衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/31 1:35:55
[返信] [編集] 長々としつこいのー! その経営者が労働組合に心豊かに寄り添えば解決やろが! 長い文章は結構!本でも出せば! |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/31 0:56:52
[返信] [編集] >>24さん 野麦峠のことをネットでしらべてみました。女工哀史と書かれていました。こんなひどい時代もあったの。 http://www6.plala.or.jp/ebisunosato/nomugi.htm 社会福祉法人の職員さんの待遇は女工哀史の頃よりも当然よいでしょうね。しかし重労働ですから大変だと思います<、 |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
市民代表 2015/12/31 0:48:25
[返信] [編集] 老人を食いもんにしやがって許せん! |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
経営者に一言! 2015/12/30 22:12:19
[返信] [編集] 施設の経営者たちは、ふだん職員に向かって、これから大切なことは「入居者のサービス向上」や「入居者の満足」であると訴えます。施設間のサービス競争に負けないためです。競争に負ければ生き残れないと不安になっています。経営者たちは良いサービスこそが施設の命であると思っています。それはそれで素晴らしいことなのですが、そうした良いサービスを提供してくれるはずの職員の満足にはなぜか無頓着です。職員が人手不足や忙しさを理由に言い訳をすれば、やる気が足りない、知恵を出せ、有給使ってるのに、とあからさまにイライラを顔に出します。ゆえに、多くの職員は、「私たちだけが経営者の見得のために犠牲になっている」と嘆くことになるのです。 経営者たちは言います。「近頃の職員は我慢が足りない」「なにを考えているのか分からない」「お金のために、すぐに職場を移っていく」と。はたして、これは本当でしょうか。 なぜ経営者は入居者のためのサービス向上だけを言い、職員の幸せについて言及しないのでしょうか。たしかに職場には目指すべき目標が必要です。みんなを鼓舞する理念がなければなりません。また、職場には、部下をいじめる上司や職員がいてはいけません。しかしそれ以上に、職場には、職員を幸せにするシステムが存在しなければなりません。仕事に幸せを感じられない職員が入居者を幸せにすることなどあり得ません。サービスの向上を考えるのなら、同時に、サービスの提供をとおして職員が向上し、満足するシステムを構築する必要があるのです。 どの施設も、より良いサービスを提供することや、入居者の満足を追及することなどを理念としてかかげ(経営者の自己満足)、それを事務所などの壁に飾っています。しかし、その陰で職員が泣いています(こうした姿は経営者の目には入りません。なぜなら、自分の施設に限ってそんなことはあり得ないと、目をつぶっていたいからです)。経営者は、少なくとも入居者の満足と同程度に職員の満足を追及しなければなりません。経営者を職員がどう感じているかで致命的になるのです。職員との信頼関係が揺らげば、いろいろな意味で立ち行かなくなります。 まず、経営者にとって大切なことは、『全ての責任を経営者が負い』、『真実を見つめ判断』し、『祈るほどの気持ちで職員一人ひとりの幸せを考える』ことからです。出来ないようでは経営者『失格』です! ![]() |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/30 13:32:30
[返信] [編集] 全く無いです!労働3権(団結権、団体交渉権、団体行動権)は労働者の権利です。社福法人でも権利は守られなければなりません! 実際、全国では働く者の権利として立ち上がっていますよ。 ![]() |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/30 13:01:36
[返信] [編集] Re: 特養で特別監査! 名無しさん 2015/12/30 12:26 労組結成のチラシで懲戒解雇?どこの社福法人でも労組は禁止されているのですか?出稼ぎ女性が過酷な労働を強いられた「野麦峠」の時代ではないのですから、労働者の福祉と人権を守るための労組結成は当然なことと思いますが、社福法人には労組を禁止する特別な理由があるのですか? |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/30 12:26:25
[返信] [編集] 労組結成のチラシで懲戒解雇?どこの社福法人でも労組は禁止されているのですか?出稼ぎ女性が過酷な労働を強いられた「野麦峠」の時代ではないのですから、労働者の福祉と人権を守るための労組結成は当然なことと思いますが、社福法人には労組を禁止する特別な理由があるのですか? |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/30 11:20:37
[返信] [編集] はたして大したことないのでしょうか? |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/30 0:20:04
