和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(9)
  
2: 尾花市政について(334)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(204)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(173)
  
5: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
6: 南海電鉄の情報(362)
  
7: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
8: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
9: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
10: 和歌山市情報(22)
  
11: 和歌山高校野球(628)
  
12: 智弁和歌山(221)
  
13: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
14: 和歌山城って必要?(58)
  
15: サマータイムレンダ(105)
  
16: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
17: 障害者を・・・・・(5)
  
18: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
19: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
21: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
22: 和歌山市介護保険課(20)
  
23: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
24: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
25: 和歌山電鐵の情報(72)
  
26: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
27: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
28: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
29: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
30: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 793 794 795 (796) 797 798 799 ... 1736 »

Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 23:11:34  [返信] [編集]

労働組合は悪くはないが疲れるよ。
所詮、私達は介護職ですから・・・
大企業ならまだしもね。問題意識もズレていませんよ。
嫌なら次へ行くのも選択肢としてあるのでは?
利用者本位と考えたとき、内輪もめで迷惑しているのは
誰か?分かるでしょ。
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 19:44:35  [返信] [編集]

労働組合潰しの懲戒解雇なんてあり得ないです。
労働審判の結果は当たり前ですよ。
これからが始まりですね。
介護職員のために組合活動頑張ってほしいです。
Re: 初売り
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 14:00:47  [返信] [編集]

正論すぎ

自助努力もなしに税金たかるなって有権者は言いたい
ブラクリへの税金投入の是非ははっきりさせてもらいたいものだ
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 13:01:10  [返信] [編集]

50
>>蟻がゾウと闘っているようなものですよ。
時間的余裕と経済力が違うということを認識してください。
何年も闘う自信はありますか?


意見は自由だが

例えが下手。問題意識の完全なズレ。

Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 12:37:36  [返信] [編集]

この労働組合の動きは全国的に大注目ですよ!
Re: 初売り
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 11:46:39  [返信] [編集]

ぶらくりの商店主へ
正月1日からとは言わない。エバグリーンのように3日からでいいから店を開けて
開店から閉店まで店頭に立って「いらっしゃいませー!」って声を張り上げてみろよ
声が枯れるまでやってみろ。商店街全店がとは言わん。数店舗からでいい
一色刷りでいいから初売り広告を出して気勢を上げてみろ
その姿勢がニュースになり共感を呼んで客が戻るはず
いらっしゃいませと声を出す、郊外店に負けじとセールをする
商売人としての当たり前のことからやってみろ
行政も大学も経済界も、それができん商店街には一切支援すな
甘やかし過ぎはかえって毒。
厳しく見守ってこそ立派に育つ。

間違ってますか?
Re: 悪と戦う
ゲスト

騙す弁護士 2015/12/31 10:35:07  [返信] [編集]

>>45
   成年後見人
、認知症500万人、65歳高齢者3400万人、知的障害者547,000人、法律に無知な人
【国家資格を持った弁護士が人を騙す】

依頼弁護士に騙された、被害者からのアドバイス

依頼人を騙す弁護士!

依頼人に平気で嘘を言う弁護士!

依頼弁護士が依頼者に嘘の判決文を読み上げる!

成年後見人に選ばれた悪徳弁護士、想像しただけでも恐ろしい!

和歌山弁護士会も悪徳弁護士の取締りを宜しく!







Re: 初売り
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 10:33:56  [返信] [編集]

>>血税から多大なる支援を受けていながらそれでいいと思っているのか?

そのとおりですね
ぶらくりだから血税投入は当たり前では市民は許さないでしょう
公選法の改正で選挙権を得た18歳の子供たちがぶらくりへの血税投入をどう思っているのでしょうね
和歌山を捨てる若者が多いのも、こういった労害・利権政治がまかりとおっているからでしょうね
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 10:12:01  [返信] [編集]

凄いことですね。労働組合の設立!
是非、サービス向上に繋げて下さい!
今後の活躍に注目しておきますね!
Re: 初売り
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 9:41:21  [返信] [編集]

ブラクリ丁商店街は記事にすらならない。

2015.12.31 08:56
お正月のおせち料理は… 和歌山の七曲商店街、主婦らでにぎわう

 年の瀬を迎えた30日、「和歌山の台所」とも呼ばれる和歌山市東長町の七曲商店街では、おせち料理の食材などを買い求める家族連れらでにぎわった。

 同商店街は鮮魚店や青果店、精肉店など約20店が軒を連ねる。店頭には、タイや数の子、ゴボウやタケノコなど正月の食卓を飾る食材がずらり。「いらっしゃい」「買っていってよ」など威勢のいいかけ声が飛び交うなか、大きな袋をさげた主婦らの姿が見られた。

 おせち料理に使う野菜などを買ったという同市の主婦、松田良子さん(68)は「年末はいつもここに買いにきています。おいしそうなものが買えて、良い年を迎えられそうです」と笑顔で話していた。

http://www.sankei.com/west/news/151231/wst1512310031-n1.html
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 8:27:58  [返信] [編集]

経営者には、私達、介護職員の苦しみを少し位は理解してほしい。確かにこの先安心して働けません。常に違う仕事を探していますよ。でも、介護の仕事は大好きです。この気持ちは経営者には分からないでしょうね。
私の職場にも労働組合があれば光が見えるのに…
労働組合、応援してます!!
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 8:03:22  [返信] [編集]

