衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/12 8:30:27
[返信] [編集] 新宮駅外のトイレが閉鎖されることについての一般質問での議員と観光課長のやりとりをみて思ったが、 この観光課長はほんとうに市民や観光客の皆さんのことを考えているのか? 声をかければ駅構内のトイレも使えるの自慢げに片方、議員もその答えに安心する。 今回のトイレ問題は観光課の怠慢だろう! トイレに協議が観光課と新宮駅で何年も前があったはず、 それを観光課はほったらかしにしたからトイレ閉鎖で仮設トイレになった。 今年は世界遺産登録20年とあれだけ大騒ぎしてある中で、 駅に来た観光客は仮設トイレを利用するしかない。 新宮市の玄関である新宮駅だよ、恥ずかしいことだよ。 観光課の怠慢を誰1人として指摘しない議員も問題あり。 しかし田岡市長がこの問題をどう考えているのか知りたい。 |
新宮市議会の今 part2 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/11 18:18:36
[返信] [編集] 続いていきましょう |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/11 13:11:37
[返信] [編集] ネット中継を見ているが、今回は地震対応についた質問している。 地震時の避難先にエアコンがあるのかと問うたらが、 地震時には電気が止まるだろう。 地震時にはインフラが使えないという限定で議論すべきだな。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/11 11:14:00
[返信] [編集] 新宮市議会の一般質問をネットでみていた。 学生の支援支援支援ってか。 大学進学はそれなりに本人も家族も覚悟を持ってすべきこと、 なんでも支援支援支援はどうなのか? 最近の新宮市議会は支援の話ばかり、新宮市はいつから社会主義国になったのかと言いたいくらいだ。 新宮市も反論すべきことは反論して適切に回答すべきだ。 |
Re: 串本ロケット | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/10 20:01:11
[返信] [編集] 220>次もワザと失敗してこれで終わりというのでは。 |
Re: 串本ロケット | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/9 20:21:22
[返信] [編集] >>222さん あてにしたいと思うのも分からん話でも無いけどね(笑) 昔は誰もが地震予知ができると信じてたような時代もあったから 何億年間と地殻変動を繰り返していて、1000年間ぐらいの地震の記録があって、100年間ぐらい研究してるだけだから プレートの動きやひずみから数十年単位の大まかな予測が出来るぐらいで 今は地震が起きた瞬間にしか分からないけど、その内地震が起きる10秒前ぐらいに分かるようになるかも |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/9 17:59:59
[返信] [編集] 823 そう言う考えもありますね。 ただ今回は免許のない方としてますから今年はきっちりすべきでしょうね。 来年から全員に配布と決めるならどれどれでいいと思います。 しかし予算が相当必要ですが。。。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/9 12:45:32
[返信] [編集] タクシー券 免許をもっている高齢者にも配って なるべく車に乗らないようにしてもらったら免許を返納していく人も 多くなると思うがね それにより、免許保有高齢者が運転しない時間が増える事は良いと思います |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/7 20:46:10
[返信] [編集] 毎週、コロナ感染状況が発生されるが、 どうして新宮保健所管内だけ増加傾向なんだろう? それを受け、新宮市のコロナ担当者は職員向け庁内メールで注意喚起を呼びかけるが、 知らせるのは相手は職員ではなく市民ではないのか? |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/6 13:57:23
[返信] [編集] 11年の長きにわたるスレ ありがとうございました。 |
Re: 新宮市議会の今 | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/6 6:01:31
[返信] [編集] 免許所持者の申請が疑われる高齢者タクシー券の補正予算問題や小学校入学の木製品の検証、 新宮市議会として言わなければならない問題が山ほどある。 補正予算審議や一般質問と新宮市議会の存在意義が問われている。 さて、新宮市議会のお手並み拝見です。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/6 5:54:21
