衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 15:52:27
[返信] [編集] 追及1年、巨額資金明るみに=「本丸」到達せず−東京地検・小沢氏不起訴!? 東京地検特捜部は、昨年3月の西松建設による偽装献金事件以降も、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」をめぐる捜査を継続。小沢氏本人の立件は見送られたが、1年以上にわたる捜査は、巨額の簿外資金の存在を明るみに出した。 西松事件では、衆院選の目前とみられた時期に、野党第1党代表の公設秘書を、「表」の献金で逮捕したことが批判された。逆風の中、特捜部は小沢氏側の「裏金」捜査を継続。胆沢ダム(岩手県奥州市)工事の発注直後に入金された、収支報告書に記載のない4億円の存在を割り出した。 昨年夏までに入札参加業者の事情聴取を重ね、同工事で談合があったとの証言を得た特捜部は、衆院選翌日の8月31日から9月上旬にかけて、中堅ゼネコン水谷建設元幹部を聴取。小沢氏側に計1億円の裏金を渡したとの供述を引き出した。 特捜部は同月、石川知裕衆院議員らの立件について検察上層部に打診した。ほかのゼネコンの裏献金証言がないため、いったん見送りが決まったが、刑事告発を受けて捜査を再開。昨年末に石川議員らを聴取し、今年に入ってからは、関係先の一斉捜索、石川議員らの逮捕、小沢氏の任意聴取と捜査を加速させた。 石川議員は逮捕後、虚偽記載について小沢氏に報告し、了承を得ていたと供述。捜査の焦点は、小沢氏の立件に絞られた。捜査現場の東京地検では、共謀の立証は十分に可能で、起訴すべきだとの意見が強まった。 しかし、東京高検や最高検には、小沢氏からの積極的な指示があったとの供述は得られていないことから、慎重な意見が根強かった。 |
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 15:18:37
[返信] [編集] ガソリン値下げ隊は理念なんかない。 所詮パフォーマンス |
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 15:14:26
[返信] [編集] 民主党議員が無能なのは選挙前からわかっていたこと。 岸本、阪口、玉置は選挙に当選することがゴールであって 県民が苦しんでも知らんふり。 |
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 14:02:21
[返信] [編集] 元売もいい加減に値下げしないか!!! 値上げばっかりしやがって! 民主党のガソリン値下げ隊どうなってんだよ。 |
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:43:43
[返信] [編集] 「世論が、世論が」って言うけど民主党議員たちはどうとも感じてないのでしょうか 国政を担う政権与党としても「政治的道義的責任」の重さが判らないはずないよね 野党時代はどれほど糾弾したよ この人たちは「世論」を参院選のために気にかけてるのではないか? |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:41:33
[返信] [編集] 現状に納得できませんし、 この件への民主党の対応にも不満が募るばかりです。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:39:32
[返信] [編集] 国民は誰も納得してないだろ。 それに気付かない民主党は かなり終わってるけどな。 |
Re: 民主党は悪くない。。。 民主党を信用した私が馬鹿者でした・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 13:19:26
[返信] [編集] 世論で動いているか?そりゃ票が欲しいのかも知れないが、 民主党議員は自分達の良心、いや世間で言うところの常識で動けよ。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 12:56:09
[返信] [編集] 民主党は世間の風が冷たいのに商工会議所で宴会ですか。 小沢の不起訴祝するのか。 右翼の街宣車でも集まればいいのに。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 12:36:43
[返信] [編集] 首相は「潔白」という言葉を使っていたけど、 「嫌疑に対する充分な証拠を見つけられなかった = 証拠不十分」というだけで、 無実が証明されたわけじゃないんだよ。 3人の元秘書が起訴されたということだけでも、責任は大きすぎるでしょう。 進退問題は当然。できれば議員辞職で願いたい。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 12:33:47
[返信] [編集] 総務副大臣にしてこの他人事発言。 だから自浄作用が働いていないと言われるのだ。 世論が納得しなければじゃなく・・・ とっくに世論は納得していません。。。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 12:27:13
