和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(20)
  
2: 白浜町につて思うこと No2(427)
  
3: 田辺市には(3)
  
4: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(11)
  
5: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
6: ドンファンと市長の関係(51)
  
7: 金銭授受❓(1)
  
8: なにかおもしろい話‥(461)
  
9: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
10: 人を探してます。(12)
  
11: いつものつきまとい(1)
  
12: 監視つきまとい行為(1)
  
13: 嫌がらせ行為(1)
  
14: 監視 つきまとい行為(2)
  
15: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
16: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
17: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 766 767 768 (769) 770 771 772 ... 1308 »

Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/7 11:17:03  [返信] [編集]

高名若手もカーテンも江川も頭角WWW
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

相方 2013/3/7 10:33:26  [返信] [編集]

373さん
ジャー
って
どういう意味のじゃあ なんかわかりませんが

現職や
立候補を表明されてる方は
そういうこと さらさら検討する気も
ないってことでしょうか?
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

名無しさん 2013/3/7 6:10:33  [返信] [編集]

実に白浜町らしいです。
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/7 5:55:46  [返信] [編集]

ジャー、あんた出よし
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

相方 2013/3/7 2:31:03  [返信] [編集]

広報田辺 3月号が届いた

10 11ページに人事行政の運営等の状況 ってのが ある

平成23年度 職員 市民8万人に対し800人 平均給与が612万弱 月あたり単純計算で50万か…

市長 月83万 副市長 月70万 議長 月53、5万 副議長 月47、5万 議員 月43万

議員でも 二人分以上の給料あるよなあ

僕なんかは 市長が議員の43まんくらい 議員は30万きらいに落としたらいいと思う 職員もそれに自ずと習うように 給与そんなにいらんでしょ?

それができんのやったら 落とせない理由が 各個人にあるなら

市民の給与は パートの方で家庭を支えてる方は その半分の給与だったりします 切実な理由があります じゃあ同じように40万収入得られるべきではないでし ょうか!?

40万÷4週=10万 10万÷5日=2万 2万÷8時間=2500 時給2,500円 4時間のバイトで1万円

それができるようにすべきやと思いますわ

市長市議選に出られる方は
そこらへんよー考えて
議員報酬市長報酬
市民の生活保証
したってください

Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 22:44:52  [返信] [編集]

市議選は必ず選挙や。無投票はありえん。
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 20:49:41  [返信] [編集]

市長・市議選まさかまさかの無投票てことはないやろな?
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

あんこう 2013/3/6 20:08:44  [返信] [編集]

今頃になって公金紛失事件の処分を出したとか?あまりにも遅いね。
呆れるはホンマ。
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 19:48:18  [返信] [編集]

万呂、秋津の新人てどんな奴?
Re: 白浜町につて思うこと
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 15:32:01  [返信] [編集]

オスプレイの墜落より 白浜町の墜落を心配した方がいいのでは…
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

サンケイ電気 2013/3/6 12:24:30  [返信] [編集]

今じゃ 副町長が実質的なリーダーみたいやな。今が絶頂期、後は落ちるのみか?
Re: 白浜町につて思うこと
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 9:17:32  [返信] [編集]

「着陸しないかなぁ」
着陸の前に「墜落」?
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

アサヒ電機 2013/3/6 6:40:17  [返信] [編集]

さて、御旅飯店ですきやき丼でも食うかな?
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 6:04:02  [返信] [編集]

364、366、367
同一人物や、要警戒
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

名無しさん 2013/3/6 0:24:24  [返信] [編集]

251
某国への補助金の一部が支払元にキックバックされていたとか?それがかなり前から続いていたとか?支払元は某国王様の手下だからありえるかも?そんなことはないでしょう?ありえません!!

Re: 白浜町につて思うこと
ゲスト

名無しさん 2013/3/5 23:50:19  [返信] [編集]

オスプレイ飛行訓練でこっち来るけど、着陸しないかなぁ
Re: 紀伊民報についてあれこれ
ゲスト

名無しさん 2013/3/5 18:52:31  [返信] [編集]

ようやく、いじめ問題に触れたな。でも編集長が書かないって、何だかなって感じ。牛馬童子についてゆってる場合じゃないと思うけど。
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

名無しさん 2013/3/5 13:27:49  [返信] [編集]

この期に及んで、まだ「現金要求はなかった」ことにしたい。だなーんて。往生際悪いのう。
口裏あわせ中だけど、要求した証拠は数知れず「なかった」とする信頼するものは一切無い。
公務員たるもの、不正義には自首するくらいの気概がほしい。
八方美人の町長と裸の王様にした役場幹部、3月末には凶状持ちの
幹部は高額退職金をもらって「出所」か、早く送検すべきだね。
Re: 白浜町長ら告発される!
ゲスト

あんこう 2013/3/5 12:30:34  [返信] [編集]

先月に検察は町に告発について意見聴取してたらしいね。その直後の元課長の変死?
意外ととんでもない事実が出てくるかもね。
町長さんは未だ呑気に構えてるらしいけど、油断してっとケツにデカい魚雷をぶち込まれると思うよ。
Re: 2013田辺市長・田辺市議選
ゲスト

名無しさん 2013/3/5 10:50:46  [返信] [編集]

新万は間違えた。

すまんのう。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 766 767 768 (769) 770 771 772 ... 1308 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project