和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(688)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 734 735 736 (737) 738 739 740 ... 957 »

Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

5号 2011/4/3 8:21:57  [返信] [編集]

あれ?
あきらさんは、民主党応援ですか?
Re: 中村県議に一言
ゲスト

5号 2011/4/3 8:20:59  [返信] [編集]

権力の座につく人は、どうしても女性関係いろいろあるみたいですね。

昔も、英雄色を好むというみたいですし。

あきらさんも、人妻に手を出すことくらいあるんじゃないですか?まあ、あきらさんが権力を持っているとも、英雄だとも思いませんが、、、、、。
Re: 中村県議に一言
ゲスト

あきら 2011/4/2 23:18:40  [返信] [編集]

なかよう上に上げとかんとね

祐一に俺の友達の嫁さんを寝取られたからなぁまぁ彼女はセックスめちゃくちゃ好きやからな 写真見せたらだれだか分かるやろけど ツーショットもあるぜ女遊びは頼まれても証拠はのこしなや
議員はほんまに皆すきもんが多い ゆ+か+わ……
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

市民 2011/4/2 23:14:56  [返信] [編集]

どうか麻希ちゃんが当選してくれますように。
Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

あきら 2011/4/2 23:10:52  [返信] [編集]

まきちゃん もっと真面目にやれ
それに堀なにしとんねん。おまはんは民主党やろ えっ御坊は動けんて!
困った奴やで 川辺の連中ももっと…なんしとんねん がんばりや
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきら 2011/4/2 23:06:32  [返信] [編集]

おう怖っY(>_<、)Y
とみやすの連中に睨まれてるみたいや!
いや?職員かも まぁええか俺を潰しても 変わりは出てくるやろ
俺なんか天皇に悪口言えんもんね 天皇に悪口言える連中も増えてきたってことやけど彼らには、行政の裏側がまだ知らんだけや知ったらおもろくなる俺より凄いだろな

俺の名が表にでるなら報道は信用できんからユーチューブに流したろっと
玉置町長の好きな一番になるぜきっと 怖い怖い
Re:誰か呼んだかい
ゲスト

あきら 2011/4/2 22:49:35  [返信] [編集]

あきらですが 嘘ばかりですか 名無し野郎にゴチャゴチャ言われたくもないや!

俺の名前を明らかにする前に 役所内の不祥事を明らかにしてほしいもんやぜ!
そんなに俺の事が嫌いなんかぃ
そりゃ邪魔やろやぁ けど選挙のうて良かったのう あったらべべはトミーや!
悪さざかりしよる 今度の教育のパソコン入札も塩梅せんと 世間はようみとるからな
俺を上げる前に かくしとかなあかんこといっぱいあるやろが 仲間割れもしたことやし漏れ漏れやってことや 水漏れ工事ばかりや
Re: 富安民浩さん
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 22:13:36  [返信] [編集]

ウソばかり書くあきらさんって誰なのかほぼ分かってるみたいだけれど、正体を教えて欲しいものですねぇ。
もしダメなら、ヒントだけでも。
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきら 2011/4/2 18:56:39  [返信] [編集]

病気だからなんだかんだと それって言い訳?
どこかの想定外と言っている誰がさんと大差ない

他の人の物に手をつける犯罪は 誘拐犯 放火の次に重いはず。
彼も合併直後の被害者だろう 役員達は 若手に押し付け自分らはのほほんと 他にもノイローゼになりかけた若手はまだまだいてるが
人の物に手を出したらあかんやろ
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

御坊市民 2011/4/2 13:21:54  [返信] [編集]

麻希さん 別嬪さんやと みんな いうてます。

Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 12:41:14  [返信] [編集]

『雅子をどれだけ嫌いでも 愛子さんには 何の罪も無し』
『美智子さまの お側で育てられたらば
心癒され 笑顔出るやも』

Re: 御坊市・日高郡地区に新しい県会議員を発掘しよう!
ゲスト

御坊市民 2011/4/2 11:59:09  [返信] [編集]

斎藤麻希さんに上がって欲しいな。
Re: なんやねん
ゲスト

5号 2011/4/2 11:27:46  [返信] [編集]

日高川町の堀議員か、柏木議員に出て欲しかったな〜。
Re: なんやねん
ゲスト

あきら 2011/4/2 10:54:57  [返信] [編集]

選挙も始まったけど なんか寂しいな〜
Re: 今の皇室について…日本の国は 一体どうなるの?
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 9:47:45  [返信] [編集]

『浩宮 雅子の何処に 惹かれたの?』 『ご静養 だけは欠席しませんね!』
『まさこさまぁ!思わずお手振り 条件反射』
『公務はしたくないけれど 海外ならば行けますの』
『高飛車な 貴女の顔に 腹が立つ』 『いつまでも 続くと思うな 小和田の権限』

