衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
海外(事件・話題・問題)
海外の事件、話題、問題で、和歌山県内でも議論すべき、知っておくべきと思われる事柄は、このトピックをご利用ください。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 17:59:07
[返信] [編集] ↓のような国だから、恐さは日本の100倍だわ。 非常用発電機は故障のまま 韓国原発、1カ月放置 2012.3.16 22:08 [韓国] 韓国・釜山市の古里原発=2月(共同) 韓国政府機関の原子力安全委員会は16日、全電源喪失事故を先月9日に起こした同国南部・釜山市にある古里原発1号機について、当時稼働しなかった非常用のディーゼル発電機が現在も故障したままであることを明らかにした。 同委員会によると、今月15日に同発電機の性能試験を行ったところ、空気取り入れ用バルブの故障のため稼働しなかった。同委員会はこのため、別の非常用発電機などについても、徹底的な点検を実施する計画だ。 また知識経済省は16日、稼働中の全ての原発について、外部専門家らの立ち会いの下で、今月中に非常用ディーゼル発電機の特別点検を行うよう韓国水力原子力に指示した。 原子力安全委員会は、専門家23人で構成した調査団を13日に古里原発に派遣し、電気系統を中心に機器の状態を詳しく調べている。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/120316/kor12031622100007-n1.htm |
Re: 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 17:23:19
[返信] [編集] やはり反原発の扇動者は何処かの国かバイヤ−の工作員間違いなし |
Re: 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 15:57:58
[返信] [編集] 反原発の連中は、経済産業省前でハンガーストライキをやったらしい。 韓国大使館前では、なにかやったのかな? たぶん、なにもやっていないだろうな。 瀬戸内寂聴さんら原発抗議のハンスト参加 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120502-943982.html |
Re: 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 12:07:22
[返信] [編集] 宮城県の女川原発なんかが再稼動とか言い出すと、和歌山でも反原発の人たちで、抗議デモが起こるかもしれないが、韓国の原発新設には、そういう人たちはなにも行動を起こさないのだろうな。 不思議な話だな。 |
Re: 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 12:04:09
[返信] [編集] どうする原発反対者へ韓国の原発って日本の原発より安全なのですか、北朝鮮が狙うのは原発では、ボンといったら西日本がえらいこっちゃ。京都知事、滋賀知事 橋本市長どうする。日本製より韓国製や中国製が優れているとは考えられませんが、どうする |
韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/5/5 1:56:24
[返信] [編集] 韓国が朝鮮半島東部(日本海側)に原発2基建設着工。 場所は、直線距離で、山口県・島根県に400km弱の位置。 西日本だと、関東・東北や北海道の原発よりもはるかに近い場所に着工した模様。 朝鮮半島は日本の風上にあり、周辺海流も対馬海流に合流するものもあるようだ。 韓国が原発2基建設着工「選択でなく必須」 韓国の知識経済省は4日、同国東部蔚珍で商業用原子炉2基の建設着工式を行った。昨年3月の東京電力福島第1原発事故後、韓国で新たな原子炉が着工されるのは初めて。 韓国では南部釜山の古里原発などで、重大事故が隠蔽(いんぺい)されたり、稼働中の原子炉に偽造の部品が使われていることが発覚したりするなど原発をめぐる不祥事が頻発している。 しかし、原発をエネルギー政策の基幹とする政府の推進政策に変化はなく、着工式に参加した李明博大統領は「原発は選択ではなく必須(のエネルギー供給手段)だ」と強調した。 2基は新蔚珍原発1、2号機で、福島事故後の昨年12月に建設が許可された。いずれも出力140万キロワットの新型の加圧水型軽水炉で、韓国が独自開発したとしている。2018年3月末までに完工する予定。福島事故後に新たに設けた安全基準をクリアしたとしている。 韓国では21基の商業用原発があり、原発が供給する電力は発電量全体の32%を占める。原子炉を輸出の主力商品とも位置付け、今回着工したのと同じ型の炉をアラブ首長国連邦(UAE)へ輸出。今年3月の同国での着工式には李大統領も参加した。(共同) [2012年5月4日22時33分] http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20120504-945405.html |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/10 12:53:20
