衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/1 1:50:07
[返信] [編集] あの議員のこともそうだろが地元のメディアは書くのがいやなのか? |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/1 0:02:19
[返信] [編集] 関空快速は後ろ4両の方がいいと思うんだけどなぁ。大阪駅とか天王寺は階段の関係で、後ろ4両の方がスーツケースを持った人たちには優しいと思います。よく、ホームで大きな荷物持って発車前に走ってる人いるし、乗り間違いに気づいて車内で大移動している中国人もみかけるし。日根野で気づき、関空快速が発車してしまうケースもありで・・・そのあたりを考えると、前4両が紀州路快速の方がいいとは思います。 ただ、よく遅延する阪和線だから、飛行機の時間の兼ね合いもあって先に出てるのかなぁ。関空利用の旅行者より、和歌山方面の固定客を大切にしてほしいとは思うけど。 あと、紀州路快速は、昼間空気輸送ってほどガラガラでもないと思います。あの区間、普通電車が走ってた頃は空気輸送だったので紀州路快速として調整したみたいだし。普通しか止まらない駅は、毎時2本でもいいと思うけどね。 |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 23:28:32
[返信] [編集] 偉大なるY課長の力も必要でっせ! |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 23:01:21
[返信] [編集] いよいよですね! 副委員長! 早朝よりパンを焼いた後、決戦の幕開けです!!! |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 20:59:03
[返信] [編集] 関係者の書き込み乙 昼間の紀州路快速は使い物にならないから 徐々に南海への転移と日根野まで車利用が増えていると思う 空気を運ぶ・・・そのようにしたのは他でもないJRですよね 利用者はちゃんと見ていますから、サービスがいいか悪いかを |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 19:05:34
[返信] [編集] >>98 所有権留保で納車する場合ね。(ローンと一緒) ナンバーが付いたら、他人名義なので、信用のない顧客に売る場合 トラブル回避のため、 代金と引き換えに所有者移転をするのが始まりだが、 だんだんとエスカレートして、たとえば、決算期で、どうしても売上を上げたいが、 顧客からの委任状、印鑑証明が間に合わない場合とか、 顧客が、先に現金を払ったが。委任状、印鑑証明がない状態で、早く納車しろと、 せっつかれた場合とかに応用して、 所有権留保のまま、放ったらかしにする顧客が多いため、 最後には、他店に顧客が移らないように、顧客囲い込み策で使われているやり方だな。 所有権留保は基本的には近い将来、代金が完済されるので、所有権の実態は、使用者にあると 解釈されるため、自動車税等の支払いは使用者となっているな。 |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 16:16:55
[返信] [編集] 和歌山市民図書館に和歌山特報は置いてなかったぞ。 和歌山政経ジャーナルも地元事件なのに記事にしていなかった。 あれっ、この話はこの掲示板じゃなかった? |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 15:14:38
[返信] [編集] 関空紀州路快速は、前4両関空行きで後ろ4両和歌山行き けっこう考えてあるな…と思ってるんですが、大阪環状線に直通する列車がほとんどなので、そうすると編成中で混雑しやすいのが阪和線内では天王寺寄りの車輌なんですね。 天王寺や大阪では、関空・和歌山寄りよりも天王寺寄りの方がメインの階段の関係で混みやすい。 逆に言うと、関空・和歌山寄りの方が比較的すいているんですわ。 で、関空で航空機利用する乗客って海外旅行の方も多く、大型スーツケースを持った利用者も多いんですね。 そうすると、混みあう天王寺寄りより空いている関空・和歌山寄りに大型荷物の利用者を誘導する方が理に適っていることになります。 そうすると、必然的に関空快速の編成を前寄りに連結する方がイイんですね。 それに航空機の出発時刻を気にするような利用者も中には居るでしょう。 そう思えば日根野で長時間停車するより、サッサと関空快速が発車していく方がイイし、紀州路快速が日根野で2,3分ほど長く停まっていても世の中の大勢に影響ないじゃないですか(笑)。 確かにラッシュ時なんぞは紀州路快速の方が利用者が多いですが、日中ダイヤなら和泉砂川〜和歌山間なんてガラガラってことも多いですし。 それに、通勤輸送の多い紀州路快速の編成が天王寺や大阪でメイン階段の方に近いのも、通勤通学輸送の面でもメリットあるじゃないですか。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 15:09:27
