和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山高校野球(582)
  
2: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
3: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(130)
  
4: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(170)
  
5: 尾花市政について(325)
  
6: 南海電鉄の情報(356)
  
7: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
8: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(70)
  
9: 和歌山城って必要?(51)
  
10: 和歌山電鐵の情報(72)
  
11: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
12: コロナ禍の城周辺イベント(137)
  
13: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
14: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(442)
  
15: 智弁和歌山(209)
  
16: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
17: ★和歌山市の【病院】について(251)
  
18: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(54)
  
19: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
20: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(14)
  
21: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
22: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  
23: 和歌山市介護保険課(16)
  
24: 💩ボケ資格先生💩(8)
  
25: 緊縛強盗(きんばくごうとう)だいじょうぶですか?(10)
  
26: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(45)
  
27: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(17)
  
28: 2026年? 和歌山市議会議員補欠選挙(告示・投開票)(7)
  
29: 2026年? 和歌山市長選挙(告示・投開票)(6)
  
30: 地方議員の年収(2)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 81 82 83 (84) 85 86 87 ... 1725 »

Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 21:52:36  [返信] [編集]

>>915

あのレベルの回答ならだれでもできる
市役所職員は一般市民の感覚が全くないのと同じ
小学校から死ぬまで和歌山から出たことがないような人間に市政をさせたらあかんで
世間一般の感覚とずれまくってるわな

市役所職員もっと勉強して市民と対話しろよ、鼻くそほじって仕事するならバイトに置き換えろよ
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 19:53:03  [返信] [編集]

>>913
「市長への手紙 ご意見・ご要望と回答」が消えてますが
ウェブアーカイブに残ってるよ

市長への手紙ご意見・ご要望と回答|和歌山市
https://web.archive.org/web/20191227092356/http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1009555/1001176/1001260/index.html

Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 19:04:31  [返信] [編集]

いま国会議員の世襲が取り沙汰されておるが、和歌山市役所職員の世襲も目に余るものがある。
Re: 自治会てぇ何の目的に必要・・・
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 18:33:12  [返信] [編集]

>>11
そうですね。原因は市役所職員にあります。
武蔵野市みたいに自治会廃止公約の市長候補者が当選します。
尾花市長は早く辞めろ。
県庁支配からの脱却を。
Re: 自治会てぇ何の目的に必要・・・
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 17:17:15  [返信] [編集]

 赤い羽根募金700円

会費と一緒にして徴収するのは違法行為でしょう。
Re: 自治会てぇ何の目的に必要・・・
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 17:04:08  [返信] [編集]

市役所改革するしかないだろ
市役所職員は面倒なことは自治会に丸なげ
Re: 自治会てぇ何の目的に必要・・・
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 16:52:40  [返信] [編集]

自治会てぇ何の目的に必要・・・

役所の下請け、
Re: 自治会てぇ何の目的に必要・・・
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 16:01:10  [返信] [編集]

今年の自治会費 5800円やて

内訳
町費3000円 赤い羽根募金700円 街灯負担2100円

なんかおかしいけど
納めへんかったら
市報わかやまなどの広報誌が届かない
回覧板も回ってこない
ゴミ集積場が使えない
って言われた

市内南東部の集落
Re: 2023年 和歌山市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/28 22:00:40  [返信] [編集]

大阪市議会の定数およそ「10減」 “維新”が条例案提出へ 市議選で過半数獲得 条例案可決の見通し|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/521025

令和5年4月1日現在の大阪市推計人口は2,760,091人
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000541634.html

2,760,091人の大阪市で、大阪市議会の定数が、70人前後となるなら、

令和5年4月1日現在の国勢調査基準人口が、349,044人の和歌山市は、

和歌山市議会の定数が、8.8522人、つまり、9人でいい。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/28 18:13:01  [返信] [編集]

https://www.city.wakayama.wakayama.jp/cgi-bins/contact-mayor.cgi?mail=tegami

先日、HPで市長への手紙を書いた。
一般市民の感覚では大した内容ではないと思えるが返事に2週間以上かかった。
ここにそのやり取りを公開したいが問題ないだろうか。

それと、今まではHPに市長への手紙の代表的なものの市側の回答が載せられていたが、いつの間にかなくなっている。

和ネットを市の幹部というか秘書というかそのあたりの人が見ているのは知っている。
だから、どうなっているのか調べた方が良い。
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/28 17:22:09  [返信] [編集]

花王石鹸をもっと大事にすべきだよ。
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約?
ゲスト

名無しさん 2023/4/28 6:48:52  [返信] [編集]

ツタヤ創業者が肖った名前の人物・蔦屋重三郎が大河ドラマ化
まぁ、どうでもいいが…
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/27 23:51:19  [返信] [編集]

5月5日、予報ではしっかり降りそうな気配・・・
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/27 21:48:49  [返信] [編集]



※パレードは、悪天候等の理由により中止、一部内容変更の可能性があります。
態度決定については、和歌山放送ラジオで(午前8時14分頃と午前9時59分頃)放送します。
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/event/1003234/1049633.html
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/27 21:01:35  [返信] [編集]

市長、ディズニーパレードはどんな雨天でも決行?
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/27 20:36:14  [返信] [編集]

旧態依然な泣き言で草
Re: 続・尾花正啓市長について(仮)
ゲスト

名無しさん 2023/4/26 22:14:17  [返信] [編集]

尾花市長 1区の与党代議士いなくなり厳しい | WBS和歌山放送ニュース
2023年04月26日 19時24分

政治

今月23日に投開票があった衆議院和歌山1区の補欠選挙で自民党の元職が敗れたことについて和歌山市の尾花正啓市長は、選挙結果を受け止めた上で「地元に与党の代議士が鋳ないことは厳しい」と感想を述べました。

これはきょう(26日)の定例記者会見で尾花市長が記者の質問に答えて述べたものです。

尾花市長は、これまで国への要望については、今回の選挙で新人候補に敗れた門博文前衆議院議員や和歌山一区選出の前衆議院議員で知事選に転戦した岸本周平知事を中心に国に働きかけてもらい要望活動をしていました。

今回日本維新の会の新人候補が当選したことについて尾花市長は、「民意でありお祝いを申し上げます」と選挙結果を受け止めた上で、「地元から実質、与党の衆議院議員がいなくなるので、地元の市としては厳しい」と感想を述べました。

今後について尾花市長は、「県内の与党の国会議員の方々に働きかけ、しっかり地方創生に取り組んで行く」と述べました。
https://news.wbs.co.jp/184175
Re: 2023年 和歌山市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/26 21:37:29  [返信] [編集]

自公は、宗教もあるのでは?疑いたくなるわ。
Re: 2023年 和歌山市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/26 19:45:52  [返信] [編集]

>>68

「資質が良くない議員」、「自己キャリア狙い議員」っていうのは、今回始めて通った内の一方を指していますか?
そうであれば、よく分かってらっしゃいますね。
Re: 2023年 和歌山市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)
ゲスト

名無しさん 2023/4/26 8:35:22  [返信] [編集]

>>66
そりゃ公安調査庁の破壊活動防止法に基づく調査対象団体だからな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 81 82 83 (84) 85 86 87 ... 1725 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project