衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/22 22:30:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日、2回の放送。うるさい! もうまあ、明日で終りやけど。1日2回も町内放送で「選挙へ行けって」放送するか? 期日前がどうのこうの。いちいち。……暇なの? 行くやつは行くし、行かんやつは行かん。そうやろ。 お前らの、行政の、しょうもない放送が、街中の騒音を助長する。 物売り、竿竹、廃品回収……。お前らが平気で騒音を放つから、こやつらも同調し、ボリュームを上げる。(行政がやってるんやもん、俺らもボリューム上げるで、っていうことやろ) お前らには想像力がない。 職種は色々だ。夜間の工事人夫、夜間のコンビニの店員、夜間の代行業。……みなまで言わせるか? 夜働く人もいるんだよ。(って言わせるか)日中眠らなきゃ行けない人は、騒音で、ホルモンのバランスを崩すんだよ。 | |
8 | Re: 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/24 10:04:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまにィじゃかましかったのォ。それにしても候補者の名前の連呼にはヘイふるなァ。あがらの就活・そいにしてもあまりにも露骨で臆面もないなァ〜。 | |
9 | Re: 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/24 10:27:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑4こんなやつが関係者。 | |
10 | Re: 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/28 22:19:03
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかな。 | |
11 | Re: 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 0:47:56
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかなー? | |
12 | Re: 白浜町選管へ | |
ゲスト |
名無しさん 2017/7/19 0:48:26
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかなー?、 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ||
ゲスト |
名無しさん 2016/10/8 19:20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] | |
49 | Re: 田辺のあるスナック | |
ゲスト |
名無し 2017/1/20 1:33:52
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない事しか書き込めないとか可哀想。 それだったら家で飲めばいいんじゃないですか? 別にそんな記事読んだ所でそのお店が良いか悪いかは人それぞれ その記事に乗っかる人も可哀想そうですね。 一生外で飲まない事をお勧めいたしますよ | |
51 | 田辺のあるスナック | |
ゲスト |
名無し 2017/6/4 10:09:22
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、その話し凄いですね、それって本当の話ですか?本当だと大変な事ですね、多分情報発信者はかなりの情報を掴んでるね、へたしたら、男の実名と職場の実名もネット上に乗りかねないね、結局二人で色んな所に迷惑をかけていることが解ってないんやな? | |
52 | Re: 田辺のあるスナック | |
ゲスト |
名無し 2017/6/4 14:19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] いいやん、二人のことやから、世間に顔向け出来ないことしてるんやからどうせ、二人は地獄いきです。 | |
53 | Re: 田辺のあるスナック | |
ゲスト |
名無し 2017/6/8 4:47:29
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかやっていることが、幼稚ですね、女43才男55才のする事ではないよな、早く目をさまさないと、大変な事になります、男ももうええ歳やのによっぽど女好きやな、噂では女をとっかえひっかえしてるらしいから、男はS開発に、行ってるらしい | |
54 | Re: 田辺のあるスナック | |
ゲスト |
名無し 2017/6/10 14:37:51
[返信] [編集] [全文閲覧] Mさん、今は良いけど、旦那から訴えられるとあなたの負けですよ、損害賠償は、最低200万は、下らんでしょうね、覚悟しておいた方がいいよ、彼氏もいつまで間今の職場に居られないです、 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/5/7 19:14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] もう2年後の戦い始まっとるでぇ | |
996 | Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/14 12:57:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん読みが甘い古い。 選挙を知らなさすぎる。 | |
997 | Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/14 13:25:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
これはヒドイねぇ。 それこそ市民感覚無さすぎる。 本当に行政も議会も甘すぎるし、古すぎる。 | |
998 | Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/14 15:02:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護の不正受給が一番アカン 他は僻みと妬み、かわいいもんや | |
999 | Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/14 19:11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 【第8弾速報】 落選確定は宝来ラジオ屋弁慶、手を挙げるのが遅すぎた。 残る2議席を巡って 当落線上は、大きな塔・磯の間・高雄司会ドラッグに絞られた。 鈴木タイユー系列の候補全員、辛うじて共産全員も圏内入り確定。 | |
1000 | Re: 2017田辺市長・田辺市議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/15 0:01:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ふー?どこでだれが、こんな事行っているんだか??? すごいですね! ん…バッドマン!夜な夜なバッドマンカー走らせて。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 南和歌山医療センターの在日医師Red | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/26 17:11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 在日医師Redとはnetで殺人を予告or宣言した医師のこと。南和歌山医療センター、公的医療機関に勤務する在日医師の金栄浩は和歌山県立医大卒、2001年に2チャンネルの病院医者板に朝鮮民族に対する差別的発言にむかつく、近畿地方には在日の医師はかなりいるから、むかつく腹いせに日本人の患者を血祭りにあげませんかと書き込みばれました。上記の書き込みの他にも多数の書き込みを行っており、いずれも日本人患者を犠牲にするという殺人予告ばかり。医道審議会の処分はなかったもよう。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減った原因は? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 19:23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 年末年始 観光客、3万人減の131万人 県発表 /和歌山 毎日新聞2017年2月5日 地方版 県は、年末年始(昨年12月30日〜今年1月3日)の観光客数が、前年同期比約3万人減の131万5990人だったと発表した。高野町で日帰り客数が過去最高を記録するなど、県内の主要観光地7カ所のうち5カ所で前年を上回ったが、熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減ったことが響いた。 同時期の観光客数としては、1991年の調査開始以降、2013年度、15年度に次いで3番目の多さ。内訳は、宿泊客数が10万2890人(前年同期比1・2%減)、日帰り客数が121万3100人(同2・4%減)だった。 観光地別では、新装オープンした休暇村紀州加太が好調だった和歌山市の58万7500人(同0・3%増)が最多。前年同期比3万1600人減でも41万4500人が訪れた熊野本宮大社のある田辺市本宮町が続いた。減少の理由について、県の担当者は「初詣客が翌週の3連休と分散したためではないか」と分析している。 その他の主要観光地は、那智勝浦町15万8800人▽白浜町7万7100人▽串本町3万7600人▽高野町2万3090人▽田辺市龍神村1万7400人−−だった。【阿部弘賢】 http://mainichi.jp/articles/20170205/ddl/k30/040/287000c | |
2 | Re: 熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減った原因は? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 20:33:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護現場の仕事納めが12月29日。職場の年始が4日。せめて5日からなら本宮に行けるよ。ハッピーフライデーなんか縁もない職場だし。正月休みをふやしてほしい。 | |
3 | Re: 熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減った原因は? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/12 6:49:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護職についていながら、正月休みを長くほしい? その間、入所者や 訪問介護を待っている お年よりは どうすんの? そんな事を考えるなら、辞めなさい。 | |
4 | Re: 熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減った原因は? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/12 19:05:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 減少の理由について、県の担当者は「初詣客が翌週の3連休と分散したためではないか」と分析している。 | |
5 | Re: 熊野本宮大社(田辺市)の初詣客が大きく減った原因は? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/12 23:54:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 減る年もあれば、増える年もある。 外国の知人が、「日本の人が神社にお参りするのは、正月の時だけがほとんど。私たちは、一年中いつでも教会に行って、祈りをささげる」、と言っていた。 なるほど、と思った。 初詣の時だけ都合よく神社にお参りして、ご利益を頂戴しようとするのは、虫がよすぎる。 常日頃から神社仏閣に詣でて、神仏に祈る宗教心を、ぜひ養ってほしいものだ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band