[返信] [編集] 民主党小沢の進退問題再燃も=「世論が納得しなければ」−総務副大臣 民主党の渡辺周総務副大臣は5日夜のBSフジの番組で、小沢一郎幹事長の続投について「今度の参院選は鳩山政権への最初の審判。それまでに世論が納得しなければ、当然、幹部も現実を理解して何らかの行動を取るのではないか」と述べた。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 12:16:49
[返信] [編集] 石原都知事 「私たちがやっぱり一生かかったって扱いきれない金の問題が不透明にされされてる。しかも、それが非常識な説明でまかり通ろうとしているのはね。言ってる人間が、総理大臣であろうがなかろうが、幹事長だろうがなかろうがね、国民はやっぱり反発しますよ。一議員の問題じゃないと思う。だからそれを心得て、検察審議会はものを判断してもらいたいな」 国民(有権者)は、もっと大きな声で言ってください。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:43:26
[返信] [編集] 検察審査会に申し立て、最終的には不正を正し、起訴すべき問題だよ。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:41:00
[返信] [編集] 「幹事長本人のいろいろな問題は一定のけじめがついた」? …虚偽記載への関与が十分認められなかっただけの話では。 小沢氏の資金の問題はまだまだ残っている。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:38:56
[返信] [編集] 政権交代してからというもの、問題を起こした以外、ロクに何もしていない政党が、 参院選でさらに勢力を広げて一体何をしたいというのだろうか。 この一点だけでも、民主党という思想集団の異常さが窺い知れる。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:36:47
[返信] [編集] 前原さんのグループが不起訴で、党内で色々言われているが、国民の殆どは小沢さんを信じてません。 参院選を小沢さんでと言っている人は・・・ 国民目線を感じて無いんだね。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:34:31
[返信] [編集] 全く反省もせず・続投支持、参院選に全力を=小沢氏不起訴で閣僚が発言 資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で不起訴となった小沢一郎民主党幹事長が続投することについて、鳩山内閣の閣僚から5日、記者会見で支持する発言が相次いだ。 菅直人副総理兼財務相は「幹事長本人のいろいろな問題は一定のけじめがついた。しっかり参院選に向けて取り組みを進めてもらいたい」と表明。小沢鋭仁環境相は「幹事長自身は全く問題ないと主張していたので、それが裏付けられたことは良かった」と述べた。 |
Re: 有権者を裏切る・・民主党と社民党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 11:30:14
[返信] [編集] 石川被告進退、民主に離党論 「まず本人意思」首相辞職言及 ■社民・福島党首「決議前の判断 期待する」 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件で起訴された同党衆院議員、石川知裕(ともひろ)被告の進退が、国会攻防の焦点になるとともに、民主党そのものの今後を左右する重要な問題となってきた。野党側は議員辞職勧告決議案を提出したが民主党は審議未了廃案をねらっている。ただ、石川被告をかばい続ければ世論の民主党への批判が強まりかねない。民主党では石川被告を離党させて早期決着を図るべきだとの声も急速に広まりつつある。 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は5日の衆院予算委で「(石川被告の)道義的、政治的責任は重い。議員辞職勧告決議の前に進退を判断することを期待する」と強調した。 |
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/6 10:06:47
[返信] [編集] <国民新・下地氏>亀井金融相の予算案発言を暴露 2月5日22時58分配信 毎日新聞 09年度第2次補正予算は、国民新党の強硬な主張で当初の政府案2.7兆円から7.2兆円に膨らんだ。一方、10年度予算案については、国民新党は95兆円を要求していたが、大騒ぎはせず92兆円で決着した。下地幹郎氏(国民新)は5日の衆院予算委員会で、その舞台裏を明かした。 〈下地氏〉 (国民新党党首の)亀井静香金融・郵政担当相から電話があり「撃ち方やめ。95兆円の話はするな」と。何でですかと聞いたら、「鳩山由紀夫首相は(偽装献金問題で)秘書の起訴の問題があって、こういう時期には首相を守るのが内閣の仕事だ」と物わかりのいい発言をした。 この暴露には亀井氏も慌てた。 〈亀井氏〉 ちょっとあなた、妙なことを言ったけど、連日ガンガン、主張をやった。その結果、首相は具体的に予算に入れる措置をとってくれた。 その後、質問した棚橋泰文氏(自民)は「鳩山さんの命を守るために作った予算なのか」と批判した。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band