衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 11:39:54
[返信] [編集] 大阪市のように、正しく処分を下す体制を確保しましょうよ。 by和歌山市民・和歌山県民 |
Re: 和歌山市 保健医療部 指導監査課に対する | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 11:37:56
[返信] [編集] 結論はどうなったの? |
Re: 悪と戦う民 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 11:36:05
[返信] [編集] 誰やこの弁護士は。 許されへんのぉ〜 |
Re: 和歌山県・和歌山市政策連携会議 | |
ゲスト |
無能な県とは、一線を画して置かないと。 2015/10/7 11:34:16
[返信] [編集] 県と市が連携??? 和歌山市が活性化しなくなるぞ!! 横柄で無能な県とは、一線を画して置かないと。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/7 10:17:21
[返信] [編集] 阪和線は、 天王寺-和歌山間に、紀州路快速を走らせることで、日根野-和歌山間の普通電車は必要ない。 天王寺-日根野間に、区間快速を走らせることで、鳳-日根野間の普通電車は必要ない。 天王寺-鳳間に、普通電車を走らせるだけで済む。 南海本線は、 泉佐野-和歌山市(-和歌山港)間の特急と急行の停車駅は同じだから、わざわざ急行を走らせる必要はない。 急行に乗りたければ、泉佐野で空港急行に乗り換えればいい。(日中毎時4本) 紀州路快速は、時間はかかるが、乗り換えなしで大阪(梅田)に行ける。 南海本線は、難波までしか行けない。 つーか、京都府民が心配する話ではないと思うが。 |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
京都府民 2015/10/6 18:55:14
[返信] [編集] サザンは本来3扉転クロ6両指定2両が適正だと思うところ(ってか隣がそうだろ) それを市駅発毎時2本、それに加えて急行2本が本来あるべき運転数だと思う |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
京都府民 2015/10/6 18:51:54
[返信] [編集] こういう平行路線間の相互的影響ってのはじりじりとくるからなあ 一度いやな目にあって平行路線に乗ったら存外よくてそっちに乗り換え ってのは関西では結構あった光景なんで 特に南海のばあいは90年代と今の和歌山市駅発の本数みたら なにがおこってるかわかるはず 2001年以前は特急1に急行3、普通3だったのが 2003年に急行毎時2本がごっそりなくなって なんばまでの有効列車がサザンの30分に1本のみになった(特急2、普通2) ってのは紀州路快速の影響とはいわないんか |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
京都府民 2015/10/6 18:51:41
[返信] [編集] 京阪でも南海のサザンみたいにガラガラの有料車両にギュウギュウの一般車両を見られるのかな サザンは指定席誘導のため無料自由席はかなり酷い出来になっている 最悪なのは関東の走るんですの前世代の岩石シートをそのまま持ち込んだ南海8000系。 南海はクソ。せめて有料指定席が2両ぐらいならわかる。 4両とか死ね。常にガラガラじゃねーか。 サザンに嫌気さした客は南海そのものを見限って阪和線の紀州路快速や特急に流れてるわけだが いや、紀州路快速+転クロ大量導入して和歌山通し客南海からごっそり釣れたからあとは本数増やすために(1時間3本→4本化) 熊取以遠各停にして、普通スジまで紀州路快速にして実質増発したらしい まあそれでもいつも満席立ち客ありなのが阪和線だからなあ 阪和線の場合は鳳以北が過密化+線路容量の問題で 増発できない状態になってるからなあ 本来なら乗客増加が続いてる関空快速と紀州路快速は列車そのものを分けないといけないのに それができないから二層立てにして日根野の分割を続けないといけない状態になってる それでも近年は天王寺発和歌山直通快速系を増やして対応してるけどね 紀州路快速は熊取以遠各停、天王寺〜和歌山間70分運転が標準なんてナメたことやってるから、 ちょっとサザンのダイヤ工夫すればすぐ客取れるのに 例えば、サザンを15分間隔で運転して、指定席を2両にするとか |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
