衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2011年 日高町、町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/24 17:33:40
[返信] [編集] 日高町議選25日告示 2人超過の少数激戦へ 任期満了(2月12日)に伴う日高町議選(定数11)は25日に告示される。現職9人、新人4人の計13人が立候補を予定しており、8年振りの選挙戦突入がほぼ確実となった。告示当日、各陣営とも役場で立候補の届け出をすませた後、選挙事務所で支持者を前に第一声。選挙カーに乗り込んで街宣する。真冬の選挙とあって、今回も寒さ厳しい中での選挙戦になりそうだ。 立候補の届け出は午前8時30分から午後5時まで、町中央公民館2階で受け付ける。時間までに複数の陣営が訪れた場合、予備抽選の後、本抽選を行い、届け出順を決定する。 各陣営は届け出後、選挙7つ道具を受け取った後、選挙事務所での出陣式に臨む。式終了後、選挙カーで真冬の町を街宣する。 期日前・不在者投票は26日から29日までの午前8時30分から午後8時まで、役場1階ロビーで受け付ける。投票日(30日)は午前7時から午後6時まで、町内14カ所に投票所を開設。午後7時30分から町中央公民館で即日開票する。 前回が無投票だったため、選挙戦は平成15年以来8年ぶりで、定数を14から11に削減しても初の選挙選になる。昨年12月2日現在の選挙人名簿登録者数が6220人(男2891・女3329)で、8年前の5895人より325人増加していることや、立候補予定の新人4人のうち3人が町外からの転入者というのが今回の特徴。 各陣営はすでに届け出書類やポスターなどの事前審査を終え、事務所の開設準備も行って、告示を待つばかりとなっている。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/110123.html |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/24 17:21:18
[返信] [編集] >>3 市○組? この間近所のオバハンとすげー大ゲンカしてたけど… あんまし仕事できないみたい。あちこちで揉めてる |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 14:13:27
[返信] [編集] 『いくけれど』 『ど』から 『どっからや 影から出るの 誰の手や』 困った世界で…下っ端に小遣いやってやらんとね どよういりまんねんトホホ 『誰の手や』で |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 12:14:23
[返信] [編集] 『染めさして』をちょいといじって 『染め抜きに 邪悪な議会 議長もね』 この議長は自分から寄って行ったそうですがね 新人三人も丸め込み 染め抜いたつもりが そめて〜って腰抜けですはまったくな話し。 で『議長もね』から頼んます |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 11:58:03
[返信] [編集] 『色っぽく あなたのなにに 染めさして』 何色か知らんが 銭の色に染まるどどめ色になりよるぜ そういや汚いどどめ色が多いのう わしゃ寒いのでこたつでまぁるくねんねしま。 |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 11:49:22
[返信] [編集] 『こっちゃこい』の『こい』から 『こいこいと 手招きする人 色っぽく』 甘い汁ほど色っぽく感じるんだ。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 10:20:34
[返信] [編集] 警察も 誰もが知っている教育委員の白紙入札を見逃したら やっぱり警察もぐるだと思いますよね これは許せないですからね どちみいパナソニックでも使い込みして首だし 今回も似たようなもんや ただまぐれで町長になっただけ時のイタズラや 世間は長く覚えてはないだろうから ぱぱっと逮捕して蹴りを付けないと色々出てくるぞ 警察も大変になるぜ 白紙入札の件で止めおいた方が後々楽だぞ さてどうなるのかはこれからや |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 10:12:59
[返信] [編集] 『地のはてへ 三原まってる あの世から』 三原さんは、さてどっちやろね地獄だろうな。 そうゆう中津さん達はもっと怖い現実の地獄・狭い狭い汚い部屋で取り調べが待ってるぜ。 あんたも地獄 家族はもっと地獄や 地獄の銭でよいべべ着て見せびらかしてきたんだ当然の報いだろうな。 『あの世から みはらが手招き こっちゃこい』 |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
あきら 2011/1/24 10:04:24
[返信] [編集] これで、流れが変わりますね 世間もそう甘くはなかったとゆうことですかね。これで、少しは選挙の流れも変わって行けばよいですがね。 影の権力だけでは駄目だってことですね。 もう名前を聞くだけでも嫌気が出てきますもんね まぁ色々ありますわ。断念でしたね。 |
Re: 2011御坊市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/24 8:23:42
[返信] [編集] 民主、共産 大幅退潮 共産党は議席を1減らし2議席とし、後継票を含めた3人の得票は、前回から311票を減らし、2653票。 民主党系の連合推薦候補も396票を減らし954票。 これに対して、自民党は、4人を新たに公認し、全員当選を果たし、公明党も1議席を手堅く守った。 得票数 氏名 党派 前回得票 1 1295 田中数将 無新1 2 1204 山田勝人 無現2 903(+301) 3 1126 西本和明 無現6 1143(-17) 4 1118 山本直治 公現2 1273(-155) 5 1102 楠本文郎 共現8 1202(-100) 6 1070 向井孝行 自現7 1010(+60) 7 1005 小池佐左夫 無新1 8 973 松本隆史 無新1 9 969 山本清司 自現6 864(+105) 10 954 平井俊哉 無現2 1351(-396) 11 948 中野武一 無現3 887(+65) 12 817 村上宗隆 自現2 838(-21) 13 813 森上忠信 無現5 769(+44) 14 784 田端卓司 共新1 ※939(-155) 落選 730 松屋久紀 無新 落選 648 橋本武人 共現1 704(-56) 落選 603 保田保 無元2 677(-74) |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/24 1:02:25