[返信] [編集] 金正男の知られざるマカオ生活を激写! 金正日の死去後、一時、行方不明と伝えられた長男の金正男。金正恩が正式に後継者となった今、「暗殺されるのか」という情報も流れたが、父の死去後すぐに帰国し、その後、またマカオに舞い戻ってきたことが韓国メディアなどの報道で明らかになっている。 2人目の愛人とされる徐英羅さん。元CA だけあって美人だ(『蘋果日報』より) では、金正男はマカオでどのような生活をしているのか? 昨年末、香港紙『蘋果日報』が報じたところによれば、妻は北京におり、1番目の愛人と2番目の愛人はともにマカオにいるという。同紙は30代の2人目の愛人・徐英羅(ソ・ヨンラ)の素顔を公開したが、彼女はマカオのタイパ地区・海洋花園の高層マンションに住んでおり、隣室住人の目撃情報によると金正男は警護を伴わず、単独で彼女のもとに通っているという。ちなみに彼女は高麗航空(北朝鮮の国営航空会社)の元CAだ。 では、金正男はマカオでどのような生活を送っているのか? 日刊SPA!取材班はマカオ通の日本人や、マカオ在住邦人数人に聞いてみると、意外な姿が浮かんできた。 「1年半ほど前、金龍酒店(ホテル)の夜総会(クラブ)にいたのを見かけました。ママのうちの一人が韓国人らしく、ホステスに聞いたらたまに来るって行ってましたね。お持ち帰りしてるかどうかわからなかったけど、楽しそうに酒を飲んでましたよ」(Hさん・マカオ在住日本人) ニューヤオハンデパートで女性を連れ、買い物をする金正男(写真提供=Kさん) 「マカオ唯一のデパート『ニューヤオハン』で見かけたことがあります。最上階にある食品売場で女性と2人きりでした。売り場は日本食も置いてあるんですが、ずっとポン酢とゴマだれの棚で迷ってたのが印象的でしたね。一緒にいた女性と『鍋はポン酢か、ゴマだれか』、で論争していたんでしょうかね(笑)。自宅ではよく日本の鍋を食べるんでしょう」(Kさん・出版) 「私はアルティラホテルのスパ(エロじゃないほう)で1度、見かけましたね。あとベネティアン(ホテル&カジノ)にある日本食レストラン『大江戸』の常連として有名ですよ。彼はよくここで高級和牛しゃぶしゃぶを食べてるみたい。知り合いのマカオ人によると、金正男は韓国料理が嫌いで、日本食と飲茶が大のお気に入りだとか」(Fさん・マカオ在住日本人女性) 1番目の愛人には2人の子供もおり(ボスニア・ヘルツェゴビナのインターナショナルスクールに入学して話題となった金正男の息子も1番目の愛人との間の子供)、家族や愛人とマカオで生活する一方、高級クラブのホステスを抱いて、日本食に舌鼓を打ち、カジノで賭けに勤しむ……『飲む、打つ、買う』の放蕩生活をしているというから羨ましい。韓国メディアによると、かつて父親である金正日から年間約5000万円を“生活費”として与えられていたという。金正恩が正式に後継者となり、“神格化”が進む一方、異母兄弟の兄は今後もマカオで豪奢な生活を続けることができるのだろうか? 取材・文/日刊SPA!取材班 http://nikkan-spa.jp/126815 |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/9 6:02:36
[返信] [編集] 北朝鮮漂流船:乗組員「金正日総書記死去は知らず」と話す 島根県の隠岐諸島沖で見つかった北朝鮮の漂流船の男性乗組員3人が、「昨年12月12日に漁のため出港した。将軍様(金正日<キム・ジョンイル>総書記)が亡くなったのも(保護されるまで)知らなかった」と事情聴取した海上保安庁に話していることが、関係者への取材で分かった。 同庁によると、3人は漁の途中でエンジンが故障して漂流したと説明。乗っていた木造船にはGPS(全地球測位システム)はあったが、漁具はなかった。金総書記の死去が北朝鮮の国営メディアで発表されたのは12月19日だった。 保護された3人は帰国を希望しているとされ、同庁は8日も鳥取県境港市沖に停泊している巡視船内で事情を聴いた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120109k0000m040108000c.html |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 9:30:01
