和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 776 777 778 (779) 780 781 782 ... 1736 »

Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2016/2/26 0:09:28  [返信] [編集]

しつこいっちゅうねん‼
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 22:36:40  [返信] [編集]

元課長は、派手ではありませんでしたがコツコツと努力してました。
もう一度わたくしたちに、その経験を教えてほしいです。
かなり歳上の姉御ですが、沢山の事を教えられました。
医院
ゲスト

医院、寒い光景 2016/2/25 17:44:50  [返信] [編集]

JR和歌山駅の東口に有名な胃腸科の医院がある高額番付でいつもトップクラス、老夫婦で診察をしているが、どちらが医師かわらない、女医?がスピッツ犬のように大声で患者、事務員に吠えている、医師は、品、自尊心、全然有りません,患者は胃カメラの検査後、麻酔が効いているのでベッドで仮眠をとっているが毛布も何もない、2月の寒い中、患者は寒いので自分の服を毛布代わりに膝を曲げて寝ている、残酷な光景、
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 15:20:30  [返信] [編集]

>>84

噂では、そのような顧客がいて、気が動転して、話にならないという人もいるとか。

変なことが起こらなければいいのだが。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 2:14:22  [返信] [編集]

頭金あるいは、車両代金を全部支払って、納車待ちの顧客は、
契約不履行で詐欺だと被害届を出しても、被疑者死亡で処理されるの
だろうから、なんともならないのかも。
破産申立てをされれば、破産財団からの配当も雀の涙か0だろうから、
泣き寝入りは必須だろうな。

窃盗にされるのを覚悟で、今から、この中古車屋の資産を取りに行くと
しても、取れるものなにもないだろうけどな。

裁判所の保全命令が出ていなければ、建物をそのまま持っていくのなら
できるのかもしれんが、大騒ぎになるだろうな。
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 1:18:28  [返信] [編集]

紀州徳川家の歴史文化を前面に出した景観作りの意識が足らないのではないですか。

真田ゆかりの九度山などと比べれば、その重みは格段上です。

なのに、それをうまく活かしていないようです。市内には徳川ゆかりの武家屋敷や神社仏閣も多くはありませんが、残っています。東照宮跡も建物がほとんど残っていないとはいえ、観光資源としての価値をもっと高めることができるはずです。

徳川御三家の歴史をもつ場所は、日本ではたった三箇所しかないのですから、観光資源に恵まれた所といえます。尾張のことは知りませんが、水戸は、その辺の伝統を観光にうまく活用しているようです。

ですから、なによりも、その歴史文化を誇りに感じて大切にする考えで、町の景観、環境作りを心がけていただきたいと思います。

お城の近くに高層ビルを建てるといった発想は愚の愚、観光客に歴史の割には文化水準が低いことを見せてしまっているようなものです

ぶらくりではない、和歌山城を基点とした町の再開発にどんどん舵を切って行くことが、重要です。徳川史の重要点の一つである和歌山市の場合、箱物やビル建設などの町の土木化、いわゆる近代化を進めることは似合いません。過去に拘った歴史の保存とその文化的価値の伝承を第一に考えて町作りをすべき所です。それが町の今を活性化し、豊かにしてくれるはずです。

Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 0:44:51  [返信] [編集]

旅田の市政の時のアイデア、丸正跡地に大学誘致、旧白浜空港に航空大学ってのはよかった。あと海都wakayama21ってのもおもしろかったな。旅館の女将とよろしくやってすべて台無しにしたのが、アホ。

大橋---お城前にドデかいホテル。そして閑古鳥のモンティグレ。
   旅cafe(もう哀れなほど空気
   けやきガーデン閑古鳥。入ってるのはクリニックだらけw
   クリニック入れてやるために税金投入したようなものww
尾花---土建のかたまり。
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 0:37:49  [返信] [編集]

なんで市民会館やねんw
周りの者もみなこんな意見だぞ。
誰が欲してるんだ??

元のところで建て直すと、三年間休館になるので活性化に水を差すから、と尾花市長が言ってるけどなんの説得力もないw

水を差すか???w
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/25 0:11:02  [返信] [編集]

国体で道路整備がほぼ終わり
残る道路工事は京奈和道路、和歌山南インターおよび周辺道路、西脇山口線ぐらいか
で、最後はお城の前になぜか市民会館に大学????

