和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(86)
  
2: 日本国 自由民主党(353)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 825 826 827 (828) 829 830 831 ... 891 »

Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 2:25:43  [返信] [編集]

>>651
その元中国人国会議員は、確信犯なんじゃないの?
コピー、パクリについては、さすが中国人というしかないな。

以前、↓の報道がされている。

蓮舫氏は「デジタル化し使いたいところが使えばいい」。ネットにデータを置き、必要な学校がダウンロードして印字すればいいという考えだ。

http://www.asahi.com/edu/tokuho/TKY200911240314.html
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 1:27:18  [返信] [編集]

>>651
そのレベルでスパコンに噛み付いて仕分けだから、キチガイだといわれても仕方がないかも。
それをもてはやしたマスコミはバカか詐欺師だと言われてもしかたがないな。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 1:17:12  [返信] [編集]

著作権法をちゃんと読めよ蓮舫。
任天堂から訴えられたらいい。ざまあみろ!


仕分人・蓮舫が息子のマジコン使用を『Twitter』で暴露! 息子に説教なう

事業仕分けで何かと世間を騒がせている参議院議員の蓮舫さん。ちょっと無茶な仕分け方をしているようで非難の声が上がっているが、これからはゲーム業界からも非難の声があがってきそうだ。なんと、蓮舫さんがインターネットコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)で「DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」と発言したのである!

改造コードを入れるには、マジコンと呼ばれる違法にゲームをコピーして遊ぶことができる機器(もしくは改造コード専用機)が必要で、マジコンはお金を払わずにゲームをインターネット経由で入手できることから、任天堂をはじめとしたゲーム会社数十社がマジコン業者に提訴するという事態にも発展している。

いち早く「マジコンを使用しているのでは?」と思った人物が蓮舫さんの『Twitter』に返信コメントをしたようで、蓮舫さんは「意味をようやく理解。完璧にダメですね。今、息子に説教中」、「学習しました!息子を説教中」と返信。そのことにより、長男がマジコンを使用していたことが確定した。

http://news.livedoor.com/article/detail/4527439/
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 1:11:40  [返信] [編集]

中学生レベルの民主党議員は次の選挙で洗礼を受けます。
鳩山不況、民主不況で来年の日本は明るい話題は何一つ無い。
将来の財源も確保できないままにマニュフェストをごり押しする。
来年日本が破綻しないことを祈るしかないですね。

祈るだけでは状況が変わらないから
夏の参議院選挙で民主党にNOを突きつけるしかないですね。
自民党がもっとしっかりしてもらわないとあかんと思いますわ。
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 0:35:50  [返信] [編集]

>236さん 私でもできると思います。少なくとも嘘つかない。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/31 0:32:48  [返信] [編集]

>649さん  
事業仕分けも政治パフォーマンス以外の何者でもないですよ。概算要求で95兆円も要求しているのだから、6000億円程度は削減できるのは当然。本当に無駄を削減したければ、人件費(公務員及び天下り役員)に手をつけるべき。
人件費欲しさにやっている「効果が低い事業」も自ずとなくなる。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 21:49:39  [返信] [編集]

ついこないだまでは、「選挙前と今とでは経済情勢が変わっている」と言い訳してると思ってたら、今度は「9兆円という減収は想定外だった」と言ってるようだね。
政権交代してからろくに経済対策を打ち出さず、事業仕分けばかり力入れてたら、政治の素人でもないんだからそれぐらい想定できるだろ!
こんな言い訳ばかりするってのは、政権担当能力がないと言ってるようなもんだよ。
事業仕分けも大切だけど、最優先にしなきゃいけないことが他にあるだろ!
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 21:29:13  [返信] [編集]

現在、都内の病院に入院中の藤井財務相が「予算編成は相当な重圧だった。しんどかった」と入院の理由について述べた。
今後精密検査を行う予定。
もう77歳というのに…政界引退させてやれよ。もっと若手にさせればいいのに。よっぽど民主党は人材がいないんだね。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 18:25:09  [返信] [編集]

鳩山首相に側近のアドバイスも理解できない事と小沢幹事長が選挙の事しか考えていないかがわかります。
また、衆議院選挙で掲げたマニフェストをごまかす作戦を考えているのがわかります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公約修正、矛盾に悩む…鳩山政権100日
12月30日17時51分配信 読売新聞

 2010年度予算の編成作業が大詰めを迎えた12月20日夜。

 平野官房長官は民主党の小沢幹事長と都内でひそかに会い、ガソリン税の暫定税率の扱いを話し合った。

 平野氏「ガソリンを5円でも下げたいというのが総理の思いです」

 小沢氏「予算はあるのか。あったらやったらいい。ないのにどうするんだ」

 小沢氏は16日、暫定税率維持の要望を政府に提出していた。

 衆院選の政権公約(マニフェスト)通りに廃止すれば、ガソリンは1リットルあたり25円下がる。しかし、税収は2兆5000億円減り、「国債発行を約44兆円に抑える」という目標が達成できなくなる。

 鳩山首相はこの矛盾に悩んでいた。小沢氏が税率維持の要望を出したのは、財源を少しでも確保したい首相が、与党に押し切られた形で公約を修正できるよう、助け舟を出す狙いだった。

 民主党関係者は「小沢氏は『中途半端に値下げしても姑息(こそく)だと受け取られるだけだ』と反対していた」と語る。こうした小沢氏の意向を平野氏から聞き、首相も「税率維持」の腹を決めた。問題は、公約修正をどう説明するかだった。

