衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:59:51
[返信] [編集] 外国人参政権法案 亀井氏「今国会は提出できない」 1月28日17時32分配信 産経新聞 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は28日、産経新聞社のインタビューで、鳩山由紀夫首相が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案の国会提出には与党合意が必要と表明したことを受けて、「国民新党が賛成しないと逆立ちしても法案を出せない。首相は分かっている。今国会に提出できないことは間違いない」と述べた。亀井氏は「帰化要件を緩和すればいい。(参政権を得るには)帰化し(日本国民として)同化していく方法を選ぶべきで、同化しないで権利だけ付与すると民族間の対立を生んでいく危険性がある」と指摘した。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:35:11
[返信] [編集] 政治資金の虚偽記載 会社で言えば粉飾決算だ 連日新聞報道は民主党「小沢問題」でもちきりだ。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地取引に関する問題だ。ただし、地検が解明しようとしているのは、政治・道議的な問題ではなく、政治資金規正法違反かどうかである。 これについて、賛否両論がある。大手マスコミは小沢氏を批判する論調が多いが、ネットでは検察のリークに踊るマスコミや検察の強引さを指摘しているのが目立つ。もちろん、法律問題であるので、最後は司法の場で決着せざるを得ない。なお司法の場にさえ行かないときには法的には何もなかったと見ざるをえない。 ■賄賂摘発の困難化が背景にある 法律問題を部外者が議論するときに、しばしばその法律に対する思い込みが結論を分けることも多い。そこで、まず、今問題になっている政治資金規正法を振り返っておこう。政治資金規正法は、その目的として「政治団体の届出、政治団体に係る政治資金の収支の公開並びに政治団体及び公職の候補者に係る政治資金の接受の規正その他の措置を講ずることにより、政治活動の公明と公正を確保」となっており、米国政治腐敗行為防止法をモデルとして1948年に制定された。 政治資金が問題になった時に、これまでは刑法の賄賂罪で立件することが多かった。たしかに、賄賂という言葉からいって、賄賂罪のほうがしっくりいくのは確かだ。その反面、政治資金規正法は、単に収支報告書を出せばよく、しばしばその修正もよく行われるので、その違反は形式的とみなす風潮もあった。 一方、賄賂罪の場合、職務権限の有無の立証が困難になることも多い。しかも、政権交代が日常的になると、ますますその傾向が強くなるだろう。となると、検察は、あらたな「武器」が必要になるだろう。この観点からみれば、政治資金規正法によって政治資金をギリギリ調べることは当然の流れということになる。 しかしながら、政治資金は本来賄賂罪の適用が筋で、政治資金規正法では生ぬるいとか、政治資金規正法は形式犯なのに、逮捕まではやり過ぎという見方もあるだろう。となると、今回の元秘書の国会議員や秘書の逮捕というのは、これまでにない強権発動にも見えるだろう。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:32:07
[返信] [編集] まあ、民主党の御偉いさん達は、ホント、 羽振りがいいよな、、絶えず、何億もの金が 身辺をグルグル廻っているのにもかかわらず、 「私は一切、関知していない」の一点張りだもんな。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:27:34
[返信] [編集] 国会討論で、政治資金収支報告書を、自分は確認せずに提出しているという閣僚がいたが、 よく平気で言えるね、脱税総理みたいに、見ていなければ責任を問われないというわけ? 秘書が作ろうが、自分で作ろうが、常識的に政治家の名前で提出するから、責任は政治家にあるんじゃないの。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:25:23
[返信] [編集] 民主党は「政治の膿を出し切る。」とか言ってたけど 自分らの中に一番、膿が一杯あったわけだ。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:22:49
[返信] [編集] 石川容疑者 小沢氏に収支説明 16年報告書の提出前 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で、衆院議員の石川知裕容疑者(36)が東京地検特捜部の調べに、平成16年分の政治資金収支報告書の提出前に、陸山会など関連政治団体の収支一覧表を作成し、小沢氏に内容を説明したと供述していることが28日、関係者への取材で分かった。元私設秘書の池田光智容疑者(32)も19年分の収支報告書について小沢氏に同様の説明をしたと供述しているという。 小沢氏はこれまで、16年10月に土地代金の原資として4億円を陸山会に貸し付けたと主張。土地購入直後にも陸山会の定期預金を担保に融資を受けた4億円を陸山会に貸し付けており、同年の貸付総額は計8億円に上る。しかし、16年分の収支報告書に記載された収入額は繰越金を除くと約5億8千万円しかなく、特捜部は、小沢氏が虚偽記載に気付いていた疑いがあるとみて捜査を進めている。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 17:08:35
[返信] [編集] 結局は国民無視の鳩山政権。 最初から期待させない方が、批判されないですよ。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:55:57
[返信] [編集] でも、国民の民意は無視なんだろ。 基地問題にしろ、外国人参政権にしろ。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:39:21
[返信] [編集] いつから経団連が政策を打ち出す機関になったの? 「それとも私たちは政府は不要なんですよ。」と言いたいの? |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:37:34