[返信] [編集] 『不正経理の新聞報道』プール金 和歌山市が是正指導 まず、本当なのかどうかですよね。 理事長が利用者・家族・職員に説明するべきですよ。 本当のことならば、謝罪でしょう! そこからです。 |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 20:06:47
[返信] [編集] 『別スレ』より 名無しさん 2015/11/27 12:14 [返信] [編集] [全文閲覧] 身内が噂のある特養に入所しています。 新聞で知りましたが、本当に職員はいい職員です。 理事長と副理事長はホームページで初めて知りました。 実際とは全く違うんですね。職員の人が可哀想です。 色々あると思いますが、頑張って下さいね。 👆 職員は悪くないですからね! |
Re: 悪と戦う | |
ゲスト |
真面目に生きろ 2015/12/29 17:52:05
[返信] [編集] >>60 人生、真面目に 寂しいね! 悲しいね! |
Re: 駿河屋 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 17:23:38
SITE
[返信] [編集] 駿河屋本店 門松、しめ縄飾り付け 事業再開で初新年 /和歌山 毎日新聞2015年12月29日 地方版 和歌山県 老舗和菓子店「総本家駿河屋」の本店(和歌山市駿河町)で28日、門松、しめ縄が飾り付けられた。 経営破綻後に新会社として今年3月、事業を再開して初めて新年を迎える準備が整い、岡本良太社長は 「今年は再開後、多くのお客様から応援の励ましをいただいた。 来年は地域に根ざした愛されるお菓子屋として期待に応えたい」 と話した。 同社は再開後、海南店(海南市日方)、岩出店(岩出市西野)などをオープンさせ、現在県内4店舗体制。 年内は31日まで通常営業し、来年は4日から開店する。 来月中ごろまでの期間限定で「迎春菓」の御題羊羹(ようかん)「人」(1188円)、干支(えと)せんべい(16枚入り、486円)などを販売している。【矢倉健次】 |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 13:40:47
[返信] [編集] YES! |
Re: 悪と戦う | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 13:30:01
[返信] [編集] 外国語はもっとわかりません。 でも、こういう会話は不思議と通じます。 「ほらほら、あれあれ、それそれ。」 |
Re: 悪と戦う | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 12:25:39
[返信] [編集] 日本語わかりませ 日本語カイテマスネ、上手に |
Re: 特養で特別監査! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 9:06:13
[返信] [編集] 寄り添う想い 心豊かに・・・ 今回の問題を起こした経営陣がそれをできていれば こんな特別監査や労働組合結成はなかったのでは? 心豊かな人間が【即時懲戒解雇】なんてしないでしょ。 結局、言っている事とやっている事がちがうのでしょうね。 だから組合ができたのではないですか? 組合員さんどうですか? |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 8:30:34
[返信] [編集] 『労働審判にて判決』 みどり会に元男性部長の解雇無効命令 地裁 /和歌山 毎日新聞2015年12月26日 地方版 労働組合の執行委員長ですからね。 来年から復帰するんですよね。 |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 8:20:47
[返信] [編集] 『別スレ』より 名無しさん 2015/12/8 21:51 [返信] [編集] [全文閲覧] 県議の逮捕には驚きです。 それに比べたら内容も分からへんし、大したことないですよね? どんなパワハラ行為なんかは全く分からへんけど、この業界ある程度は指導のなかであるものです。 まして労働組合なんてありえへんわ。 👆 大したことあるでしょう? だから、労働組合もできたのでしょう。他に手段がなかったんでしょうね。 |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 7:37:19
[返信] [編集] >>38 我慢の限界を超えた我慢ってどんなんやねん! 意味不明、ド変態やないかww |
Re: 社会福祉法人で労働組合! | |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/29 2:07:27
[返信] [編集] 社会福祉法人で労働組合・・・ よく結成できましたね。羨ましい限りです。 俺も社福で働いています。もちろん不満はあります。 でも組合ができるほどひどくはないぞ! 労働者の維持をみせたれ!負けるな組合員! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band