[返信] [編集] 「北朝鮮で軽水炉爆発」 うわさで株価急落 6日のソウル株式市場では、北朝鮮の寧辺で軽水炉が爆発したという怪情報が流れ、株価が急落する騒動があり、金融当局が警察に捜査を依頼した。 同日午後2時ごろ、インターネットのインスタント・メッセンジャーを通じ、証券街に急速に広まったうわさは極めて具体的なものだった。内容は「午前11時ごろ、北朝鮮の寧辺にある軽水炉が大爆発を起こし、高濃度の放射能が漏れ、北西の季節風に乗り、ソウルに流入している」というものだった。「98ミリシーベルトの高濃度の放射能」という詳細な数値を挙げ、日本の共同通信が配信したという偽の日本語記事が添付されている緻密さだった。 このうわさを受け、韓国総合株価指数(KOSPI)は下げ幅を拡大し、10分間で10ポイント近く下落したが、情報が事実無根だと判明し、15分後に元の株価水準を回復した。 金融監督院の関係者は「仕手筋が株価下落時に利益が出るデリバティブ商品を買った後、うわさを流した可能性を視野に調べており、警察のサイバー捜査班にうわさを流した人物の特定を要請した」と述べた。 証券街では最近、北朝鮮関連のうわさが頻繁に流れている。昨年11月8日には金正日(キム・ジョンイル)総書記の死亡説が、12月27日には金正恩(キム・ジョンウン)氏が死亡し、中国軍が北朝鮮に派兵されたといううわさが流れ、株価が下落した。 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/07/2012010700397.html |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 15:40:06
[返信] [編集] 鳥インフルエンザが心配?発熱受診者が深センで2割増 〔2012年01月04日掲載〕 昨年12月末に深センの男性が鳥インフルエンザ感染が原因と思われる症状で亡くなったと報道されたが、この影響で新年の3日間に病院で診察を受けた人が昨年より2割も増えたと南方報網が伝えている。 深セン北大学病院の関係者によれば、1月1日は3900人が診察に訪れ、2日と3日はそれぞれ5000名を超える患者が病院を訪れたが、これは昨年同期より2割も増えているとしている。 特に内科と呼吸器科を受診する患者が増え、平時は1日200人弱程度の患者がこの3日間は1日平均270人が受診に訪れており、特に顕著だったが毎日40人前後もの患者が発熱で点滴を受けこれは普段の3倍の人数だという。 そのためこの病院の看護士は点滴器具が足りなくなりそうだと嘆いていたとのこと。 今年の深センの元旦は温和な気候だったため、通常で言えば風邪による発熱者が増える気候ではなかったが、鳥インフルエンザで死亡者が出たというニュースが流れたため、市民が発熱に対して過敏になっているおり、ちょっとの不調でも病院に駆け込むという雰囲気となっているという。 (エクスプロア北京) http://www2.explore.ne.jp/news/articles/18139.html?r=bj |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 10:45:22
[返信] [編集] 北朝鮮軍は韓国より強い?“過去最強”との分析も 2012.01.05 北朝鮮の軍事力は過去最強−。軍事最優先の“先軍政治”を推し進め総兵力約120万人を抱える北朝鮮の朝鮮人民軍について、韓国の民間シンクタンク「韓国経済研究院」は4日、朝鮮人民軍が保有する戦闘機や軍艦などの通常兵器や兵力規模などを分析した結果、現在の戦力は「過去に比べて最強水準にある」とする報告書をまとめた。 ハイテク兵器をそろえた韓国軍とは対照的に、質より量、と言わんばかりに軍事力を増強させてきた北朝鮮。だが報告書は、北朝鮮が長年の経済難で疲弊しているものの、朝鮮人民軍については「水上艦を除くほとんどの部分で韓国軍を量的に圧倒している」と指摘。米国製の最新兵器などで武装する韓国軍の「質的優位」は多くの面で相殺されている、と分析した。 北朝鮮と韓国の軍事力比較は別表の通りで、朝鮮人民軍は質的にも強化されている。現代戦で最も重要視される制空権。空軍力をみると、朝鮮人民軍の戦闘機の数は1980年代半ばより減っているが、90年代以降、ミグ29が一定数導入されたことで戦力アップ。海軍力をみても、潜水艦は韓国軍の12隻に対し23隻と多く、2010年3月に韓国海軍の哨戒艇「天安」を魚雷攻撃で撃沈したとみられている新型の潜水艦「ヨノ型」などが脅威とみられている。 北朝鮮が150−320基保有する弾道ミサイル「ノドン」(射程約1000−1300キロ)や、配備数は不明だが米国の一部を射程に収める射程約6000キロの長距離弾道ミサイル「テポドン2号」ミサイルに搭載できる核弾頭などを保有した場合、武力挑発への韓国軍の対応が難しくなると報告書は分析している。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120105/plt1201051541005-n1.htm |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 14:10:23