 「言ってはいけない『NGワード』が三つあります」

 首相に近い政府関係者は21日、こう進言した。NGワードは「地球環境に配慮した」「国民の声を聞いた」「私が決めた」の三つだ。

 ガソリンが高ければ消費が抑えられ、環境にはプラスだが、それは今わかったことではない。「国民の声」も1種類ではない。「首相の決断」を強調すれば、混乱した経緯から「決めない首相」という印象をかえって強めてしまう――。

 この関係者は「税収減を説明し、潔く謝りましょう」と念を押し、首相はこの直後に暫定税率維持を表明した。NGワード禁止は守れなかったが、「率直におわびする」と頭を下げた。

 一方、マニフェストの目玉だった「子ども手当」の所得制限の有無については、首相は制限を設けるよう要望した小沢氏の意向に逆らった。首相が参考にしたのは、児童手当だった。

 「児童手当には所得制限があるが、2006年度から制限を緩和したところ、事務が煩雑になり、支給を終えるべき6月中に全市町村で支給できなかった」

 21日、逢坂誠二首相補佐官がこう報告し、首相は「所得制限なし」を決めた。「所得制限を設けることで支給が遅れ、来年の参院選に間に合わなければ、党にとって打撃になる」と説明すれば、小沢氏らの理解も得られると判断したようだ。実際、小沢氏は異を唱えなかった。

 読売新聞社の12月上旬の世論調査によると、マニフェストを「必ず守るべきだ」と考える人は18%で、「守れなくても仕方がない」が46%、「こだわる必要はない」が34%だった。ただ、暫定税率や子ども手当など個別の施策の扱いでは意見が分かれる。そこに、政府・与党の悩みもある。

 首相は、マニフェストを修正し、来年夏の参院選で新たな公約として掲げる考えを示している。

 「暫定税率の廃止など、実現できなかったことを正当化するような内容では、野党の批判を浴び、守りの選挙になる。政治を変えるメッセージを改めて打ち出す必要がある」

 民主党幹部はこう語る。マニフェストをどう「進化」させるかが、参院選の大きな課題になりそうだ。
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 18:14:30  [返信] [編集]

現在の民主党議員ならちょっとましな中学生でもできます。もちろん私でも。
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 17:59:18  [返信] [編集]

麻生首相は漢字読めなかったり欠点はあったが、本気で日本の景気を良くしようとしていたし、日本人の底力を信じていた。
鳩山首相・小沢幹事長は、欠点だらけで何事も口先だけでしか言ってないし、日本人をバカにしている。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 16:44:10  [返信] [編集]

内閣発足から3カ月ちょっと。
この短い期間で、こうも立て続けに不祥事が連発する内閣なんて、
日本史上初じゃないのか?恥を知れよ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 16:43:03  [返信] [編集]

また法に触れることが明るみになったのか。
政権後退してからずっと鳩山氏と小沢氏を始めとする民主党の不正のニュースが流れっぱなしだぞ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 16:39:46  [返信] [編集]

民主党も、ここまで毎日違法行為が増えていくと、
国民の記憶も追いつかない。
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 16:36:00  [返信] [編集]

民主党の嘘つき政権は絶対に許してはいけません!

子供の教育に良くありません!

治安が乱れます!
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 16:33:44  [返信] [編集]

結局は無理なマニフェストで期待が混乱に変わっただけ。
すでに、いくつもマニフェストを破っているのだから、
まあ、これからも国民は、民主党の言い訳を聞くだけ。
Re: 大嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 14:40:57  [返信] [編集]

この三カ月で民主党には実務能力が無いのがバレてますけど(失笑
選挙前に基地問題と暫定税率で大風呂敷広げて結局できませんでしたと頭を下げる醜態をまた繰り返すつもりなんですかね?
今の閣僚で経済政策がそれなりに理解できてるのは亀井静香だけかと。鳩山も菅も的外れな発言やらかしてる無能者ですよ。
国民は民主党の横暴・独裁・マニフェスト詐欺・売国政策に非常に怒りを覚えている。
Re: 嘘つき民主党の次期参議院選挙 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 14:38:24  [返信] [編集]

本当なら、事業仕分けとの整合性が全く無い。
地域経済を壊しておきながら地域活性化か?
言うだけなら誰でもできる。
100兆円超の需要を創造して400万人以上の新規雇用を創出する目標を提示。・・・
なんの道筋も無いのに!
Re: 嘘つき民主党の次期参議院選挙 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 14:34:30  [返信] [編集]

とんでもない馬鹿かとんでもない詐欺師。
経済のことが少し分かる人間が見れば明らかにでたらめな数字。
来期は打率5割とホームラン100本、打点300が目標ですといっているようなもの。
あほらし。
Re: 嘘つき民主党の次期参議院選挙 
ゲスト

名無しさん 2009/12/30 14:32:26  [返信] [編集]

100兆円超の需要創造=成長戦略、400万人を新規雇用−政府

 政府は30日、臨時閣議を開き、鳩山政権の新たな経済成長戦略「輝きのある日本へ」の骨格となる基本方針を決定した。2020年までに環境、健康、観光の3分野で100兆円超の需要を創造して400万人以上の新規雇用を創出する目標を提示。基本方針の冒頭で、政治的リーダーシップで新成長戦略を実行する決意を「新需要創造・リーダーシップ宣言」として掲げた。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 825 826 827 (828) 829 830 831 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project