和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 768 769 770 (771) 772 773 774 ... 1736 »

Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 11:47:44  [返信] [編集]

山中渓の桜並木、どうなんだろ?
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 10:32:08  [返信] [編集]

六十谷、紀伊は大阪方面は紀州路「各駅停車」快速のおかげで負け組だし
和歌山方面も紀州路「各駅停車」快速設定時に1時間あたり上下各6本から4本に減ったので負け組でしょう

究極の勝ち組は山中渓、紀伊中ノ島でしょうね
普通の感覚なら、1時間上下各2本程度で上等なところ、1時間あたり上下各4本、それも大阪までの直通だから厚遇極まりないでしょう。

Re: 県営川名が団地の管理人の仕事の内容は?
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 9:08:50  [返信] [編集]

県営川名が団地?

県営川永団地?
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 9:07:42  [返信] [編集]

六十谷、紀伊は、紀州路快速以外の快速も停車するから、勝ち組では?
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/27 8:52:00  [返信] [編集]

和歌山市内と周辺限定の阪和線勝ち組と負け組

勝ち組
紀伊中ノ島、山中渓、和泉鳥取、新家、長滝

負け組
和歌山、六十谷、紀伊

判定不能
和泉砂川(特急停車が増えた分、勝ち組かも)

Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 23:49:05  [返信] [編集]

>>157
通知書、公開していただけませんか?
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 23:16:50  [返信] [編集]

>>156
通知に書いてる。一般人への引当分は2700万程度らしいわ。
Re: 県営川名が団地の管理人の仕事の内容は?
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 22:53:03  [返信] [編集]

市営や県営の団地に管理人なんかおらんヨ

市や県との連絡係の人はいるけど、その人達は管理人じゃないからね。
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 21:45:08  [返信] [編集]

JR西日本がダイヤ改正  特急くろしおの利便性向上
2016年03月26日 17時35分

JR西日本は、きょう(26日)各線でダイヤ改正を行い、このうち紀勢線と阪和線では「特急くろしお」の運行時間や停車駅の見直しによる利便性の向上が図られています。

このうち新大阪発新宮行き「くろしお21号」が、これまで通過駅だった大阪・泉南市の和泉砂川駅に新たに停車することになりました。この結果、新大阪駅を午後5時以降に出発する「特急くろしお」和歌山・白浜方面行きの6本全てが和泉砂川駅に停車します。

また利用客の多い夕方に、白浜発新大阪行きの「特急くろしお」を新たに1本運行することで、通勤・ビジネス客の利便性を向上させます。

さらに新大阪駅が始発・終着駅となる「特急くろしお」16本のうち、12本の折り返し時間を現在の10分程度から25分程度に長くします。これによって、仮に新大阪駅への到着に遅れが生じても、折り返し列車の定時出発が確保できるようにされています。

http://wbs.co.jp/news/2016/03/26/78326.html


何を基準に、利便性向上なんだ?

停車駅が増えて、特急が快速になってるじゃないか?
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 20:40:14  [返信] [編集]

>>155
ソースは?
Re: 平成28年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 19:25:52  [返信] [編集]

和歌山市人事951人 産業観光部など再編

和歌山市は24日、4月1日付発令の平成28年度定期人事異動を発表した。急激な人口減少に歯止めをかけ、将来に向かって活力ある市を維持する目的で策定した「市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に沿った事業の本格始動を目指す。異動規模は過去5年で最大となる951人(前年比92人増)。うち昇任は前年より45人多い285人。3月31日付の退職は117人。

組織改編では、行政課題への迅速な対応のための体制強化として、現在の産業観光部を産業部と観光国際部の2部に再編。地域産業の創出や雇用対策、インバウンド増加に伴う観光と文化交流などをそれぞれ強化する。
和歌山広域消防指令センターを共同運用する4消防本部の連携強化を目的に、市消防局に指令統括監を設ける他、事業用地取得や補償の業務を集約した道路用地課(10人)、空き家の適正管理や利活用などを推進する空家対策課(9人)を新設する。

事業拡充の重点配置では、政策調整課、地域包括支援課、都市再生課、地籍調査課、公園緑地課、認定外道路管理課に、それぞれ1〜3人を増員する。

女性の登用では、課長級2人が部長級に昇任し、部長級以上の女性職員は過去最多の4人(局長級1人、部長級3人)となる。班長級(企画員)以上の女性職員は、昨年より9人多い206人。

