和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(87)
  
2: 日本国 自由民主党(360)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 738 739 740 (741) 742 743 744 ... 891 »

Re: 民主党よ・・・国民を脅すな!
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 17:21:48  [返信] [編集]

「民主党」農水省職員を長崎知事選に続々“投入” 答弁書で判明

 長崎県知事選(2月4日告示、同21日投開票)の告示前後に、農林水産省の山田正彦副大臣(衆院長崎3区選出)が農水省職員延べ36人を随行させ4回にわたって長崎県に出張していたことが、5日に閣議決定された政府答弁書で明らかになった。自民党の宮腰光寛氏が質問主意書で「公務員を選挙運動に駆り出した選挙違反の疑いもある」と指摘したことに対する答弁書。同知事選には同省出身の橋本剛氏が民主党推薦で出馬し、落選している。

 答弁書によると、山田氏は1月17日、同22、23の両日、同30日、2月4、5の両日の4回にわたり、シンポジウムや公開討論会などへの参加のため長崎県に出張。この際、延べ36人の農水省職員が随行し、計167万1510円の旅費が支出されていた。

 また、橋本氏が知事選出馬のため農水省を退職した昨年11月16日から知事選投開票日前日の2月20日までの間、長崎県に出張した農水省生産局畜産部と水産庁職員は延べ137人にのぼっている。
Re: 民主党と裏献金
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 16:55:21  [返信] [編集]

 鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長の政治資金問題と、北海道教職員組合による違法献金事件について「民主党は濁った水」

Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 15:32:59  [返信] [編集]

予算案で菅財務相、公共事業依存からの脱却強調 参院予算委

 参院予算委員会は5日午前、鳩山由紀夫首相と関係閣僚が出席して平成22年度予算案に関する一般質疑を行った。菅直人副総理・財務相は予算案について「従来の予算が公共事業に依存して景気対策にあたっていたのを『国民生活が第一』の理念で大きく組み替えた」
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:49:50  [返信] [編集]

鳩山さん、中小企業がどうやって資金繰りをして
運営しているかご存知ですか?
どうも言葉が軽すぎるようにしか思えないんですけど。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:44:29  [返信] [編集]

中小企業対策、万全期す=鳩山首相

 鳩山由紀夫首相は5日午前の参院予算委員会で、中小企業に対する経営支援策について「資金繰りや海外進出への支援など、きめ細やかな施策が必要だ。内閣を挙げて万全を期したい」と語った。
Re: 今、読売TVで総理をべた褒めしている
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:38:14  [返信] [編集]

次の参院選で はっきりと意思表示しましょう 元の元凶は
未熟な 民主党が政権をとったことです

余談ですが 中国が沖縄に領事館を造らせろといってきていますが
民主党は 否定していませんよ

沖縄から米軍を追いやり 中国人を入れる気か??
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:36:42  [返信] [編集]

スタートは、米軍基地が沖縄に日本全体の75%もあることに対して
民主党が、沖縄だけに押し付けるのは間違っていると、県外移設を唱えたこと。
それは、鳩山も声高らかに訴えていたのは周知の事実。

それを、今さら、海を陸に上げた位でチャンチャンだと?
ただの選挙対策。自民党に反対したかっただけ。

どこに移しても反対されるのは必至。
この難しい問題に、10年以上を費やし、ようやく決定した合意案を全て台無しにした責任を取れ。
Re: 民主党は悪くない。。。
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:33:28  [返信] [編集]

最低な恫喝政治しかできない、今の政府を選んだのは自分達でしょ?

よく考えて次の選挙は投票しましょうよ。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:31:22  [返信] [編集]

そりゃ、説明したら反発されるからでしょw

結局、自信が無いからこういうやり方をするしかないんだよ。
人気取りや功名心に走って、出来もしない事を「やります!」なんて言うから・・・・・・。

ノープランなら、基地の移設など簡単に口にすべきではなかった。
現政権の失敗はそこに尽きる。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 14:28:00  [返信] [編集]

「なぜ説明がないのか」=政府の普天間対応に不快感−沖縄知事

 沖縄県の仲井真弘多知事は5日午前、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設問題で、4日夜に平野博文官房長官と電話会談した際、「なぜわれわれに説明がないのか」と不快感を示し、県や地元自治体への説明が不十分との考えを伝えたことを明らかにした。都内で記者団に語った。
 また、仲井真知事は「決まったからこうだと言われたら反対するしかない」と語り、政府が地元への説明なしに県内移設を決定しても容認しない考えを示した。 
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 7:59:21  [返信] [編集]

