衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
川上のよそ者 2011/2/4 7:03:37
[返信] [編集] 森下さん頑張れ。笑いの町の植民地になれば県議も二階も世耕も手のひらを返すぞ。 |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/4 6:56:10
[返信] [編集] 玉置町長が就任して早二年、二年後に向けて玉置を落とす会が出来たらしい。しかも旗ふりが玉置派の幹部と若手らしい。。まだまだ表面には出ていないが選挙になるでしょうね。 |
Re: 2011年 美浜町町長選挙、町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/4 1:53:55
[返信] [編集] 美浜町首長選 入江氏が底力で猛追 2011年2月 4日 3選を目指す現職入江勉候補(70)=和田=に元部下の新人森下誠史候補(55)=三尾=が挑む美浜町首長選は、前哨戦でリードを許した入江陣営が追い上げる展開で終盤へ。町全体でざっと6000の票は8年前、入江候補が新人同士の一騎打ちで約7割を獲得しており、森下候補の食い込みをどこまで防ぎ、新たな支持を拡大できるか。知名度、組織力で圧倒的に勝る「現職」の底力で巻き返しに懸命だ。 政策面でとくに争点がないなか、有権者の目はマニフェストよりも、長年、町行政に携わった両候補の人柄とこれまでの実績に集中。約1カ月半の前哨戦、入江陣営は候補者本人が公務のために平日は動きがとれず、後援会が中心となって支持固めに奔走したが、同級生や親類ら支援者の数で上回る森下陣営にリードを許した。 森下候補は地元三尾のほか、陣営幹部のつながりや若手が結束する和田西中、親類や自発的な協力者の支援が心強い新浜、田井畑で確かな手応えをつかみ、その他の地区でも「全体的に感触は悪くない」(陣営幹部)。告示直前からの入江陣営の勢いを感じながらも、続々と集まってくるボランティア、「頑張ってください」という激励のファクスに力をもらい、「弱いといわれる農業関係者や高齢者の方の反応も予想以上にいい。上滑りを警戒し、最後まで草の根で戦い抜く」という。 入江候補は8年間の実績と知名度を武器に、告示後は国会議員や県会議員筋の支援が厚みを増し、猛烈に追い上げ。選挙事務所も日に日に人の出入りが慌ただしくなり、出身地の本ノ脇や自宅のある和田西をはじめ、上田井、入山、浜ノ瀬で優位に立ったとみる。大票田の和田地区、吉原でも町議や農業関係者の支援を受け、現職ならではのネットワークで巻き返しに懸命。陣営は前々回の新人出馬時以上の危機感を持ち、「街宣、電話など総力を挙げて1票1票を積み重ねていきたい」という。 (日高新報) http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/02/post-3625.html |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
一住民 2011/2/3 21:53:31
[返信] [編集] まったくその通りですね、とにかく町を良くする人になってほしいですね。 |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/2/3 21:03:00
[返信] [編集] 時は、半世紀もたたないが・・・御坊署に...髪の長〜いシャブ中毒者が留置場に… その夜事件はおこった『奴はラリっているからやっちまうか』と… いくらラリっているとは言え彼女にとっては普段の感覚だから 犯されたら分かるよな。 勿論のこと刑事は女に『早く出してやるから黙ってろよ』表に出ないようにしていたが彼女は〇人に喋った 〇人は、その件を握っているので何度か警察の取り調べから逃れた その当時強姦した警察官の名前…もう亡くなっているかも知れないがね。 この件は、十字架をしょて歩いたクリスチャン牧師さんも知っているかも 今の世も昔も警察官は悪い 昔の方が悪かったのかもしれないがね |
Re: 町会議員選挙立候補者について | |
ゲスト |
れい 2011/2/3 20:39:30
[返信] [編集] 土下座してた谷口さんて人なんか純粋そうじゃない? |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/2/3 20:03:26
[返信] [編集] 地獄息 はぁ〜ため息…くそったれ〜 くそったれ〜 信用できぬと 地獄行き 戻りましたとほほ |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