[返信] [編集] 最近の田岡市政を見ていると、せっかくいい政策を実行していても熟度が足りたいと言うか批判の対象になってるね。 今回の高齢者タクシー券も性善説だから問題ないと言うような説明は論外だな。 木製品にしてもあまりに高額な製品にも関わらず、業者ときちんと協議してるのかと言いたい内容。 新宮市役所全体にレベルが低下ぢてる証拠だな。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 10:27:40
[返信] [編集] 高齢者のタクシー券はいい事業だと思うよ。 免許証のない人が外に出るにはバスやタクシーしかない。 年金の少ない人にとってはタクシー券はありがたいと思う。 でも、火曜日の議会中継で性善説だとか知らずに申請したとか言っていたけど、 資格のない人のタクシー券を支払うために補正予算を通すというのはおかしいよ。 新宮市は性善説だから不正があっても大丈夫ってことなのか? 全部話の調査は無理かもしれないが、市民が納得いく方法が必要だよ。 議員もこんな支出を堂々と認めるのか? |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 8:45:12
[返信] [編集] 高齢者タクシー券を免許証所有しても知らずに申請した人もいると思うよ。 それはそれで仕方ないのかもしれないが、 そんな人も含めて多くの人が申請して予算が足らないから増額するのをわかって認めるのはダメだと思うね。 なんかの対策や方針をきちんと決めた上で税金を使うべきでしょう。 不正を分かった上で最近投入を認めることは許されないと思いますね。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/5 7:48:26
[返信] [編集] 817 別に調べないでしょう 調べる経費も安くないし意味がない |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 17:46:18
[返信] [編集] 高齢者のタクシー券やけど、免許持ってる人が使っているか調べるのかな? 75歳以上の高齢者の4割以上が申請したらしいね。 この数字も見た時に簡単に補正予算を出すんじゃなく、もっと詳しく分析すべきだね。 こんな状況で補正予算を認めることはどうかと思うね。 今回は取り下げて分析後に再提出するべきだと思うよ。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 8:10:22
[返信] [編集] 新宮市役所から児童手当の制度改正の重要なお知らせを頂きました。 はっきり言わせてもらいますが、全くわかりません。 何枚も書類が入っていて、自分はどの書類が必要なのか何を付ければいいのか意味不明です。 市役所の友人に教えてもらいに行きましたが、彼女もわかりませんでした。 書き方や内容をわかりやすくして下さい。 市長さんや市議会議員さんは子育課の書類を見てこの申請書が書けますか? |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/4 5:54:19
[返信] [編集] 子供が小学校に入学したので木製品を頂きました。 家族で相談し身長計にしました。 木の香りもしいいと思いますが、気になり点があります。 それは、身長計なのに正しく身長が測れないことです。 職員方にそのことをお伝えすると、今回の身長計は身長を正しく測ることが目的でないと言う様なお答えでした。 それなりに高額な木の身長計です、身長が測れない方がおかしいのではないのでしょうか? 何よりも職員の方の認識が問題ではないかと感じました。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/3 13:10:57
[返信] [編集] 新宮市議会のネット中継見ました。 高齢者のタクシー券でいろいろ意見がありましたが、 全く議員さんたちのおっしゃる通りですね。 免許証あっても申請してある人がいるでしょうね。 税金は正しく使われないとダメですな。 課長さんの答弁はもう一つでしてが、 事実はどうなのか検証することが必要ですね。 |
Re: これでいいのか新宮市! | |
ゲスト |
名無しさん 2024/9/3 8:46:47
[返信] [編集] 問題点は、今の市民の大半が駅を利用してない事なんだろうな 市議や市に市民からの要望や苦情が無かったと言う結果なんだろうし 市民が利用しない所の為に、市に税金を納めてない人の為に、市や市議が頑張るのも違うような気がするけど? おそらく、何をしようが市民が駅を利用する事はないのだから 駅や電車を存続させる為には、観光客に特化した政策が必要なのかもね |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band