和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 由良町のいいところ?わるいところ?(28)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(688)
  
3: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
4: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 754 755 756 (757) 758 759 760 ... 957 »

Re: 東農園、マスコミで又大人気
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 18:43:03  [返信] [編集]

やはり、このような書込みなら、見て居て楽しいネ。また買いに行きたくなりました。o(^-^)o 幸せな気分にります。ありがとうございます。

東農園、マスコミで又大人気
ゲスト

名無しさん 2011/3/10 9:37:03  [返信] [編集]

今朝から新聞、テレビ、で東農園の話題で盛り上がってます。
あののりかちゃん以来の話題です、南部の梅も世界中で人気ですよ。
Re: 坂本登に一言
ゲスト

あきら 2011/3/10 9:21:28  [返信] [編集]

11の名無しは、坂本さんの嫌いな奴の書き込みだったような気がしますね。

Re: 坂本登に一言
ゲスト

あきら 2011/3/9 17:30:03  [返信] [編集]

とみやすや 花田のネタならあるが 坂本登本人の裏話ネタは不思議と無いんだ
確か一期目に騒がれたよな あれで警戒しているのか 今はとみやすと花田はセットや 悪い事を上手くカバーしている その中に坂本は加わってはないのはわかっている
と言って仕事は良くしている おもしろくは無いが今んとこは全く無い。

今、とみやすと玉置町長は不仲だ 坂本登と日高川町長とつなごうとしている人はいてるのは確かだ。その人は、皆知っている人や

日高川町だけで見てみると 選挙好きは、とみやす花田から坂本に変わっているのは確かな流れや。
かと言って信じれる連中でもなさそうだが 貴重な一票やしね さて選挙になればハッキリ見えるのだが 今は坂本登の事は分からん・
Re: 坂本登に一言
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 17:26:11  [返信] [編集]

坂本県議が全額返納 07年県議選、ポスター費過大請求
紀伊民報 3月8日(火)17時2分配信

 日高郡選挙区選出の坂本登県議(64)=自民、和歌山県みなべ町=が2007年の県議選の際、県から交付される選挙運動用ポスター作成費を過大請求し、昨年10月に全額を返納していたことが分かった。

 紀伊民報などの調べによると、07年の県議選の際、坂本議員は1200枚のポスター作成代金として102万円を業者を通じて県に請求、その全額が業者に支払われた。しかしながら、その中に「公費負担対象外の経費が含まれていることがわかりました」(坂本議員の県知事に対する返納申出書)として、昨年10月4日、全額を県に返納することを申請、受理された。

 関係者によると、実際のポスター作成費は800枚分の54万6千円(消費税含む)だったという。

 取材に対し、坂本議員は「書類作成上のミスだった」として、過大請求と返納を認めた上で「今後このようなことがないように気を付けたい」と説明した。

 この問題について、県に情報公開を求めた市民オンブズマンわかやまの畑中正好事務局長は「水増し請求は公金詐欺だ。お金を返したからといって許される問題ではない」と話している。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000004-agara-l30
Re: 坂本登に一言
ゲスト

あきら 2011/3/9 17:13:12  [返信] [編集]

人に聞くときは、名乗れ。
ハンドネームなり
Re: 坂本登に一言
ゲスト

名無しさん 2011/3/9 10:24:36  [返信] [編集]

紀伊民報にデカデカとのってましたね。

あきらさんは坂本さんについては何も知らないのですか。
ここも後わずかで終わる
ゲスト

あきら 2011/3/9 7:37:04  [返信] [編集]

選挙が好きな訳じゃない
県議じたい態度がでかくなる とみやすさん自体の地盤が緩んでいる それは他の町村では知らないけどね

市会議員出馬予定の民主党さん さてさてどこまで騒ぐかですよね じっくりみてみよう
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきら 2011/3/8 23:50:02  [返信] [編集]

とみやすさんの講演会役員だった人達が今離れだしている…何があったのかは知らないがね確かや
県会は選挙にはならないだろうからねつまんないよな とみやすを叩きつぶしたいとそんな連中からのお話でした
Re: 水まき
ゲスト

★ 2011/3/8 16:21:24  [返信] [編集]

修理屋の大将ではないな
修理屋は坂を下って右折したとこ

つなぎの人は雨でも水まいてるからな…

Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/7 23:35:00  [返信] [編集]

今まで指示していた人と 合わなくなったから直ぐに違う馬に乗りかえるのは…
普通の人なら 黙って投票するとき違う名前を書くのだが

やはり選挙好きには、違う馬からの誘われるタイミングをまっていたり。たいへんなようですね。
合わなくなったら終わりなのだが さいきん何か違う色が出てきているようですね はたして何があったのだろうか