あきら 2011/2/3 19:01:19
[返信] [編集] なかなか 腹黒ハゲたぬきは、表は入江で、本命は森下や掘りも必死や! 掘りは自分の公明党の美浜の人だけを暇つぶし程度に回っている新たな開拓なんて無いだろうけどね。 でも日高川町の議員達は掘議員は入江で活動していると思っているよ なんとノホホンと言いますか何ともですがね |
Re: 町会議員選挙立候補者について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 13:56:35
[返信] [編集] ちなみに、美浜町です。 |
町会議員選挙立候補者について | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 13:49:44
[返信] [編集] 正直誰に投票しようか迷っています・・・。 立候補者について何か知っている情報があれば、教えて下さい。 |
Re: 2011年 美浜町町長選挙、町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 13:11:15
[返信] [編集] 町議選は土下座のお願いも 2011年2月 3日 現職8人、新人2人、元職1人の計11人が立候補、定数10に対して1人超過の戦いとなった町議選も、町長選の熱気にあおられ盛り上がりをみせてきた。厳しい寒さのなか、各候補者は朝から晩までお願いコールに声をからし、各地で票の掘り起こしに懸命だ。 現職勢は地場産業の振興、保健福祉の充実、道路等の住環境整備などを抱負とし、具体的には農水産物の開発とPR、地産地消型の販路開拓、議員と町長の報酬見直し、子どもの医療費無料化拡充、子宮頸がんワクチン予防接種の助成、県道改良などの推進に力を入れるとアピール。新人、元職も住みよいまちの活性化を第一に、住環境の整備、学校図書の充実、青少年のスポーツ振興などを訴えている。 前回、前々回とぶっちぎりでトップ当選を飾ったベテラン現職が抜け、今回はずば抜けて強い候補はなく、ボーダーラインも少しアップするとみられている。上位は現職、新人の4〜5人が競り合い、吉原地区の現職が苦戦しているという声が聞かれるなか、たった1人の銀輪街宣、なりふりかまわぬ土下座で支援を呼びかける候補者もいる。 (日高新報) http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/02/post-3617.html |
Re: 2011年 美浜町町長選挙、町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 13:08:13
[返信] [編集] 美浜町長選、3日が早くも中日 1日に告示した美浜町長・町議会議員同時選挙は、きょう3日が早くも中日。町長選は元町職員の新人・森下誠史氏(55)=三尾=と現職の入江勉氏(70)=和田、2期目=が激しい一騎打ちを繰り広げている。勝敗の鍵を握るのは有権者の43%を占める和田地区の2363票の行方。新浜、三尾などで優勢の森下候補は、和田で五分の戦いが出来れば勝利が近づく。一方の入江候補は、和田でリードすることが絶対条件となりそうで、和田でリードを確保して勝利を目指す。両陣営とも最後まで浮動票に支援を訴える。 有権者数6752人の内訳は、多い地域から順に和田2363人、吉原・田井が1595人、新浜947人、三尾718人、浜の瀬614人、入山515人。入山を含めた和田が2878人と最も多く、4割以上を占める。続いて有権者が多いのは吉原(1033人)で、両地区ともに流入人口や新興住宅地が多く、票読みを難しくさせている。 最大票田の和田は、森下候補が同級生などの協力を得て、50歳代から若年層にかけて強みをみせており、陣営でも和田中部の西中、東中両地区で五分の手応えで、相手候補の地元・西地区でも支持を広げている。一方の入江候補は出身の本ノ脇や入山などでリードしているほか、和田中部から東部にかけての農業者に支援者が多く、東地区で有利な戦いか。和田全域では入江候補がやや有利と見られるが、浮動票も多く僅差にもつれ込む可能性も。 吉原でも農業者の支援を得る入江候補がやや有利と見られるが、入江陣営も「票が読みづらい」と話し、森下候補が猛追しているようだ。田井は、田井畑と上田井に分かれ、上田井では入江候補が有利、田井畑では森下陣営の支援者が早くから動き支援を広げる。森下陣営では田井畑で手応えを感じているが、入江陣営の手応えも悪くない。 新浜では森下候補が血縁関係を生かした有利な戦い。森下陣営は「6割以上を確保したい」と話し、入江陣営では苦戦と見ている。