[返信] [編集] 無能無策の鳩山及び民主党は。 もういい加減認めて、内閣総辞職しろよ。 そして、改めて民意を問え。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:35:17
[返信] [編集] 鳩山由紀夫首相は28日午前、日本経団連の次期会長に米倉弘昌・住友化学会長が内定したことについて、「政府としては、国民に期待される政策を打ち出して、実行していきたい。そういう中で、(経団連側から)どういう政策が打ち出されるか伺ってみたい」と述べ、米倉氏の手腕に期待を示した。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:32:19
[返信] [編集] 私人としての発言ならそれなりの味わいが有るかもしれない。 しかし、彼は一国を代表して、一国を代表する大統領と、公人として話をしている、という立場を理解していなかった。 政治家としては失格である。自分流で応対した挙句、結果として双方の国民、関係者に大きな幻滅と苛立ちを植え付けてしまった。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:27:04
[返信] [編集] 民主党の軽率な発言が、どれだけ日本国民を苦しめているのかわかっているのか! 若干の誤解でなくて 政権そのものが信用できません。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:24:29
[返信] [編集] 「信じて」発言、誤解与えた=鳩山首相 鳩山由紀夫首相は28日午前の参院予算委員会で、昨年11月の日米首脳会談でオバマ大統領に「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と語ったことについて、「私を信頼してほしいという意味だが、先方がどのようにとらえたか。若干の誤解を与えたかもしれない」と述べた。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:22:39
[返信] [編集] 鳩山内閣支持率 ネット世論は保守志向 民主党小沢一郎幹事長の秘書ら逮捕や、鳩山由紀夫首相の献金問題などで揺れる民主党政権。ネット上での支持率にはどう影響したのか。「鳩山内閣を支持しますか」との問いに対し、「支持しない」は60.7%、「支持する」はわずか12.1%だった。 また、政党支持については、「支持政党なし」が37.2%で最多。次いで「自民党」33.0%、「民主党」15.1%、「みんなの党」4.3%と、ネット世論の保守志向が浮き彫りになったといえそうだ。 |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 16:15:56
[返信] [編集] >>169 ↓のような組織みたいだね。特に、在日朝鮮人・韓国人をターゲットにデモとかやっているみたい。 世間的には右翼と見られているみたいだが、左翼の市民団体の右翼版ってところみたいだな。 在日特権を許さない市民の会 http://www.zaitokukai.com/ |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 15:35:31
[返信] [編集] 在特会ってどういう組織ですか、又どんな活動しているのだすか。 |
Re: 備忘録:きりきざ・む 【切(り)刻む】小さく切る。何度も切る。 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 12:38:09
[返信] [編集] 閣僚の不規則発言問題、臨時閣僚懇で異例の注意 1月28日11時36分配信 読売新聞 閣僚が国会答弁中に質問と関係のない発言や、ヤジに反論するなどの「不規則発言」を繰り返している問題を巡り、鳩山首相と全閣僚は28日午前、国会内で臨時の閣僚懇談会を開いた。 こうした問題で閣僚懇が開催されるのは極めて異例。この中では、平野官房長官が「閣僚からの不規則発言は誠に遺憾。閣僚という立場を踏まえ、不規則発言は厳に慎み、予算や法案の早期成立に努めてほしい」と注意。首相も「予算の成立が重要だ。閣僚の協力をお願いする」と要請した。 これを踏まえ、平野長官はその後の参院予算委員会の冒頭、「閣僚の不穏当な不規則発言に伴い、委員長、理事、委員の皆様に運営上、大変なご迷惑をおかけした。深く陳謝する。以後、十分に注意をする」と述べた。同委は午前9時に2009年度第2次補正予算案の審議を始める予定だったが、27日の同委で亀井金融相が答弁中にヤジを飛ばした自民党委員を「うるさい」とどなりつけたことに反発した自民党側が亀井氏の謝罪を求め、平野長官の陳謝まで、開会が約1時間遅れた。亀井氏の27日の答弁は議事録から削除されることになった。 今通常国会では、亀井氏以外にも、閣僚が閣僚席から質問者をヤジったり、答弁を拒否したりして、審議が度々中断してきた。過去にも、閣僚の不規則発言で政府側が野党に謝罪する例はあったが、「今回ほど答弁拒否や不規則発言が相次ぐ例は聞いたことがない」(参院事務局幹部)。委員会の理事会ではなく、委員会開会中に陳謝することも異例だという。 .最終更新:1月28日11時36分 |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 10:37:09
[返信] [編集] 在特会も外国人地方参政権が導入されると、在日系の土建屋がどっと、地方の公共事業に流れ込むぞと 主張すれば、各地の土建業者の中にも味方になってくれるところが出てくると思うぞ。 大きな工事でも、朝鮮半島系のゼネコンを連れてくれば、JVで入れるわけだからな。 実際、和歌山県では、過去に県立五陵病院(有田川町)の新築工事で、韓国の三星建設だったかでJVで入り込んだしな。 韓国の現代建設なんかは、大統領の出身企業だから、じゃんじゃん圧力かけてきそうだな。 |
Re: 詐欺政党・民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/28 10:19:20
[返信] [編集] 黒人への偏見、人種差別とも受け取られかねず、波紋を呼びそうだ 明らかに人種差別だろ キリスト教への侮蔑発言も然り |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band