衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
IPアドレス開示依頼
書面による発信者情報開示の依頼が当サイトに来たときに、公開するためのスレッドです。 そのため、管理者以外のスレ立ては禁止します。 このトピックでの管理者以外が立てたスレッドは、見つけ次第削除します。 このスレッドでの投稿は、発信者情報開示の判断、仮処分申請に対する答弁書作成に使用します。令状による捜査機関の差押は、強制的にもっていかれますので、この場合は公開はいたしません。 なお、発信者情報の開示のためIPアドレス等の開示請求をする場合は別途、書面で当サイトに請求を必要とします。この場合の書式は当サイトより提供もしますが、提供書類は、プロバイダ責任制限法発信者情報関係サイトの書式を送りますので、プロバイダ責任制限法発信者情報関係サイトにアクセスして入手した方がてっとり早いです。書式の主旨に合致していれば、書式にはこだわりません。 開示の可否についての判断は、プロバイダ責任制限法発信者情報関係ガイドラインに基づいて行います。 なお、IPアドレス開示請求、発信者情報開示請求の非公開を要求する場合は、それ以降の投稿者自身による投稿削除行為、パスワード忘れによる投稿者の削除依頼による管理者投稿削除については免責とします。 また、投稿記録の保全措置を求める場合は、公平性、責任の所在を明らかにするため、IPアドレス開示請求、発信者情報開示請求は公開します。 このトピックのスレッドでの議論の最終結論は管理者が行いますが、参考意見と して、開示の判断、非開示の場合、依頼者への説明に使います。 発信者情報開示仮処分命令申立が、裁判所に出され、審尋通知書を受け取ったときも、このスレッドで内容を通知し、意見を求めます。この場合はスレッドの書き込み内容を当サイトの意見として裁判所に提出します。投稿記録の保全については、審尋通知書を受け取ったときに行います。それまでに投稿者削除が行われたときには、対象がないということで、スレッドは立てません。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/26 9:39:54
[返信] [編集] 裁判所がどういう判断をするか? 同一の要求でも、仮処分申立と訴えとは違うと言うのだろうか? このあたりが、この仮処分申立の見所だろうな。 |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/26 9:22:01
[返信] [編集] 答弁書を和歌山地裁に提出してきました。 下記アドレスで当方の答弁書が閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/karishobun2/toben-kari7-1.pdf 1にも追記しています。 |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/26 7:32:55
[返信] [編集] 訴訟の方の戸田市議の陳述書のアップロードが抜けていましたので、1に追加しています。仮処分申立と同一のものです。 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/26 7:29:40
[返信] [編集] 戸田市議の陳述書のアップロードが抜けていましたので、 アップロードして、1に付け加えています。 |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/26 6:19:34
[返信] [編集] >>3 相手さんも、もう訴えをいかに量産するかでしょうから、 中身の精査していないでしょう。 こちらも即行で答弁書を作ったので朝一番で裁判所に提出します。 それから、答弁書を公開しますので、たぶん9時30分ぐらいには 公開できると思います。 |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 19:07:37
[返信] [編集] >>1 >>2 ふと思ったのですが… 仮処分命令申立書と戸田議員の陳述書の中に、「適示」という言葉があるのですが、これって、「摘示」じゃないのかなぁ? (参考) http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?match=beginswith&search=%E9%81%A9%E7%A4%BA&_submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E9%81%A9%E7%A4%BA/m0u/ |
Re: 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/25 12:29:27
[返信] [編集] 答弁書も作り慣れしてしまったので、明日の昼に 答弁書を提出するようにします。(遅くても金曜日) 訴状が来て答弁書も作ったあとなので、同じ内容の 仮処分申立だから、内容もほぼ一緒。 仮処分申立の答弁書に同じ内容の訴状を引っ付けておく つもりです。(笑) 裁判官はこの濫訴にどんな顔するのだろうな。 |
戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 11:59:06