また、3年間の任期付職員として、市民生活専門監(部長級)に、県警刑事部長などを歴任した小河原史朗氏(60)を採用する。

【局長級・配置換】
市長公室長(福祉局長)辻正義
産業まちづくり局長(建設局長)坂本安廣

【局長級・昇任】
総務局長(財政局財政部長・兼務総務局国体推進部参事・兼務危機管理局危機管理部参事)田又俊男
福祉局長(危機管理局危機管理部長・兼務総務局国体推進部参事)平田謙司
建設局長(産業まちづくり局都市計画部長・兼務総務局国体推進部参事・兼務危機管理局危機管理部参事)南方節也
教育委員会教育局長(教育委員会生涯学習部長・併任総務局国体推進部参事・併任危機管理局危機管理部参事)北克巳
水道局長(建設局下水道部長・兼務総務局国体推進部参事・兼務危機管理局危機管理部参事)巽和祥

【部長級・配置換】
総務局企画部付参事・派遣和歌山市文化スポーツ振興財団・文化スポーツ振興財団事務局長(政策審議監・兼務危機管理局参事・兼務市民環境局参事・兼務健康局参事・兼務福祉局参事・兼務建設局参事・兼務総務局国体推進部参事)上野晶史
危機管理局危機管理部長(危機管理局危機管理部防災調整監・兼務国土強靭化担当)嶋本智行
財政局財政部長・兼務危機管理局危機管理部参事(総務局総務部参事)川嶋正起
福祉局社会福祉部付参事・派遣和歌山市社会福祉協議会・社会福祉協議会事務局長(福祉局こども未来部長・兼務総務局国体推進部参事・兼務危機管理局危機管理部参事)浜端早余子
産業まちづくり局産業部長・兼務危機管理局危機管理部参事(産業まちづくり局産業観光部長・兼務総務局国体推進部参事・兼務危機管理局危機管理部参事)有馬専至
消防局指令統括監(消防局中消防署長)馬場克章
消防局中消防署長(消防局北消防署長)垣鼻正純
消防局北消防署長(消防局東消防署長)大方正光
教育委員会生涯学習部長・併任危機管理局危機管理部参事(教育委員会教育総務部長・併任総務局国体推進部参事・併任危機管理局危機管理部参事)太地秀久

【部長級・昇任】
危機管理局危機管理部危機管理調整監・兼務危機事象対策担当(危機管理局危機管理部総合防災課長)岡崎州宏
福祉局こども未来部長・兼務危機管理局危機管理部参事(福祉局こども未来部子育て支援課長)宮崎久
産業まちづくり局観光国際部長・兼務危機管理局危機管理部参事(市長公室政策調整部広報広聴課長)中西歩
産業まちづくり局農林水産部中央卸売市場経営基盤強化専門監(産業まちづくり局農林水産部中央卸売市場市場長)坂口昌隆
建設局建設総務部長・兼務危機管理局危機管理部参事(建設局建設総務部建設総務課長)吉田行克
建設局下水道部長・兼務危機管理局危機管理部参事(建設局道路部道路政策課長)白井光典
消防局東消防署長(消防局中消防署南分署長)山本正昭
教育委員会教育総務部長・併任危機管理局危機管理部参事(教育委員会学校教育部教育研究所長・兼務学力向上支援担当)中北晴美
水道局工務部長・併任危機管理局危機管理部参事(水道局経営管理部水道経営課長)泉俊孝

【局長級・退職】
富松淳(市長公室市長公室長)
川端康紀(総務局局長)
豊田勝彦(総務局参与)
大西勉己(産業まちづくり局局長)
秋月敏尚(教育委員会教育局長)
山崎隆弘(水道局局長)

【部長級・退職】
山本光弘(和歌山市政策審議監)
小谷尚己(企画部付・和歌山市文化スポーツ振興財団参事・事務局長)
高田均(社会福祉部付・和歌山市社会福祉協議会参事・事務局長)
小川隆生(農林水産部中央卸売市場経営基盤強化専門監)
上野哲生(建設総務部部長)
酒井明(工務部部長)
三原秀隆(市民部市民生活専門監)

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/03/20160325_59266.html
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 18:49:24  [返信] [編集]

債権額は約18億円、佳園の資産は2700万円、、雀の涙やな
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 17:44:02  [返信] [編集]

