和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2020年御坊市あんな事こんな事(688)
  
2: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
4: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 816 817 818 (819) 820 821 822 ... 957 »

Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/6/10 6:46:04  [返信] [編集]

そういや昨日書き込みしながら思ったのだけど センターとゆう名が多いよな その当時の役員の趣味なのかなぁ?
農改センターなんか 農業改良センターだし 何か意志かあってのセンターなのか センターとゆう名を付けたら役所てきな名前なのだろうか意志があっての名前かどうかなのか疑問や。
まず 一つ一つの名前の改革から考えていっても良いと思う
この施設は なでできたのかを考え直す為にも ね 専門分野を組むとかね 今の第三セクターって何をやっているの無駄使いって思われますよ
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/9 20:03:16  [返信] [編集]

この掲示板、一部の職員さんや議員さんには嫌われてるみたいですが、ここに書き込んだ意見を吸い上げてくれるといいのですが。。。。。。

もう少し、違う形で知恵を出した方がいいかもしれませんね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/6/9 19:28:01  [返信] [編集]

実社会ではどれだけ貢献できているかはわかりませんが、このサイトで五号さんの言っているように少しでも知恵を出せたらいいんじゃないですか。アキラサンも例え話で出してますし、私も出しているつもりです。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/9 16:18:17  [返信] [編集]

今あるハコモノすら有効に活用出来ないので、さらに獣肉処理場といった新しいハコモノを作って、相変わらずハコモノが好きなんですね。

「職員さん、議員さん、がんばって」と他人事のように言うのは簡単ですが、具体的に職員さん、議員さんってどんなことが出来るんですか?
私らが出来ることってないんでしょうかね。
この掲示板で、テレビでよく目にする無責任なコメンテーターみたいなことしてても何にもならないですもんね。

まあ、何にもしてないのは私だけで、あきらさんや悟空さんは実社会でもがんばってるのかもしれませんが、、、、、、、、。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/6/9 0:19:08  [返信] [編集]

本当ですね。今あるハコモノのは有効利用しなければただのお荷物、知恵を絞れば金のなる木になるかも。職員さん、議員さんも頑張ってください。住民に知恵を借りてもいいじゃないですか。
独り言ですが
ゲスト

あきら 2010/6/8 11:10:11  [返信] [編集]

天文台やサイクリングタ―ミナル。交通センター。南山若者センターと色々問題点がありますが公務員の考え方が邪魔をしているのは誰もが分かっているのに治さないのはなでかですよね
そこで、日高川交流センターだが 当初は千人規模で なんやらひと騒ぎあって半分の規模になったよね。
なんの為の規模削減だったのかも分からないままで?
バスの定期便も少なく。一番近い道成寺駅 和佐駅からタクシーで20kmはある約20〜30分はかかりますよね 。センターで良い企画があっても 最初から交通が悪いのを知って建設しているのだから ハッキリ言って駅より遠い 周りに何もない。時間つぶしができない。かといってサイクリング施設もない キャンプ場や温泉はあってもマイカ―族で他の施設利用ができ無い。
これらを同時になにかサ―ビス券の発行などしたらよいと思うのですがね
例えば何らかの交流センターイベント券プラス近くの温泉券をサ―ビスするとか。キャンプ場利用券【勿論期限無しの発行券】の発行。
ギャップ場利用者には、温泉券サ―ビスするとか民間ならするけど公務員は己の給料だけにしか興味ないし 楽な仕事がしたい…もうそんな役所の仕事場は終わったのではないですか。

それと 最初から利用条件の悪い場所に交通センターの設立した役所は センターのイベントには最低一枚券を買うぐらいは当たり前の行為ですよね。議員は元より職員プラス役所関係者達。自分達が建てた建設物なんだ 公務員の給料で券をさばくぐらいは当たり前の行為では
サイクリングタ―ミナルなど色々苦労していると思うよね なにが一番邪魔なのかって…公務員の考え方ですよね民間との違いが大きいですね。
一番の違いは役所のやり方を民間に押し付けたとしたらどうなるかです そこんとこが分かっていない
民間と言っても町長の考え方はまた商売人でも違うからねそこんとこも理解しないとね このままではめちゃくちゃになります。町長の良い面 悪い面をよく判断して答えを出さなきゃね
俺はね今まで交流センターのイベントを全てみてきている。その中で感じれるのは役所関係者が余りにも少ない 議員にしても私が経営しているのではないから関係がないって答えが返ってくる…それは少し違うと思うんだよね
俺なら、イベント券は給料から自動引き落としだし 手伝いは当たり前だと考えるよ
アハハ職員から凄く嫌われてしまいますね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/6/8 10:22:15  [返信] [編集]

160〜の続きですが
中津のやり方は良いですよね
住みよい役所ですよね ある役所の人が言っていましたが
住みよい役所でないと住民は住みよく無いと…
確かにね〜と思ったが 自分達の手当てや仕事面が楽なだけ 仕事で、自家用車を使えばガソリン代金は役所の支払い。ついでに軍手や混合油も購入だよね みんなツテで入れて貰っているから なんの文句も言えないし 特に美山の 温泉なんかはツテだよね 忙しくなればアルバイトを入れる それは分かるがね 今じゃ暇なときも少し忙しくなったらアルバイトを入れる
理由は忙しくときだけだとアルバイトの人に悪しい いつお客様が団体で入ってくるか分からないからだって 、こんなのどうだろね
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 8:38:44  [返信] [編集]

160番>旧中津3人組とちゃうん。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/6/7 20:57:19  [返信] [編集]

なぜ他の市町村に比べて日高川町が各部門において食い物にされているか、誰がやっているんでしょうね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/6/7 16:56:56  [返信] [編集]

そうですね。町長の言うチェンジするには熊谷さんに力を持っていただくのが一番かもしれませんね。ただしミイラ取りにならなければですが。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/7 16:18:36  [返信] [編集]

議員定数削減について


結局は、選挙活動のために削減って騒いでたんでしょうか?

