衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/22 19:45:16
[返信] [編集] あしたばももぐらくんは同じカキコで町外の人です。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
もぐらくん 2010/2/22 19:40:34
[返信] [編集] 立ちション便を議長があやまるのですか?議会で他にする事山ほどあるでしょう! |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
モスラ 2010/2/22 19:36:42
[返信] [編集] 立ち小便の話は、今度の議会で話出るらしいけど、 なんで、議会で議長が説明して謝るっていう話になるねん。 なんで、当人が説明して謝れへんねん。 なんか個人の問題を議会の問題にすり替えてごまかそうとしてるような気がするわ。 「日高川町議会、議員の役場正面玄関における立ち小便について、経過説明と謝罪」 こんな見出しが新聞に出たら、格好わるいったらありゃしない。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あしたば 2010/2/22 18:51:21
[返信] [編集] たぬきさん弁護士とか百条委員会とか、どうなったん。きになって夜もねやれん、早くしてくれや大法螺かいな、選挙までやろうね、楽しみにしています。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/2/22 13:55:37
[返信] [編集] Xかいな Hディかと思ったよ サランにいってこよっと内緒だよ?(ノ^o(^-^*)いい子いてるってあっもういてないかぁ |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
もぐらのオヤジ 2010/2/22 10:36:45
[返信] [編集] 今日はエックスデーでしょうね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あきら 2010/2/21 15:29:52
[返信] [編集] 天気よいですね 近く雨ですかね わちきは 坂本のぶちゃん派でしたが 分け合って林派に、今回はって 次回かな?どちらに付くかは分かりませんね といってもそうは行かないのも尋常ですよね もぐら君のような人なら 先頭切って行きますよ |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
もぐらくん 2010/2/21 14:01:54
[返信] [編集] まったく違うというか、私は玉置派でもないし、林派でもないですよ。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
あしたば 2010/2/21 13:45:06
[返信] [編集] もぐらくん貴方はたぬきさんとちゃうん。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
もぐらのオヤジ 2010/2/21 7:02:36
[返信] [編集] あと二、三日寝てろよ! |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
もぐらくん 2010/2/21 3:01:48
[返信] [編集] だいぶ世間が騒がしくなってきましたね。なかなかゆっくり冬眠してられませんわ!そろそろ起きようかな? |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
ゴジラ 2010/2/20 11:55:36
[返信] [編集] 次期町会議員選挙の立候補予定者 瀧口 俊和、林 睦二 、井藤 清、堀 辰雄、 原 孝文、山口 武、山本 喜平、龍田 安廣、岸本 一彦、吉本 賢次、井藤 満人、熊谷 重美、入口 誠、 信濃 大典、山本啓司、小畑貞夫(敬称略) なかなか日常生活をしてるだけでは、各人の人物像の把握が出来ない。 せっかくの掲示板なので、誰がどんな人なのか教えてくれないか? 我々、外部から転入した来た人間に有益な情報提供をお願いしたい。 今のところ、立ち小便の井藤清氏、「一議員」こと堀辰雄氏に関しては、本掲示板における過去の書き込みなどから、私の中で議員として不適格という判断をするに至っているが、未だに誰に投票するのか検討中である。 来るべき選挙に向けて、ぜひとも各議員の情報集めたい。 新聞に載る表向きのコメントだけでなく、その人物像を知るための貴重なご意見を賜りたい。 このような議論が公職選挙法に抵触するものであるのかどうかに関しては、管理人に判断を仰ぎたい。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
ゴジラ 2010/2/20 9:28:57
[返信] [編集] 木村さんって誰? |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/19 20:30:26
[返信] [編集] 木村さん、相変わらずこまめやね。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/19 15:30:40
[返信] [編集] 日高川町議選投票まで 2カ月、依然低調 任期満了(4月30日)に伴い、4月13日告示、18日に投開票される日高川町議会議員選挙(定数16)は、投票日まで2カ月。現職16人のうち2人が引退する一方で、新人2人が立候補を表明しているが、現時点の立候補予定者は依然として定数ちょうどの16人。「無投票」の可能性は低いと思われるが、町民からは「定数16の維持を決めたばかりで無投票だけは避けてもらいたい」と新人待望論も聞かれる。 同町議会の現職は、昨年行われた補欠選で当選した2人を含めて16人が在籍。2月に入って西瀬又平議員(67)=山野・2期=、赤松義之氏(70)=原日浦・2期=が相次いで引退を表明。一方で、新人は山本啓司氏(48)=和佐=と小畑貞夫氏(53)=皆瀬=の2人が出馬表明している。 昨年11月末に4000人を超える署名を添えて定数削減を求める請願書を提出した住民グループは、削減に反対した議員に対抗する新人擁立に向けて水面下で動いてきたが、困難な状況が続いている。また、引退する赤松氏は「議員定数削減の意志を継いでくれる人を支援したい」と話しており、地元の中津地区から新人出馬の可能性を探っているが、現時点で出否は微妙な状況か。 この状況に住民からは「定数16を維持して無投票当選はあり得ない」という声も聞かれ、今週に入ってからは新たに美山地区から新人擁立を目指す動きもみられている。西瀬議員が引退する山野区からは後継候補の名前は聞こえてこないが、告示直前まで情勢は変化しそう。また、同じく議員空白区となっている最大票田(約1200人)の小熊区民の中には「これまで議席が空白になったことはなく、地元選出の議員がいてほしいのは事実」との思いもあるが、具体的な新人擁立の話は伝わってこないのが実情のようだ。 (紀州新聞) http://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/100219.html |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無し 2010/2/17 23:37:31
[返信] [編集] 563番さん本当に真面目にそんな事、思っているのですか、どこの業者のことですか、談合はしているが、工事は真面目にやっています。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しの名 2010/2/17 18:13:24
[返信] [編集] 568>日高川町の建設組合の清水組合長こんな事言われているよ。ええかげんな業者だって、役所とつるんで談合で儲けている場合ではないのでは。 |
Re: 日高川町の独り言… | |
ゲスト |
名無しさん 2010/2/17 15:45:51
[返信] [編集] 地元土建屋は 工期を平気で延ばし下手糞 汚い ええかげんが あたり前さ! |
Re: 苦情 | |
ゲスト |
あきら 2010/2/17 15:35:45
[返信] [編集] アンチさん 俺が林正臣が落選したから嫌がらせで書き込みしているとおもっているのか。 単純な発送やね 俺は不器用だからね 二股かけるようなことはできんのよ 坂田が教育であるうとなかろうとよいのだ ただ この町の俺達の税金を自分の利益の為に使う連中だけが許せんのだ 俺が土木を叩いているかい? みていて分からんのかな あんたに分かって貰っても仕方がないがね 役所内部で息が詰まるらしいが仕方がないだろう 己らの行いの裏返しだよ もっと苦しむがよい アンチあきらよ アンチてなんやねん |
Re:563さん | |
ゲスト |
あきら 2010/2/17 15:26:36
[返信] [編集] あなたは県外の業者さんかい まぁ誰でも良いが 他県であろが我々は安くて良いもので良い。 どこの業者さんでもよいのだ ただ入札の割合が気に入らんだけや なで90%で落ちるのだ 不思議で仕方がない 特に他県の業者さんがねぇ その地点で疑いの目持っても仕方がないだろう 中津交流センターは当初の半分の規模になったから西松の利益はなかっだろうが2Fさんだけが天下ごめんだったのかなぁ〜って素人は思っているだけや |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band