箱もの見直す大阪に比べ財力の無い和歌山はめちゃくちゃ
旅田市長の時代に市内に大学作る案は猛反対で潰したのに
薬学部設置はすんなり????
薬剤師過剰時代、登録販売員制度もあるのに、需要と供給を度外視した薬学部設置

さすが土建行政のやることはスケールがでかい
借金もでかいんだろうな、財政再建団体へ一直線
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 23:58:34  [返信] [編集]

久しぶりにお城に登ったんだけど、東急インの裏に建ったデカいマンション、完全に紀ノ川を半分ほどふさいでしまってた。
15階で45mってことだけど、海抜が10mくらいあるから55mくらいか。

観光立県和歌山市www これはあかんで。誰もシミュレーションしなかったのか?
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 23:53:36  [返信] [編集]

ほんまやで。
コンパクトシティーなんていうお題目は錬金術になってる。
これを唱えると、いきづまっていた公共事業・民間マンデペに空いた土地売り払うことが可能になる。
そして票をいただける。ウインウインな関係になるんじゃないかな。

コンパクトシティー。中心市街地活性化! 和歌山に限ったことじゃなくてどこの地方もこれをお題目のように唱えてますね。
Re: 和歌山城の周辺環境を考えませんか
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 21:48:39  [返信] [編集]

土建市長のやることは、箱もの税金で作って
子供や孫の代まで借金を残すことばかり

コンパクトシティという名の土建&和歌山鎖国行政
公務員利権、土建利権だけが潤い、市民は痛みばかり被る

賢い和歌山の若者は県外へ逃げている
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 20:18:55  [返信] [編集]

課長もきっと遠くから応援してくれていると思います。
いつの日か、わたくしたちの力になってくれると信じています。
課長、いつまでも待ってるよ。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 14:29:17  [返信] [編集]

点検や修理で自分の車をこの中古車屋に出している顧客は代車が貸与
されているのなら、まず、自分の車と代車との交換を当然主張すべき
だろう。

それで、自分の車が債権者に持って行かれていてできないのなら、
代車を管財人から買ってから、被害届を警察に出すという意思を
明確にすべきだろうな。
車は現時点で必要であるという事実の裏付けにもなる。
(その意思が明確なら、その時点で被害届は出せるかも。)

少なくとも、管財人と代車の買い取り価格の交渉が始まるまで、
代車は乗れるし、裁判所を通じた買取価格は通常、市場価格よりも
はるかに安い金額となることが多く、二束三文になりやすいと
いうから、買い取りの意思があれば、決裂することも少ないのでは。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 12:41:20  [返信] [編集]

>>80
どう見ても窃盗だろうけど、会社がまだ生きているのなら、盗んだのが債権者なのか、
債権の相殺となると、この中古車店なのかはっきりしないから、誰が、被害届出すかで揉めるだろうな。
そして、顧客には代車があるから、またややこしい。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 12:37:06  [返信] [編集]

修理や点検で自分の車をこの中古車店に出して、代車を貸与されており、
なおかつ自分の車は、債権者に持っていかれているという顧客は、
破産申立ての後、管財人が決まるから、いったん代車を二束三文で
管財人から買って、警察に自分の車が盗まれたと被害届を出すのが、
一番、すっきりするのだろう。

自分の車と代車とを交換するのが、一番いいのだけど、債権者に持って
いかれているのなら、無理だろうからな。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 12:30:16  [返信] [編集]

修理や点検に出した車が債権者に持っていかれているとなると

・・・窃盗と、どこが違うねん?・・・どう考えても窃盗やろう?
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 12:12:12  [返信] [編集]

>>75
空ローンは、社会問題化しないと民事だと言って突き放されるだろうけど、修理や点検に出した車が債権者に持っていかれているとなると、
代車の返還の問題も含めて、刑事になるかもしれんからな。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 12:07:19  [返信] [編集]

これ、弁護士が後手後手に回ったら、修羅場になるぞ。
Re: KAEN
ゲスト

名無しさん 2016/2/24 11:13:52  [返信] [編集]

お前もそこまで、書くなら教えてやれよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 776 777 778 (779) 780 781 782 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project