衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 16:57:02
[返信] [編集] >907 民主党には未来はない。 意欲のあるものが党を割れば済む話。 未だに「民主党」のブランドにしがみつきたいのですか。 そこまでして民主党を支援する理由は何一つ無い。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 16:43:11
[返信] [編集] そのとうりだ その党のホームページや議員のホームページに抗議のコメントをしましょう。民主党の未来のために国民の思いを伝えないと |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 16:40:03
[返信] [編集] 党のホームページや議員のホームページに抗議のコメントをしましょう。民主党の未来のために |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 15:33:03
[返信] [編集] 民主党は、選挙で勝ったことをいいことに、 なんでも民主の意思≒国民の意思という言い方をするのが、がまんならない。 選挙のときに支持されていた背景と、今の状況が全く違うのは、中学生でも分かりそうなことなのに。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 15:22:02
[返信] [編集] 小沢チルドレンだかなんか知らんが 民主党の若手も中堅も、国民の代表として選らばれて議員になったんだろう? だったら、大物だろうと小沢だろうと関係ない。 国民(有権者)の声として小沢に辞めろくらい言えよと思う。 いざって時に何も言えない議員なんか必要ないし存在の意味もないわ! |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 15:19:46
[返信] [編集] 側近逮捕にも変わらぬ支配力 小沢チルドレンは断固支持 民主党が7月の参院選に比例代表の新人候補として擁立する元プロレスラー・前田日明氏(50)が16日の党大会に姿を見せた。小沢幹事長については「門外漢だから」と言葉を選んだほか、ガールズやチルドレンらも一様に口をチャック。剛腕男の変わらぬ支配力を示す形となった。 |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 15:16:48
[返信] [編集] ネット調査 7割「民主党・小沢氏、議員辞職を」 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件を受け、ヤフージャパンが16日に始めたネット調査の結果、17日午前0時現在、小沢氏の「議員辞職」を望む声が約7割に及んだ。また、小沢氏続投が政権や民主党にとって「マイナスになる」とする意見は約8割を占めた。辞職を望む声は民主党支持者からもあり、小沢氏を“擁護”する鳩山由紀夫首相らの意見と大きく食い違った。 調査はヤフーが運営するサイト「みんなの政治」や「ヤフーニュース」内で実施。元私設秘書で衆院議員の石川知裕容疑者(36)の逮捕を受け、「小沢氏に望む対応」を聞いたところ、「議員辞職」が71%にあたる1万4316票を集めてトップになった。回答者の支持する政党は「民主党」が22%で「自民党」が26%、「特にない」は40%だった。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 15:14:48
[返信] [編集] 異様な民主党大会 「全面戦争」連立与党は困惑 政権交代の成果を強調し、夏の参院選に向け、気勢を上げるはずだった16日の民主党定期党大会は、小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入事件が重大局面を迎えたことを受け、暗転した。小沢氏の強気の続投宣言に異論もなく淡々と議事を進行したが、鳩山政権にカタストロフィー(破滅的結末)がジワジワと迫りつつある。 小沢氏が演壇に上がると約2千人がひしめき合う日比谷公会堂は水を打ったように静まり返った。 「党大会に合わせたかのように逮捕が行われた。それがまかり通るなら、日本の民主主義の将来は暗澹(あんたん)たるものになる」 小沢氏の激しい検察批判に会場からは「そうだ!」と同調する声が上がり、最後は大きな拍手がわいた。この演説を意気に感じた議員も多く、森裕子選対委員長代理は「検察をトップとする官僚機構と国民の代表である民主党政権との全面的な戦争です。一致団結して最後まで戦う」とまくし立てた。 民主党は野党時代に自民党の「政治とカネ」問題を追及してきたが、小沢氏にさらなる説明責任を求める声は皆無。多くの議員は記者団の取材にも応じず、閉会後はそそくさと会場を立ち去った。 連立与党も困惑の色を隠さない。来賓の社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は「国民は真摯な説明を求めている」と言葉少な。国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は「民主党は困難を乗り越え、鳩山政権を力強く支えていただくことを心からお祈りする」と述べただけ。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 14:22:03