Re: 『我が町川柳』
ゲスト

あきら 2011/4/2 8:30:15  [返信] [編集]

『もらう側 開直って 天下取る』

警察も何をしているのかねぇ
西松建設の株価上昇 2
ゲスト

ナノ 2011/4/2 2:18:54  [返信] [編集]

西松建設 チャート

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1820.T&d=1m

確かに3.11大震災の後跳ね上がってますね。

西松建設の株価上昇 1
ゲスト

ナノ 2011/4/2 2:10:05  [返信] [編集]

大槻義彦 4月1日のブログより

『中期的に見れば企業は設備投資をし、生産力を拡大してゆき、
雇用も賃金も好転するし、デフレ経済からも脱却する、という
見方です。例えば東電です。東電の福島原発がどうなるにしろ、
少なくても原発4基分は発電設備を更新するでしょう。たとえ、
東電が国有化されてもこのような設備投資はやらざるをえない
でしょう。これは莫大な新規投資となり、雇用を生み出し、
関連企業を活性化させるでしょう。

そのことを裏付けているのが西松建設の株価です。2月末には
80円以下に落ち込み、この会社はもうだめかと思われたのに、
大災害のあと、株価は倍近くに跳ね上がりました。もちろん
私は株やではありませんからこれ以上の分析はできませんが、
何か中期的な目線で投資家は考えているように見えます』

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-9fa5.html

西松建設。。何やら大先生に関係あるんですかね。
Re: 日高のお喋りパ〜ト3♪
ゲスト

ナノ 2011/4/2 1:45:17  [返信] [編集]

>うわべで反対して内心はいくらはいるか思っていた人は残念です

前回に続き、また、そういう狸の皮算用な人が居るとは‥
懲りませんね。今度は冥土に自ら行かねばならないほどの
欲をかいてないといいですが。

>>85
ご意見番さんの言う
>今の技術力で安全な原発は作ろうとすれば作れると思っています

>地震の揺れに対しても、津波の高さに対しても
わざわざ低い見積で原発は建てられている

↑まあ、こういう事情があるのなら成程納得ですね。
Re: 2011年和歌山県議選御坊市選挙区
ゲスト

名無しさん 2011/4/2 1:29:14  [返信] [編集]

県議選スタート 御坊市部は一騎打ち

2011年4月 2日  春の暖かい陽気の中、 統一地方選となる県議選は1日に告示した。 市選挙区 (定数1) は予想通り自民党現職の中村裕一 (51) =熊野・6期=と、 民主党新人の斎藤麻希 (34) =藤田町吉田=の2氏が立候補 (届け出順)。 24年ぶりの選挙戦で、 10日の投開票まで9日間の舌戦に突入した。 出陣式では各候補者が力強く第一声を放ち、 それぞれ掲げる政策や思いを訴えた。

 薗地内の事務所には支持者ら500人が参集。野村義夫後援会長は「7期目への挑戦。実績と経験はあるが、初心に帰り頑張ってくれる。皆さまの圧倒的なご支援をお願いします」とあいさつ。来賓の柏木征夫市長、新風会議員連盟会長の向井孝行市議はともに戦うことを誓った。 中村氏は 「東日本大震災で亡くなられた方に心からご冥福を祈りたい。 この尊い犠牲を教訓にして万全の防災態勢を構築しなければならない。 先日、 仁坂知事にも要望してきたが、 県の地域防災計画見直し、 国の津波対策新法の整備など、 一から出直さなければならない」 と意欲。さらに 「人口減少、県を引っ張る産業、 企業の育成、 看護師不足の解消などにも全力を尽くす」 とし、 「民主党政権が国を傷つけ、 国民を不幸にした事実は変わりなく、 政権交代が必要な事情はいささかも変わらない。 御坊では私が勝利して政権交代につなげたい」 と必勝を期した。  湯川町財部の事務所西の空き地に支持者ら約100人 (主催者発表) が集まり、 はじめに橋本進後援会長が 「24年間の民意に沿わない政治を変えなアカンと、 お金も地盤もない女性が立ち上がってくれた」 とあいさつ。 玉置公良代議士が 「エジプトの若者が立ち上がったように斎藤さんにも勇気がいっただろう。 御坊で出馬することに意義があり、 こんな値打ちのある候補者はいない」 と声援を送ったあと、 斎藤氏はマイク1本、 自転車1台、 体一つの活動を振り返り、 平成初の選挙戦実現に涙を流しながら 「企業誘致だけで雇用回復はない。 若い世代、 しがらみのない市民が立ち上がることが大切。 核燃の交付金に頼る市をつくってはダメ。 環境をはじめ新たな制度でまちは潤います。 働く現場を知っている、 年収が300万円に満たない若い世代が変えていく。 その力を爆発させる9日間にしていこう」 と声を振り絞った。

(日高新報)

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/04/post-3880.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 734 735 736 (737) 738 739 740 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project