小沢に嫌われた!? 前田日明、民主候補ハズシのワケは
配信元:ZAKZAK
2010/03/04 17:39更新
 民主党が3日に発表した参院選の1次公認で、比例区で「公認内定」として公表されていた元格闘家の前田日明氏(51)が漏れた一方で、08年にマルチ商法業者からの献金問題で離党した前田雄吉元衆院議員(50)が公認された。“2人の前田”の明暗を分けたのは、なんだったのか。

 「前田なにがしにつきましては、本人の認識のことやら何やらありましたので、今回は見送り」

 小沢一郎幹事長は3日の記者会見で、「格闘王」の異名をとった日明氏を“なにがし”呼ばわりしながら、公認に漏れた理由を説明した。

 昨年、比例代表の目玉として公表されていた11人のうち、今回見送られたのは日明氏のみ。

 民主党関係者によると、日明氏側の選挙に臨む姿勢に、石井一選対委員長が激怒した場面があったという。一方で、日明氏も「民主党と政策が合わない」と漏らしていたとされる。

 ある関係者は「小沢氏肝いりの外国人参政権の問題だろう。日明氏は在日韓国人3世で、1993年に日本に帰化したが、2月に雑誌で『大反対』と書いている。それが小沢氏の逆鱗に触れたのではないか」と話す。

 一方の雄吉氏。民主党衆院議員だった08年10月にマルチ商法業者から献金を受け取り、国会で質問していたことが明らかになり、市民団体から受託収賄容疑で告発された。民主党を離党し、09年の総選挙では出馬を見送っていた。

 名古屋地検特捜部は昨年12月、容疑不十分で不起訴処分としたものの、小沢氏らの「政治とカネ」で民主党への逆風が吹くさなかだけに、異例の公認といっていい。

 それだけに、民主党愛知県連幹部も「寝耳に水。党本部からは事前に何の連絡もなかった。有権者は納得していない」と不満をぶちまける。
Re: 民主党と裏献金
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 7:17:35  [返信] [編集]

北教組事件 小林氏進退は道連に一任 小沢氏
3月4日20時11分配信 毎日新聞

 北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件で、陣営の会計責任者らが逮捕された民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)が4日、三井辨雄(わきお)・党北海道連代表と国会内に小沢一郎幹事長を訪ね「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と陳謝した。

 小林氏の進退について小沢氏は、三井氏に「道連で対応を考えてほしい」と述べ、対応を一任する考えを示した。仮に小林氏が今月15日までに議員辞職すると、公選法の規定で4月下旬に衆院補選が行われ、民主党は「政治とカネ」問題で不利な戦いを強いられる。このため小林氏は、16日以降まで進退の判断を保留するとみられる。【白戸圭一】


道連一任って、責任は道連にあるという論理ですか?
それならば、北海道選出の議員は全員が疑いがあるという事ですよ。
Re: レームダック鳩山政権
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 7:07:46  [返信] [編集]

<民主党>政調復活へ41人会合 小沢体制に反発
3月4日21時23分配信 毎日新聞

 参院選のマニフェスト(政権公約)の策定方法をめぐり、民主党内で小沢一郎幹事長が一元的に権限を握る方式に反発がやまない。政策調査会(政調)を復活させて国会議員全員がマニフェストの策定にかかわれるよう求める安住淳衆院安全保障委員長や生方幸夫副幹事長らは4日、「政調の設置を目指す会」を設立し、41人の国会議員が集まった。だが小沢氏中心の体制は揺るぎそうにない。

 「民主党らしさをもう一回取り戻そうと思っている人が多い。政策をやりたいというエネルギーがないと政党は根が枯れる」。安住氏は会合後、記者団に強調し、マニフェスト策定には政調の復活が不可欠だと強調した。会合には、小沢氏と距離を置く玄葉光一郎衆院財務金融委員長や小宮山洋子衆院議員らが参加。政府からも田村謙治内閣政務官が出席。鳩山由紀夫首相や小沢氏に改めて政調の復活を申し入れることを確認した。

 首相と小沢氏は2日に首相官邸でマニフェスト策定について協議。3月中にも政府と党による協議機関を始動させる。党側は細野豪志組織・企業団体委員長(副幹事長)ら幹事長室メンバーが中心となる見通しだ。

 党の国会対策委員会は、各衆院常任委員会に設置した政策協議のための「質問研究会」に閣僚を出席させ、マニフェスト論議を行う機能強化案を検討し、党内にわだかまる不満の「ガス抜き」も図る予定だ。

