和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 801 802 803 (804) 805 806 807 ... 891 »

Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:23:24  [返信] [編集]

原口みたいなのは存在そのものが気に入らん。
こんな奴が総務大臣しているから、マスコミは偏向報道ばっかししているんだよ。
小沢もろとも消えてしまえ。
Re: 民主党と政党助成金
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:22:34  [返信] [編集]

選挙も含めすべて、自分達のポケットマネーでしろよ。

1円の税金も使う必要性はないでしょう。

議員報酬で十分足りてるでしょう。

足りない分、毎日議会が無いのですし・・・

アルバイトでもすれば事は足りますよ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:17:44  [返信] [編集]

「なんとか還元水」問題で 自ら命を断って 責任取った代議士もいらっしゃったけど。

「なんとか4億円」+「政党助成金23億円」問題は 民主党は
どうやって責任取る つもりですかね?
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:13:55  [返信] [編集]

政治とか法律ってカッコのいいこと言ってても、結局ときの権力者のさじ加減ひとつなんですね。

子供にどう正しい社会教育をしてよいのやらかわからないですよ???
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:11:13  [返信] [編集]

日本国民もなめられたもんだな。

民主党・小沢は幹事長の仕事をしばらく休んで参議院選挙対策に臨むんだろうな?

普通に考えて民主党・小沢は議員を辞職すべきだよ!
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:08:33  [返信] [編集]

ふざけてるのは民主党。

クリアな政治を目指すとかいいながら、マスコミ閉め出し。

保身に走り出したということは、もうこの政党の行く先はやばいということですよ。
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:06:35  [返信] [編集]

民主党の小沢氏は不当に搾取した利益(血税)を国民に返金してもらうべきだ。
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:03:12  [返信] [編集]

政治と金の問題をクリアにするのが民主党のマニフェストではなかったのかな?
身内にはとことん甘い連中だ。信念があるならはっきりと説明すればいい。説明できないということは、やましいことがあるからだろうし、そう思われても仕方が無いだろうに。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 13:00:01  [返信] [編集]

総務大臣の原口、野党のときはここぞとばかり、テレビで自民党の故松岡さんとか、これでもかっていうぐらい、せめてたのに、身内になるとだんまり。総務大臣の資格もないよなぁ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:59:59  [返信] [編集]

総務大臣の原口、野党のときはここぞとばかり、テレビで自民党の故松岡さんとか、これでもかっていうぐらい、せめてたのに、身内になるとだんまり。総務大臣の資格もないよなぁ。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:58:39  [返信] [編集]

外国人参政権、なんて誰もお願いしていない。なんでそんなものが通常国会に出るのだ?
おかしいだろう?
日本国を守るために、地検も動いたのだよ。剛腕政治家が、日本のためではなく、
中国韓国の利益のために日本を売るなどということがあってはならない。

それがわかっていながらだんまりを決め込むなんて、国民の期待を裏切ったことが後ろめたいのか?
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:56:21  [返信] [編集]

なんで民主党内からは誰も「辞めるべき!」とか言う議員や閣僚が一人もいないのか???そこが一番恐ろしい!?!? まるで教祖に疑惑がかかった怪しい宗教法人だ!?!?
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:55:23  [返信] [編集]

国民を馬鹿にしすぎだろ。
一刻も早く辞任するべきだ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:46:02  [返信] [編集]

民主党が野党のときに自民党に何を言っていたか覚えてますか?

浄水器程度でも徹底的に「解散総選挙しろ」だの「説明責任を果たせ」だの!

その他...

いざ自分らが与党になったら結局は
自民党以上のお粗末さ
即刻解散総選挙を行うべき!
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:38:11  [返信] [編集]

小沢氏、幹事長続投へ 「戦いに専念」、職務は輿石氏が代行

 民主党の小沢一郎幹事長に近い同党幹部は16日、小沢氏の進退について、幹事長職を続投することを明らかにした。ただし、実際の党務は幹事長職務代行を兼務している輿石東(あずま)参院議員会長に委ねるとした。小沢氏は幹事長のまま「(東京地検特捜部との)戦いに専念する」(幹部)との意向だ。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 12:36:04  [返信] [編集]

