衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2010/4/15 18:56:32
[返信] [編集] 名無しさんの書き込みって、訳分からないようで 何か意図がありそうな、なさそうな、、、、、、 話を逸らそうとしてるのかなんなのか、、、、、、 そういえば、あしたばさんって最近書き込みないですね。 それより選挙期間ですし、選挙ネタないですか? 誰に投票しようかな。 誰も話をしにきてくれないので、新聞記事、ポスター、街宣車、演説で選ばないといけませんね〜。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 18:46:12
[返信] [編集] あしたばさんよ。町内の裏とおりの店の様子、町のカラオケ店の常連の様子、歌の上手い人、得意な歌詞など教えてよ。町外人だからよう書き込みでけへんやろ |
Re: 名無し… | |
ゲスト |
…あきら 2010/4/15 18:27:56
[返信] [編集] 名無しよ寂しいの〜 おまんは、ここが気になってしょうがないって感じやのう〜 まぁぼちぼちしょうぜ 今は選挙期間中やし もうすぐ選挙も終わる。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 13:41:31
[返信] [編集] チクリ屋大将の和ネット管理人の煽りに乗せられてはあかんぜよ。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
すずめ 2010/4/15 12:38:08
[返信] [編集] なぞらえて次の町長は誰ですか。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
悟空 2010/4/15 7:04:37
[返信] [編集] このへんでおもしろいはなしを一つ。先日の会食アメリカでのオバマと鳩山の会食での会話です。オバマが鳩山に質問をしたそうな。次の総理は誰ですか? |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
悟空 2010/4/15 4:58:54
[返信] [編集] 信濃?まっいいか。今回はどんぐりの背比べのようですね。下位のハードルが高くなりそうで安心できない陣営が多いみたいですね。最後に動くグループを誰がゲットするかですかね。 |
Re: 2010年日高川町町議会選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/15 0:31:45
[返信] [編集] 日高川町議選 下位6人だんごレース 「涙をのむ2人になりたくない」 と、 し烈な戦いを展開している日高川町議選は、 早くも中盤入り。 特に大票田の川辺地区では地元陣営がしのぎを削る一方で、 地盤が小さい中津・美山の陣営も必死の攻勢をかけており、 街宣カーのニアミスがあちこちで続発。 戦況は上位5人が安全圏入り、 7人がすでにボーダーラインを突破したと見られ、 残る6人が混戦でサバイバルレースの行方に注目が集まる。 候補者を地域別に見てみると全有権者の6割を占める川辺地区が前回より1人多い現・新8人。 中津地区が前回と比べ2人少ない現職4人で、 逆に美山地区が2人多い現・新6人の構図。 地盤が小さい中津・美山地区の候補者は、 票の上積みへ他地域への進攻を余儀なくされている。 そこで、新興住宅の多い小熊(1237票)、江川 (585票)など候補者不在の大票田を多く抱え、 1000票以上の引退票などもある川辺地区が絶好のターゲット。 この票の取り込みが最大の焦点で、 候補者らは街宣カーを飛び降りてスキンシップを図ったり、 街頭で演説を行うなど猛烈にアピール。街宣カーは、知名度アップへ候補者の名前をがむしゃらに売り込みながら駆け巡り、地区内ではお願いコールがひっきりなしにこだま。地元陣営も負けじと決死の防戦で、激しい票取り合戦が繰り広げられている。 中盤までの戦況を見てみると、地盤の大きさや地域性、実績と経験、人脈などですでに安全圏入りしていると見られる山野、三百瀬、下田原の現職3人と和佐、皆瀬の新人2人が上位グループ。少し離れて引退票や組織票などの取り込みなどで現職7人が中位で追う展開。残りの三百瀬、平川、 船津、 皆瀬の現職4人と若野、 初湯川の新人2人が乱立や首長選のしこり、地盤の小ささ、出遅れなどで苦戦を強いられており、横一線のだんご状態。 新たな票起こしにお願いコールを連呼、 あの手この手と策を講じるなどボーダーライン突破へ躍起になっている。 過酷なサバイバルレースもきょう15日を含め残り3日。 上位グループは他陣営の入り込みを警戒し、 さらなる結束を叫び防戦に全力。 中位グループは安全圏入りを目指し、下位グループは確かな手応えをつかめない中、 1票でも上乗せしようと必死の形相。 レースはいよいよ最終コーナーへさしかかる。 (日高新報) http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2010/04/post-2064.php |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 20:32:46
[返信] [編集] 自分は、正義と思っている なんせ、染まりやすいタイプなんです。 彼が変わりだしたのは 土木の仕事が落ちてきてからです 人は落ちやすいんです 正義は銭にならんが 悪の道には銭の臭いがするらしい それから議員は止められないと 土木も止めてしまった だって汗もかかずに 人の上前をはねるだけでポケットに向こう側から持ってくる そんな良い仕事場は、議員しかない しかし予定外なのは、入口誠の出馬だった 入口誠は 花田県会議員の秘書で 今裏家業の指揮棒は花田 もちろん日高川町の指揮棒は 入口誠になる えっわしらが仕切るはずたった 町長にもあんたら仕切ってくれって言われてるしって泣いても仕方がない。その時は入口誠はまだ出馬していなかったからね 彼らは 賢いのか抜けているのかは…解りませんが言葉は悪いが。使いやすいタイプですね。 今 その仲間が増えようとしているのは見ていて分かりますよね |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2010/4/14 20:07:57
[返信] [編集] なるほど。 私は、直接お会いしたのは、3回くらいですが、 なんとなく分かる様な気がします。 ということは、当人が悪党というよりも、悪党に上手く使われているチンピラっていう感じでしょうか? |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 19:40:59
