和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(82)
  
2: 日本国 自由民主党(352)
  
3: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
4: 国防のため、改憲を。(34)
  
5: 日本共産党。(692)
  
6: 二階の代わりに誰かいないか?(562)
  
7: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(12)
  
8: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
9: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
10: 立憲民主党(296)
  
11: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
12: 日本保守党(10)
  
13: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
14: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(2)
  
15: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
16: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
17: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
18: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
19: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
20: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(129)
  
21: 世耕大臣!(239)
  
22: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
23: 公明党、やらかした!(32)
  
24: 維新の会に望むこと。(36)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 844 845 846 (847) 848 849 850 ... 891 »

Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 12:11:13  [返信] [編集]

今までの自民党政権よりはまだましや。こんな日本に誰がした?
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 12:04:40  [返信] [編集]

国民の声って誰の声かな?
この状況で財源を持ち出すなんて考えられない。
需要を創出しなくてはならない局面なのに、意味が解らない。
痛みを我慢したら、この有り様だし、政権交代してもこれじゃ、日本人は浮かばれん。
早く次の政権交代を。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 12:03:23  [返信] [編集]

やはり所詮政治家さん達は選挙の時だけってのが十分分かりました。前回の選挙で無党派層の一票は次回参院選には反映されない事でしょう。国民は馬鹿じゃありませんよ。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 11:59:42  [返信] [編集]

何のための政権交代か?
マニフェストは国民騙しのお題目か。
財政が苦しい・・・
状況が変った・・・
出来ないことの言い訳なんぞ聞きたくもない。とんだ茶番劇だ。
困難を理解した上でのマニフェストではなかったのか?
国民はかつてないほどの政治不信におちいることは間違いない。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 11:26:12  [返信] [編集]

小沢が昨日「国民全員の考えです・・・」と言ってましたが
貴方に国民の考えの何が分かるんですか?

国民の考えは民主解散・鳩山一族脱税逮捕・小沢の西松問題追求。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 11:20:17  [返信] [編集]

まず民主党・鳩山氏自らの故人・架空献金疑惑だ。

 首相の母親から昨年までの5年間で9億円の資金提供が判明、「違法子ども手当」との批判を浴びている。首相の元公設秘書は近く東京地検特捜部に在宅起訴される見通しで、提供資金が贈与と認定される可能性も高まっている。

**「政治とカネ」をめぐっては、首相は2002年の民主党代表時代、自民党の加藤紘一元幹事長の元事務所代表による脱税事件について、こう言い放っていた。

 「金庫番だった人の不祥事は(政治家も)共同正犯だ。即、議員辞職すべきだ」「もし自分の秘書が(加藤氏秘書と)同じ事を行っていたら、私はバッジを外します」

この言葉はどこへいったの。。。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 11:07:26  [返信] [編集]

前原大臣やはり「偽メール」と同じのようで・・・
教訓を活かして下さい!

しかも、民主党政府が行った在位20周年式典で松野官房副長官が寝ていた疑惑が発覚!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
16日夕に行われた自民党「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1371841/

山本氏 中曽根元総理に説明に行ったと言った。民主党の某大臣があたかも自民党の総理経験者が会見を申し入れたみたいなことを言っている。中曽根元総理が陛下の1カ月ルールを破って会見をせよなどと言ったはずがない。大臣の発言は極めて不正確だと思っているし、不正確な事実の下で言ったのなら大問題だ。

西田昌司氏 偽メールと同じだよ!

山本氏 例えば中曽根元総理が聞いたとしても、1カ月ルールを破って会見を設定した判断は民主党政権であり総理だ。中曽根総理に説明に行けと指示があった理由は。全体の雰囲気の中で、中曽根元総理が1カ月ルールを破ってでも会見をしろと言ったのか。

外務官僚A 前原大臣の発言に対してコメントは控えたい。1カ月ルールについて中曽根元総理に説明したところ、「よく分かりました」ということだった。

西田氏 私たちが奇異に感じたのはなぜ前原大臣がそういう発言をしているのか。閣議の中でやっているのか。まったく所管外ではないか。 
 小沢さんの発言はとんでも無い発言だ。ルールで書いてなければやっていいとか、こうういう話を言っているが、小沢氏の政治姿勢そのものだ。天皇陛下の存在は憲法で規定してあるが、天皇陛下は憲法の枠外に元々、おられる存在だ。今、日本国憲法の中でやっているが、元々慣習、伝統の上におられる。その積み重ねが様々なルールになっている。天皇陛下に対する態度として傲岸不遜というよりもあるまじき態度だ。そこははっきり自民党がしておかないと。公式的な法律論じゃない。特に民主党政府が行った在位20周年式典はなんですか。松野官房副長官が寝ていたじゃないか! 