京都府民 2015/10/6 18:45:06
[返信] [編集] 南海に嫌気さした乗客が 紀州路快速を設定したJRに逃げて帰ってこなかったという事実から目を背けるべきではない その影響は市駅の没落と高島屋閉店というわかりやすい形で出てきている その原因はバブル時代の体制のまま指定席料金という麻薬で感覚が麻痺して乗客を見てこなかったこととしか言いようがない 京阪・阪急の場合はその当たりのシビアな競争を意識してるからまだ持ちこたえられてる まあ京阪もひところに比べて乗客が減ったので1両つかってなにする?というところから指定席導入にいってるというわけで というかマイカーはわかるが日中の対なんば有効本数が時間2本しかなくなった南海と和歌山市駅が便利って何かのギャグですか |
Re: ダイヤ改正で大阪-和歌山間の所要時間が82-90分に | |
ゲスト |
京都府民 2015/10/6 18:43:49
[返信] [編集] 南海のロングオンリーに嫌気さして転クロで毎時4本の紀州路快速に逃げられてる しかし現実に2000年以降の南海見てると 隣のライバルの攻勢を放置した末の帰結としか見えないが 自分が和歌山にいたとして、今から大阪かえるとするならどっちのってかえるって話だ 普通指定含めて1時間2本しかない南海か、転クロ快速4特急2あるJRか 火を見るより明らかだろう そら高島屋つぶれるわけだわ 南海がこんなんだからライバルのJRも熊取以南各停化など舐めた対応される |
Re: ぶらくり丁に外国人旅行客がやってくる | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/5 21:06:04
[返信] [編集] ぶらくりとは和歌山弁かな? |
Re: 2060年には211,850 人 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/5 21:01:42
[返信] [編集] あげまん |
Re: 猥雑な街パート2 | |
ゲスト |
和歌山警視 2015/10/4 18:04:37
[返信] [編集] 警察本部捜査一課企画指導管理官 O・M (元和歌山東警察署00課 00課長) 課長当時は午後6時になるとよく靴下を履き替えていた 靴下を履き替えた日は売春婦とのデート日であった 今も・・・ 献上 試食 慣わし 黙認 内部告発 |
Re: 猥雑な街パート2 | |
ゲスト |
売春 2015/10/4 17:55:13
[返信] [編集] 恥ずべき行為、和歌山県の実態 試食、放置、黙認 |
Re: 2060年には211,850 人 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 17:23:33
MAIL
[返信] [編集] 自称イルカ=オルカ=クジラという変質者のウイルスを駆除しないといけないね。 どうも朝鮮半島から来ているみたいだな。w |
Re: ぶらくり丁に外国人旅行客がやってくる | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 15:14:57
[返信] [編集] 安かろう悪かろう |
Re: 2060年には211,850 人 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 15:04:24
[返信] [編集] このサイトウイルス汚染だよ |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 11:22:29
[返信] [編集] やよい軒 和歌山インター店 和歌山市栗栖685-4 12月4日オープン予定 和歌山初出店 |
Re: 猥雑な街パート2 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/4 7:49:19
[返信] [編集] 市役所裏のさぶーるのこまい社長、 今年か来年に旭日か褒章もらうの決まってんねや |
Re: 猥雑な街パート2 | |
ゲスト |
日本最大級性風俗店 2015/10/3 10:50:54
[返信] [編集] 和歌山北の新地 素人美少女専門店≪20歳以上に見えますか≫ 少女 性風俗嬢 れい・ゆう・まき・ゆめ・れな・しほ・れいか・あきほ・らむ・きしほ・うみ・ふうか・さくら・るか・あん・のぞみ・そら・まりあ・あむ・はるな・みりん・ねね・さやか・めい・れいな・さや・りほ 少女風俗嬢 在籍一貫美少女顔 w ww.purelovers.com/kansai/shop/6063/girllist/ |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band