衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
紀の川市
紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/15 23:04:34
[返信] [編集] >国道近くの土地 の利用は紀の川市本庁を建てるんでしょう? 誰が粉河中学校を建てるって言ってるんですか? あの場所に紀の川市本庁を建てて頂いてズブズブと音をたてて沈んで行く姿を見て行くんでしょう。 誰かが言ってましたよ! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/15 22:40:25
[返信] [編集] 仮校舎を運動場に建てたら騒音・危険が多いっていうなら、仮校舎を、その国道近くの土地に建てればいいんちゃう?。空いた土地あるんやから。誰が運動場に建てるって言うたん?勝手に(そっちの都合いいように)決めて、うるさいとか危険って言ってるだけちゃうん? どう?イタイとこ衝かれたやろ?マジで。これ言うたらもう、みんなにこの意見広まったら終わりやで〜。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/14 18:22:37
[返信] [編集] 粉河中学校の教育環境を守る会 click-> http://kochu.kinokawa.org.uk/ |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/12 13:12:36
[返信] [編集] 学校の移転と云えば、静かで環境のいいところにするもんでしょう 和歌山大・近大も高台の静かな勉学に最適なところを選んでいるのに、 なぜ 今回のように、静かな所から、低地の国道の近くに 移転なんて 教育委員会の人たちの頭を疑います!! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/11 22:23:56
[返信] [編集] <移転したい土地に仮校舎建てたらいいじゃん。 オッそれ、いいかも! |
住民 の意思が大事! | |
ゲスト |
モー 2010/3/11 22:20:17
[返信] [編集] なぜ こんな騒ぎになったのか? 商店街はもとより、住民の意見も全然きかずに移転を決定するからでしょ? 既成事実作っといて「もう決まったこと」っていう作戦だったんだろうけど・・・大失敗だね。 もっと違うやり方無かったのかね〜。おバカ。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
萌えチャン 2010/3/11 17:28:40
[返信] [編集] 38のゲストさんの意見に賛成。良識派ですね。個人の意見を言ってもねえ。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 22:05:13
[返信] [編集] おい7のヤツ! オマエ 議員だな!文句あるんやったら名前までバラすぞ! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
KARASU 2010/3/10 21:59:14
[返信] [編集] ----土地の有効活用--- 移転したい土地に仮校舎建てたらいいじゃん。 (あ!小学校使うから、いらんって言ったか。) |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
反対 2010/3/10 21:54:07
[返信] [編集] <移転先の開発公社土地を処分したいだけ ↑ それは口実です。 移転・建設で大儲けできるのは?これ以上はまた次回! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/10 13:42:57
[返信] [編集] 結局 移転先の開発公社土地を処分したいだけなんでしょう 環境なんか もともと考えていませんよ 公共事業が増えていいな・・ぐらいにしか思わない議員ばかりだから仕方がないですね 皆選挙で投票したんだから。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/9 14:04:52
[返信] [編集] >広けりゃいいってもんと違うやろ?エエ?何すんの?そんな広いトコで 答え オークワ粉中店なーんちゃって! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
7のヒト 2010/3/8 22:43:28
[返信] [編集] いかにも全部わかってます・・みたいなこと言ってるけど現グラウンドは全然狭くないでしょ? あれで十分広いと思うな。 自分の時代でももっと広ければ・なんて全然感じなかったし。 ましてや今生徒数減ってるん知ってる?。 そりゃテニスコートくらいの広さやったらカワイソ−やけど。 広けりゃいいってもんと違うやろ?エエ?何すんの?そんな広いトコで。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
反対 2010/3/8 22:10:30
[返信] [編集] そうそう根本的に移転を言い出したのは市のほうってこと、みんな忘れてませんか? みなさんの廻りにも賛成もありゃ反対派もあるでしょ? いちいち市民個人のこと言ってたらキリないでしょ。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/8 12:49:57
[返信] [編集] 36さんのカキコに同感です! ! |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/8 11:14:58
[返信] [編集] 個人攻撃は、やめませんか? 根本的に市の教育委員会が、頼りないからでしょ・・・。教育基本法 第16条(教育行政)教育は、不当な支配に服することなく、・・・・・(省)。また、「洪水ハザードマップ」の浸水想定区域であり、「中学校施設整備指針・校地計画」に、反してます。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
まあまあ 2010/3/6 22:16:15
[返信] [編集] 同じ粉河の人間同士仲良くしましょ。 とくに移転賛成のボケ!オマエらがそんなボケたことぬかすから、もめるんやろーが! 空気読めや〜。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
KARASU 2010/3/6 21:55:59
[返信] [編集] ○仮設プレハブなんか建てなくても小学校の教室空いてるのがあるってよ!<現地で建設すれば建設期間中プレハブを使用することになる・・おたくアホちゃう〜?スゴイ? ○<若干、移転のほうが費用がかかる 若干〜? 若干じゃねーだろが?コラ?ウソついてるんじゃねーよ!そっちのほうが税金のムダ使いやろ?違うん? ○なんで今の静かで環境のええところから、わざわざ環境悪い処へ移るの?おかしいやん?普通そんなん。何かオタクらカネもらえるん? |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/6 18:19:24
[返信] [編集] 問題のすり替えでないでしょか。 元の場所か。 移転か。 住民の意見を聞くのが一番だと思います。 |
Re: 粉河中学移転問題について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/3/4 13:40:04
[返信] [編集] 将来を見越し喜ばれない建設なら当分延期か中止すべきですよ > では、そのように市に、要請してくださいお願いします。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band