和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(63)
  
2: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
3: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(992)
  
4: 危険な歩行者と自転車(53)
  
5: 白浜パンダ(71)
  
6: 新知事の評価は?(102)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(658)
  
8: 気象スレ(556)
  
9: つかえるか?和歌山放送(70)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(614)
  
11: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
13: 紀陽銀行(613)
  
14: 次の知事は?(7)
  
15: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
16: 財政危機警報発出(70)
  
17: 国会議員の世襲を考える(34)
  
18: 和歌山県立博物館(92)
  
19: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
20: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
21: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
22: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
23: NHK和歌山(263)
  
24: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
25: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
26: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
27: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  
28: 和歌山県議会 海外視察は必要か?(36)
  
29: 和歌山マリーナシティー 明るい話題(24)
  
30: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(66)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 30 31 32 (33) 34 35 36 ... 231 »

1 炎上スレッド
ゲスト

名無しさん 2020/3/30 12:20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

 
283 Re: 和歌山県にコロナウイルスが持ち込まれている!
ゲスト

名無しさん 2020/7/29 20:25:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

大阪が最多更新で和歌山がまだ一桁増で済んでるのは奇跡的に助かってるのかもしれんな
ただし、明日は誰にも判らんが…
284 Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな!
ゲスト

名無しさん 2020/7/29 22:48:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
全く効かんね痛くも痒くもないね。
まだまだ100人までは大丈夫


この手の投稿者はもう相手にしない方がいいぞ。
粘着してくる○○ガイだから。
285 Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな!
ゲスト

名無しさん 2020/7/29 22:55:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

286 Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな!
ゲスト

名無しさん 2020/7/29 22:58:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほら、この通り
287 Re: 和歌山県にコロナウイルスを持ち込むな!
ゲスト

名無しさん 2020/7/30 15:12:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

関東へキャンプに行って岩手にウイルス持ち込んだ男は今ごろ、地元でボロクソ言われてんのかな
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 和歌山県の教育
ゲスト

名無しさん 2020/7/16 9:01:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県は、最後尾集団。

もっと力を入れなければいけないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/71e1507e6dcc8675fd1a2ca91a2bdd80a8f99e3a

 文部科学省は15日、全国の公立中、高校などを対象にした2019年度の「英語教育実施状況調査」の結果を公表した。政府が目標とする水準の英語力を持つ割合は、中学3年が44・0%、高校3年は43・6%で、いずれも達成を目指す「50%以上」には届かなかった。

和歌山県 中学 42.4%
     高校 37.1%
2 和歌山県は「教育」に向いてない
ゲスト

名無しさん 2020/7/28 12:14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

徳川吉宗、治宝ゆかり紀州学習館の認知度が酷い。
「藩政期は儒教臭いからあかん!」てか?ええっ?
他の県ならそんなセコいこと誰も言わない。どうやら歴史の観念から違うようだ。

実直で文化的な江戸より、非文化的な戦国の「夜郎自大」を過大評価する、知識が乏しい県民性。
公的な教育に相応しい土壌から、和歌山は低レベル。
御三家の江戸時代にはそれなりにあったんだろうけど、廃藩置県で侍が去り、アホな民衆だけ残り、過去の愚昧な民度に戻ってしまった。
→「これでええやん。やいやい言うな。」← 草
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 #東京差別 TBSテレビ「グッとラック」
ゲスト

名無しさん 2020/7/13 10:55:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

グッとラック! “東京差別”新たな証言「帰省ができない!」2020年7月13日 - YouTube
https://youtu.be/JME3U8_Odz4?t=1644

どう思う?
2 Re: #東京差別 TBSテレビ「グッとラック」
ゲスト

名無しさん 2020/7/13 15:59:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

何かと言われりゃ、差別って、差別の言葉の重みを軽くするのがマズゴミ。東京都民が、ロックダウンすればいいやん。
3 Re: #東京差別 TBSテレビ「グッとラック」
ゲスト

名無しさん 2020/7/13 16:37:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

奈良県、和歌山県への往来の際は『慎重な行動を』 長野県が県民に呼びかけ 一方、北海道は該当から外れる
長野放送
地域
2020年7月13日 月曜 午後3:09
長野県は13日、奈良県と和歌山県についても往来の際は「慎重な行動」をとるよう呼びかけました。これで9都府県になります。