年々劣化するJRのダイヤ改悪

いまや電車に乗せてやるオーラ満載のJRの対応

ますます電車離れ加速するだろうな
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 15:14:25  [返信] [編集]

改正でなく
改悪やーーー
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 7:55:32  [返信] [編集]

#63 2016/03/26 05:55
来月14日 市民会館で債権者集会

[匿名さん]

http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=104/bid=226/tid=4622523/tp=1/
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/26 7:36:08  [返信] [編集]

統計局を「自然が豊かで交通の便も良い和歌山へ」
ブラックジョークじゃねえのか?
新幹線とくろしおで東京から約4時間
函館までと同じくらい時間のかかる僻地やぞ
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に
ゲスト

名無しさん 2016/3/25 21:14:44  [返信] [編集]

>>938
意味がわからない
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/3/25 5:33:24  [返信] [編集]

KAENホームページ閉鎖
いよいよ・・・
Re: 平成28年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2016/3/25 0:17:12  [返信] [編集]

和歌山市の人事異動
2016-03-24(木) 17:41

和歌山市は、来月1日付けの人事異動を今日、内示しました。今回の人事異動では、地方創生の取り組みを実行できる組織体制を整備するとともに、事業拡充に伴う人員配置を行うとしています。
人事異動は、局長級6人、部長級6人などの退職に伴う春の定期異動で、全体の異動規模は、昇任も含めて951人と、前の年度より92人増えました。今回は地方創生の取り組みを実行できる組織体制を整備するとともに、事業拡充に伴う人員配置を行うとしています。
主な組織改編では、外国人観光客の誘客をはじめ、観光産業の振興、企業誘致や創業支援など、新たな地域産業の創出に重点的に取り組もうと、「産業観光部」を2部に分割し、「観光国際部」と「産業部」に再編するほか、大規模災害が発生した際に、情報伝達や調整を円滑に行えるよう、消防局に部長級の指令統括監を新設します。
また、事業用地の取得に関する業務を集約し、道路事業を円滑に進めようと、「道路部」に「道路用地課」を新設し、職員10人を配置するほか、空き家の適正管理の促進や利活用などの空き家対策を推進しようと、「住宅部」に「空家(あきや)対策課」を新設し、職員9人を配置します。
局長級の異動、昇任は7人です。市長公室長に、辻正義福祉局長、産業まちづくり局長に、坂本安廣建設局長。総務局長に、田又俊男財政部長、福祉局長に、平田謙司危機管理部長、建設局長に、南方節也都市計画部長。教育局長に、北克巳生涯学習部長、水道局長に、巽和祥下水道部長が就任します。

http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=38244
Re: 平成28年度和歌山市人事異動(班長級以上)
ゲスト

名無しさん 2016/3/25 0:15:12  [返信] [編集]

和歌山市が春の人事異動を発表

和歌山市はきょう(24日)、4月1日付け春の人事異動を内示しました。


今回の人事は、地方創生を推進するための「和歌山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に関する事業を本格的に始動させるのに併せた配置となっていて、定年退職者が増えることに伴い、異動の規模は、前の年より92人多い951人となります。

今回の組織改編では、産業観光部を、インバウンドの増加で、密接な関わりを持つ観光と文化・国際交流をまとめて担う観光国際部と、新たな地域産業の創出と雇用対策の推進を強化するための産業部の2つに再編します。

消防局には、新たに指令統括監を設置し、和歌山市災害対策本部と、海南、那賀、紀美野、和歌山市の各消防本部が参加する和歌山広域消防指令センターなどがうまく連携できるよう体制を強化します。

また、道路事業を円滑に進めるため、新たに道路用地課を設けて10人の職員を配置するほか、空家の適正管理や利活用を推進するため、9人の職員で空家対策課を新設します。

局長級の主な異動では、総務局長に田又俊男(たまた・としお)財政部長、福祉局長に平田謙司(ひらた・けんじ)危機管理部長、建設局長に南方節也(みなかた・せつや)都市計画部長、教育局長に北克巳(きた・かつみ)生涯学習部長、水道局長に巽和祥(たつみ・かずよし)下水道部長が、それぞれ昇格します。

今回の人事異動は来月(4月)1日付けです。

http://wbs.co.jp/news/2016/03/24/78236.html

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 768 769 770 (771) 772 773 774 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project