別に削減する必要はないって考えてるんでしょうか?


削減すればいいっていうもんでもないでしょうし、少なければ良いってもんでもないでしょう。
削減する必要があるのかないのか、削減するなら何人にするのが妥当なのか、その辺りをもう一度議論し直してくれませんかね?
通常は、○○委員会っていうのを作るんですか?
それは誰が作るんですか?
議員が、提案するんですか?
議会が開かれないと、そういうのは出来ないんですか?
誰がどういう手順で議員定数の削減を検討するもんなんですか?

誰か知ってる人いれば教えてください。
議員さんは、みんな知ってるんでしょうか?
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/6/7 12:40:33  [返信] [編集]

柏木議員さん そろそろ賢くなろうよ
あなたの先輩議員さん達に先輩と言える人は…
あなたなら自分の力で解決できることもできなくなりますよ

最近の堀議員さん精神不安定だし よく切れるし
イケイケ議員でもそれじゃぁ意味はきちがいしてますしね
熊谷議長さん こんな奴らになめられていて良いのですかね。
一気に議員削減案出しませんか。そのことによってあなたの株上がりますよ。
町長の下部で良いのですかね。あなたのできる道は【生き残る】この方法しかないと私は思いますねがね。
逆…利用法ですがね。
するなら今の時期ですね
『議員削減〇人になる その時期は…早期にと』それなら新人議員も顔が立ちますし 良いと思うんですがね
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきら 2010/6/7 12:13:29  [返信] [編集]

堀江議員もすごいですね。
性格の分かりやすさは、堀江議員が一番かな。
簡単明瞭ですよね
堀議員のように 適当な事はしない人とゆうか できない人ですね。
堀議員は堀江議員をどうするのでしょうね
堀議員は自分の見方が多いと思っているし
まぁ堀議員も悪いんだよね。新人議員ら まったくなってないと表で言っているから そんな話を堀江議員が聞いたのでしょうね
入口議員も信濃議員もまだ煮え切らない状態だから 堀議員は自分の見方だとも思っているのだろうね
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/6/7 6:53:18  [返信] [編集]

5号さん 熊谷たけがさんなし?になってました 気がつきませんでした。
話の流れじょうそうなってしまったみたいですね 熊谷さんすまない
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/6/6 20:48:35  [返信] [編集]

誤射が多いのは事実ですね。猿の駆除の時もトンカツ屋さんが撃たれましたね。技術的にトップクラスの平野班でもこんなもんです。
Re: 裏の会話…
ゲスト

悟空 2010/6/6 12:54:58  [返信] [編集]

先日堀江議員が堀議員に委員長の大役こなせるか、と聞いたそうです。もししんどかったら変わったろかとも言ったとか。堀議員さんもなめられたものですね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/6 12:05:35  [返信] [編集]

有害獣駆除について、


印南町は、新規銃所持者に助成金を出すことを検討してるみたいですね。

日高川町は、環境警備隊、ジビエ工房なんかに取り組んでますね。

昨日は、違法罠によるツキノワグマの捕獲騒動なんかもありましたね。

また、昨日は福知山で有害獣駆除中に痛ましい事故・事件がありましたね。


日高川町の有害獣問題を、今後どのようにしていくのか、気になります。
今回、堀江議員も当選されましたし、何か良い方法があるといいのですが。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/6 12:01:04  [返信] [編集]

あきらさん、

熊谷議長が嫌いみたいですね(笑)。
他の議員さんは、「○○議員」ですけど、熊谷さんだけは呼び捨てですね。
個人的には、呼び捨てじゃなくて、敬称くらいはつけた方が良いと思いますけど。


それよりも、議員さんって普段何をされてるんですか?
調査?お勉強?

最近、議員定数削減で何か活動されてるんですか?
議員定数削減を声高に叫んでいた割には,当選してしまったら何もされてないような気がしてなりません。
町民のためにがんばってください。
Re: 裏の会話…
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/6/6 11:56:58  [返信] [編集]

西峰さんって誰ですか?

民主党政権が安定しないと、民主党の応援を受けてる堀さんも大変ですね。

しかし、民主党の玉置さんも一議員の応援なんかしてる場合ではなかったのかもしれませんね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/6/6 9:53:47  [返信] [編集]

土木課長さんしっかりしようよ
上司は自分の立場だけを守る為ならアンタなど トカゲの尻尾ですよ
後がまはいくらでもあるから。
普通に夜道を歩けるように後ろ指を指され無いようにしないとね
賢い上司さん達は、高見の見物ですよアホらしい 俺はアンタが好きだなぁ
そんなできる人を書き込みたくはないが 物は考えようだってことだ このままでは誰もかばってもくれないだろうし 見方もない… さてこれからだよね。これからの貴方の対応の仕方次第で中味が変わってくるだろうな
きよつけて上手く使うだけ使ってとならないように そうなったらまたそれもそれか…

いまの奴らの体制では、普通の常識は通用しないでしょうからね 三原さんが亡くなった強みもありますしね
困った奴らやね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 816 817 818 (819) 820 821 822 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project