衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 12:26:35
[返信] [編集] <民主党>「参院選勝利を」仕事始めで! |
Re: 嘘つき民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 12:24:34
[返信] [編集] 原油 動く投機マネー、高値は90ドル台 昨年末のニューヨーク・マーカンタイル取引所原油先物相場の米国産標準油種(WTI)は、中国など新興国経済の需要回復や投機マネーの流入などで年初の約2倍となる70ドル超で推移した。2010年はこの流れを受け、実態価格を上回る上昇基調が続くとの見方が支配的だ。最高値についてはエコノミスト15人のうち9人が90ドル台を予測、2人が100ドルの大台に乗るとみている。 日本総合研究所の藤井英彦調査部長は米国経済の先行き不透明感からドルへの信認が薄れ、「引き続き原油や金などへ投機マネーの流入が続くことから、1バレル=100ドルをにらむ展開もありうる」と、原油価格は引き続き高止まりが続くと読む。石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)も「再び投機マネーが主導しており、当面は実需を反映しない、価格上昇が続く」と分析する。 |
Re: 民主党支援部隊・・ガソリン値下げ隊の復活を望む! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 12:23:49
[返信] [編集] 原油 動く投機マネー、高値は90ドル台 昨年末のニューヨーク・マーカンタイル取引所原油先物相場の米国産標準油種(WTI)は、中国など新興国経済の需要回復や投機マネーの流入などで年初の約2倍となる70ドル超で推移した。2010年はこの流れを受け、実態価格を上回る上昇基調が続くとの見方が支配的だ。最高値についてはエコノミスト15人のうち9人が90ドル台を予測、2人が100ドルの大台に乗るとみている。 日本総合研究所の藤井英彦調査部長は米国経済の先行き不透明感からドルへの信認が薄れ、「引き続き原油や金などへ投機マネーの流入が続くことから、1バレル=100ドルをにらむ展開もありうる」と、原油価格は引き続き高止まりが続くと読む。石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)も「再び投機マネーが主導しており、当面は実需を反映しない、価格上昇が続く」と分析する。 |
Re: 永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 12:09:18
[返信] [編集] 民団からの多大のワイロにつきる。 |
永住外国人の地方参政権について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 11:51:41
[返信] [編集] 外国人の参政権は、そもそも憲法違反である。しかし、小沢氏の存在によって、通常国会で実現可能性がある以上、この問題について語りましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小沢史観で危ぶまれる「日韓併合100年」の2010年問題 2010/01/01 18:26 産経新聞 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/341687/ 〜 省略 〜 ■議論不在の小沢手法 1月下旬に通常国会が始まるが、小沢氏は12月の訪韓で韓国の強く望む永住外国人の地方参政権問題について「日本政府の姿勢を示す意味でも政府提案として出すべきだ。鳩山由紀夫首相も同じように考えていると思う。来年の通常国会でそれが現実となるのではないか」と言い切った。 10月の日韓首脳会談でこの問題は話題にならなかった。共同記者会見では問われた鳩山首相が「国民の感情、思いが必ずしも統一されていない」と述べ、時間をかけた議論の必要性を説明していた。それだけに、小沢発言の異様さが目立つ。 小沢氏は参政権問題の早期実現になぜ、こだわるのか。韓国系在日の団体である民団(在日本大韓民国民団)が、昨年の衆院選で参政権に積極的な民主党候補に組織的な応援を行ったことが「無縁ではないのでは」(永田町筋)との指摘は、選挙優先の民主党幹事長らしい発想なのかもしれない。小沢氏の主導する民主党日本の問題点が日韓関係に影を落としている。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/4 11:22:38
[返信] [編集] >677 批判は鳩山首相の「リーダーシップの欠如」になってますよ。社民党と国民新党への批判はわずか。彼らは小政党だから強く主張するのはあたり前だと国民は理解していますよ。社民党や国民新党へ批判を誘導しているとしたら、大失敗やな。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 18:34:43