[返信] [編集] 戸田和歌山市議からの2回目の仮処分申立(発信者情報開示等請求) 仮処分命令申立書 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/karishobun2/toda-karishobun1.pdf 戸田議員の陳述書 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/karishobun2/toda-chinjutu.pdf これは、5月2日付で当方を訴え、昨日、第1回目の口頭弁論を行った訴訟と 要求しているものは一緒です。典型的な濫訴としか言いようのないものです。 陳述書は、訴訟で使ったものと同じで、再利用しているようです。(笑) 戸田和歌山市議からの訴状は下記のアドレスで http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/sojou.pdf 訴状に証拠として添付されていた戸田議員の陳述書は下記のアドレスです。仮処分申立の陳述書と同一です。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/toda-chinjutu5-2.pdf 下記のアドレスの件の続きのはずです。 http://www.wa-net.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=66 追記:6月26日に答弁書を提出しています。 アドレスは、下記です。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/karishobun2/toben-kari7-1.pdf なお、審尋は、7月1日(火)午前10時30分からで非公開です。 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/25 4:12:27
[返信] [編集] >>5 今回の戸田和歌山市議の訴訟は、法律や弁護士への信頼とは違ったものです。 むしろ、公人としての戸田和歌山市議の問題にまで係わってくるかもしれません。 やり方間違えたら、来年の市議選では命取りになりかねない訴訟でもあります。 そういうのもあり、いったん出た仮処分を取り下げ、新たに仮処分を申立ろと言ったのですが、 そうすれば、当方は第三者であり、第三者としての対応になりますから。 これも面倒くさくて、うっとおしいものですが。(笑) 戸田和歌山市議にとっては、また別な話なのですが、 たぶん、戸田和歌山市議は、ちんぷんかんぷんじゃないの?という 声は多いですね。 弁護士にとっては、やりやすいお客さんかもしれませんね。 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 0:12:26
[返信] [編集] 法律や弁護士への信頼を回復するためにも、よろしくお願いします。 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/24 16:46:49
[返信] [編集] 本日、第一回目の口頭弁論に出廷してきました。 第1回目なので、書類の確認ぐらいのもので、求釈明申立は、 問題がなさそうです。 次回は7月29日 火曜日 13時10分からです。 遠方から傍聴に来てくれた方もいらっしゃいました。 ありがとうございます。 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/24 6:06:48
[返信] [編集] 約2万円で200万円の万馬券を狙うより、はるかに確率の高いものですから、 (むしろ、ある意味、固いかも。) 戸田市議に悪さをされた方はじゃんじゃん、当方にご連絡ください。 事情を聞き、陳述書のドラフトを当方が作り、送付(こちらに来ていただいても結構です。)して、 内容がよければ、サイン、押印をもらって裁判所に提出です。 (FAX、電子メールの添付ファイルでもOKです。) 身元確認のため、運転免許書のコピーだけは必要です。 当方の裁判に関する証拠集めの一環ですので、当然、無料です。 なお、当方は、電気通信事業者ですので、個人情報については守秘義務があります。 (公判時、公判に出す書類についての個人情報については、今回は、 例外(悪さをされた方の訴訟に使うことになるから)になるとして除外です。) 連絡先は、下記のアドレスにあります。 http://www.wa-net.net/modules/xpwiki/?%CF%C2%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 |
Re: 戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/24 4:36:17
[返信] [編集] 今日の裁判の見所は、当方が出した求釈明申立書をどう扱うかと証拠の中に、ちょっと戸田市議をいじっているものがあることです。 この裁判はもともとあすか綜合法律事務所の話とは別件ですが、代理人があすか綜合法律事務所の弁護士で無理やり一緒にしたところがあります。 このあたりも追求するつもりです。 ある意味、戸田市議も、あすか綜合法律事務所に金払って利用されたところがあります。(笑) 本人は気づいていないでしょうが、知っている人には笑われています。 戸田市議に悪さをされたことがある人は、当方に連絡いただければ、陳述書を作りますので、 サインと押印いただければ、裁判所に提出します。 そして戸田議員は、その陳述書に答える義務が出ます。 答えないと認めたことになり、戸田市議に損害賠償(まあ慰謝料というところでしょうが) の訴えを起こすことができます。 手数料(訴状に貼る印紙代)1万円(あと切手代5000円ほどかかりますが)で 損害賠償100万円の訴えを起こすことができます。 手数料(訴状に貼る印紙代)1万5000円だと200万円です。 証拠と根拠がありますから、弁護士もいらないでしょう。 なお裁判は和歌山地裁の203号法廷(2階)で今日の午後1時25分に第1回目の口頭弁論があ開かれます。 |
戸田和歌山市議からの訴状(発信者情報開示等請求) | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/16 12:00:08