[返信] [編集] 今日は堀辰雄を上手に使う方法方を話します。 彼は動きは早いのですが考えが浅い分直ぐに墓穴をほります。マイナスですよね 彼のとりあえず行動の速さを利用しているのが町長や伊藤清です 我々から言ったら彼の悪いとこを上手く使うのです ずる賢い人は堀辰雄を上手く賢く使っています 本人は全く気がついて無い間がチャンスですよ 賢く使いきりましよう...... |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 19:18:05
[返信] [編集] ありがとう それは楽しそうだ ワクワクです |
Re: 管理人ありがとう | |
![]() |
名無しさん 2010/4/14 17:18:16
[返信] [編集] >>140 和歌山フォーカスについては、携帯のトップページからリンクがあるので、携帯からも見れます。 携帯からも投稿できますので、ご利用ください。 PCのトップ画面では、古いものからランダム表示していますので、どの画像に当たるかは、 そのときの運次第です。当然一覧で見ることもできます。 現在、画像は新宮市を中心としたのと和歌山市を中心としたものに偏っていますのが、 その他の地域の画像も大歓迎です。 機会があれば試してください。 |
Re: 管理人ありがとう | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 16:57:32
[返信] [編集] なるほど 携帯からだから そうかPCからゆっくりみてみるよ 楽しそうだありがとう |
Re: 裏の会話… | |
![]() |
名無しさん 2010/4/14 16:15:18
[返信] [編集] >>138 画像については、この掲示板システムでは、投稿という形ではなく リンクという格好になり掲示板システムに対しての負荷は直接ありません。 画像を投稿する場所として、和ネットフォーカスというところを作っています。 ここに投稿したものを引っ張ってくれば、見た目は投稿したことになります。 和ネットフォーカスはメール投稿で、メールを送って和ネットフォーカスで更新を行えば、 メールボックスから、添付ファイルを取りに行く形になります。 (和ネットフォーカスの画像はトップページにランダム表示しています。) 携帯から取ったものを和ネットフォーカスに送り、更新して 読みこまし、後でPCで掲示板に投稿(実はリンク)ということもできます。 掲示板上では、書き込み画面で人物マーク(MANAGERではない方)をクリックすると、 画像のあるURLを聞いてきますので、URLを指定して、表示位置を指定すれば完了です。 あとは、書き込みを確認して投稿すれば、書き込みに画像が反映されます。 人物マーク(MANAGER)の方は、PCから直接、このサイトにuploadするのですが、操作が複雑です。 機会があれば、画像投稿を試してください。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきらさんファン5号 2010/4/14 15:29:36
[返信] [編集] いよいよ選挙が始まりましたね。 ポスターもそれぞれ特徴があっておもしろいですね。 しかし、一番笑わせてくれたのは、やっぱり「チェンジ」ですね。 意味が分かってるのでしょうか? それとも私たちには分からない深い意味が隠されているのでしょうか? あれだけだと、自分が退いて、まともな議員にチェンジしてもらいたいと、みんなが思うんじゃないでしょうか? やっぱり、ここでの書き込みのとおり、あまり賢くない人なんでしょうね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 14:25:27
[返信] [編集] 町長選挙に行くのかなぁ 人に投票するのって嫌いなタイプだけどね。 |
Re: 裏の会話… | |
ゲスト |
あきら 2010/4/14 14:23:06
[返信] [編集] 管理人すまないね 一個人の我が儘を言って 10年前にネットの初期によく使う『ご近所』とゆう全国投稿版があり 画像をリンクで貼り付けしてやりだして パンクし それから画像禁止になって それから全てを入れ替えて今は画像もサクサクになっていますが かなりの費用がかかったと思います 無理なことをいい申し訳ないです ありがとう |
Re: 裏の会話… | |
![]() |
名無しさん 2010/4/14 10:45:54
[返信] [編集] >>135 今、平日の転送量は、軽く2GBを超えて、たまに3GBを超えることもあります。 共用のレンタルサーバーだと塩まいてたたき出されるレベルですね。 それでも、サーバー自体は、まだ余裕がありますが、問題はルーターなんですね。 ルーターは、コンピュータの一種ですが、値段が高い割にはスペックが低い。使っているソフトが高いのですね。 PCで代用すると、もちろん性能は高くなるが、調整、設定に専門的な知識がいるとか、いろいろと手間、経費がかかるとかで、 PCルーターを使っているところは、大学で研究をやっているとか、個人で実証に使っている以外は 今はほとんどないようです。 今は、自前でサーバーシステムを持つところも減っています。 この形態をクラウドコンピューティングと言ってます。 手間や専門的知識を持った人間を確保する費用がバカにならないからです。 和歌山の報道機関も配信に関しては、自前でシステムを持っているところはないと思います。 動画なんか配信しているところは、サーバーよりもルーターに金がかかっているところも少なくないようです。 規模がでかいニコニコ動画なんかのルーターは数億円とか。 また、このサイトも画像はメールで添付ファイルにして投稿できます。 画像の大きさに制限があります。 メールの題名が画像の題名になり、本文がコメントとして投稿できます。 その画像を掲示板の投稿に付け加えることもできます。 (他サイトの画像も同じです。コピーするのではなく、リンクで引っ張ってくるという感じになります。) 詳しくは和歌山フォーカスのヘルプを見てください。 動画については、ルーターの問題が解決すれば、ストリーミングサーバーを置こうかと思っています。 このあたりも、容量(動画の画面の大きさ)を制限すれば、あまり大きな転送量にならないかと思っています。 それでも、見る人が多ければ、とんでもない転送量になるでしょうが。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
悟空 2010/4/14 10:35:12
[返信] [編集] それにしても町長は誰に投票するのでしょうか? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band