和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


御坊市・日高郡

御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.3(52)
  
2: 2020年御坊市あんな事こんな事(687)
  
3: 2025年 和歌山県議会議員補欠選挙 日高郡選挙区(5月23日告示・6月1日投開票)(5)
  
4: 由良町のいいところ?わるいところ?(27)
  
5: 人口増えてる日高町(59)
  
6: 和歌山南陵高校(36)
  
7: 日高川町の良いとこ悪いとこ(344)
  
8: 二階さん(125)
  
9: 美浜町について、副町長問題も・・・ Vol.2(745)
  
10: 2020年 由良町長選・由良町議補選(9)
  
11: 2024年 御坊市長選挙(5月19日告示・26日投開票)(4)
  
12: 日高のお喋りパ〜ト4(993)
  
13: 2024年 みなべ町 町長選挙・町議会議員選挙(1)
  
14: 選挙仕掛け人、おばちゃん(3)
  
15: 2024年 日高郡印南町長選挙(5)
  
16: 和歌山県の自慢「南高梅」が1位(9)
  
17: 2023年 和歌山県議会議員選挙 御坊市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(16)
  
18: 2023年 和歌山県議会議員選挙 日高郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
19: 2023年 美浜町長選挙・町議会議員選挙(2月7日告示・12日投開票)(36)
  
20: 御坊福祉(2)
  
21: 美浜町町長選挙(5)
  
22: 吉備徳田から御坊市に来られたバイさん(1)
  
23: 2023年 日高町議会議員選挙(1月31日告示・2月5日投開票)(1)
  
24: 2023年 御坊市議会議員選挙(1月15日告示・22日投開票)(1)
  
25: 2022年日高郡日高町町長選挙(無投票当選)、町議補選(4)
  
26: 2022日高郡日高川町町議会議員選挙は無投票(1)
  
27: 2022年 日高町長選挙・町議会議員補欠選挙 4月24日投開票(2)
  
28: みなべ町「梅の種とばし大会」反対!!(31)
  
29: 地下空間の建設を!(3)
  
30: 2021年 印南町町議会議員選挙(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 824 825 826 (827) 828 829 830 ... 957 »

Re: ネットワーク議会!
ゲスト

悟空 2010/4/23 13:07:41  [返信] [編集]

なるほど、わかりやすい解説ですね。結構昔からの流れがあるんですね。それにしても町長は早くから動いていたんですね。なんか住民は欺かれた感じですね。それにしても堀さんにしたら有頂天になっていたところをアキラサンに書き込みされて天国から地獄へまっ逆さまですね。それに逆上して怒りに震えて書き込みして自爆ですか。まさに墓穴堀さんですね。それに選挙も辛うじてでしたし、次回は削減で・・・・。
Re: 今までの流れを整理してみた
ゲスト

あきら 2010/4/23 2:29:37  [返信] [編集]

花田けんきちが県会に出馬したときのメンバーと、坂本のぶおが町長出馬するときに玄子の地元民と合体した。
坂本の2度目の町長選挙 坂本対笹には、笹に敗れ 坂本派であった玉置俊久はすでに 笹出馬を三原一郎と話が出来ていた
笹が当選し 玉置俊久は笹事務所のど真ん中で万歳をしている。
勿論玉置俊久は、今回は観光協会会長だから動きは出来ないと建て前はそうなっていた…が笹だった

笹町長が当選し た 笹町長はわしの後は玉置俊久に頼むとを次いでくれと
すでに三原一郎 二階さんとで筋書きは町長立候補一年前から出来ていた。
新聞を上手く使い
白々しくも仕方無く出馬と… 坂本のぶお派は 堀議員の嫁さんから花田の女性部の会合のような感じで集め、玉置俊久の運動だとは言わずに弦子に集まった。
理由も知らない不参加者はすでにこの時から裏切り者扱いだったとゆう 何の会合かとも言わず寄せて起きながら不参加者達はこれで 銭でしか動かない奴らとおさらばで丁度良かったと言っていた
その時から 堀達雄夫婦は調子こいていた。
民主党事務所でも 堀達雄議員が先頭となり。元坂本のぶ派&玉置俊久派を引っ張った
ある人からの話だが (坂本のぶの2度めでは銭にならなかったからと玉置で元をとると…)
こんな事を平気で話す奴は誰か言わずと分かると思うが…)
堀達雄は民主党女性部で 女性議員選出を計画 これは熊谷重美を落とす為
もう一つ井藤満人の講演会員をばらけさす目的で井藤清と組む
もうその頃の堀達雄議員は天狗たった。 結局堀は民主党の玉置きみよしを自分の応援に使っている。これには民主党女性部の中でも不満はでている。
世間では堀が今危ないといっても そこは先輩議員として新人の柏木に玉置きみよしを行かすのか筋だと…
結果は似たり寄ったりだったがね 民主党事務所の持ち主自信は 二階を落とす為にだけで民主党事務所を立ち上げた
少し二階落選と言い過ぎた 堀達雄も二階さんの必勝のポストを引き破り踏みつけるくらいだ 常識は無いだろうしね あんたの政治活動はもう終わった。
もう一つ常識に欠ける井藤清 同じく柏木 これから談合の手引きやら花田けんきちからのコントロールタワーにもなる入口誠。あんたら 俺だったらはじき出す。
続きはまた
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/22 21:05:01  [返信] [編集]

