衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
隣接自治体(大阪/奈良/三重)
和歌山県隣接自治体(大阪府、奈良県、三重県)について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 泉佐野市のふるさと納税 | |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/22 14:19:38
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 広告出して頑張ってる | |
2 | Re: 泉佐野市のふるさと納税 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/11 13:13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 雲散霧消 諸法無我 | |
3 | Re: 泉佐野市のふるさと納税 | |
ゲスト |
最高裁、泉佐野市の除外取り消し 2020/6/30 15:23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 最高裁、泉佐野市の除外取り消し ふるさと納税、逆転勝訴確定 ふるさと納税の新制度から大阪府泉佐野市を除外した総務省の決定は違法だとして、市が取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は30日、違法と認め、除外決定を取り消した。泉佐野市の逆転勝訴が確定した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9beef7c997acd3355d91c81e7b0d87e8e9cc3a | |
4 | Re: 泉佐野市のふるさと納税 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/30 23:34:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 裁判所は泉佐野に苦言も呈してる。 たとえ勝っても、やり方が汚いのは変わらん。 勝訴で喜んでたらアホやろ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/13 23:05:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 関西を訪れた外国人による消費額の伸びが関東よりも大きくなってきていることが12日、民間調査会社の分析で分かった。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの推計によると近畿2府4県の平成29年のインバウンド(訪日外国人客)消費額は1兆1584億円で、3年前(26年)より2・8倍に伸びていた。関東(1都7県)は同じ期間で1・8倍だった。 ■大阪府は3・6倍 関西では大阪府での消費額の伸びが際立つ一方、兵庫県と和歌山県は振るわず、インバウンドがもたらす恩恵の地域格差も浮き彫りとなった。 同社が観光庁の消費動向調査などをもとに推計した。それによると、関西国際空港が立地し、免税店が並ぶ繁華街の多い大阪府でのインバウンド消費額は、3年前に比べて3・6倍に膨らんだ。寺社や史跡めぐりが人気の京都府は2倍、奈良県は1・4倍。滋賀県も15%ほど伸びている。 一方、兵庫県は29年まで2年連続で伸び率がマイナスで、3年前に比べれば2割ほどインバウンド消費が減少。和歌山県は今年は前年より9・8%増となったが、26年のときよりも2割程度減ったと推計され、関西を訪れた観光客の回遊性に課題があるようだ。 ■目立つ韓国人リピーター 29年の関西の訪日外国人客数は1207万人で、関東の1457万人に近付きつつある。中国だけでなく、韓国からのリピーター客も目立ち、経済成長に伴う観光需要の拡大が背景にある。ただ29年の関東の消費額は2兆円を上回り、関西よりも1・8倍多い。宿泊料金の違いなどで差が出ているようだ。 2018.2.12 19:54 産経WEST http://www.sankei.com/west/news/180212/wst1802120033-n1.html ![]() | |
80 | Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/3 19:59:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 人が減ったよね! 富貴 | |
81 | Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/4 14:12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 小学校も休校に | |
82 | Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/13 3:38:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本国内には魅力的な景色や観光地、グルメを有する都道府県が多数存在します。では、多くの人が「行かないと 一生後悔する」と思うほど訪れて満足した都道府県はどこなのでしょうか。 そこで今回は、行かないと後悔すると思う都道府県について探ってみました。 1位北海道 239票 2位沖縄県 202票 3位京都府 153票 4位東京都 82票 5位大阪府 80票 6位福岡県 79票 7位千葉県 60票 8位神奈川県 56票 8位奈良県 56票 8位広島県 56票 11位長崎県 52票 12位兵庫県 49票 12位鹿児島県 49票 14位石川県 45票 15位富山県 41票 32位愛知県 15票 32位鳥取県 15票 32位愛媛県 15票 37位群馬県 14票 37位新潟県 14票 37位和歌山県 14票 40位福井県 11票 40位山梨県 11票 40位滋賀県 11票 40位山口県 11票 40位佐賀県 11票 45位茨城県 7票 45位岡山県 7票 45位徳島県 7票 https://ranking.goo.ne.jp/column/5052/ | |