〜略〜

外務官僚A 元総理の件は、先ほどの説明の通り。前原大臣がどういう背景、趣旨で発言したかを忖度することは差し控えたい。経緯を説明するようにということで1カ月ルールを説明し、ご理解頂けたということが全てだ。

外務官僚C 閣議には閣僚しか出ていない。閣議、閣僚懇でどういうやりとりが行われているかは承知していない。

石破茂氏 先程来出ている前原大臣の件だが、誰かから、つまり中曽根元総理のところに単に1カ月ルールの説明だけに行くはずはない。その前に何かがあったのか。曲げてまでご引見賜りたいという話はなかったか。

外務官僚A 一切ない。

石破氏 とするならば、いかなる根拠に基づいて発言したのかということは極めて重大な問題だ。何の根拠もなく、どこかで聞いたような話を公式の場で一国の国務大臣が言うというようなことは許されて良いはずはない。国土交通相に対し、どのようなことなのか我が党として公式にきちんと問いただすことでなければならない。私どもとしてきちんと見解を明らかにし、内閣が責任を負うというのはこれまた憲法の教科書だが、最終的には内閣不信任になる、責任を問うということはそういうことだ。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:39:05  [返信] [編集]

民主党に政権交代した意味がどんどんなくなってくどころか
自民党の方がよほど運営が上手かったよ
公約を守れないのだからこれ以上国を混乱させず
約束どおり辞表提出して解散総選挙しましょう「脱税総理」
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:37:08  [返信] [編集]

もう、解散総選挙レベルですね。

何が外国人参政権だ。ふざけんな!
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:33:29  [返信] [編集]

暫定税率維持
子供手当て、制限つき
普天間、見送り
年金照合、4年では無理
公務員改革、俎上にさえ乗らず
景気回復、策なし

何の為の・・・政権交代だったんだ。
結局は政権交代じゃぁなく・・・
国民にとって大きな(政権後退)だったね!
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:29:16  [返信] [編集]

暫定税率、実質維持へ=党要望受け方針転換−環境税導入は見送り・政府

 政府は16日、2010年度税制改正に向け最大の焦点だったガソリン税などの暫定税率について、実質的に維持する方向で調整に入った。民主党が同日、鳩山由紀夫首相に提出した予算・税制に関する「重要要点」で、「ガソリンなどの暫定税率は現在の租税水準を維持する」と要望したのを踏まえ、来年度廃止としてきた従来方針を大きく転換する。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:27:32  [返信] [編集]

<高校無償化>特定扶養控除縮減ならメリット半分に 文科省

 文部科学省は16日、高校授業料の実質無償化に合わせ、所得税と住民税の特定扶養控除を縮減した場合、各世帯の無償化メリットがどの程度減るか試算した結果を公表した。公立高校生1人がいて、課税所得500万円の世帯では、無償化で11万8800円助成されても、増税分との差し引きでメリットは5万6800円に減る。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:25:40  [返信] [編集]

過去、事あるごとに言ってた「秘書の責任は議員の責任」という言葉
このままでは「知らなかった場合は当てはまらない」と逃げるつもりのようですね。

天下り廃止の時も同じように後付け理由作ってましたが
これからもマニフェスト関係でこういう事が続きそうな気がする。

野党時代の自分(民主党)の発言を思い出せ!
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:22:25  [返信] [編集]

*国民は怒ってます 「あきれた金銭感覚」「納税ばかばかしい」

 偽装献金問題で、鳩山由紀夫首相側が実母から月1500万円もの金を「贈与」されていたことが波紋を広げている。16日までに各地で30人に聞くと「納税するのがばからしい」「坊ちゃん育ちの金銭感覚」と批判が集まった。政権発足から3カ月。クリーンな印象で支持された首相が疑惑に包まれている。