[返信] [編集] 日中は空気を運んでいるような状態ですよ。 朝ラッシュでも和歌山発→日根野方面へは紀伊、和泉砂川・・と順に混んで行きます。 逆に夕方は和泉砂川、紀伊でどっと下車していかれますね。 別に定員制の阪和ライナーとは違いますので全員着席などありえませんし、単独運転の日根野-和歌山間が超満員という状況でもないと思います。 紀州路快速の他に単独運転の直通快速や天王寺行き快速・区間快速など波動的に運転されており、決して他線区に見劣りするようなローカル運用ではないといえます。 もし、電車をバラバラに切り離せるならば、和歌山は1両、紀伊で1両、和泉砂川で2両ずつ・・というのが実情でしょう。 紀州路快速の単独運転区間が混雑している、な〜んて言い出したら、鳳-天王寺間は10両編成で、大阪環状線なら12両運転でないとバランスが悪いですね。 あれくらい他線区なら当たり前の混雑、首都圏なら午後9時帯みたいなものです。 ただ現在は関空快速・紀州路快速ともに4両ずつでの運転ですが、223系2500番代の増備前のように5+3の分割編成で、日中は関空5+紀州路3、ラッシュ時は逆に紀州路5+関空3、もっと極端に日中は関空6+紀州路2、ラッシュ時は紀州路6+関空2でも問題ないでしょうね。 現状の4+4編成は、単に駅での案内において乗車位置を固定化し誤乗を防止する目的で編成を均一化し、波動にあわせた輸送体系を無視しただけですからね。 |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 7:29:03
[返信] [編集] 副委員長の役割も大きくなります。 委員長はもちろん、T副委員長には最大限の期待をしてますよ! |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
神戸人 2016/2/29 3:06:49
[返信] [編集] 大阪ですら昔から「北高南低」 所得も民度も開発の進み具合も http://www.sankei.com/west/news/160223/wst1602230007-n1.html 大阪府人口883万8908人、戦後初めて減少…南北格差大阪市・北部は増、南・東部は減 吹田市、茨木市、豊中市など北部を中心に8市2町で増加。 増加率では、吹田市(前回比5・26%増)がトップで、田尻町(同4・13%増)▽島本町(同3・63%増)▽箕面市(同2・71%増)−と続いた。 減少したのは、門真市や東大阪市、富田林市など南部や東部を中心とした25市8町村。 減少率が高かったのは、能勢町(同11・95%減)▽千早赤阪村(同10・59%減)▽豊能町(同9・31%減)▽岬町(同8・9%減) |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 3:01:21
[返信] [編集] >>97 空ローンに関係なく、現金一括払いで車両代金を支払っていても、 この業界の常として、所有者を販売店名義にしていることが、 多々あるので、これもややこしいことになりそうだ。 これを悪用している可能性は、現在まだ、否定もできない。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
神戸人 2016/2/29 2:20:08
[返信] [編集] 阪和線の新車には2両と6両が出るみたいだが もしかしていよいよ関空快速6連化、紀州路快速2連化じゃね?w 和歌山は4両でも車内がガラガラなほど需要ないでしょ? |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 0:55:38
[返信] [編集] >>車を担保にこの中古車屋が金融業者から金を借りていたら |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/29 0:52:04
[返信] [編集] 委員長が3月から復帰ですよ〜。 期待してます!! |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/28 21:33:15
[返信] [編集] >>95 車の所有者がこの中古車屋の名義になっていたらやっかいだな。 車を担保にこの中古車屋が金融業者から金を借りていたら、 間違いなく車を取りに来るからな。 破産申立てされたら、管財人に持っていかれるが、管財人から買うのなら、金融業者よりもはるかに安く売ってくれる。 まあ、車の所有者がこの中古車屋なら、破産申立てされるまでに、怖いお兄さんが、車を取りに来るのは覚悟しておいた方がよい。 |
Re: KAEN | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/28 20:09:13
[返信] [編集] #23 2016/02/28 18:28 名義カエンになっている、どないしょ、現銀で買うて買い換えの買い手ついてたのに、アウトや言われてるが、からくりわからん、車だれが取りに来るんやいてまうでほんと、 [匿名さん] #24 2016/02/28 18:32 >>23 可哀想に… そんな事、ホンマにあるんやね [匿名さん] #25 2016/02/28 19:01 >>23何で現金で所有権ついてんねええ勉強代やなぁ(笑) [匿名さん] #26 2016/02/28 19:27 高い勉強代になったわぁ ステップワゴン120万もしたのに [匿名さん] http://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=104/bid=226/tid=4549975/tp=1/ |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/28 19:31:05
[返信] [編集] 特別監査の結果内容はどうなってますか? |
Re: 医院 | |
ゲスト |
医師 2016/2/28 13:01:24
[返信] [編集] 太田の胃腸科の医師、金、金、金、、医師はいつも、作業ズボン、奥さんはトレーニング姿。 |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/28 8:59:10
[返信] [編集] ゴメンネ。。。 鬱陶しいかもしれませんが、副委員長はもっと鬱陶しいと思いますよ! 組合を否定するのも勿論個人の自由です。ただ一つだけお願いします。組合の邪魔だけはしないで下さいね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band