[返信] [編集] >社民党と国民新党との連立を解消してでも >なぜこれをすぐにやらなかったのか、これが大きな間違いだったな…。 ここが民主党の利口なところ、民主党の政策が勧められないのを民社党、国民新党のせいにしようとしているだけ。 参議院選挙が近づくまで基地問題も経済対策も何もせず、したがって実行した結果の責任を問われたくないだけ。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 17:28:53
[返信] [編集] >鉄鋼、“日本脱出”秒読み 鳩山政権に見切り? おい、鳩山そろそろやめろ。 経済が悪化したら、持ち株の配当も少なくなるぞ。 国民にお年玉をくれ。 鳩山退陣というお年玉を。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 10:51:42
[返信] [編集] 鶴保参議院議員が岩出に豪邸建てたかのように流布されてあるが、支持者として反論したい。庭は広いが、家はポコポコの質素さ。議員の両親が大阪の家を売り払った資金で建てたもので、地価の差額で新築は十分賄えたという。家を建てたのは議員ではない。名義をよく調べたらどうか。支持者からの名誉毀損の覚悟はできていますか。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 9:33:41
[返信] [編集] >国民が不況に苦しむ中、岩出市に豪邸を新築した鶴保の姿勢よりマシ いや、それは違うぞ。 金持ちがもっと金を使えば不況は終わる。 自分の金で建てたんだから何の問題もない。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 8:15:18
[返信] [編集] ハトミミ.comには、民主党に批判的な意見がメールで届いているみたいです。 ハトミミ.comのURLは↓(ハトミミが2byte codeなので、1 byteコードでは、表記が↓になる。) http://xn--fdkn3ca.com/ (2byteコードが使えるブラウザの場合) http://ハトミミ.com/ メールで届いた意見を載せているようです。 |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 3:32:27
[返信] [編集] >>673 鳩山さんと小沢さん、えらい違いみたいのようですね。 鳩山首相は元日、失業者を支援する東京都の「公設派遣村」を視察。雇用対策の陣頭指揮をとる姿勢をアピールした。「指導力不足」の指摘も目立ち始め、偽装献金事件への批判に加え米軍普天間飛行場の移設問題などが首相にのしかかる。視察現場では「鳩山、やめろ」の罵声(ばせい)に表情をこわばらせる場面もあった。 民主党:議員166人が「小沢詣で」…上機嫌の新年会 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100103k0000m010038000c.html |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/3 0:52:41
[返信] [編集] 民主党以外だったらどこいれてもいいよ |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 23:55:06
[返信] [編集] 国民が不況に苦しむ中、岩出市に豪邸を新築した鶴保の姿勢よりマシ |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:47:23
[返信] [編集] 本当に選挙屋なんだな。コイツは 日本国民の生活なんてこれっぽちも考えてないだろうな。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:45:34
[返信] [編集] 国民は不況の中頑張ってるというのに。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:42:27
[返信] [編集] 政権盤石へ、参院選民主勝利に全力…連合会長 連合の古賀伸明会長は、読売新聞などのインタビューに応じ、夏の参院選での民主党支援について「政権交代を盤石にするため、民主党勝利に向け、連合としても役割と責任を果たしていく」と述べ、全力を尽くす考えを強調した。 具体的な選挙戦略については「2人区で2人立つ時は、1人を連合が徹底的にやり、もう1人は政党がやるという役割分担で戦うのがいいのではないか。我々の組織力にかかってくるので徹底してやる」と述べた。 |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:40:53
[返信] [編集] 議員報酬貰いながら・・・票集めかよ。。。 真面目に仕事をしろよ! |
Re: 次期参議院選挙民主党の行方は? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:39:30
[返信] [編集] 小沢氏が参院過半数獲得へ地方行脚を宣言 菅、平野両氏らも小沢詣で |
Re: 民主党について語ろう | |
ゲスト |
名無しさん 2010/1/2 16:07:25
[返信] [編集] >鳩山首相は“派遣村”を視察「いら立ちを感じた」 >2010.1.1 操り人形がいつまでも居座っているので、国民はいらだってるぞ! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band