[返信] [編集] 深セン鳥インフルエンザ 疑われる中国政府の対応=香港紙が警告 【大紀元日本1月5日】広東省深セン市でH5N1鳥インフルエンザに感染した男性が死亡した件について、深セン市疾病予防センターは1日、男性が感染していたのは亜型鳥インフルエンザだが、ヒト間感染の可能性はないと伝えた。しかし、ヒトが感染しながら家禽への感染が報道されてない中国本土について、ニワトリの感染が明らかになった香港では当局の発表を疑問視する声が上がっている。しかも、感染ルートがいまだ明確にされていない。 広東省疾病予防センター流行病研究所の何剣峰所長は、死亡した男性(39)はバスの運転手で、毎朝湿地公園でジョギング中に公園内の渡り鳥の排泄物に接触し、感染した可能性があると述べているが、患者は確診後、昏迷状態であったため、感染との関連性は定かではない。現在この患者と接触した120人以上には症状が出ていないと伝えた。 一方、香港感染病専門科医師・労永楽氏によると、死亡した男性が感染したウィルスは渡り鳥のウィルスではなく、家禽のウィルスであるという。患者の住む村では家禽が放し飼いになっている。男性はこれらの家禽から感染した可能性は高く、香港政府は同区からの家禽製品の香港への輸入を全面禁止すべきであると述べている。 現在香港では、死亡した患者の住居から半径13キロ以内からの家禽製品の輸入を一時的に停止している。 同医師はさらに、広東省当局が渡り鳥からの感染と決め付けることは、病気の流行抑制に不利だと指摘する。なぜなら家禽を屠殺することに対して警戒を呼び起こすことが出来ないため、将来的なヒトへの感染を抑制することが出来ないからだ。 「ここ十数年、香港ではいつもヒトの感染の前に家禽の感染が確認されている。内陸ではその逆だ」と2日付の香港有力英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(南華早報)」は指摘し、「ヒトが感染してからそのルートを探ろうとするやり方は無責任だ」と批判した。 さらに同紙は、2003年にSARSの流行の際の中国当局の隠匿行為に言及し、「中国政府の『隠滅してから行動をとる』という本能が変わったと信じる人はそれほど多くはない」と、香港や近隣の地域が広東省の男性の死に緊迫する訳を分析した。 1996年、香港で初めて鳥インフルの異種間感染が確認され、鳥類からヒトへのウイルス感染による死亡例が発生した。一方、03年のSARS流行は広東省の生体動物市場と関連しており、全世界約40%のSARSによる死亡例は香港で発生している。これらの背景に加え、不十分な中国政府の対応が香港市民の猜疑心を煽っている。 2日、深セン市疾病予防センターは死亡患者の感染ウイルスH5N1のヒト間伝播を否定しており、中国政府メディアも人々がパニックを起こさぬよう呼びかけている。 数週間後、中国は旧正月を迎える。鳥やアヒルを調理して祝うのが中国人の伝統だ。多くの人々が生きた家禽に接触する可能性があり、鳥インフル感染の可能性が高まることが懸念されている。 http://www.epochtimes.jp/jp/2012/01/html/d21093.html |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 5:20:58
[返信] [編集] 北朝鮮、一時クーデターのうわさ 中国でネットに書き込み(01/04 21:36) 【北京共同】中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」などで4日、北朝鮮で軍事クーデターが起きたとの書き込みが広がった。しかし、北朝鮮の首都平壌にあるホテルの従業員は共同通信の電話取材に「何も起きていない」と否定。ラヂオプレス(RP)によると、国営朝鮮中央テレビも放送を続けており異変はないという。 中国のインターネット上では4日「数時間前にクーデターが起きた」「(後継指導者の)金正恩(氏)と国営テレビが何者かの統制下に置かれた」などの書き込みが広がった。 書き込みは相次いで削除されており、中国当局が規制を強化しているとみられる。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/341378.html |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/4 7:02:57
[返信] [編集] 中国の鳥インフル、「感染は鳥から」 衛生当局 【広州=桑原健】中国広東省深セン市のバス運転手(39)が鳥インフルエンザウイルスに感染して死亡した問題に関し、同市衛生当局は鳥からの感染だという調査結果を発表した。そのうえで「人と人の間の感染は起きず、市民は慌てる必要はない」と強調した。運転手と交流のあった家族や友人ら120人の健康に異常はないという。当局はウイルスの遺伝子が野鳥に近く、家禽(かきん)類から遠いと指摘。感染経路は明らかになっていないが、渡り鳥が原因との見方が浮上している。 (日本経済新聞) http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E1E2E0868DE2E1E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;av=ALL |
