和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 775 776 777 (778) 779 780 781 ... 891 »

Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:42:39  [返信] [編集]

確かに安全保障問題は国の責任で決定するのが当たり前で正論である。
しかし、民主党政権の外相である貴方がそれを言ってはいけない。選挙で県外移設すると公約に掲げ民衆を扇動し票を得たのだから、今更そのようなことを言うのは選挙詐欺である。必ず県外移設をし、且つ国益を考えて、且つ米国が納得する移設先を必ず5月までに見つけて下さい。出来るわけないでしょうけど。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:41:19  [返信] [編集]

民主党は自分達に都合のいい民意は拡大解釈し、
自分達に都合の悪い民意は握りつぶす。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:38:11  [返信] [編集]

国外、県外、といろいろ言ってますが、数ヵ月で決められますか?
受入先との交渉を、一度でもやった事ありますか!
今までの4ヵ月間何をしていたのですか?
今さら、辺野古とは言えないでしょうし、民主党は無能政権という事が、証明されただけだと思います!!
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:34:59  [返信] [編集]

今更何を言うとんねん!

最初から国の責任ですよ。

国防に関する事なんですから。
Re: 新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:33:36  [返信] [編集]

国が決めるのは当然だ。ここまで決まらないのは民主党の選挙戦術と外交政策に矛盾した二面性があったから。とんでもないことだ。

日米間の二国間合意も重い。また鳩山首相がかねてから発言しているように必ず5月までに決めなければいけない。

そして地元には胡散臭い選挙戦術をしてきたことを真摯に謝罪しろ。
新・民意無視の民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:30:52  [返信] [編集]

普天間移設、最後は国の責任で=岡田外相

 岡田克也外相は31日、テレビ朝日の番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設受け入れの是非が争点となった同県名護市長選の結果について、「たしかに一つの民意だから重い。しかし、これ(移設問題)は大きな争点であったもののすべてではない」と指摘した。その上で、移設先について「最終的には安全保障の問題として国がきちんと決める」と強調した。
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 14:28:06  [返信] [編集]

いつまでも前政権の責任ばかり並べ続けてる内閣に、責任感など無い。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:49:03  [返信] [編集]

首相、「公費」で参院選応援? 地方視察に批判の声

 鳩山由紀夫首相は30日、山梨県を訪れた。地方視察の第2弾で首相の「公務」だが、夏の参院選や地元地方選の候補者が首相を取り囲む光景も目立ち、政府内からも「選挙運動と受け取られかねない」との声が出ている。

 「地域の声を聞かせていただき、政策に反映できればいいなと思っている」

 首相は30日、山梨大の研究施設を視察後、記者団にそう語ったが、直後に参院選で改選の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長の会合に参加し「参院選も輿石会長に大きな力を与えていただきたい」と支援を呼び掛けた。
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:46:51  [返信] [編集]

東京地検、鹿島会長を参考人聴取

 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体の土地購入を巡る事件で、東京地検特捜部が、大手ゼネコン「鹿島」(東京都港区)の会長(75)から参考人として事情聴取していたことが、関係者の話で分かった。

 鹿島の共同企業体(JV)は小沢事務所が受注業者の選定に影響力を持っていたとされる国土交通省発注の胆沢(いさわ)ダム(岩手県奥州市)の関連工事を受注しており、特捜部は13日、事件の関連先として、鹿島本社を捜索していた。 .
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:39:04  [返信] [編集]

給食費と子供手当ては全く別次元の話です、給食費の回収を取りやすい
とこから取ろうとは学校関係者の怠慢でしょう。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:30:51  [返信] [編集]

子供手当って税金ですよね〜?
つまり滞納給食費を国民が出すってことですか。

なんか根本的に違いませんか?
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:29:59  [返信] [編集]

県議の藤本まりこさんが、民主党公認で出ると噂あり。鶴保対藤本なろおもろい。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:25:10  [返信] [編集]

本末転倒だよ。滞納者の中には払えるのに払わない人もいる。国民の税金は有意義に使って下さい。

子ども手当てそのものをやめて、その一部を小中学生の給食費に当てたら?

そのほうがよっぽど気が利いているよ。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:23:29  [返信] [編集]

こども手当て。いりません。

借金増やしてまで
バラまくのは
選挙のための人気取りだからです。

決して日本のためでは
ありませんよ。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:21:45  [返信] [編集]

むしろ子供手当て辞めて給食費を無料にすれば?
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:20:45  [返信] [編集]

こども手当は廃止すべき、面倒くさがって親が給食費払わなくなる
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:18:09  [返信] [編集]

民主党が衆院選政権公約(マニフェスト)で掲げた2万6000円の支給は、厳しい財政事情を踏まえ難しいとの見方を示したものだ!
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:17:15  [返信] [編集]

野田財務副大臣「子ども手当満額支給は困難」

 野田佳彦財務副大臣は30日、愛知県豊田市で開かれた民主党支部の会合で、2011年度からの子ども手当の満額支給について「月額2万6000円では総額5兆円を超す。防衛費より高くなり現実的に厳しい。(10年度の)1万3000円で効果を見ながら額を考えるべきだ」と述べた。

 
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:15:16  [返信] [編集]

政治家の金、汚い膿を出し切るのは大切ですが、最低でも小沢と鳩は逮捕されるべきです。
外国人参政権、人権擁護法案、外国人住民基本法、夫婦別姓などの売国法案は審議する必要はありません。断固反対です!!!
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/31 12:12:40  [返信] [編集]

民主党は野党時代にあれだけ他党に対しては「政治とカネ」の追及にに積極的だったのに、

与党になった途端、ダンマリどころか逃げる一方。

責任ある政党がとる態度じゃない。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 775 776 777 (778) 779 780 781 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project