83 | Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/13 7:37:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>82 調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。 有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答) 調査期間:2018年3月27日〜2018年3月27日 20〜40代男女500名なら、そんなもんだろ? | |
84 | Re: 【インバウンド】関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、大坂は3・6倍 ただし兵庫と和歌山は減少 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/5/3 15:52:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界は後戻り困難なパンデミック時代に突入した。 インバウンド効果は、もはや幻。 外人頼みの経済活動に夢見すぎたツケが回ってきてる。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 受難の日に 受難の人を− | |
ゲスト |
くちびるに歌を。 2011/4/28 0:56:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ★日本人の心に、唇に ふたたび… さきの東日本大震災は、大東亜戦争後の荒廃にも勝るとも劣らない大規模な災禍をもたらした。坂本久ちゃんの「上を向いて歩こう」が切なさと希望を込めて人々の口に戻ってきた。最近、NHKが松任谷由美さんを起用して、デビュー曲の「春よ 来い」の新バージョンを中心とした企画を立て、<歌の千羽鶴>に祈りを込めようとしている。 しかし、それではまだ終われない。もう、ご年配の人には、察しがついているでしょう。 終戦時の廃墟の街角やこわれそうなラジオなどに、こつぜんと登場して歌われだした並木路子さんのあの「りんごの歌」の透明な声に他ならない。殺伐な、あるいはしおれきった人々のこころにぱっと希望の光をともし、戦後復興の励みとなったのは忘れられない。 東北地方の象徴的な果実の歌でもある、「りんごの歌」の新バージョンを復活させよう。 そして、ふたたび復活のシンボルとしよう。ただ、今度試みるこの曲の新バージョン企画はNHKなどではなく、民間ベースでみんなが寄って推進したいもの。 民間の音楽機関、音楽関係の会社、幅広いNGO、関係地方自治体、被災地に駆けつけているボランティアたち、東北地方出身の歌手連合…などなど。 企画の意図を考えると歌手セレクトが難しいが、お連れ合いが自然食と千枚田の保存に尽くした東大出身のあの方か、沖縄出身でちっともパフォ−マンスも飾らない自然体の若手ナンバーワンと目されるあの子か…うーん、迷うところである。選抜は企画参加者で考えようではないか。 ♪赤いーりんごに くちびーる寄せて〜 だまあって見ている あおいそらぁ〜♪ 避難所に希望がわきたち、お年寄りの腰がしゃんと立ってきた姿が見えるようである。 ◇ ◇ ◇ ★受難の日に 受難の人をー。 現代の「後藤新平」は、岩手に雌伏する大器・小沢一郎をおいてない。ほかに誰が居るというのか。大震災を復活させる復興庁長官かいまの宰相に小沢を選出することが王道であるのを、賢い日本人はまもなく気づくであろう。 白羽の矢を現代日本最大の実力者、東洋の大人の頭上に。この不幸な時代に、サイコロの目はこの方の両肩の上に重なっているのを知るべし。 | |
2 | Re: 受難の日に 受難の人を− | |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/11 13:12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 苦年たったか | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | コロナウイルスを大量に撒き散らした大阪のライブハウス | |
ゲスト |
名無しさん 2020/3/10 6:40:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 当初は和歌山の感染発生を嘲笑い叩いてたのが、今や大阪の方が全国から袋叩きの憂き目にあっている。 反動というのは怖いものだ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 参宮線から | |
ゲスト |
みえ 2019/12/23 21:12:09
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] いつもオークワ高岡店を利用させていただいております。とても人気があり、新鮮な商品が揃っていています。平日でも駐車場がいつも満車で、店内はお客さんで溢れていますね。こんなに何処から買い物にいらっしゃるのでしょう。お客さんは国際色とりどりで、繁盛はなにか秘訣があるのでしょうか? 三重県人にとって学ぶ処が多いと思いますので、色いろリサーチして和歌人をお手本にしま!す。では明日 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band