Re: 中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/1 2:46:52
[返信] [編集] 中国:バス運転手 鳥インフルに感染して死亡 中国国営・新華社通信によると、広東省深セン市のバス運転手の男性(39)が、毒性の強い鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染し、12月31日午後、死亡した。男性は21日に発熱して入院し、重症の肺炎で治療を受けていた。広東省衛生庁によると、男性は1カ月以内に家畜と接触しておらず、感染経路は不明。深センに隣接する香港では20日、香港政府がニワトリの死骸からH5N1型のウイルスを検出したと発表していた。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20120101k0000m030062000c.html |
中国 深センで鳥インフルエンザ(H5N1型)の死者が出る | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/1 1:56:20
[返信] [編集] 強毒性の鳥インフルエンザに感染した中国・深センのバス運転手の男性が31日に死亡したという。 この男性は、発症前、鳥類と接触する機会がなかったという。 深センは香港と接する経済特区で日本から訪れる人も多い。 鳥インフルで男性死亡=中国広東省 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011123100147 |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/31 12:22:20
[返信] [編集] 人口2400万人なのに…弔問2億6000万人!? 北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、金正日総書記の哀悼期間に国の全人口の10倍超が弔意を示したと強調。一方、韓国紙は、金総書記の命日に北朝鮮で生まれた子供は今後、翌日生まれたことにされる見通しであることを報じた。 朝鮮中央通信は17〜29日の哀悼期間中、同国の軍人や労働者、学生ら延べ約2億6000万人が「弔意を表した」と伝えた。各地に設けられた弔問所などへの来訪者を指すとみられるが、日本の人口約1億3000万人の2倍の数字。北朝鮮の人口は約2400万人で、事実とすれば、実に1人あたり10回以上弔問したことになる。 共同電によると、ある弔問所では来訪者があまりに多く、金総書記の大型肖像画が設置された場所まで約200メートル進むのに4時間以上かかったと報じた。 金総書記や正恩氏にまつわる“伝説”をメディアで報じ神格化するお家芸で知られる北朝鮮。今回の報道には、“偉大な将軍様”の死に対する国民の悲嘆を強調する狙いがありそうだ。 一方、韓国紙、東亜日報は「新体制下では、北朝鮮から12月17日生まれの子供が消滅する」という見通しを伝えた。同日は金総書記の命日。“悲しむべき日”になるため祝えなくなり、この日を誕生日として役所に届けることが事実上できなくなるからだという。 同紙によると、故金日成主席の命日7月8日は「太陽が落ちた最大の悲しみの日」とされ、住民は主席の銅像を参らねばならず、笑うことも酒を飲むことも不穏と見なされる。誕生パーティーなどは「もっての外」。この日に生まれた子の親は自発的に翌日を誕生日として届け出ており、金総書記の命日も同じ扱いになりそうだという。 29日に首都平壌で行われた中央追悼大会では、朝鮮労働党や軍の幹部が「国民生活や経済の立て直しを急ぐ」との考えを強調、正恩氏への忠誠を市民に求めたが、一夜明けて、これまでの金総書記体制と変わらない不思議ぶりばかりが浮かび上がる結果となった。 (スポーツニッポン) http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/31/kiji/K20111231002343620.html |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/29 14:47:03