50番さん
その考えの経営者は破滅です。労働組合に経済力も必要ないですからね。
初売り
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 7:59:56  [返信] [編集]

イオン和歌山、イオン泉南、イズミヤ、ドンキなど、大型店の初売り広告が出始めた。
商売人同士がプライドをかけて戦い、消費者にとって魅力あるセールが展開される。市場原理だ。大歓迎だ。
ブラクリ丁商店街はどうした?いつ広告を出す?今年も1月何日までブラブラするつもりでいるのか?
商売人として恥ずかしいと思わないのか?
血税から多大なる支援を受けていながらそれでいいと思っているのか?
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 2:32:46  [返信] [編集]

蟻がゾウと闘っているようなものですよ。
時間的余裕と経済力が違うということを認識してください。
何年も闘う自信はありますか?
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 1:38:45  MAIL  [返信] [編集]

補助金や税制上の優遇があるから社会福祉事業に参入した。つまり金儲けがしやすい業界だからこの事業を始めた。そんな経営者もいるかも知れません。そのような経営者に職員の待遇改善を求めても無理でしょう。こうした問題は行政指導で改善すべきですが行政側はそんな指導をすれば補助金を増やせと言われるから黙認しているのでしょうか?まだまだ社会福祉後進国、後進県ですから労組の力を借りて近代化して行く必要があるようです。それにしても例の県議が逮捕された脱税事件のように社会福祉法人を隠れ蓑にして金儲けをたくらむ事件が多すぎます。県民の福祉のために活躍すべき県会議員がこんな程度です。社会福祉に対する考えが極貧であることをその県会議員が証明してくれたのです。
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 1:35:55  [返信] [編集]

長々としつこいのー!
その経営者が労働組合に心豊かに寄り添えば解決やろが!
長い文章は結構!本でも出せば!
Re: 特養で特別監査!
ゲスト

名無しさん 2015/12/31 0:56:52  [返信] [編集]

>>24さん
野麦峠のことをネットでしらべてみました。女工哀史と書かれていました。こんなひどい時代もあったの。

http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/nomugi.htm

社会福祉法人の職員さんの待遇は女工哀史の頃よりも当然よいでしょうね。しかし重労働ですから大変だと思います<、
Re: 特養で特別監査!
ゲスト

市民代表 2015/12/31 0:48:25  [返信] [編集]

老人を食いもんにしやがって許せん!
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

経営者に一言! 2015/12/30 22:12:19  [返信] [編集]

施設の経営者たちは、ふだん職員に向かって、これから大切なことは「入居者のサービス向上」や「入居者の満足」であると訴えます。施設間のサービス競争に負けないためです。競争に負ければ生き残れないと不安になっています。経営者たちは良いサービスこそが施設の命であると思っています。それはそれで素晴らしいことなのですが、そうした良いサービスを提供してくれるはずの職員の満足にはなぜか無頓着です。職員が人手不足や忙しさを理由に言い訳をすれば、やる気が足りない、知恵を出せ、有給使ってるのに、とあからさまにイライラを顔に出します。ゆえに、多くの職員は、「私たちだけが経営者の見得のために犠牲になっている」と嘆くことになるのです。
経営者たちは言います。「近頃の職員は我慢が足りない」「なにを考えているのか分からない」「お金のために、すぐに職場を移っていく」と。はたして、これは本当でしょうか。
なぜ経営者は入居者のためのサービス向上だけを言い、職員の幸せについて言及しないのでしょうか。たしかに職場には目指すべき目標が必要です。みんなを鼓舞する理念がなければなりません。また、職場には、部下をいじめる上司や職員がいてはいけません。しかしそれ以上に、職場には、職員を幸せにするシステムが存在しなければなりません。仕事に幸せを感じられない職員が入居者を幸せにすることなどあり得ません。サービスの向上を考えるのなら、同時に、サービスの提供をとおして職員が向上し、満足するシステムを構築する必要があるのです。
どの施設も、より良いサービスを提供することや、入居者の満足を追及することなどを理念としてかかげ(経営者の自己満足)、それを事務所などの壁に飾っています。しかし、その陰で職員が泣いています(こうした姿は経営者の目には入りません。なぜなら、自分の施設に限ってそんなことはあり得ないと、目をつぶっていたいからです)。経営者は、少なくとも入居者の満足と同程度に職員の満足を追及しなければなりません。経営者を職員がどう感じているかで致命的になるのです。職員との信頼関係が揺らげば、いろいろな意味で立ち行かなくなります。
まず、経営者にとって大切なことは、『全ての責任を経営者が負い』、『真実を見つめ判断』し、『祈るほどの気持ちで職員一人ひとりの幸せを考える』ことからです。出来ないようでは経営者『失格』です!
Re: 社会福祉法人で労働組合!
ゲスト

名無しさん 2015/12/30 13:32:30  [返信] [編集]

全く無いです!労働3権(団結権、団体交渉権、団体行動権)は労働者の権利です。社福法人でも権利は守られなければなりません!
実際、全国では働く者の権利として立ち上がっていますよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 793 794 795 (796) 797 798 799 ... 1736 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project