[返信] [編集] 未だに擁護し続ける民主党にうんざりしている国民はかなり多い。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 14:17:49
[返信] [編集] 石川容疑者、5000万円口座へ 水谷建設から「裏献金」の3日後 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入に絡む事件で、政治資金規正法違反容疑で逮捕された元会計事務担当の民主党衆院議員、石川知裕容疑者(36)が、水谷建設側から現金5千万円を受け取ったとされる日から3日後の銀行の翌営業日に、陸山会の口座に同額を入金していたことが16日、関係者の話で分かった。石川容疑者はこの分を含む4億円を土地代金の原資にしていた。この状況から東京地検特捜部は水谷建設の裏献金が土地代金の一部に充てられたとみている。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 14:16:24
[返信] [編集] 民主党は小沢氏続投「世論は持つのか」…民主執行部苦悩 民主党の小沢幹事長の資金管理団体の土地購入を巡り、小沢氏の秘書だった同党の石川知裕衆院議員が逮捕された事件で、小沢氏は検察と全面対決する考えを強調した。 ◆同じ芝居◆ 政務三役の一人は自らも拍手しながら、内心は不安感に包まれていた。 「西松事件が発覚した去年の3月と言っていることがそっくりだ。全く同じ芝居を、同じせりふのまま2度見せられている。こんな主張で持つのだろうか」 小沢氏は代表だった昨年に、自らの公設第1秘書が逮捕されて検察を強く批判し、幹事長だった鳩山首相は「国策捜査」とまで口にした。小沢氏は世論の批判の前に5月に辞任したが、民主党は8月の衆院選で大勝したため、党内では「小沢氏の事件のダメージコントロールに成功した」と自賛する声まであった。 |
Re: 民主党と裏献金/国民を裏切る政治屋だ! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 14:13:25
[返信] [編集] 小沢氏「政治とカネ」つきまとう議員人生 小沢氏の40年を超える政治家人生には「政治とカネ」の問題がつきまとってきた。 自民党時代に小沢氏が師と仰いだ田中角栄元首相はロッキード事件で、金丸信・元副総裁は巨額脱税事件で東京地検特捜部に逮捕、起訴された。今回の小沢氏の検察批判に、民主党のベテランは「小沢氏は間近で師匠が検察と闘う姿を見てきた。因縁めいたものが動かしている」と解説する。小沢氏周辺は「検察との闘いは『霞が関への挑戦状』だ」と見る。 企業・団体献金にも相反する態度を取ってきた。 昨年は企業・団体からの政治献金やパーティー券購入の全面禁止を唱えた。公共事業受注企業などに限定すべきだとの見解が強かったが、小沢氏が押し切り、衆院選政権公約(マニフェスト)にも盛り込んだ。しかし、いまだ法案提出にも至っていない。 |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 13:20:03
[返信] [編集] 元横浜市長の中田宏も外国人参政権に反対の意志を示した。 民主党は国を売るのかとまで発言。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 13:01:12
[返信] [編集] 民主党(=政党がおかしい)<自民党(=おかしい政治家がいる)<みんなの党(未知数)・平沼グループ(未知数) だな。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 12:15:41
[返信] [編集] 民主が反小沢のやつらで分離したらいいのにな。 そしたら、自民より先に党再生した印象がついていいのに。 今なら自民からの離党者も合流するだろ。 マスゾエとか内閣に入れます言うたら喜んで合流するでしょ。 和歌山の民主議員は小沢とともに沈むのかねぇ? 民主が小沢党と非小沢党で分裂して、非小沢党と自民の若手が合流して政界再編が一番望ましい。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 11:55:29
[返信] [編集] 小沢さんが素直に事情聴取に応じれば納得するが、それすらせずに小沢さんが逃げている。 正々堂々と検察と戦うというのならば、事情聴取に応じて説明すればいい。 和歌山の民主党議員に関わらず、そういう正論を言えない民主党議員は一体どうなってるの?と不思議に思う。 政治とカネや利権で自民党政治を嫌って民主党を支持していた人が、どんどん民主党から離れていっている。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 11:36:00
