和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(80)
  
2: 日本国 自由民主党(350)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(42)
  
4: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
5: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
6: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
7: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
8: 立憲民主党(296)
  
9: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
10: 日本保守党(10)
  
11: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
12: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
13: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
14: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
15: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
16: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
17: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
18: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
19: 世耕大臣!(239)
  
20: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
21: 日本共産党。(691)
  
22: 公明党、やらかした!(32)
  
23: 維新の会に望むこと。(36)
  
24: 国防のため、改憲を。(33)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 6 7 ... 56 »

1 マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2020/6/27 21:28:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

10万円ゲットのために、マイナンバーカード申し込んだ、今日の時点で国民の16パーセントのみ申請取得。
マイナンバーカード取得のために、困ったことやら、良かったことやら、なんかありましたか?
117 Re: マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2023/10/27 10:41:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

先日残りのポイントもゲットして、計2万円は頂戴した
118 Re: マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2024/5/6 22:34:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

保の人は、医療、薬局、銀行、保険、全て必要。
119 Re: マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2024/6/6 22:20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

マイナ保険証の利用率の高い医療機関にお金。 マイナンバーカードの患者を優先しとるとか。 救急搬送になったら命取りやで。 受診、減るやろな。
120 Re: マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2024/8/17 20:27:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

他国のデジタル技術使用。使用料は米国へ支払う。マイナカード使用すればするほど、デジ料金支払い。日本は、世界的にデジタル小作人と言われている。河野太郎さんは、デジタル小作人の庄屋様ってところ。
121 Re: マイナンバーカード、作って得したか?
ゲスト

名無しさん 2024/12/7 23:17:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

皆さん、運転免許証サイズの健康保険者証、高齢者の紙の後期高齢者医療保険者証は、手元に置いておきましょう。マイナンバーカードが無くても、診てくれますよ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。
ゲスト

名無しさん 2024/12/1 22:46:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

SNSの投稿だが、GAFAを儲からせるだけのシステム。下手な投稿で、裁判だの、事件だの、使ってアホくさと思えないか? こいつらに、時間を無駄に費やさせられているだけ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】
ゲスト

名無しさん 2021/11/11 16:18:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

左派リベラルとは違う、中道改革派の路線に期待。もっと選択肢を広げてほしい。
(和歌山1区は今ここに該当)
126 Re: 国民民主党
ゲスト

名無し 2024/11/12 13:15:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

不倫って家庭の問題。
政治家は政治で結果出せば良い。
国会で居眠りしている、あらゆる面で役立たずよりまし。
127 Re: 国民民主党
ゲスト

名無しさん 2024/11/16 1:36:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

◯◯万円の壁問題
提案実行したら地方の税収も激減、「その対策は?」と問われて、「それは与党が考えることだ」などと逃げた発言をする野党根性は無責任じゃなかろうか
128 Re: 国民民主党
ゲスト

名無しさん 2024/11/23 15:22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民民主を取り込みたくて自公政権が譲歩して呑んだな
129 Re: 国民民主党
ゲスト

名無しさん 2024/11/25 23:14:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

年収の壁引き上げで480億円減収
2024-11-25(月) 18:00

中央で議論されているいわゆる「年収103万円の壁」が178万円に引き上げられた場合、県内では480億円の減収と試算されることが分かりました。
これは今日、岸本知事が定例会見で明らかにしたものです。県によりますと、所得税が発生するいわゆる「年収103万円の壁」について、国民民主党が要求している住民税や所得税の基礎控除を75万円に引き上げた場合、住民税は、県で100億円、市町村で150億円、合わせて250億円の減収となります。また、所得税や消費税などが原資となっている地方交付税は、所得税の減少により、県で140億円、市町村で90億円、合わせて230億円の減収となり、住民税と地方交付税を合わせると県全体で480億円の減収となるということです。
これについて岸本知事は、「大変大きな規模の減収となり、ありえない。県も市町村も財政運営ができなくなるので国も配慮すると思うが、地方の減収額については、ボトムラインとしては補填して頂かないとやっていけない」と述べました。また、自らの出身政党の国民民主党には「政策を提案するのであれば、財源を提案するのが責任政党のあるべき姿。私としては遺憾に思う」と注文を付けました。
https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=81988