 政策立案に関与できない党所属議員の不満は根深い。桜井充参院政審会長は4日の予算委員会で、首相らを前に「閣内になかなか意見が言えない」と本音を漏らした。政調復活を求める会合でも「幹事長室や国対で政策をやる必要はない。政策を考える部門がない政党はありえるのか」(生方氏)など、党運営への異論が相次いだ。

 だが首相は4日夜、記者団に「政策会議を充実させ、意見が反映できる環境を作ればいい。マニフェストの委員会を作るから、議論できる舞台を作ることができる」と述べ、政調復活に応じない姿勢を示した。【近藤大介】
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 7:06:38  [返信] [編集]

社民党は売国政党。
民主党は詐欺政党。
相性がいいいんじゃね?
それとも「内ゲバ」ですか?元は同じ社会党議員だからね。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/5 6:59:59  [返信] [編集]

>121さん
>123さん

同意。
さらに言えば、これだけ鳩山政権が「国外」とか「県外」とか主張して基地反対派を期待させたら、キャンプシュワブで米国や名護市長が万が一にも納得しても反対派の妨害で工事できません。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/4 23:30:04  [返信] [編集]

>>119
前田ってNPの違法献金で問題になった民主の元衆議員の前田?
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/4 23:27:26  [返信] [編集]

★北教組まるで売国奴、とんでも偏向教育「竹島は韓国領土」

・民主党を直撃した北海道教職員組合(北教組)による違法献金事件。幹部4人が
 札幌地検に逮捕され、労組丸抱えだった民主党議員の選挙実態が露呈しているが、
 北教組の偏向教育も明らかになってきた。夕刊フジが入手した内部資料では、
 北教組は「竹島は韓国の領土」と主張していたのだ。

 驚くべき記述があるのは北教組が組合員の教師に配布した職場討議資料「北教」
 (2008年11月28日号)。ここに日本固有の領土である竹島について、こう記している。
 「文科省が中学校歴史の解説書に『竹島(独島)の領有権』を明記したことは、韓国に
 とっては、侵略・植民地支配を日本が正当化する不当極まりないものになるのです。
 歴史事実を冷静に紐解けば、韓国の主張が事実にのっとっていることが明らかなだけに、
 事は極めて重大です」

 竹島は日本海にある島。日本政府は1905年、島根県隠岐島司の所管の竹島と閣議決定した。
 ところが、韓国は52年、国際法に反して「李承晩ライン」を一方的に設定し、不法占拠を続けている。
 日本外務省HPでも「竹島は国際法上も明らかに我が国固有の領土です」と明記しているが、
 北教組は180度違う、韓国寄りの主張をしているのだ。
 これに喜んだのか、韓国の日刊紙「朝鮮日報」は09年12月、北教組幹部に電話
 インタビューを行っている。
 ここで幹部は「学生達の正確な判断を助けるため我々が判断したことを学習資料に
 含めた」などと、好き勝手なことを言っているのである。

 教師の組合でありながら1600万円もの違法献金をしていただけでなく、国の方針を
 無視して子供たちに偏向教育をしようとする北教組。今後、こんな組織に支えられた
 民主党の体質も問われそうだ。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100303/dms1003031147000-n2.htm
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/4 23:16:27  [返信] [編集]

>>126

財源は埋蔵金やら無駄の排除って言っていたところがこれでは。。。。。
所詮詐欺師集団ってことが分かったってこと。
庶民は負担だけ押し付けられるだけだよ。
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/4 18:54:21  [返信] [編集]

>>126
民主党は無料にするといって、政権とったら値上げだと詐欺以外
なにものでもないな。
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/3/4 18:51:33  [返信] [編集]

割引財源で高速道建設=使途拡大で改正法案−国交省

 国土交通省は4日、高速道路の「休日上限1000円」割引を見直すことなどによって浮く財源を建設費用に転用できるようにする道路整備事業財政特別措置法改正案を与党に提示した。3月中旬の閣議決定を経て、今国会に提出する。成立すれば、昨年10月に凍結された関越道、東海北陸自動車道など全国6区間の4車線化事業などが適用対象となる見通し。
 同法は、高速道路会社が実施する料金割引とスマートインターチェンジ(ETC専用の簡易型インターチェンジ)整備を利便増進事業と位置付け、国から財政支援している。改正案は、▽渋滞解消などの車線増設▽インターチェンジ、ジャンクションの整備▽既存高速道路を連結する高速道の新設・改築▽駐車場の整備−の4項目を新たに利便増進事業に追加する。(2010/03/04-12:44)
(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010030400424

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 738 739 740 (741) 742 743 744 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project