逆に両陣営とも手応えが厳しいと見ているのは浜ノ瀬で、支持者をつかみ切れていない様子。三尾では地元の森下候補が有利な戦い。同地域へのIターン者などからも支援を集めており、最低でも6割以上を確保する勢いで入江候補が苦戦と見られる。 町内全域的に見て、森下陣営は若年層の支持に自信を見せており、一方の入江陣営は根強い農業者の支持に支えられている。森下陣営では最後まで若年層などからの票の掘り起こしを続け、苦戦が伝わる地域を中心に支援を訴える。一方の入江陣営でも新興住宅地など浮動票の行方が勝敗のカギを握ると見ており、8年前の支持者を固めながら浮動票に支援を訴える。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/110203.html |
Re: パソコン | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 12:59:31
[返信] [編集] そういうのが、一番、難しいと思うよ。 状況を見ないとわからないから。 そこまで見てくれるサービスだと結構、金取られるよ。 |
Re: 御坊・日高の飲食店 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 12:55:53
[返信] [編集] うなぎ屋さんで、老舗が御坊にあるとかいうけど。 高いのかな? |
Re: パソコン | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 12:51:16
[返信] [編集] ありがトン。 例えば凄い初歩的なことだけど パソコンが突然急にとんでもなく重くなったとか、 インターネットがフリーズしまくるようになったとか、 そうゆうちょっとしたこと、 かゆいところに手が届く?みたいな(笑) そうゆうのすぐに教えてくれるサービスが あったら助かるのになぁ。 自分できちんと解決出来る人は偉いなぁって思います☆ |
Re: パソコン | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 12:24:28
[返信] [編集] NTTで、PCから、メーカー品の周辺機器から取り扱い説明書を取り揃えて有料でサポートするというのがあったよ。 中国製のわけのわからん製品のサポートは勘弁してほしいとは言っていたけどな。w |
パソコン | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 12:09:25
[返信] [編集] パソコンでわからないことや困ったことが 起きた時ってどうしてますか? 御坊とかってそうゆうサービスしてる会社あるのかなぁ? 皆さんの解決方を聞きたいです。 |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/2/3 7:31:24
[返信] [編集] 玉置あきらには権限ないよな あきらは仲介人だけど… 浅田がなで逮捕なのか分からん 浅田と玉置あきらの話だけなら玉置あきらは サギだよな。成立していないのにね 訳の分からん結末や。 留置場に入れているシャブチュー女性を強姦する警察署だもん 今回のような事件などもみ消すのは簡単だろうよ 玉置町長は読売と仲がよい 報道クラブには読売の権限は強いから読売押さえたらあとは天の神しだいだ。 しかし警察も落ちたもんやぜ 見え見えの事件をもみ消すとはね最低やね。 浅田はん可哀想にね50万の罰金かいな 駒やんは、のほほんと高みの見物でした楽しかっただろうな。 しかし中津の業者はえげつない 人がよいと思っていたが なかなかえげつないですねぇ用心せんとね |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/2/3 7:30:05
[返信] [編集] 今日美浜町へ知事が入江の応援にくるそうな。各町長も来るのかな?堀とやらが玉置に頼まれて森下を応援に回っているのなら日高川町だけはこれないやろな。 |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
あきら 2011/2/3 7:10:06
[返信] [編集] うわぁ〜あんなんに抱きしめられたら最悪や そりゃ苦情も出ますね スケベの固まりや 土下座のパフォーマンスも凄いなぁ 日高川町の堀もあれくらいしないと他の町に応援しに行っているのだからね 堀さん土下座ぐらいはしなはれ |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band