奈良県では、今月6日からの1週間で新たな感染者が24人、和歌山県では16人確認されています。人口10万人当たりで換算すると長野県が基準としている「1.0」を超えたため、県は13日、奈良県と和歌山県への往来の際は、距離の確保、マスク着用、手洗いなど基本的な感染防止策を徹底し、慎重な行動をとるよう県民に呼びかけました。

県は、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、鹿児島県への往来の際にも同様の行動をとるよう呼びかけています。 

なお、北海道についても慎重な行動をお願いしていましたが、直近1週間の数値が下回ったため、該当から外れました。

県は、当該地域から県を訪問する方にも、基本的な感染防止策の徹底や自らの健康観察を行うようお願いしています。
https://www.fnn.jp/articles/-/62321
4 Re: #東京差別 TBSテレビ「グッとラック」
ゲスト

名無しさん 2020/7/13 16:52:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑和歌山県のコロナ情報公開は中途半端だから疑心暗鬼になる
県民がそうだから県外からしてみると尚更だ。
和歌山県の○○保健所管轄と言っても範囲が広い。
感染者のプライバシーは大切だが濃厚接触を完全に把握できないから感染経路不明とコメントするのである。
御坊市給食センター集団食中毒事件で感染源不明と回答した時と同じで全く進歩していない。
野尻技監はその時に御坊市保健所長をしていたのではありませんでしたか?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 公務員の裁量権
ゲスト

名無しさん 2017/2/17 17:24:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員に与えられてる裁量権てぇ、
私的感情で行使するor行使しないか、
自由なの?
7 Re: 公務員の裁量権
ゲスト

名無しさん 2017/2/22 9:52:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

5番に同感
8 Re: 公務員の裁量権
ゲスト

元県民 2017/2/25 23:02:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

すごく抽象的でわけわかんない書き込みだなぁ
それなのに同意しちゃってる 1=3=5=7 www
起訴便宜主義、起訴独占主義な
地方公務員ごときかんけーねーから。
何かあるなら住民訴訟でもやれよ
やらないなら布団被って泣いてろ
9 Re: 公務員の裁量権
ゲスト

名無しさん 2017/2/26 3:13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>8

嘘つきは公務員のはじまり
転出したなら和歌山県には興味は無いはず

>すごく抽象的でわけわかんない書き込みだなぁ
理解し難いのは客観的な書込み

貴方は非常に頭の悪い人ですね
田舎の役所に多いタイプです。
10 Re: 公務員の裁量権
ゲスト

裁量権を無駄に与える必要はない 2017/3/8 10:46:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

裁量権を無駄に与える必要はない。
悪影響しかないような。
11 Re: 公務員の裁量権
ゲスト

名無しさん 2020/7/9 11:27:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

民間はコロナで苦しく思いしてるのに、無能な公務員の給与、ボーナス満額は、余りにも県民・市民・国民をないがしろにしている。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2016/11/22 7:02:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

11月22日午前6時50分、福島県沖て、M7,3 津波。全番組がその番組。テレビ和歌山だけ、テレビショッピング番組。どこまでも、世の中と外れた番組。そんなに、スポンサー料金が欲しいか?
996 Re: テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2020/7/3 14:56:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>989
奈良テレビでは奈良県議会のある日中に一般質問の様子を生中継している(夜のダイジェストはやらず)

びわ湖放送では滋賀県議会がある時は平日22時台のテレ東番組潰して
滋賀県議会ダイジェストやっている(ここはWTVの25分より長い55分)
997 Re: テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2020/7/3 16:21:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

KBSだと京都府議会がある時の昼間に生中継している
サンだと兵庫県議会の中継はやらないみたい
998 Re: テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2020/7/3 16:59:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

テレビ大阪制作の生トラスタジアムって最近はテレビ和歌山と奈良テレビにしかネットしない
びわ湖放送でも何年か前までネットしていたがいつの間にか撤退したし
999 Re: テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2020/7/3 17:07:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>994
ラムダシステムズのフォントを多用しているのは予算上の関係かな?
時刻表示もラムダシステムズのマルCフーツラという他局では使用していない珍しいもの
1000 Re: テレビ和歌山 なんとかならないか?
ゲスト

名無しさん 2020/7/3 17:12:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

1000
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 30 31 32 (33) 34 35 36 ... 231 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project