>>112
中継見てる。
すっげー人数いるな。
でも、マスゴミは報道しないんだろな。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 11:43:39  [返信] [編集]

定期的に現れるよな、この電波な書き込みw
おそらく中国人か朝鮮人のどっちかじゃないの?
日本人の書き込みとは思えない。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 8:15:04  [返信] [編集]

電波な書き込みはやめましょう。

せめてきちんとした日本語を書いてください。

漆間 巌 警察庁長官 2、 警察の裏金問題に対する態度 、
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 6:21:23  [返信] [編集]

ふもう 0 【不毛】 (名形動)[文]ナリ
(1)土地がやせていて作物が育たないこと(さま)。「―の地」
(2)みるべき成果がないこと(さま)。「―な議論」「―の一年」

:日本国の舵取りの方針等審議希求!「揚げ足取り 目糞鼻くそ経費時間不毛!」

Re: 漆間官房副長官⇒オフレコ⇒「自民党の方にまで波及する可能性はないと思う」⇒「政府筋」の発言と報じた


備忘録:::!★※安倍晋三首相「相続税3億円脱税」疑惑・・・週刊現代(3):イザ!2007年9月15日 ... 仮に、政治団体を通じて相続した遺産が6億円とすれば、当時の税制では1億円以上の最高税率 50%が適用されて、相続税額は 約3億円になる計算だ。 ...

  そして【回答期限】が迫った!★※ 12日の午後2時、安倍首相は突然、⇒ 辞任を表明したのである。

 しかし、いまもって質問状への回答はない。 ... これについて週刊現代編集部は

「『安倍首相の!★※ 相続税 3億円 脱税 疑惑』を報じることが、政界で話題になっていることは聞いている。 ...

【漆間 巌】出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』提案の要約:「自民党議員は捜査せず、民主党議員のみを徹底的に捜査する方針」

2004年5月11日、コロンビア特別区ワシントン市での主要8ヶ国司法・内相会合にて
生誕 1945年4月19日(64歳)
日本・東京都
出身校 東京大学法学部卒業
職業 前内閣官房副長官
表・話・編・歴
漆間 巌(うるま いわお、1945年4月19日 - )は、日本の元警察官僚。大和ハウス工業顧問。

大阪府警察本部長、警察庁警備局長、警察庁長官、財団法人交通事故総合分析センター理事長、内閣官房副長官(麻生内閣)などを歴任した。

2 警察の裏金問題に対する態度 経歴 [編集]

2004年5月11日、コロンビア特別区ワシントン市にて最高検察庁検事総長原田明夫(左)と大分県出身(ただし、実際は東京生まれ[1])。警視庁警察官の子として東京で生まれ育ち、

 兄に同じく警察官僚の漆間英治(元中部管区警察局長。1958年警察庁入庁)がいる。

 2004年8月13日から2007年8月まで警察庁長官を務めた。北朝鮮による日本人拉致問題などに直面し、異例の3年間に亘る長期在任であった。

退官後は財団法人交通事故総合分析センター理事長を務めていたが、2008年9月24日の麻生内閣発足とともに内閣官房副長官(事務担当)に起用された。警察庁出身の官房副長官は川島廣守以来32年ぶりである。

警察の裏金問題に対する態度 [編集]
漆間が警察庁長官だった時期、全国の警察本部で!★※【不正経理】の発覚が相次いだ。これに対し漆間は「全国で相次ぐ不正経理で予算の不適正執行が判明すれば、正し、返還する行政処分だけではなく、刑事処分も含めた厳正対応が私の責任」と述べたが、