ながおかさん
Re: 『我が町川柳』
ゲスト

あきら 2011/3/7 9:56:53  [返信] [編集]

まな板の上

『上司ばか 無法地帯の ひだかがわ』

止めるものが無い今は、終わりです
議会も特に報道が入るときなんか 出来上がった弁論大会のようなもので 議会の意味がない。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/6 13:55:59  [返信] [編集]

カレーの味を決めるのも。何をするにも独断過ぎなのでは

一番売れているのはお茶だよね そのお茶も同じ物を出していたのでは売れない時代
どれだけお茶の種類が新品種で売り出されていると思っているのだろうか それに年間新しくイメージチェンジして販売されているのか知っているのだろうか 売り出しの季節にあった味ってものがある 飲食でまったく同じ味を一年通す商品なんてないだろう。
今年の流行の色は何色か?どうして決めているのか知っているのかな
飲食は流れ物や 周りの色をみやんとあかんよ

まちみらい課さん
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/6 11:11:04  [返信] [編集]

農業祭ではカレー関係者ばかりなので、内緒話で『これやったら…』とかしげていた人が多く なで試食の段階でもっと煮詰めなかったのか不思議ですね
味が片寄りすぎですね。
市販されてからでは遅いですが まぁ一度試食してくださいな 『あきらの舌変やでめちゃくちゃ美味しいぞ』そんな意見も出るだろうけどね。そんときは、どしどし書きますして
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

ご意見番 2011/3/6 10:02:55  [返信] [編集]

各町長、議長さん議会の一般質問の日を日曜日にしてくれませんか。日高川町はケーブルテレビに加入すると見れるようですがやはり一般的ではないようですね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/5 22:43:59  [返信] [編集]

農業祭に猪肉カレー食べた人達 付き合いで美味しいと言ってたけど
食べた後で辛くてなんの香辛料やろって 子供達は、ほろしが出て二度と食べないと言ってた人多かったよ

俺も食べたけど確かに何の香辛料を使ったのだろか 辛さが変だったね それに舌にざらつく感じが残ったから 粗挽きのコショウのような感じもした
誰かがボンカレーをまでろって笑ってたよな 俺は二度と食べないよ
Re: 『我が町川柳』
ゲスト

あきら 2011/3/5 9:15:16  [返信] [編集]

あれちゃんとなってない 夢ときてなんや? アハハ

ときで行きます 『時すでに 修羅場の調政 まな板の上』字余り…
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/5 9:10:46  [返信] [編集]

どうもバタフライから頭が離れないみたいですね 可笑しい(ノ▽≦*)ノ彡☆

誰が考えたかは知らんが最初聞いたのが。猪 鹿 蝶の蝶を調理の調にして 『猪鹿調』って聞いたときは 笑いましたよ
これを採用するかしないかが興味あったけどね。
ゆうもらすの無い我が町は 担当の嫁さんの名前になったとか でも担当者の嫁さんじゃ発表もできずそのまんまってわけですね。
観光課?今は、まちみらい課ですが 観光課当時からヤラセばかりですね。

みていて嫌気がさします。少しは真面目に取り組んで下さいな課長さん

そろそろあなたの入札絡みネタも出てきますよ。なで、まちみらい課の課長さんが何の入札絡みなのか。
今の日高川町は中津幹部が仕切っていますからね 誰と誰とはまだ書き込みませんが あまりえげつないようでしたら書きます 美人の顔に泥をかけたくはないが可哀想ですが仕方がないですね 己がした罪は己で…

Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/4 14:39:15  [返信] [編集]

もう直ぐ ジビエ祭りが始まる ええ加減趣味の焼き鳥も考えもんやで
ジビエ祭りの名前もヤラセだし 嘘で固めた課 ってのも困ったもんや
せめて担当者の嫁さんが付けた名前だ
いのしかちょう最高だと思ったけどな なんや嫌気が満タンや
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2011/3/4 14:34:08  [返信] [編集]

玉置町長は、地域など言ってるからアカンと昔は怒っていた 御坊のポスターを見せただけで しかも。きよ姫と言ったらそっぽを向く
なんだ器の小さな奴だと噂になっている
自分主催じゃないのはまったくだ 噂通りだと…
困ったもんやで玉置町長さん 頼むからえこひいきはやめてんか 日高川町の恥やで

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 754 755 756 (757) 758 759 760 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project