学校といえは話は変わりますが、中津の子供たち狭い教室に押し込められてかわいそうですね。選挙の時に住んで良かった町、票はありませんが子供にとってもよい町にしてあげて欲しいものです。それには他の地区の人間も文句は言いませんよ。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/22 20:46:52  [返信] [編集]

たしか堀さんも一期目は担当でしたね。でも藤田町の住民感情も複雑だし真面目に難しい問題だと思いますよ。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/4/22 19:42:22  [返信] [編集]

ふむふむ
大成でそんなことがあったんや

御坊市との兼ね合いとか言ってられないよな
御坊の教育担当の議員と言えば 向井さんだったよな
今度の川辺の担当は 熊谷さんになるかな頑張ってもらわんとね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/22 8:09:31  [返信] [編集]

アキラサンの言うとおり御坊市との兼ね合いが難しいかも。この際大成中のくすぶりも片付け欲しいですね。しかし、御坊市は日高川町の国保脱退から今まで隠れてた国保の未収入が表に出てきたら赤字財政に拍車がかかるし・・・。国保脱退は良かったけどタイミングがね。
Re: おはよ
ゲスト

あしたば 2010/4/22 7:41:16  [返信] [編集]

道成寺の問題はやれば出来るのにただやらないだけとちゃうん。
Re: おはよ
ゲスト

あきら 2010/4/22 7:01:21  [返信] [編集]

道成寺は海抜マイナス50センチ
昨夜からの雨で…少し大きな雨が降れば洪水や もうすでに溝はいぱいっかもね

八年ほど前に水路を広くし整備したようだがまだまだ。形だけの工事でこれを解除するには 御坊市との兼ね合いもあるなんてことで話はすっと後回しのようだ まぁうるさい話しなので後回し何だろうね
このさい報道の力を借りて、道成寺をもう少し持ち上げこっち向いてくれるよう報道を上手く使い整備も方もアピールしたら御坊市の方も動くしかないかもな
このようなのは玉置町長の得意分野だ早速4月27日の道成寺会式にはNHKテレビ主題がある近々2府四県で放送のニュ―スウエ―ブしかも生放送だ
他の報道を上手く使ったりして御坊市に遠隔操作をしてはと…思うのだがね
玉置町長さん あなたの得意分野をフルに使ってよ
そうしたら道成寺の芝居小屋も夢やないしみんな納得すると思うんだよなぁ
小屋だけじゃ何の意味もない

分かるかなぁもっと言いたいけどね
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/4/22 0:16:27  [返信] [編集]

うわっ早速みなさん こんちは♪(*'-^)-
ふむふむ(-.-')まったく道成寺の地盤には色々あってね 御坊と川辺との兼ね合いもあって
長引いているようです後回し後回しにされてきたようですね

そんなややこしい話なんかは後回しで 目立つことしか優先の町長だ
早速 今月の道成寺会式NHKニュ―スウエ―ブの生放送が26日の夕方と27の朝8時に近々2府四県で生放送される
でも今回のデレクターの担当は今までとは違うから今回は、我が町のトップ出番は無いようですよ。
しなくちゃいけない生活の不安を解決してほしいものやけど… やっていると言われそうだ 確かにねずっと前から話しだけはねあるようですよ
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/21 17:10:24  [返信] [編集]

町長様へ。道成寺の芝居小屋の話がありましたが住民にとってはそれ以前に排水整備の問題解決を望んでいます。住民の財産を守るのが第一の務めだとおもいますが。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

5号 2010/4/21 9:49:08  [返信] [編集]

ところで、新人の柏木さん、

あいさつくらいはちゃんとしましょうね。中津地区の議員さんが、ぼやいてましたよ。

議員同士の好き嫌いもあるでしょうけど、議会は町民の代表として議論をする場所だと思います。

一応、どの議員さんも何票かの町民に支持されてるわけですから、嫌いな議員さんにもきちんとあいさつをして、円滑な議会運営を心がけてもらいたいもんですね。
議員としてというよりも、大人としての常識ではないでしょうか?