[返信] [編集] 金総書記の葬儀で分かった北の“序列”…“親・正恩派”でガッチリ 北朝鮮の金正日総書記の葬儀・告別式が28日、首都・平壌で開催。金総書記による17年間の統治に区切りをつけ、金日成主席から3代目となる権力世襲の正統性を強調、三男、正恩氏の下での後継体制確立を内外に誇示した。こうしたなか、専門家は、葬儀委員会の序列に注目している。 葬儀委員会の上位20人は別表の通り。トップは「同志」という別格の呼称が付けられた正恩氏で、2位と3位には、金主席時代からの古参幹部である金永南最高人民会議常任委員長と崔永林首相を並べ、権力継承が順調に進んでいることをアピールしているようだ。 後見人とされる張成沢国防委員会副委員長(19位)や、妻で金総書記の実妹である金慶喜朝鮮労働党部長(14位)の名前もあるが、今後の「正恩体制」を支える隠れたキーマンは、4位の李英鎬・朝鮮人民軍総参謀長と、18位の崔龍海党書記とみられている。 半島情勢に詳しい元公安調査庁第2部長の菅沼光弘氏は「李氏は、金日成軍事大学などで正恩氏に軍事問題を教え込んだ人物。朝鮮人民軍のトップであり、正恩体制を軍から支える。崔龍海氏は青年組織のボスから、朝鮮労働党の中枢である書記局書記になった。ともに、金総書記が『息子の正恩を頼む』と抜擢した人物。葬儀委員会の上位を見る限り、彼らは『親正恩派』であり、正恩体制を支える布陣だ」と語っている。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20111228/frn1112281224004-n1.htm |
Re: 中国の国防動員法と尖閣諸島問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/29 14:34:44
[返信] [編集] 国防部:空母の試験航行は初期の効果を達成 国防部の楊宇軍報道官は28日午後の定例記者会見で、中国の空母プラットフォームの試験航行について「前の段階で行った試験航行は全て初期の効果を達成した。現在、計画に沿って後続の科学研究・試験をお行っている。空母プラットフォームの科学研究・試験は長期的プロセスであり、必要に基づき、今後も海に出ての科学研究・試験および訓練を行うということを強調しておく必要がある」と表明した。 ロシアが艦載機の機体制動用ワイヤの中国への販売を拒否したとの外国メディアの報道については「全く根拠がない。中国の空母プラットフォームの主要装備は、ワイヤを含め全て独自開発・改修したものだ」と述べた。 「人民網日本語版」2011年12月28日 http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-12/29/content_24280933.htm |
Re: 北朝鮮の金正日総書記が死去 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/28 0:04:47
[返信] [編集] 中国が長男・金正男氏を保護!キナ臭い動きの狙いはなんだ 金正日総書記亡き後、三男の正恩氏(28)による新体制が発足しつつあるが、長男、正男氏(40)の動向に注目が集まっている。平壌では28日に金総書記の葬儀が行われるものの、国家葬儀委員会の名簿にその名はなく、出席するか否かは不透明だ。そんななか、北京に滞在中という正男氏の最新動静が判明した。 韓国の聯合ニュースは26日、正男氏が最近、拠点としているマカオを離れ、北京に滞在しているとみられると報じた。正男氏の活動に詳しい消息筋の話として伝えた。消息筋は16日からマカオで直接、正男氏と接触していたといい、「正男氏は数日前に北京に行き、中国の保護を受けている」としている。 事情に詳しい公安関係者は「保護されているのは北京空港近くにある邸宅。ここを拠点に、中国共産党の高級幹部の師弟、いわゆる『太子党』らとの接触を続けている」と説明する。 注目されるのは28日に予定される葬儀の出欠。これについて、韓国紙の中央日報は、マカオや香港の関係者の話として、「正男氏が19日正午の北朝鮮発表まで金総書記死去を知らされず、軍部に嫌われているため葬儀への出席も不透明だ」などと報道。香港の関係者も北朝鮮軍部が正男氏を嫌っており、葬儀出席のための帰国は難しいとの見方を示している。 中央日報は別の関係者の話として、正男氏が酒席で「(北朝鮮の)最も深刻な問題は軍人に定年がないことだ。軍の改革ができない」と軍批判をしたとも伝えた。 正恩氏の立場を脅かしかねない存在となりつつある正男氏。そんな同氏と中国は親密な関係を堅持する。中国のねらいは何なのか。 拓殖大国際開発研究所アジア情報センター客員講師・研究員の高永●(=吉を2つヨコに並べる)(コウ・ヨンチョル)氏は、「正恩氏が統治体制の足場を固めるのはこの2、3年が正念場。ここで権力固めがスムーズに行われなければ、中国が正男氏を正恩氏に代わる後継者として担ぎ出すだろう。正男氏を中心とした傀儡政権の樹立に向けて動きだせば、権力闘争に発展する恐れもある。中国側は正男氏を最後のカードとして手もとに残したい思惑があるのでは」と解説する。 正男氏が北の火薬庫となりつつある。 (夕刊フジ) http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20111227/frn1112271137000-n1.htm |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band