和歌山県知事、古巣に容赦なし。。。
130 Re: 維新の会
ゲスト

名無しさん 2024/11/30 19:34:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪吉村知事立候補の今さら感
また元神奈川知事松沢氏の流転(東京知事選の時、江戸城天守閣復元を訴え水泡のズレた御仁)
石原慎太郎は都知事退任後、維新に来て失敗した歴史もあった

代表の首を挿げ替えても退潮傾向は変わらんだろうに
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2018/2/18 16:52:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

世耕経済産業大臣のニュース!公設秘書が暴力、逮捕。
236 Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2024/11/4 18:31:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

会計責任者が不起訴不当

https://news.yahoo.co.jp/articles/99169225282c0c434226572460192dc1c441de34
237 Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2024/11/5 10:44:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山2区の為にどれだけ貢献するか楽しみやね。今度は逃げられないで。大阪の人よ。
238 Re: 世耕大臣!
ゲスト

無名市民 2024/11/5 12:42:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は白・秘書や・会計責任者の責任・検察は私を白と判断・
今回の会計責任者不起訴不当は今回の選挙で世耕氏投票者を裏切る事になった、単純に連座制をどう見たらいいのか、
この事態に世耕氏はあくまで秘書会計責任者のやった事・私は白・
自民党復党あれば自民も終わりか・特に県連は復党を受け入れるのか
此の不起訴不当がなくても復党は認めるべきでない、認めれば県党員の辞退は避けられない、
239 Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2024/11/12 15:51:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

国会乗り込みでも「この人」として、ネタにされてた
良くも悪くも有名人なんやな
引用:

名無しさんさんは書きました:
裏金離党議員の当選
冷ややかに全国ニュース
240 Re: 世耕大臣!
ゲスト

名無しさん 2024/11/13 10:20:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

237>そんなのわしゃ知らんといってます。儂国の為に働くよ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/5/12 6:02:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県の小選挙区の話題は、個々のスレッドに。

和ネット - 和ネット掲示板->衆議院・参議院・国政全般->2023年or2024年or2025年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4535&sty=1&num=l50

和ネット - 和ネット掲示板->衆議院・参議院・国政全般->2023年or2024年or2025年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4536&sty=1&num=l50

これら以外の話題は、こちらのスレッドで。

スレタイは、状況に応じて変更する。

36 Re: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)
ゲスト

名無しさん 2024/10/24 0:28:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

その通りです!
それ以外は、一部の交通系企業と一部の市町だけです!
37 Re: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)
ゲスト

名無しさん 2024/10/26 21:59:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

立民党 野田代表「今日は政権交代前夜であります!!」

なんと!
38 Re: 2024年 衆議院議員総選挙
ゲスト

名無しさん 2024/10/29 0:08:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

社民・福島瑞穂氏「極めて厳しい結果に」比例で議席取れず 党首は続投
https://news.yahoo.co.jp/articles/82fe8232f7007486363397ca254a31597bccc5a6

社民党の福島瑞穂党首(68)が28日、国会内での会見で、27日投開票の衆院選の結果を受け「社民党にとって、極めて厳しい結果になりました。本当に残念ですし、とても悔しい。党の立て直しと同時に、今後どのようにしていくのか議論をして、選挙中にもらった付託に応えていきたい」と述べた。
引用:

名無しさんさんは書きました:
党首として10連敗以上してる福島瑞穂が、またデカい顔して大口叩いてる
いくら与党が逆風でも、今さら社民党みたいな零細政党が勝てるはずないのに
無恥厚顔この上ない。もう引退しろ


野党に有利な条件でも議席が増えないって
終わってるよ
39 Re: 2024年 衆議院議員総選挙
ゲスト

名無しさん 2024/10/29 22:31:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

社民から立民に移った辻󠄀元清美はある意味見る目があったということだな
こんな泡沫政党にいたのでは政治家である意味がないと
合流をあくまで拒む福島は頑固すぎる愚かもん
40 Re: 2024年 衆議院議員総選挙
ゲスト

名無しさん 2024/11/5 13:14:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

立民は都市部の小選挙区で善戦しての成果
しかし比例では勝ったとは呼べず、国民民主の方が支持されてる
それは何故かというのを冷静に見るべき
要するに左寄りより中道寄りが無難というのが国民の声
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 6 7 ... 56 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project