衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/8 0:05:08
[返信] [編集] 28のリンクは虚偽事項の公表罪にあたりますなあ(公職選挙法235条) |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
??3 2011/4/7 23:56:33
[返信] [編集] あきらさん 今晩は <俺は元々森下の手口が嫌いだし <取り巻きも悪いし中身も知っている <若い頃は威力もあり良い青年だったが なでか途中低下して それと当時のマスダ町制のことも詳しく知っている あきらさんは もしかしたら美浜町に知り合いの方が あるいは町議の身内のN氏もご存知なのですか? あまりにも詳しいのでそのように思いました |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
??2 2011/4/7 23:43:52
[返信] [編集] あきらさんは、色々な事を幅広く知ってなさるんやね。今まで、このような書き込み欄のあることも知らなかったんです。読んで勉強になる事柄も多いです。有難うございます。 |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 23:36:29
[返信] [編集] >28 公職選挙法には拡声器一そろいとあるだけで、マイクと録音機を同時に使ってはならないとはなっていないんだけどね。 条文は読んだことある? |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
あきら 2011/4/7 22:09:29
[返信] [編集] 確かに一度綱を引き直ししなきゃだめですよね。 選挙最終日によく使う選挙違反の手口を一つ紹介します。 街宣車のマイク使用は一本です 同時に2人の声が出るのは違反です。車両設置から ハンドマイク使用に変わる時は 警察にハンドマイク使用を届けを済ましてから使用です ???ってことは、よく衆議院選挙の時に 街宣車から候補者が車から降りて 『今候補者〇〇が歩いて皆様の…』この時に ハンドマイクで皆さんに呼びかけしますよね ちゃんと申請して使用しなければ選挙違反です。 今 街宣車で録音した物を使っているときに もし録音とマイクとダブって喋るのも選挙違反です マイク二本同時に使用できないのです。よく使ってますけどね この取り締まり方を(選挙違反の捕まえ方)知りたい人はhttp://0bbs.jp/urajiyohou/ まで。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
??2 2011/4/7 22:07:47
[返信] [編集] そんなに悪いのですか。 美浜町もこれから大変ですね。 |
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区 | |
ゲスト |
市民 2011/4/7 22:01:44
[返信] [編集] NHKのニュースに注目って何だったのかな?見れなかったので… |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/4/7 21:34:46
[返信] [編集] ??2さん 今の美浜ですか 良くなるはずがないですよ。 俺は元々森下の手口が嫌いだし 。取り巻きも悪いし中身も知っているので話すとなればかなりキツいかもよ。 若い頃は威力もあり良い青年だったが なでか途中低下して やる気はまったく感じられなくなり。上司の意見もきかない。仕事はのとのと。ただ勤務時間内を勤めるそんな人間になってしまっていた。 そのような人が町長に出馬してはたして仕事になるのだろうか。まして今までの上司が部下で務まるはずもなく 私が上司なら早期退職してノンビリと海をながめて別荘暮らしますよ。 『若い風』とやらで行政が舞うのであればやってもらって私のような古株は、キッパリ身を引きますってかんじかな。アホらしいので止めますね 町長とは、住民の思いが乗っていて 己一人の意見では成り立つものではない 我が日高川町のように我が儘な町になってほしくはない。話はそれましたが このままでは町政は回らなくなりますね やりたいだけでできるなら誰でもできますから。もっと言いたい事がありますが後々のこともあり ??2さんの応えから外れていますがこの辺で止めておきます。 美浜はもう直ぐ壊れます。機能力なくなりますよ。 日高川町と共倒れの道しかないですね。 |
Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 21:12:28
[返信] [編集] さっき、秋篠宮夫妻の慰問が放送されてたけど、やっぱ人間の出来が違うな。 立派だと思ったよ。 |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 21:02:54
[返信] [編集] 新人が勝つことはあり得んだろうが、俺は 現職は一度ギャフンと言う目に合ったらいいんだと思うよ。 政治というものを変革するためにもね。 |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 19:08:18
[返信] [編集] >>25 >ダブルスコア以上差をつけられて負けると思うぞ。 同意。 民主党議員のポスターを貼ってる取引先の企業の方々は民主党に入れないと言う人がだいたい半分くらいいた。 民主支持基盤すら固められていないのにどうして勝てると思っているのだろうか・・・ 自民が支持基盤をがっちり固めて浮動票も集めたら、ダブススコアどころかトリプルスコアくらい差をつけられるだろう。 |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 18:49:37
[返信] [編集] ↑どこに人気があるのか不思議? ダブルスコア以上差をつけられて負けると思うぞ。 |
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 18:35:40
[返信] [編集] 今やってるNHKニュースに注目! |
Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/7 18:00:02
[返信] [編集] テレビで見たけど、避難所ってあんなにがら空きなんかな? |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
ご意見番 2011/4/7 16:25:43
[返信] [編集] いやはやマキチャン人気が意外とあるのにビックリ。反二階の票もかなりあるしどうなることやら。しかし森下、玉置とつながっているのが気に入らないが。 |
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう! | |
ゲスト |
市民 2011/4/7 15:08:58
[返信] [編集] さいとうまきまき… の歌が聴こえて来てます。会って話した事はないですが… この御坊に新しい爽やかな風を期待します。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
??2 2011/4/7 13:52:35
[返信] [編集] あきらさんは、どの地域のことにも精通してますよね。現在の美浜町はどうなの? |
Re: ネットワーク議会! | |
ゲスト |
すずめ 2011/4/7 12:35:11
[返信] [編集] 「今の町長に何を言ってもあかん」ですが何にも知らない町長に言ってもも駄目頼むなら中津トリオです。K N N |
Re: 今日は少し気分がすぐれない | |
ゲスト |
5号 2011/4/7 12:16:32
[返信] [編集] ある議員さんが言ってました、「今の町長には何を言ってもアカン。」と、、、、。 何を言ってもアカンから、何も言わないような議員なら必要ないんじゃないでしょうか? 何か方法を考えてもらいたいものです。そのための議員なのではないでしょうか? 議員定数削減が報道されてましたけど、何も言わない、何もしない、そんな議員さんの存在意義はありません。一人も必要ありません。 まあ、そんな人に投票したのも私たちです。 そんな人たちしか立候補して当選しない町にしてるのも私たちです。 本当に応援したくなるような人が現れないかと期待しています。 |
Re:頭が痛いと思ったら雨やがな | |
ゲスト |
あきら 2011/4/7 12:03:33
[返信] [編集] 今まで本当に住民の意見を取り入れてくれ意見をしてくれたのは、今は無き共産党の太田さんや 太田さんのやり方を学んだのが津村正道だった 意見の言える人は消えて行き 必要でない者達が生き残る それはなでか…考えてみてください。 まっとうなのが通用しない組織が今の現状や 意見=仕事です 意見をゆうとお前が言ったから仕事が増えたと非難され それっておかしな話しでしょうがこれが今の現状だ。 我々住民の声が(リコール)町政に届くようにしない限り 玉置俊久町長は、遊び続けるでしょうね。 良い面もあれば良いのだがね 俺には今の所何も見えないのが悲しいね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band