和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 800 801 802 (803) 804 805 806 ... 891 »

Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:19:18  [返信] [編集]

自民が衆議院選挙で落とされたように、民主も国民を裏切る政治ばかりやってたらNOを突きつけられるというのに、その危機感ないんか?
小沢や鳩山が使う「国民」という言葉に腹立つわ。
特に怒っているのは外国人参政権だ。
外国人参政権を推進する議員は指示しないという内容のFAXも送った。
変われないなら民主は次の選挙で落とすだけだ。
俺は次の選挙では民主にNOを突きつける。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:15:42  [返信] [編集]

>41 自民党関係者の皆さん、50年以上にわたる自分達の悪事を棚に上げての書き込みご苦労様です。国民はそれでも自民党よりマシと感じています。

どういう意味だ、これ。

どこの国民だ?
自民党関係者は国民じゃないってことか?

民主党関係者のほうが、日本国民じゃない人間が混じってるじゃないか。

Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:13:30  [返信] [編集]

去年の衆議院選挙で民主党に投票した友人は、投票した事を後悔しています。
自民党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:09:24  [返信] [編集]

民主党関連のスレばかりなので作ってみました。

野党になってからはあまり情報もないので、いろんな意見を聞かせてください。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:06:49  [返信] [編集]

41の言う国民は日本国民を指さないからね。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 16:03:59  [返信] [編集]

私は衆議院選挙では民主党に投票しました。しかし、民主党は期待はずれに終わりました。
参議院選挙では悩むのですが、このままいくと民主党には投票しないと思います。祖母も民主党の候補に怒りを覚えてますし、祖父も忘年会で民主党の衆議員が来たとき、数人で怒りの声をぶつけたと言っていました。
そして、決定的なのは小沢さんと鳩山さんのカネの問題です。
このまま民主党が変わらないのであれば、民主党には投票しないという考えです。
注目しているのは参議院選挙までにどれだけ自民党が立ち直れるかですが、もし自民党も立ち直れなかった場合は小選挙区は白紙で比例はみんなの党に入れたいと思っています。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:59:13  [返信] [編集]

嘘つき民主党のことですからガソリン高騰が長く続けばどうせまた名前を変えて税率上げるんでしょ

できもしないことを公言して国民をぬか喜びさせるのってなんかの嫌がらせですか?
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:57:22  [返信] [編集]

民主党さん、誤魔化しすぎ・・・

ガソリンだけじゃないよ。

重量税の高額暫定税率60%強加算や収得税の2%加算はどうなった。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:53:39  [返信] [編集]

どうしても必要なので、課税するのでしょうが、それなら、選挙のときに「絶対ガソリン安くする」と有権者に説明していた議員さんは、国民にはっきりと誤ったほうがいいと思います。
選挙の際、ガソリンや子供手当、高校授業料無料といったことだけで、民主党に投票した有権者も多いと思いますので。

夫婦別姓なんかも、今すぐ実施となると、役所のシステムなんかの改修やら全国的には、そのために膨大な税金を使わなくてはならないと思います。もう少し日本に余裕ができるまで、国会に提出なんかしないでほしいです。それに国民の意見をまだ聞いていなさすぎです。
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:50:09  [返信] [編集]

大変わかりにくい
一昨年春の混乱が何度も起こる懸念がある。
それよりガソリン価格を3円近く吊り上げている消費税二重課税はこのまま残すつもりか?
バスやトラックが使う軽油は税が安い上に二重課税などしていない。
LPGで走るタクシーには暫定税率そのものがない。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:48:32  [返信] [編集]

嘘つき民主党よ。

なんだったんだよ暫定税率廃止を信じて投票したのは。
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:47:09  [返信] [編集]

恒久的な暫定税率というのはおかしいということだったのに

ガソリン価格が安定しているから暫定維持という論理になってしまったよね。

変なの〜

財源捻出は難しかったです。
マニフェスト修正します。
嘘ついてごめんなさいって言えばいいのに〜
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:46:24  [返信] [編集]

言い換えれば160円あたりまで値上げの許容範囲ってことか。。。マニフェストとは大違い。。。マニフェスト通りの廃止にはならないね。
民主党って日本の壊し屋か?
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:44:48  [返信] [編集]

課税停止、160円程度で調整=ガソリン税の特別税率−政府税調
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:41:27  [返信] [編集]

自民党関係者の皆さん、50年以上にわたる自分達の悪事を棚に上げての書き込みご苦労様です。国民はそれでも自民党よりマシと感じています。
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:40:49  [返信] [編集]

あのまぬけなガソリン値下げ隊はどこいった?

「ガソリン値下げ隊」は嘘のパフォーマンスだったんですね。

鉢巻してた奴は全員議員辞職を勧める。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:30:22  [返信] [編集]

国民合意でない。

常識で考えて、有り得ない法案ですよ・・・民主党さん。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:26:04  [返信] [編集]

憲法第15条の「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である」とする条文を指摘。選挙権が与えられる対象は日本国籍を有する国民に限定される点を指摘しながら、外国人への参政権付与が憲法上、許されないとしている。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:23:59  [返信] [編集]

外国人参政権、都道府県で反対決議広がる 「他国の国益」に警戒感

 鳩山内閣が進める永住外国人に対する地方参政権をめぐる問題で、全国の都道府県議会で外国人参政権付与に反対する意見書を可決する動きが広がっている。外国人参政権をめぐっては在日韓国人などによる指紋押捺(おうなつ)拒否運動が沈静化した平成5年から8年をピークに34都道府県、1200市町村以上の議会で賛成の立場から意見書や決議が採択されてきたが、外国人参政権付与が現実味を帯びてくるにつれて危機感が拡大しているようだ。反対決議はさらに増える見通しで、都道府県レベルの賛否は逆転する可能性も出てきた。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 15:00:28  [返信] [編集]

「こんな事で辞めぬ」とうそぶく小沢氏に対して、批判できない民主党議員はいらん。
罪もないのに批判されまくっていた麻生前首相がかわいそうになってきた。



 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 800 801 802 (803) 804 805 806 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project