和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 803 804 805 (806) 807 808 809 ... 891 »

Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 19:12:54  [返信] [編集]

民主党は小沢は現行憲法をなんと軽視するのか。
最高裁の最新の憲法解釈を無視するのか。
「国民の要件」は既に判例で示されている。
地方参政権を国政参政権と別個にして法的処理できると考える幼稚さが腹立出しい。 民主党内に良識議員は居ないのか。それほど小沢が怖いのか。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 19:05:18  [返信] [編集]

平野官房長官、サボタージュせよ。
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 19:01:12  [返信] [編集]

外国人参政権、通常国会に提出=平野官房長官
1月15日18時34分配信 時事通信

 平野博文官房長官は15日午後の記者会見で、政府が通常国会への提出を目指している永住外国人に地方参政権を付与する法案について「(政府内に)いろんな意見があるようだが、政府として提出すべく関係者間の調整を進めていく」と述べ、通常国会への提出を目指す考えに変わりはないことを強調した。
 同法案については、亀井静香金融・郵政改革担当相が反対を表明しているほか、原口一博総務相や千葉景子法相が議員立法にすべきだとの考えを示している。 
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 18:51:58  [返信] [編集]

次の首相にふさわしいのはでマスゾエが一位らしい。
もう民主の政治には期待してないということだろう。
自民は谷垣からマスゾエに変えるだけで支持率一気にあがるんじゃないか?
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 18:34:28  [返信] [編集]

鳩山首相、疲れて泣き言!?「トイレにとじこもりたい」
配信元:産経新聞
2010/0http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/346496/
1/15 18:05更新
 「疲れているときはトイレにとじこもりたくなる」。鳩山由紀夫首相が14日夜、都内の日本料理店で行った松野頼久官房副長官らのと会合で、官僚による政策の「ご説明」に、こんな愚痴を漏らした。

 18日召集の国会での答弁を控え、官僚から行われるさまざまな政策のレクチャーに嫌気がさしたのか、それとも勉強が嫌いなのか、いずれにしても「逃避行」の気分になったようだ。

 さらに、「毎日が公邸と官邸の往復では世の中が見えなくなる」とも語ったという。首相はこれまで、「官邸と公邸は歩いて3分だから息が詰まる」などとこぼしている。


鳩山首相、早く辞任して下さい。
それが国民にとってもあなたにとっても最善の道です。本来なら議員辞職しなければいけないんですよ、あなたは。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 18:30:17  [返信] [編集]

前原ついに立つ「説明責任を果たすべきだ」小沢に注文
配信元:産経新聞
2010/01/15 18:16更新 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/346479/
 民主党の小沢一郎幹事長の土地購入疑惑をめぐり、「非小沢系」議員の代表格である前原誠司国交相がついに立ち上がった。「政界の最高実力者」に対し、沈黙を続ける閣僚らが多い中、真正面から説明責任を果たすよう求めたのだ。

 「報道が事実かどうか国民は注目している。疑惑に政治家自らがしっかり答えることが大変重要だ」

 前原氏は15日の閣議後会見で、小沢氏にこう注文を付けた。

 さらに、「公共事業で政治家に多額のお金が渡るのは税金のキックバックのような話で許されざることだ。そういう事実がないとすれば、説明責任を果たすことが大事なことだ」と続けた。


がんばれ!前原大臣。

Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 18:22:31  [返信] [編集]

仁阪はまだか?

はよ反対を表明せよ!
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 17:53:40  [返信] [編集]

民主党の新スローガン「コンクリート(ゼネコン)から人(小沢)へ」
Re: 永住外国人の地方参政権について
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 17:51:56  [返信] [編集]

外国人参政権「絶対反対」=永住するなら国籍取得を−石原都知事
1月15日17時45分配信 時事通信

 東京都の石原慎太郎知事は15日の記者会見で、政府が国会提出を検討している永住外国人に地方参政権を付与する法案について「絶対反対。日本に永住する方なら日本の国籍を取ったらいい」と述べ、法案提出に反対する考えを強調した。
 知事は、地方分権が進めば「地方の行政によって国全体が動くことがある」と指摘。「国籍を持たない人たちの意向で国そのものが左右されかねない」と懸念を示した。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 15:09:03  [返信] [編集]

小沢の言いなり議員など要らない。
小沢チルドレンは次の選挙で消えてもらいましょう。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 12:33:45  [返信] [編集]

殆どの民主党の議員は小沢にうんざりしてますが選挙応援、資金で助けてもらった議員がかなりの人なので言えません。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 12:32:37  [返信] [編集]

民主党=朝鮮労働党
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 12:30:29  [返信] [編集]

「それでも国民は民主党を選んだ」
選挙に勝てば何でも許されるんですね。
法治国家ではないんですね。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:49:17  [返信] [編集]

なんで民主党内からは誰も「辞めるべき!」とか言う議員や閣僚が一人もいないのか???
そこが一番恐ろしい!?!?
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:48:19  [返信] [編集]

この数日のうちに何らかの動きがあるでしょう。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:47:43  [返信] [編集]

今まで民主党は、議員辞職しろだの任命責任はどうしただのと言ってきたのに。
いざ自分とこに火の粉が降りかかると、説明できないだの検察の横暴だのと。
自分に甘いにも程があるわ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:44:16  [返信] [編集]

本当に何も法を犯していないのならば、正々堂々と真実を検察にも国民にも主張すればよい!

真実は一つで、何も法を犯してないならば供述によって不利益を被る人なんていないはずなんだから、堂々と検察と国民に同じ説明をすればよいじゃないか!

それなのに捜査中だから何も説明できないというのは、一般国民からしてみれば全く不可解!どう考えても、心にやましいことがあるから何も説明できないのだと考えざるを得ない!
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:41:44  [返信] [編集]

「こういう問題があるにもかかわらず、民主党を国民の多くが選んでくれた。

その責任も果たさなければいけない。政治とお金の問題に対し、クリーンな体質をつくる努力も当然必要だ」

寝ぼけたことは言わないでくれ。「子ども手当」のばら撒き、高速道路無料化、普天間移設など、聞こえの良いことを羅列して民主党は勝ったんでしょうが。
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は?
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:35:34  [返信] [編集]

「それでも国民は民主党を選んだ」
国民を騙しておいてこんなことよく言えるよね。
知ってたらだれも投票しないよ、日本国民ならね。
民主党の言う国民とはどこの人間だよ。
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ!
ゲスト

名無しさん 2010/1/15 11:34:01  [返信] [編集]

逃げて、黙って時効狙い。
悪いことしてるから話せない、任意出頭も出来ないんだよ!!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 803 804 805 (806) 807 808 809 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project