 ■失望感あらわ

 秋田市の司法書士、藤原信悦さん(62)は「けた外れの大金を、いい年をした息子が親からもらう非常識さ。不動産まで売り払って税金を納めている国民はばかばかしくて納める気がしなくなる」と憤る。「野党時代は自民党議員の『秘書が』の言い訳を批判していたのに、自分のことは知らぬ存ぜぬ。

 福島市の労働団体役員、小川英雄さん(60)は「自民党時代の首相も世襲が問題だったが、もっとひどい」と失望を隠さない。

 ■庶民感覚なし

 鳩山首相の金銭感覚を疑う声も多かった。新潟市東区の会社員、五十嵐隆弘さん(28)は「何億円もの金の出入りを『知らない』という感覚は異常だ」と話す。青森市の主婦、葛西恵子さん(47)は「親も親なら、首相も苦労を知らないお坊ちゃん。給料やボーナスが下がり、明日の生活に汲々とする私たちの痛みが分からないのだろう」。

山形市の福祉施設職員、木村弘美さん(50)も「福祉に寄付して」と訴える。

 水戸市の会社員、間島稔さん(25)は「60代にもなってすねをかじり過ぎ。僕は1万円もらったら決して忘れません」と話す。

Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 9:19:05  [返信] [編集]

首相偽装献金 姉を参考人聴取 東京地検 資金提供に関与

 鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で、東京地検特捜部が鳩山氏の実姉を参考人として事情聴取していたことが16日、関係者への取材で分かった。偽装献金の原資の一部となった実母(87)から鳩山氏側への資金提供に実姉が一部関与していた可能性があることから、特捜部は実姉から資金提供の経緯について詳しい説明を求めたとみられる。
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 8:57:52  [返信] [編集]

東大と司法試験にトラウマのある小沢は
官僚と法律論には真っ赤になる

リアルにファビョれるのは権力者の特権だな
Re: 嘘つき民主党 
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 1:01:50  [返信] [編集]

うそつきは泥棒の始まりって こどもの頃に言われたよなあ。
今民主がやっているのはまさに泥棒の始まり。

マニュフェスト実行できず、増税で国民から血税を搾り取る。
さらにはボンクラ総理大臣の「究極のこども手当」に小沢の豪腕にと
犯罪者集団だな。
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 0:57:28  [返信] [編集]

こんな汚らしいお前の独裁政治見せられて国民が黙ってると思うなよ!麻生より支持率低かった犯罪者のお前など誰も支持してねーよ!調子に乗るなカス!
こんな汚らしいお前の独裁政治見せられて国民が黙ってると思うなよ!麻生より支持率低かった犯罪者のお前など誰も支持してねーよ!調子に乗るなカス!
↓↓↓↓↓↓↓↓  こんな独裁者を必死で擁護して国民に敵対する小沢の奴隷議員どもはとっととバッジを外せ!

天皇の癌手術以降、高齢と闘病の面から、特に厳しく守られた1カ月ルールであるが・・・

中国の利権欲しさにコイツがブチ壊し↓↓↓↓↓↓↓↓
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|      俺が法律だ!憲法だ!天皇なんかより俺が上だ!
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |       
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_   天皇を道具に使って何が悪い!邪魔する奴はクビだ!
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 体調が悪いなら俺のねじ込んだ行事を優先させて他をキャンセルしろや!

                                  俺が脅せば天皇だって嫌だとは言わせないぜ!俺が代弁してやるぜえ!

                                  俺に利用されて、無理して死んだって天皇は本望だろうぜえ!
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 0:39:50  [返信] [編集]

小沢発言の矛盾
http://www.youtube.com/watch?v=L3tYjWw9pFo
Re: 民主党について語ろう
ゲスト

名無しさん 2009/12/17 0:24:47  [返信] [編集]

外国人参政権を反対でも賛成しろと脅しだ。
小沢チルドレンは自分の考えを持たない人の集まりですか?
これ以上小沢チルドレンを増やすな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 844 845 846 (847) 848 849 850 ... 891 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project