そういえば、昨日大阪府知事も言ってましたね、「政治家としての大阪市長はダメ」だと。個人的な好き嫌いではないことを主張してました。

田舎の町会議員でも同じだと思います、個人的な好き嫌いとは分けてください、お願いします。



Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

5号 2010/4/21 9:42:20  [返信] [編集]

新築のニオイにつられて書き込みしています。

心機一転HNを「あきらさんファン5号」を省略して、「5号」に改めます。

あらためてよろしくお願いします。


ところで、悟空さん、

先日、ついつい短い間と思って身障者スペースに停めてしまいました。
すみませんでしたが、以後気をつけます。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/21 8:56:17  [返信] [編集]

今回は名前は書き込みしませんが身障者スペースへの駐車は止めましょうね。
Re: 日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

悟空 2010/4/21 6:49:35  [返信] [編集]

おじゃまします。新築のいい薫りがしますね。私も気持ちを新たにして書き込みたいと思います。思わせ振りな書き込みで失礼とは思いますが今月中に役場に衝撃が走るかもしれませんよ。内容的には詳しく書き込み出来ませんが町長のいう改革のいいきっかけになるかもしれませんね。
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2010/4/21 6:45:21  [返信] [編集]

明日の為 我が町の為になんて勝手な話ですが このままではあかんよね
この続きは新しいパ―ト2で書き込みますね ありがとう
日高の独り言パ〜ト2♪
ゲスト

あきら 2010/4/21 0:35:50  [返信] [編集]

独り言パ〜ト2ですが
愚痴をこぼすなり なんでも話し会いたいです
※ただ一つここでのル〜ルを決めたいです。
※愚痴る以上は 名無しは駄目(>乂<)マナーとしてお願いします
名も無い者に意見をしたくはありませんし後々会話になっても喧嘩になるだけや。話しずらいでしょ。
HNを付けて書き込みして下さい 名無しには、相手しませんあしからずm(_ _)m
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2010/4/21 0:31:17  [返信] [編集]

おっといけない ここも後少しでカウント1000になると終わってしまう
また新たなタイトルを作らなきゃね
今まで好き勝手に書き込みしてきたが ずけずけ書かれた人ゴメンよ
また新しいとこで会いたいものです とりあえずありがとう
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2010/4/21 0:26:07  [返信] [編集]

不景気だからこそ議員さん達が 真面目に考えて行動しなきゃ
住民はもうシラケているよ
パフォーマンスだけなら良かったのですが
民主党の玉置きみよしさんもパフォーマンスしてました まるで自分の選挙かと思ったよ『玉置、玉置』と何度も えっ玉置って…『民主党の、玉置です』ええっ民主党の玉置?
玉置本人が応援に来ていますって なんじゃって思ったよ
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきら 2010/4/21 0:03:27  [返信] [編集]

言い忘れがあって戻ってきたら
あしたばさん良い安ですo(@^ε^@)o
そんなの気がつかんかったよ 全くです 4000の署名者も納得します さすがに柏木はできると男だと
このままだと最低でしょうね。削減削減と何がって おっと一番も二番も語ってましたよね それと井藤さんあんたがちゃんと音頭をとってくださいな。
これだけ毎日削減の言葉を聞いたら当分耳から離れそうも無いですよ。

あしたばさん 世の中は上手く回るようになっているんだと思うよ 吐いた言葉はもう飲めませんもんね議員さん 削減=節約かな
町長も言ってました『無駄を、無くすと』
町長もやってますよね。無駄を切るだけ
中間マ―ジンを省くだけや 直接にしたら中間マ―ジンが経費削減できることで潤うんですよね。
職員は首に出来ないっておかしいよね まぁそれはこれからの話題にもなってくるし
Re: 日高川町の独り言…
ゲスト

あきらさんファン5号 2010/4/20 22:49:24  [返信] [編集]

議員削減、ちょうど良いですね。

賛成をした堀さん、柏木さんが15番目、16番目で当選している訳ですから、議員定数削減を実行して、二人で辞めればちょうど提唱された14人になりますね。

でも、定数削減されてなくてよかったですね。されてたら落選ですもんね。

ここで、二人で定数削減を可決して、4年待たずに辞めれば、署名した人たちにも納得してもらえるでしょうね。

そしたら、柏木さんも自分の出身地に帰れますね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 824 825 826 (827) 828 829 830 ... 957 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project