[返信] [編集] 御坊市市議選挙、松屋落選ですか。石屋の力にも陰りが出てきましたか。 |
Re: 2011御坊市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 22:25:17
[返信] [編集] 御坊市議選・14人の新議員の顔ぶれ決まる 和歌山県内でことし(2011年)初めての選挙となった、任期満了に伴う御坊市議会議員選挙は、きょう(23日)投票が行われ、即日開票の結果、14人の新しい議員が誕生しました。御坊市選挙管理委員会が発表した開票結果は次の通りです。(敬称略) 当選 田中数将 無所属・新 1295票 当選 山田勝人 無所属・現 1204票 当選 西本和明 無所属・現 1126票 当選 山本直治 公明・現 1118票 当選 楠本文郎 共産・現 1102票 当選 向井孝行 自民・現 1070票 当選 小池佐左夫 無所属・新 1005票 当選 松本隆史 自民・新 973票 当選 山本清司 自民・現 969票 当選 平井俊哉 無所属・現 954票 当選 中野武一 無所属・現 948票 当選 村上宗隆 自民・現 817票 当選 森上忠信 無所属・現 813票 当選 田端卓司 共産・新 784票 松屋久紀 無所属・新 730票 橋本武人 共産・現 648票 保田 保 無所属・元 603票 以上が、きょう(23日)投票が行われた御坊市議会議員選挙の開票結果でした。当選者は、現職10人、新人4人で、党派別の内訳は、自民4人、公明1人、共産2人のほかは全て無所属です。今月(1月)16日に告示された今回の御坊市議会議員選挙には、現職11人、新人5人、元職1人の17人が立候補し、市議会議長経験者らベテラン議員の引退や、議員の死去による欠員で空いた議席を巡って、少数激戦の選挙となりました。投票率は、前回・平成19年(2007年)の選挙と比べて2・01ポイント低い78・22%、当日有権者数は2万847人でした。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=24338 |
Re: 2011御坊市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 22:12:57
[返信] [編集] 平成23年1月23日 執行 御坊市議会議員一般選挙 開 票 結 果 午後 9時 45分 確定 順位 候補者氏名 党派 得票数 届出番号 1 田中 かずまさ 無所属 1,295 17 2 山田 勝人 無所属 1,204 16 3 にしもと 和明 無所属 1,126 11 4 山本 なおはる 公明党 1,118.43 10 5 くすもと 文郎 日本共産党 1,102 1 6 むかい 孝行 自由民主党 1,070 4 7 小池 ささお 無所属 1,005 3 8 松本 たかし 自由民主党 973 13 9 山本 清司 自由民主党 969.572 15 10 平井 としや 無所属 954 6 11 中野 武一 無所属 948 5 12 むらかみ 宗隆 自由民主党 817 9 13 森上 忠信 無所属 813 2 14 たばた 卓司 日本共産党 784 14 次点 まつや 久紀 無所属 730 12 橋本 たけんど 日本共産党 648 7 保田 保 無所属 603 8 投 票 総 数 16,307 有効投票数 16,160 無効投票数 147 欠票 0 http://www.city.gobo.wakayama.jp/3100ka/shigikaisenkyo/sokuhou5.html |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/23 21:23:57
[返信] [編集] 無法者 銭を抱きしめ 坪の中 |
Re: 『我が町川柳』 | |
ゲスト |
あきら 2011/1/23 21:22:17
[返信] [編集] 金の音 いつまでも聴ける 無法者 |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 19:49:59
[返信] [編集] 森下さん、3500票は硬いとのデータがでました!引用: |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 19:08:51
[返信] [編集] 若手でも危機意識もって、不正是正にがんばってる人はいるって聞きますがね まあそんな人は中津、美山の閑職に追いやるでしょうね^^; |
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪ | |
ゲスト |
NH 2011/1/23 18:32:42
[返信] [編集] 874番>本当です 多分意にそわん奴は入れてないはずです。 |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 15:44:33
[返信] [編集] 富安はえげつないですよ。自分は入江の応援すると表明しているが側近中の側近は森下陣営で旗を振っている。さすが保険屋がついていると政治的にも保険をかけてますな。 |
Re: 美浜町長選挙って、どうなの? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/1/23 11:24:12
[返信] [編集] 名誉毀損とか警察とか行く前にここで堂々と私は潔白ですと実名で名乗ったらいかかですか橋本の松本さんの様にあまり男らしくありませんね。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band