましたし
そんな不安定な施設、絶対来てほしくないものです

Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

ナノ 2011/4/8 18:19:55  [返信] [編集]

>>32
>録音した声は良いのですね

(個人演説会等及び街頭演説における録音盤の使用)
第164条の4 
個人演説会、政党演説会及び政党等演説会並びに
街頭演説においては、選挙運動のため、録音盤を使用して
演説をすることを妨げない。

http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#s13

良さそうに読めますが‥

選挙管理委員会、どんなメンバー構成か
知りませんが、その人たちの「拡大解釈」如何だって
ことですかね。

現職のバックには選挙の大ベテラン2Fさん
ついてるんだし、相手陣営のミスに気付いてないって事は
無いような。まあ、あのマインドコントロール的な
歌はちょっと引きましたが。オ○ムも選挙の時なんだか
変な歌使ってたなあ
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

すずめ 2011/4/8 18:14:42  [返信] [編集]

あの変な雑音みたいな曲あの曲は独自の作曲した物ですか曲の主に許可を得ているのですか、 そうでなければ著作権にひっかかるのでは(注)。
Re: 『裏劇場』
ゲスト

あきら 2011/4/8 17:57:11  [返信] [編集]

もったいない話や まだ俺を探しているって 
どうしたいとゆうのだ たばこばっかり吸っていないで仕事しろってM
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

あきら 2011/4/8 17:40:35  [返信] [編集]

あのね街宣車の使用許可は警察に行くでしょ。それはそれで
街宣車のマイク使用は、一本なんですよね
同時に、二人がシャベルのは違反なんですよね。

それと、ハンドマイクですが街宣車は、使用許可はとってありますが ハンドマイクで回るなら 警察に行きハンドマイクの使用許可が必要ですね 
それからまた。街宣車で使用するなら。また申請をします 

もし街宣車でしゃべっていて 別のところでハンドマイクでしゃべっていたとしますね 
これって街宣車が二台使用していることになりますね

分かったかな〜 中村君がこれは選挙違反じゃないのかって選挙管理委員会に抗議に行ったとしますね 
選管が調査します こんなことでも新聞に乗っちゃいますよ

中村君は 初めての選挙なので彼も知らないのかも だったら良いですね でもここのみんなは、知ってしまいました残念!

このようなことは、勿論選挙する連中は誰もが知っています。
知っていながら知らない不利をしてハンドマイクを使用するのです

日高川町の笹さんも最終にハンドマイク使用しましたが選管が確認に時間がかかってしまい選挙違反には追い込めなかったとゆう実例もあります。
笹組が、使用したのは役場の目の前でしたけどね 
まぁいろいろとあります。






Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

ご意見番 2011/4/8 16:19:37  [返信] [編集]

ところで名無しさんハンドマイクは選挙違反にはならないの?なるの?どっち?

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 726 727 728 (729) 730 731 732 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project