 その一方で2005年、宮城県の【浅野史郎知事】(当時)が宮城県警の

!★※【捜査報償費】について会計文書の閲覧と!★※捜査員の聴取を要求し、

県警側がこれに応じなかったため!★※【予算執行を停止】すると、

「捜査協力者に知事が会う目的で文書の開示を求めるならば、

 【警察活動への介入】そのもの。言語道断だと思う。

執行停止によって一線の捜査活動に大変な支障が生じ、!★※ 治安活動にもブレーキがかかる。

 知事は治安責任を果たしていないのではないか」と発言。

また愛知県警総務部が1971年に作成した!★※【裏帳簿】に漆間の兄である漆間英治の名が記載されていることが発覚、

 漆間本人も1996年に【架空の出張旅費】を申請し!★※【裏金】を捻出していた疑惑を追及されている。

 あえて警察庁出身の漆間が起用された理由として、拉致問題などに関する漆間の姿勢が評価された[3]ためと報じられた。


 また、漆間が警察OBであることから!★※現役警官から情報が得られ、

   小沢一郎民主党代表の持病である狭心症の状態や、

 民主党大物議員のマルチ商法スキャンダルを!★※調査させるという 目的であることも取りざたされた[4]。
漆間官房副長官⇒オフレコ⇒「自民党の方にまで波及する可能性はないと思う」⇒「政府筋」の発言と報じた
ゲスト

名無しさん 2010/1/16 6:01:25  [返信] [編集]

:宗主国アメリカ「基軸通貨ドル揺らぐ」⇒「唯々諾々」自民党時代⇒賞味期限切れ!? 

:【地政学的】見地から⇒「不沈空母」⇒【共産主義化阻止!】⇒【優遇!】⇒奇跡の復興!感謝!(下山事件等・・・)

:アメリカけん制!?⇒大中華「接近政策!?」⇒これからは大中華国内で商売拡大狙う日本国企業!

:判かんね〜だろうな!⇒お目出度い 「納税家畜庶民!?」 トホホ!

:新消費税率!?⇒【一人分5%⇒新割増分5%増?⇒合計=10%(他人様分お支払い⇒合計2人分⇒2倍⇒200%!)

:アンパンマン顔≒「年替わりカレンダー総理大臣」元気出さねば為ら無い⇒自民党政権に逆戻り!?

Re: 恩赦特赦ノープロブレム⇒「年次要望書」⇒唯々諾々⇒結果出た⇒自民党に戻るの!?

漆間副長官「そういう発言したことないという記憶になった」
西松献金事件

 漆間(うるま)巌官房副長官は9日午後、首相官邸で記者会見し、西松建設の違法献金事件を巡る東京地検の捜査が自民党には及ばないとする見通しを示した自らの発言について、「私と3人の秘書官の記憶を突き合わせた結果、そういう発言はしたことはないという記憶になった」と述べ、発言自体を否定した。

一方で、「メモを取っていたわけではないし、録音もしていない。もし私の記憶に 誤りがあれば(事実と)違うのかもしれない」と語り、記憶にあいまいな部分が残ることも認めた。


 漆間氏は5日のオフレコの記者懇談で、「自民党の方にまで波及する可能性はないと思う」と述べ、報道各社が「政府筋」の発言などとして一斉に報じた。

 この日の記者会見では、記者側が、発言のきっかけとなった懇談での記者の質問は自民党に捜査が及ぶかどうかを明確に聞いたものだったとして見解をただした。しかし、漆間氏は「直接、政党名を挙げて聞かれた記憶もない」と述べたうえで、特定政党に絡んで捜査の見通しを述べたのではないと重ねて強調した。

 一方で、「一般論であっても捜査に関する話をしない方が良かった。多くの皆さんに迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいる」と陳謝した。自らの進退については、「少なくとも任命権者が辞めろと言えば従うつもりだ」と語り、麻生首相の判断に委ねる考えを示した。

 漆間氏はこれに先立ち、9日午前の参院予算委員会でも、「特定政党の議員に捜査が及ぶかどうか述べた記憶は全くない」などと釈明した。午後も同委員会に出席し、記者会見はこれを挟んで断続的に行われた。

 漆間氏の釈明について、野党は「不十分だ」とし、さらに追及する構えだ。

 民主党の鳩山幹事長は9日、山形市内で記者団に、「必要に応じて(辞任要求が)出てくる可能性がある」と語った。共産党の市田書記局長は同日の記者会見で、「記憶のない人なのに、検察の捜査の中立性、公平性を否定する発言はしていないと覚えている。不自然だ」と述べたうえで、証人喚問などを求めることもあり得るとする考えを示した。(2009年3月9日20時23分 読売新聞)

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 801 802 803 (804) 805 806 807 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project