[返信] [編集] 本件はもともと仮処分命令申立が、要求開示データに 抜け落ちがあったので、仮処分申立をいったん取り下げて もう一度出しなおせと言ったら、なぜか訴訟になったものです。 第一回目の口頭弁論は6月24日(火)午後1時25分 場所:和歌山地裁 203号法廷(2階) 戸田和歌山市議からの訴状は下記のアドレスで http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/sojou.pdf 戸田議員の陳述書は下記のアドレスです。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/toda-chinjutu5-2.pdf 下記のアドレスの件の続きのはずです。 http://www.wa-net.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=66 あすか綜合法律事務所の弁護士が代理人なので、一連の流れで、 訴訟にかわったのかもしれません。 答弁書については、下記のアドレスで閲覧できます。(6月16日提出) http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/touben-toda.pdf 少しおかしなものもありますので、求釈明申立書も提出しています。(6月16日提出) http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/toda/kyu-shakumei.pdf |
Re: (有)銀徳(岩出市)の発信者情報開示・送信防止措置申立よる仮処分申立について | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/6 19:45:37
[返信] [編集] 本日(6月6日)の審尋に行ってきました。 相手側は、豊田弁護士、太田弁護士の二人が出てきました。 こちら側は、本件は答弁書の通り、本仮処分申立自体が わけがわからんので、とにかく免責になることが第一で、 結果は別として、削除に対する当方の主張は、 裁判官には伝わったようです。 審尋の中で、豊田弁護士もこのサイトを覗いてくださって いるという話がありました。 ありがとうございます。 |
Re: (有)銀徳(岩出市)の発信者情報開示・送信防止措置申立よる仮処分申立について | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/6/3 14:14:57
[返信] [編集] 6月3日に答弁書を提出しています。 答弁書は、下記のアドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/iwade/gintoku-toben.pdf |
(有)銀徳(岩出市)の発信者情報開示・送信防止措置申立よる仮処分申立について | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/5/20 7:11:09
[返信] [編集] (有)銀徳(岩出市)と代表者が債権者で、当サイトに対して発信者情報開示・送信防止措置申立の仮処分申立書が送られてきています。 6月6日に当方に呼び出しがかかっています。 送信防止措置に関して、確認を要することがあるため答弁書は6月4日前後に出す予定です。 ご意見等がありましたら、このスレッドに投稿してください。6月1日までなら、答弁書に反映することができます。 仮処分申立書 http://www.wa-net.net/userarea/iwade/gintoku-karishobun.pdf (有)銀徳 代表取締役の陳述書 http://www.wa-net.net/userarea/iwade/chinnjitu-gintoku.pdf 該当スレッド http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=2447&sty=1&num=l999 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=2446&sty=1&num=l999#p128743 |
Re: 和歌山市関係(戸田和歌山市議関係)の発信者情報開示依頼と侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/2/22 21:07:15
[返信] [編集] 本件についての裁判所の決定通知が来ていますので、 下記のアドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/todakettei.pdf |
Re: 和歌山市関係(戸田和歌山市議関係)の発信者情報開示依頼と侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/1/17 9:59:11
[返信] [編集] 本日(17日)、和歌山地裁に答弁書を提出しています。 答弁書の内容は下記アドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/touben1-17-1.pdf |
Re: 和歌山市関係(戸田和歌山市議関係)の発信者情報開示依頼と侵害情報の通知書兼送信防止措置依頼書 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2014/1/7 12:54:16
[返信] [編集] 本日(1/7)、本件の仮処分申立書が裁判所より送付されてきました。1月21日に裁判所(和歌山地裁)で審尋とのことです。 答弁書を出すことになりますので、該当される方で意見のある方は、答弁書に反映する検討もしますので、1月16日中までにこのスレッドに意見を投稿お願いします。 審尋通知書は下記アドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/karishobun1-21-1.PDF また、戸田和歌山市議の本件についての陳述書は下記アドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/userarea/wcity/misc/karishobun1-21-2.PDF |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band