[返信] [編集] やっぱり和歌山県選出の3人は小沢やめろと言えない。 コメントみても小沢様は絶対で、検察と戦争でもする気だな。 まあ、こいつら3人は県民のためでなく主君小沢様のため、党のためにしか動かないのがよくわかった。 次の参議院選挙は民主党以外に入れよう! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001001170001 民主・小沢氏続投/県関係の3議員も容認 2010年01月17日 民主党・小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反容疑事件に揺れる同党が、16日に東京都内で開いた政権交代後初めての定期党大会。出席した県関係の3衆院議員は潔白を訴えた小沢氏を評価し、幹事長続投を容認した。一方で、今夏に控える参院選への影響を心配する声も聞かれた。 小沢氏の元秘書で同党の石川知裕衆院議員の逮捕から一夜明けた大会では、小沢氏が検察との全面対決を宣言するあいさつをした。県連代表の岸本周平氏は「小沢幹事長が具体的に説明され、潔白を訴えたことはよかった」と評価。「政治資金の流れを透明にして企業・団体献金を禁止するのが我々の仕事だという思いを深くした」と述べた。 阪口直人氏は「小沢さんは今後も、検察がおかしいと思う部分をきちっと説明し疑いを晴らしてほしい」と求め、石川議員の逮捕には「逃げる可能性がない中で逮捕にまで至るべきだったのか、遺憾に思う」と疑問を呈した。 玉置公良氏は、小沢氏の話しぶりから検察と戦う強い意気込みを感じたという。「国会議員が逮捕された事実は謙虚におわびしなければいけない。小沢さんの潔白を信じて、今後の推移を見守っていきたい」 党大会では、参院選の公認候補予定者の紹介が見送られ、選挙への事件の影響が懸念される。岸本氏は「万全の選挙活動のためにも和歌山の候補者を早く決めてほしい、とお願いしているが……」と困惑した様子。阪口氏は「私自身も含めて政治とカネの面でクリーンであることを国民に訴えたい」と強調した。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 10:45:02
[返信] [編集] 渡部氏等も結局は国民より小沢氏が怖いようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡部恒三氏らが会合 小沢氏続投にだんまり 配信元:産経新聞 2010/01/17 00:56更新 渡部氏は記者団に「日本をどうするか、格調高い話をした」と説明。小沢氏続投について聞かれても「そんな話は全然していない。関心がない」と述べただけだった。岡田氏らも何も語らず、車に乗り込んだ。 会合には野田佳彦財務副大臣、枝野幸男元政調会長、玄葉光一郎衆院議員も参加。渡部氏は、岡田氏らを「民主党7奉行」と名付け、不定期に会合を開いているが、この日は前原誠司国土交通相、樽床伸二衆院議員は欠席した。 |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 10:39:23
[返信] [編集] 民主党大会会場周辺でデモ「小沢氏は政界追放」 配信元:産経新聞 2010/01/16 20:39更新 民主党定期党大会が開かれた16日、会場の日比谷公会堂(東京都千代田区)の周辺に民主党が推進する永住外国人への地方参政権(選挙権)付与に反対する人たちが多数集まり、6時間にわたりデモを続けた。 前日に民主党の小沢一郎幹事長の元秘書で衆院議員の石川知裕容疑者らが東京地検に逮捕されたこともあり、小沢氏に議員辞職を求める声も上がった。 デモ行動は外国人参政権付与に反対する地方議員らが企画した。民主党大会の開会する4時間前の午前9時過ぎからスタート。日の丸やプラカードを掲げた参加者が日比谷公会堂近くの広場から「外国人参政権は許さない」「小沢幹事長は政界追放だ」などとシュプレヒコールを上げた。 主催者によると1500人以上がネットなどの呼びかけに応じ、デモに参加したといい、最後は近くの東京地検前で「検察頑張れ!」とエールを送った。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/17 10:34:32
[返信] [編集] 輿石氏も通常国会で追及されるよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自民・義家氏ら、日教組の“牙城”甲府市を訪問 配信元:産経新聞 2010/01/13 18:42更新 自民党の義家弘介文部科学部会長らは13日、政治資金規正法違反で罰金の略式命令を受けた山梨県教職員組合(山教組)の元幹部教諭が小学校の教頭に昇任していた問題をめぐり、甲府市を訪問し、党山梨県連幹部と意見交換した。 終了後に記者会見した義家氏は、元幹部の昇任には「圧倒的な組織率を誇る組合が人事介入している」と指摘。そのうえで、「参院選に向け、また山教組の違法なカンパが始まっているとの声が上がっている」と述べた。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band